足型を取る

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
今年の4月以降はうるの為に何が出来るかの1年でした🐶 愛犬のうるが4月末に慢性腎不全ステージ4と言われ初めての入院🥲 うるが退院してからは1日1日を大事にしよう! pic②はカメラマンさんにうるを撮って頂きました pic③はうるの羊毛フェルトを作くりました     うるの足型も取りました pic④はうるのマナーベルト作り 私がうるとの思い出をたくさん作りたいとやった事なのでうるはどう思っているのかなぁ? 長い時間うるだけにならない様に主人が休みの日にシフトを入れて働いています! pic①の様にお部屋で寝ているうるが愛おしい💕 1月1日で17歳になります🐕
今年の4月以降はうるの為に何が出来るかの1年でした🐶 愛犬のうるが4月末に慢性腎不全ステージ4と言われ初めての入院🥲 うるが退院してからは1日1日を大事にしよう! pic②はカメラマンさんにうるを撮って頂きました pic③はうるの羊毛フェルトを作くりました     うるの足型も取りました pic④はうるのマナーベルト作り 私がうるとの思い出をたくさん作りたいとやった事なのでうるはどう思っているのかなぁ? 長い時間うるだけにならない様に主人が休みの日にシフトを入れて働いています! pic①の様にお部屋で寝ているうるが愛おしい💕 1月1日で17歳になります🐕
yukarimama
yukarimama
家族
nikochanさんの実例写真
珪藻土バスマット買ってきました(⁎˃ᴗ˂⁎)ノ 子どもたちがお風呂あがりにペタペタ足型を取って楽しんでました♪
珪藻土バスマット買ってきました(⁎˃ᴗ˂⁎)ノ 子どもたちがお風呂あがりにペタペタ足型を取って楽しんでました♪
nikochan
nikochan
komaさんの実例写真
今日はこれから ハーフバースデーを撮影しに 親戚の赤ちゃんが我が家に来るよ🎂 早く会いたいっ😀♥️♥️ お気に入りのぬいぐるみをおくスペースは 確保してある!! 来たら足型スタンプ取って 額に飾ってあげようと思います😊!!
今日はこれから ハーフバースデーを撮影しに 親戚の赤ちゃんが我が家に来るよ🎂 早く会いたいっ😀♥️♥️ お気に入りのぬいぐるみをおくスペースは 確保してある!! 来たら足型スタンプ取って 額に飾ってあげようと思います😊!!
koma
koma
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
『 ペチュニア・ホイップマカロン 』の寄せ植えを仕立てました🪴…pic❶ 昨今、夏の高温多湿に植物たちが早々にgive upするので、今年は自粛気味にしようかと思っていましたが、が、が、無理です‼️ 見たら欲しくなります😍 やめられない止まらない♪ガーデニング🎶 このホイップマカロンは「お一人様2株まで」 辛うじて私を食い止めてくれました🤣 pic❷ バーベナとペチュニアの寄せ植え🪴を仕立てる際にピンチした花をちょっと生けてみました これは先ずは株をガッチリ大きくさせるために、今咲いているお花はサヨナラ👋したものです♪ 私の大好物のバーベナ『ラナイ キャンディケーン』😍😍😍 ピンチを繰り返すと、白と赤の可愛い小花が鉢いっぱいになります🎶 pic❸ 3年目のブラックの花を咲かせるカラーが芽を出して来ました😊 1年目はブラック🖤、2年目はパープル💜… さて3年目はどうなることやら、楽しみです🎶 pic❹ 東の片隅に咲くオダマキ…JAの名もなき98円の苗🌱ですが、優しい色合いに癒されます 実はこの隣にフォロワーのmamiza さんに頂いたオダマキも一緒に植っています💕🎶 今年は花を付けていませんが、来年どんな色の花が咲くのか楽しみです🥰 この時期、お仕事と夏に向けての植え替えで忙しく、私の足底筋膜炎もリハビリに通えどなかなか完治に至りません‼️ なので、この度装具士の先生に石膏で足型を取ってもらいオリジナルのソールを作って頂きました🦶 2万円と高額でしたが、保険が効くとの事で助かりました😅
『 ペチュニア・ホイップマカロン 』の寄せ植えを仕立てました🪴…pic❶ 昨今、夏の高温多湿に植物たちが早々にgive upするので、今年は自粛気味にしようかと思っていましたが、が、が、無理です‼️ 見たら欲しくなります😍 やめられない止まらない♪ガーデニング🎶 このホイップマカロンは「お一人様2株まで」 辛うじて私を食い止めてくれました🤣 pic❷ バーベナとペチュニアの寄せ植え🪴を仕立てる際にピンチした花をちょっと生けてみました これは先ずは株をガッチリ大きくさせるために、今咲いているお花はサヨナラ👋したものです♪ 私の大好物のバーベナ『ラナイ キャンディケーン』😍😍😍 ピンチを繰り返すと、白と赤の可愛い小花が鉢いっぱいになります🎶 pic❸ 3年目のブラックの花を咲かせるカラーが芽を出して来ました😊 1年目はブラック🖤、2年目はパープル💜… さて3年目はどうなることやら、楽しみです🎶 pic❹ 東の片隅に咲くオダマキ…JAの名もなき98円の苗🌱ですが、優しい色合いに癒されます 実はこの隣にフォロワーのmamiza さんに頂いたオダマキも一緒に植っています💕🎶 今年は花を付けていませんが、来年どんな色の花が咲くのか楽しみです🥰 この時期、お仕事と夏に向けての植え替えで忙しく、私の足底筋膜炎もリハビリに通えどなかなか完治に至りません‼️ なので、この度装具士の先生に石膏で足型を取ってもらいオリジナルのソールを作って頂きました🦶 2万円と高額でしたが、保険が効くとの事で助かりました😅
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
今日、五右衛門の火葬をしました。 皆さん優しいお言葉ありがとうございました。 足型を取ってもらって形に残せました。 写真はまだ幼い頃の五右衛門です。 これから家族のスマホの中のゴエちゃんの写真をたくさん現像して飾っていきたいと思ってます。 ブサイクな顔がたくさんあって家族で笑う事が出来ました。 きっとこれでゴエちゃんお空にいけるかな。
今日、五右衛門の火葬をしました。 皆さん優しいお言葉ありがとうございました。 足型を取ってもらって形に残せました。 写真はまだ幼い頃の五右衛門です。 これから家族のスマホの中のゴエちゃんの写真をたくさん現像して飾っていきたいと思ってます。 ブサイクな顔がたくさんあって家族で笑う事が出来ました。 きっとこれでゴエちゃんお空にいけるかな。
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
neneponさんの実例写真
先日ハロウィンパーティー🎃した時に 子供達の足型アート取りました。 その後、貼り絵したり、絵を追加して ハロウィンっぽく仕上げてました。 机に飾っています。
先日ハロウィンパーティー🎃した時に 子供達の足型アート取りました。 その後、貼り絵したり、絵を追加して ハロウィンっぽく仕上げてました。 机に飾っています。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
和室を子供部屋スペースとしてます。 断捨離してもしてもオモチャは増えてくばかりです(゚o゚;;はらぺこあおむしのテンプレートで息子の足型を取り作りました。足が大きすぎてアンバランスですがいい記念になりました! そして息子2人たった今お昼寝タイムに入りました。夜が恐ろしい〜〜‼︎
和室を子供部屋スペースとしてます。 断捨離してもしてもオモチャは増えてくばかりです(゚o゚;;はらぺこあおむしのテンプレートで息子の足型を取り作りました。足が大きすぎてアンバランスですがいい記念になりました! そして息子2人たった今お昼寝タイムに入りました。夜が恐ろしい〜〜‼︎
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
IKEAの花瓶に造花を入れて出窓に飾りました。一気に雰囲気が華やぎます。 生花にも憧れるんですが、生き物は、犬ぐらい大きくて主張が強いものでないと、お世話できる自信がありません……😞 あと、ゼラニウムやナバナなどの花の香りで鼻がむず痒くなってしまう為(虫媒花でも花粉症ってあるのだろうか……)、生花と同じ部屋で寝起きするのは若干の恐怖心があります😅新しい種でアレルギー出たら困っちゃう💦 手前の星型の焼き物は2年くらい前に犬の足型を取ったものです。両前足を押し型にする予定だったのですが、想像以上に足を強く粘土に押し付ける必要があり、当時少し足を痛がっていたので、両足ぎゅうぎゅうに押すのは忍びなく、片足だけのアンバランスな足型になりました💦
IKEAの花瓶に造花を入れて出窓に飾りました。一気に雰囲気が華やぎます。 生花にも憧れるんですが、生き物は、犬ぐらい大きくて主張が強いものでないと、お世話できる自信がありません……😞 あと、ゼラニウムやナバナなどの花の香りで鼻がむず痒くなってしまう為(虫媒花でも花粉症ってあるのだろうか……)、生花と同じ部屋で寝起きするのは若干の恐怖心があります😅新しい種でアレルギー出たら困っちゃう💦 手前の星型の焼き物は2年くらい前に犬の足型を取ったものです。両前足を押し型にする予定だったのですが、想像以上に足を強く粘土に押し付ける必要があり、当時少し足を痛がっていたので、両足ぎゅうぎゅうに押すのは忍びなく、片足だけのアンバランスな足型になりました💦
asako_geek
asako_geek
Setukoさんの実例写真
自分の足の形を取って作ったら 右と左が全く大きさが違うことを発見(笑) これじゃ外反母趾になるはずだわ、ついでにウオノメもひどいし。
自分の足の形を取って作ったら 右と左が全く大きさが違うことを発見(笑) これじゃ外反母趾になるはずだわ、ついでにウオノメもひどいし。
Setuko
Setuko
mash-room.aeさんの実例写真
せりのA4フォトフレームに ブライワックスを塗っただけの 簡単リメイク✨ より木材っぽくなりました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) 今月息子と娘の誕生日の間の今日、 記念に足型を取ってみました👣 明日がバレンタインデーなので ハート風に(ӦvӦ。)💕
せりのA4フォトフレームに ブライワックスを塗っただけの 簡単リメイク✨ より木材っぽくなりました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) 今月息子と娘の誕生日の間の今日、 記念に足型を取ってみました👣 明日がバレンタインデーなので ハート風に(ӦvӦ。)💕
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sasuaさんの実例写真
玄関のドア開けてすぐの壁(*´∀`*)産後退院の時に足型採ってもらうので一緒にガーランドに飾っています(*˘︶˘*) ガーランドのアルファベットは家族のイニシャル(*^^*)
玄関のドア開けてすぐの壁(*´∀`*)産後退院の時に足型採ってもらうので一緒にガーランドに飾っています(*˘︶˘*) ガーランドのアルファベットは家族のイニシャル(*^^*)
sasua
sasua
家族

足型を取るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

足型を取る

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
今年の4月以降はうるの為に何が出来るかの1年でした🐶 愛犬のうるが4月末に慢性腎不全ステージ4と言われ初めての入院🥲 うるが退院してからは1日1日を大事にしよう! pic②はカメラマンさんにうるを撮って頂きました pic③はうるの羊毛フェルトを作くりました     うるの足型も取りました pic④はうるのマナーベルト作り 私がうるとの思い出をたくさん作りたいとやった事なのでうるはどう思っているのかなぁ? 長い時間うるだけにならない様に主人が休みの日にシフトを入れて働いています! pic①の様にお部屋で寝ているうるが愛おしい💕 1月1日で17歳になります🐕
今年の4月以降はうるの為に何が出来るかの1年でした🐶 愛犬のうるが4月末に慢性腎不全ステージ4と言われ初めての入院🥲 うるが退院してからは1日1日を大事にしよう! pic②はカメラマンさんにうるを撮って頂きました pic③はうるの羊毛フェルトを作くりました     うるの足型も取りました pic④はうるのマナーベルト作り 私がうるとの思い出をたくさん作りたいとやった事なのでうるはどう思っているのかなぁ? 長い時間うるだけにならない様に主人が休みの日にシフトを入れて働いています! pic①の様にお部屋で寝ているうるが愛おしい💕 1月1日で17歳になります🐕
yukarimama
yukarimama
家族
nikochanさんの実例写真
珪藻土バスマット買ってきました(⁎˃ᴗ˂⁎)ノ 子どもたちがお風呂あがりにペタペタ足型を取って楽しんでました♪
珪藻土バスマット買ってきました(⁎˃ᴗ˂⁎)ノ 子どもたちがお風呂あがりにペタペタ足型を取って楽しんでました♪
nikochan
nikochan
komaさんの実例写真
今日はこれから ハーフバースデーを撮影しに 親戚の赤ちゃんが我が家に来るよ🎂 早く会いたいっ😀♥️♥️ お気に入りのぬいぐるみをおくスペースは 確保してある!! 来たら足型スタンプ取って 額に飾ってあげようと思います😊!!
今日はこれから ハーフバースデーを撮影しに 親戚の赤ちゃんが我が家に来るよ🎂 早く会いたいっ😀♥️♥️ お気に入りのぬいぐるみをおくスペースは 確保してある!! 来たら足型スタンプ取って 額に飾ってあげようと思います😊!!
koma
koma
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
『 ペチュニア・ホイップマカロン 』の寄せ植えを仕立てました🪴…pic❶ 昨今、夏の高温多湿に植物たちが早々にgive upするので、今年は自粛気味にしようかと思っていましたが、が、が、無理です‼️ 見たら欲しくなります😍 やめられない止まらない♪ガーデニング🎶 このホイップマカロンは「お一人様2株まで」 辛うじて私を食い止めてくれました🤣 pic❷ バーベナとペチュニアの寄せ植え🪴を仕立てる際にピンチした花をちょっと生けてみました これは先ずは株をガッチリ大きくさせるために、今咲いているお花はサヨナラ👋したものです♪ 私の大好物のバーベナ『ラナイ キャンディケーン』😍😍😍 ピンチを繰り返すと、白と赤の可愛い小花が鉢いっぱいになります🎶 pic❸ 3年目のブラックの花を咲かせるカラーが芽を出して来ました😊 1年目はブラック🖤、2年目はパープル💜… さて3年目はどうなることやら、楽しみです🎶 pic❹ 東の片隅に咲くオダマキ…JAの名もなき98円の苗🌱ですが、優しい色合いに癒されます 実はこの隣にフォロワーのmamiza さんに頂いたオダマキも一緒に植っています💕🎶 今年は花を付けていませんが、来年どんな色の花が咲くのか楽しみです🥰 この時期、お仕事と夏に向けての植え替えで忙しく、私の足底筋膜炎もリハビリに通えどなかなか完治に至りません‼️ なので、この度装具士の先生に石膏で足型を取ってもらいオリジナルのソールを作って頂きました🦶 2万円と高額でしたが、保険が効くとの事で助かりました😅
『 ペチュニア・ホイップマカロン 』の寄せ植えを仕立てました🪴…pic❶ 昨今、夏の高温多湿に植物たちが早々にgive upするので、今年は自粛気味にしようかと思っていましたが、が、が、無理です‼️ 見たら欲しくなります😍 やめられない止まらない♪ガーデニング🎶 このホイップマカロンは「お一人様2株まで」 辛うじて私を食い止めてくれました🤣 pic❷ バーベナとペチュニアの寄せ植え🪴を仕立てる際にピンチした花をちょっと生けてみました これは先ずは株をガッチリ大きくさせるために、今咲いているお花はサヨナラ👋したものです♪ 私の大好物のバーベナ『ラナイ キャンディケーン』😍😍😍 ピンチを繰り返すと、白と赤の可愛い小花が鉢いっぱいになります🎶 pic❸ 3年目のブラックの花を咲かせるカラーが芽を出して来ました😊 1年目はブラック🖤、2年目はパープル💜… さて3年目はどうなることやら、楽しみです🎶 pic❹ 東の片隅に咲くオダマキ…JAの名もなき98円の苗🌱ですが、優しい色合いに癒されます 実はこの隣にフォロワーのmamiza さんに頂いたオダマキも一緒に植っています💕🎶 今年は花を付けていませんが、来年どんな色の花が咲くのか楽しみです🥰 この時期、お仕事と夏に向けての植え替えで忙しく、私の足底筋膜炎もリハビリに通えどなかなか完治に至りません‼️ なので、この度装具士の先生に石膏で足型を取ってもらいオリジナルのソールを作って頂きました🦶 2万円と高額でしたが、保険が効くとの事で助かりました😅
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
今日、五右衛門の火葬をしました。 皆さん優しいお言葉ありがとうございました。 足型を取ってもらって形に残せました。 写真はまだ幼い頃の五右衛門です。 これから家族のスマホの中のゴエちゃんの写真をたくさん現像して飾っていきたいと思ってます。 ブサイクな顔がたくさんあって家族で笑う事が出来ました。 きっとこれでゴエちゃんお空にいけるかな。
今日、五右衛門の火葬をしました。 皆さん優しいお言葉ありがとうございました。 足型を取ってもらって形に残せました。 写真はまだ幼い頃の五右衛門です。 これから家族のスマホの中のゴエちゃんの写真をたくさん現像して飾っていきたいと思ってます。 ブサイクな顔がたくさんあって家族で笑う事が出来ました。 きっとこれでゴエちゃんお空にいけるかな。
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
neneponさんの実例写真
先日ハロウィンパーティー🎃した時に 子供達の足型アート取りました。 その後、貼り絵したり、絵を追加して ハロウィンっぽく仕上げてました。 机に飾っています。
先日ハロウィンパーティー🎃した時に 子供達の足型アート取りました。 その後、貼り絵したり、絵を追加して ハロウィンっぽく仕上げてました。 机に飾っています。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
和室を子供部屋スペースとしてます。 断捨離してもしてもオモチャは増えてくばかりです(゚o゚;;はらぺこあおむしのテンプレートで息子の足型を取り作りました。足が大きすぎてアンバランスですがいい記念になりました! そして息子2人たった今お昼寝タイムに入りました。夜が恐ろしい〜〜‼︎
和室を子供部屋スペースとしてます。 断捨離してもしてもオモチャは増えてくばかりです(゚o゚;;はらぺこあおむしのテンプレートで息子の足型を取り作りました。足が大きすぎてアンバランスですがいい記念になりました! そして息子2人たった今お昼寝タイムに入りました。夜が恐ろしい〜〜‼︎
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
IKEAの花瓶に造花を入れて出窓に飾りました。一気に雰囲気が華やぎます。 生花にも憧れるんですが、生き物は、犬ぐらい大きくて主張が強いものでないと、お世話できる自信がありません……😞 あと、ゼラニウムやナバナなどの花の香りで鼻がむず痒くなってしまう為(虫媒花でも花粉症ってあるのだろうか……)、生花と同じ部屋で寝起きするのは若干の恐怖心があります😅新しい種でアレルギー出たら困っちゃう💦 手前の星型の焼き物は2年くらい前に犬の足型を取ったものです。両前足を押し型にする予定だったのですが、想像以上に足を強く粘土に押し付ける必要があり、当時少し足を痛がっていたので、両足ぎゅうぎゅうに押すのは忍びなく、片足だけのアンバランスな足型になりました💦
IKEAの花瓶に造花を入れて出窓に飾りました。一気に雰囲気が華やぎます。 生花にも憧れるんですが、生き物は、犬ぐらい大きくて主張が強いものでないと、お世話できる自信がありません……😞 あと、ゼラニウムやナバナなどの花の香りで鼻がむず痒くなってしまう為(虫媒花でも花粉症ってあるのだろうか……)、生花と同じ部屋で寝起きするのは若干の恐怖心があります😅新しい種でアレルギー出たら困っちゃう💦 手前の星型の焼き物は2年くらい前に犬の足型を取ったものです。両前足を押し型にする予定だったのですが、想像以上に足を強く粘土に押し付ける必要があり、当時少し足を痛がっていたので、両足ぎゅうぎゅうに押すのは忍びなく、片足だけのアンバランスな足型になりました💦
asako_geek
asako_geek
Setukoさんの実例写真
自分の足の形を取って作ったら 右と左が全く大きさが違うことを発見(笑) これじゃ外反母趾になるはずだわ、ついでにウオノメもひどいし。
自分の足の形を取って作ったら 右と左が全く大きさが違うことを発見(笑) これじゃ外反母趾になるはずだわ、ついでにウオノメもひどいし。
Setuko
Setuko
mash-room.aeさんの実例写真
せりのA4フォトフレームに ブライワックスを塗っただけの 簡単リメイク✨ より木材っぽくなりました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) 今月息子と娘の誕生日の間の今日、 記念に足型を取ってみました👣 明日がバレンタインデーなので ハート風に(ӦvӦ。)💕
せりのA4フォトフレームに ブライワックスを塗っただけの 簡単リメイク✨ より木材っぽくなりました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) 今月息子と娘の誕生日の間の今日、 記念に足型を取ってみました👣 明日がバレンタインデーなので ハート風に(ӦvӦ。)💕
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sasuaさんの実例写真
玄関のドア開けてすぐの壁(*´∀`*)産後退院の時に足型採ってもらうので一緒にガーランドに飾っています(*˘︶˘*) ガーランドのアルファベットは家族のイニシャル(*^^*)
玄関のドア開けてすぐの壁(*´∀`*)産後退院の時に足型採ってもらうので一緒にガーランドに飾っています(*˘︶˘*) ガーランドのアルファベットは家族のイニシャル(*^^*)
sasua
sasua
家族

足型を取るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ