今朝の出勤前の光景です。
ソファに陽がさして影がいい感じ。
今日は晴れていいお天気でした。
が!!台風が気になるー😰
2018年に近畿地方を直撃した台風と進路&風速共に似ているらしく…
6年前、私が住んでいたマンションでもタワー棟の友達の家の窓ガラスが割れ、わが家のベランダも公園の葉っぱでめちゃくちゃ💦(3枚目)
当時高圧洗浄機がなかったので、掃除に3〜4時間かかりました😭(4枚目)
当時の被害映像でも、駐輪場が屋根ごと吹っ飛んだり高速道路を走行中のトラックが横転したり強烈な勢い💦それと同レベルの台風が近づいていると思うと怖いです…。
九州地方とわが近畿地方だけでなく、日本全国台風が通るかもしれないので、みなさまどうぞお気をつけください。被害でませんように😣
備えとして、2階ベランダに出ているガーデンテーブルなどは家に取り込み、自転車や庭の大きな鉢植えは家の周りの狭い通路に移動しておこうと思います。
鉢植えは悩みましたが家の中に入らないし、虫も怖いし💦
実家も6年前の台風の時、鉢植えは中庭に移動させたと言ってましたので、とりあえずそれで。
停電に備えた食料も買っておきましたが、もう少し買っておこうかな。
今朝の出勤前の光景です。
ソファに陽がさして影がいい感じ。
今日は晴れていいお天気でした。
が!!台風が気になるー😰
2018年に近畿地方を直撃した台風と進路&風速共に似ているらしく…
6年前、私が住んでいたマンションでもタワー棟の友達の家の窓ガラスが割れ、わが家のベランダも公園の葉っぱでめちゃくちゃ💦(3枚目)
当時高圧洗浄機がなかったので、掃除に3〜4時間かかりました😭(4枚目)
当時の被害映像でも、駐輪場が屋根ごと吹っ飛んだり高速道路を走行中のトラックが横転したり強烈な勢い💦それと同レベルの台風が近づいていると思うと怖いです…。
九州地方とわが近畿地方だけでなく、日本全国台風が通るかもしれないので、みなさまどうぞお気をつけください。被害でませんように😣
備えとして、2階ベランダに出ているガーデンテーブルなどは家に取り込み、自転車や庭の大きな鉢植えは家の周りの狭い通路に移動しておこうと思います。
鉢植えは悩みましたが家の中に入らないし、虫も怖いし💦
実家も6年前の台風の時、鉢植えは中庭に移動させたと言ってましたので、とりあえずそれで。
停電に備えた食料も買っておきましたが、もう少し買っておこうかな。