黙祷

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Haさんの実例写真
久々の部屋pic ポスターを変えて、少し変わったかな…と✨ 今日は仕事は休み&息子は半日授業だったので、一緒に遅めの昼ご飯を食べて🥪☕、14:46にテレビをつけて黙祷し、あの時のことを話しました。当時息子は4歳になったばかりで幼稚園の年少でした。一番古い記憶はあの震災当日の出来事だそうです。 私がRoomClipに投稿するようになったきっかけは、日々の記録を残すためでもあります📸 好きな部屋、庭で咲いたお花、お気に入りの花瓶。何気ない日常の写真なんて、きっとRoomClipじゃないと記録しなかったんじゃないかなと…📚 今日もそんな日常の記録を数枚残したいと思います🛋️🌼🌿☺️
久々の部屋pic ポスターを変えて、少し変わったかな…と✨ 今日は仕事は休み&息子は半日授業だったので、一緒に遅めの昼ご飯を食べて🥪☕、14:46にテレビをつけて黙祷し、あの時のことを話しました。当時息子は4歳になったばかりで幼稚園の年少でした。一番古い記憶はあの震災当日の出来事だそうです。 私がRoomClipに投稿するようになったきっかけは、日々の記録を残すためでもあります📸 好きな部屋、庭で咲いたお花、お気に入りの花瓶。何気ない日常の写真なんて、きっとRoomClipじゃないと記録しなかったんじゃないかなと…📚 今日もそんな日常の記録を数枚残したいと思います🛋️🌼🌿☺️
Ha
Ha
chicoさんの実例写真
広島県の中でも割と涼しい地域に住んで居るけど、暑さの限界を感じてラグ片付けました❣❣スッキリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 今朝は8時15分に黙祷をしました。8月6日はやっぱり特別な日です。
広島県の中でも割と涼しい地域に住んで居るけど、暑さの限界を感じてラグ片付けました❣❣スッキリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 今朝は8時15分に黙祷をしました。8月6日はやっぱり特別な日です。
chico
chico
noaさんの実例写真
黙祷(*-ω人)♡ 忘れちゃいけない日。 多くの人が犠牲になってしまったこの日。 生きていられること。 生かされていること。 感謝して。 当たり前の事がそうでなくなった人の為に。 すこしだけ皆さんも。 安らかにとお祈りください。
黙祷(*-ω人)♡ 忘れちゃいけない日。 多くの人が犠牲になってしまったこの日。 生きていられること。 生かされていること。 感謝して。 当たり前の事がそうでなくなった人の為に。 すこしだけ皆さんも。 安らかにとお祈りください。
noa
noa
1LDK
tamaさんの実例写真
昨日の買ってしまった!物一部はここへ♡ 写真撮ってたらサイレンがなったので慌てて黙祷させて頂きましたm(__)m
昨日の買ってしまった!物一部はここへ♡ 写真撮ってたらサイレンがなったので慌てて黙祷させて頂きましたm(__)m
tama
tama
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
3月11日、我が家の数少ないグリーンちゃんが新しい葉っぱを出したらしい!長女が気付きメモが貼られていました(✻´ν`✻) そして3月11日。 今日は学校がないから家族で黙祷です。 そして我が家の防災グッズの見直し日。 毎年この日にしています。非常食がなかったり、オムツのサイズアウトなどなど。一年に一度でも中身をみて防災に触れる。大切な日です。
3月11日、我が家の数少ないグリーンちゃんが新しい葉っぱを出したらしい!長女が気付きメモが貼られていました(✻´ν`✻) そして3月11日。 今日は学校がないから家族で黙祷です。 そして我が家の防災グッズの見直し日。 毎年この日にしています。非常食がなかったり、オムツのサイズアウトなどなど。一年に一度でも中身をみて防災に触れる。大切な日です。
momoran
momoran
家族
koshiregutyoさんの実例写真
午前8時15分、広島へ 家族みんなで黙祷 今日も暑くなりそうです
午前8時15分、広島へ 家族みんなで黙祷 今日も暑くなりそうです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
百合の花が開いたので2枚投稿します。 新聞はデジタルに切り替えて久しいです。 本日は広島原爆記念忌ですね。 AI技術の進化により、当時の写真に色がつくようになって、若い世代にも記事を読んで欲しいと思ってます。 朝日新聞の有料記事ではありますが、 「ナチス、良い事も」 のブックレットは一週間で異例の3刷だそうです。 8時15分、ナラとバンビと主人と私でテレビの前で直立不動で黙祷しました。
百合の花が開いたので2枚投稿します。 新聞はデジタルに切り替えて久しいです。 本日は広島原爆記念忌ですね。 AI技術の進化により、当時の写真に色がつくようになって、若い世代にも記事を読んで欲しいと思ってます。 朝日新聞の有料記事ではありますが、 「ナチス、良い事も」 のブックレットは一週間で異例の3刷だそうです。 8時15分、ナラとバンビと主人と私でテレビの前で直立不動で黙祷しました。
chaco
chaco
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
ラグの模様替え😊🎵 ツリータペストリーに、前に作ったまんまるボールのガーランド付けてみました💕 ✎︎_________________ 8月6日の今日は、『広島原爆の日』ですね。 3日後の9日は、『長崎原爆の日』です。 わたしの母は長崎の人なので、『原爆』がとても身近なものです。 毎年6日と9日はNHK📺をつけて記念式典を観ています。 そして、原爆が投下された8:15と11:02に黙祷を捧げています🙏 この時代に生かされていることに感謝し、1日1日を大切に過ごしていかないといけないな、とこの時期になると改めて感じます。 原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈ります🕊‧⁺ ⊹˚.
ラグの模様替え😊🎵 ツリータペストリーに、前に作ったまんまるボールのガーランド付けてみました💕 ✎︎_________________ 8月6日の今日は、『広島原爆の日』ですね。 3日後の9日は、『長崎原爆の日』です。 わたしの母は長崎の人なので、『原爆』がとても身近なものです。 毎年6日と9日はNHK📺をつけて記念式典を観ています。 そして、原爆が投下された8:15と11:02に黙祷を捧げています🙏 この時代に生かされていることに感謝し、1日1日を大切に過ごしていかないといけないな、とこの時期になると改めて感じます。 原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈ります🕊‧⁺ ⊹˚.
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日は8月6日。 子供たちは登校日 私も黙祷。 ブログも更新中 https://ameblo.jp/norisanokataduke/
今日は8月6日。 子供たちは登校日 私も黙祷。 ブログも更新中 https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございます➿ 今日は東北震災から14年ですね➿ 今でも テレビの映像観て 日本で起きてるの➿💦😱 津波の画面観て 車や人が行きかい 早く逃げてって テレビに叫んでました➿ 復興は 進んでるように見えるけど まだまだ ですね➿ その後も あちこちで大きな震災があり 日本は地震国だから  何処で起きてもおかしくないですね➿ 能登も早く 復興願うばかりです ① クリスマスローズ また違う株が 咲いてました➿ 可憐で可愛いです ② ピンクばかりだと思ってたら 白もありました➿ 小さな株ですが 健気に咲いてくれています ③ナデシコがモリモリになり 蕾も沢山つけています ビオラに被さってきました➿➿ 雨が降り 濡れたお花も綺麗✨✨ ④パンジーがめっちゃ大きくてびっくりです ビオラも4種類で色も違い 綺麗に咲いてくれています お花は本当に癒されますね➿✨
おはようございます➿ 今日は東北震災から14年ですね➿ 今でも テレビの映像観て 日本で起きてるの➿💦😱 津波の画面観て 車や人が行きかい 早く逃げてって テレビに叫んでました➿ 復興は 進んでるように見えるけど まだまだ ですね➿ その後も あちこちで大きな震災があり 日本は地震国だから  何処で起きてもおかしくないですね➿ 能登も早く 復興願うばかりです ① クリスマスローズ また違う株が 咲いてました➿ 可憐で可愛いです ② ピンクばかりだと思ってたら 白もありました➿ 小さな株ですが 健気に咲いてくれています ③ナデシコがモリモリになり 蕾も沢山つけています ビオラに被さってきました➿➿ 雨が降り 濡れたお花も綺麗✨✨ ④パンジーがめっちゃ大きくてびっくりです ビオラも4種類で色も違い 綺麗に咲いてくれています お花は本当に癒されますね➿✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Meimamaosaruさんの実例写真
今日は5人と1匹でお墓参り4ヶ所でした。 3.11でもあり、黙祷の日。 平和を願う。強く。
今日は5人と1匹でお墓参り4ヶ所でした。 3.11でもあり、黙祷の日。 平和を願う。強く。
Meimamaosaru
Meimamaosaru
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お雛様の次はイースターですね🐇💕 去年作ったイースターエッグ少し形を変えて飾りました🥚 電池式のフェイクキャンドルをUSB式に直してもらい、Salyuのランタンに入れました❣️ 白い車輪も全て廃材のDIYです😄✌️ リースは出番待ちの中から選んで春っぽく作り直しました😄 Phillips Hueのテープライトを買い足したので再びここもライトアップ✨💡✨ 色を変えて遊んでみました😆
お雛様の次はイースターですね🐇💕 去年作ったイースターエッグ少し形を変えて飾りました🥚 電池式のフェイクキャンドルをUSB式に直してもらい、Salyuのランタンに入れました❣️ 白い車輪も全て廃材のDIYです😄✌️ リースは出番待ちの中から選んで春っぽく作り直しました😄 Phillips Hueのテープライトを買い足したので再びここもライトアップ✨💡✨ 色を変えて遊んでみました😆
yumiril
yumiril
家族
catwomanさんの実例写真
おはようございます。 いい朝日。きょうは 広島原爆記念日ですね、、 今年から71年目がはじまりますね 2度と繰り返してはならない過ち、 しかし、愚かな人類は忘れてしまう、 わたしも黙祷させて頂きます。
おはようございます。 いい朝日。きょうは 広島原爆記念日ですね、、 今年から71年目がはじまりますね 2度と繰り返してはならない過ち、 しかし、愚かな人類は忘れてしまう、 わたしも黙祷させて頂きます。
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
今日のおやつは、栗蒸し羊羹と、頂き物のめんべい❤︎ 昨日、おやつ仕入れ行ったはずが、 おチビ孫2人連れてだったので、2人の好きな物あれこれカゴに入れられ😅 我が家の物より、娘宅の物が多いわ😆💦 もう時期、黙祷時間です…🙏 幼稚園は、避難訓練で、 小学校は、給食メニューが防災食メニューです… もう時期、孫達来るので、一緒に黙祷します おやつ出来る日常に感謝❤️ 今の幸せ当たり前に思わないで、大事にしたいですね😌
今日のおやつは、栗蒸し羊羹と、頂き物のめんべい❤︎ 昨日、おやつ仕入れ行ったはずが、 おチビ孫2人連れてだったので、2人の好きな物あれこれカゴに入れられ😅 我が家の物より、娘宅の物が多いわ😆💦 もう時期、黙祷時間です…🙏 幼稚園は、避難訓練で、 小学校は、給食メニューが防災食メニューです… もう時期、孫達来るので、一緒に黙祷します おやつ出来る日常に感謝❤️ 今の幸せ当たり前に思わないで、大事にしたいですね😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
gendayou3rdさんの実例写真
今日は1月17日なのでキャンドル灯して目祷しました。
今日は1月17日なのでキャンドル灯して目祷しました。
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
Design papa Ka-tuさんの実例写真
今日は3月11日 あのときは現実感が全くなかった。 頭が悪くて、破壊と再生は、歴史の必然だとも思ってしまった。 傷ついた心は、死ぬまで再生されないっていう想像力が無かった。 でも、人間は物じゃないんだよね、、、 合理主義で処理するような、心ない復興だけにはしてほしくないと願い、黙祷させてもらいます。 ※写真は3年前の福島沿岸部で壊れた家の中で発見したカメラ。 このレンズが、被災前の彼らの、どんな日常を映し出していたのだろうか、とあの時、思った瞬間、胸が苦しくなった。 ああ、日本人なんだよね、、、僕も。
今日は3月11日 あのときは現実感が全くなかった。 頭が悪くて、破壊と再生は、歴史の必然だとも思ってしまった。 傷ついた心は、死ぬまで再生されないっていう想像力が無かった。 でも、人間は物じゃないんだよね、、、 合理主義で処理するような、心ない復興だけにはしてほしくないと願い、黙祷させてもらいます。 ※写真は3年前の福島沿岸部で壊れた家の中で発見したカメラ。 このレンズが、被災前の彼らの、どんな日常を映し出していたのだろうか、とあの時、思った瞬間、胸が苦しくなった。 ああ、日本人なんだよね、、、僕も。
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
milkann_さんの実例写真
過去picから失礼します🤗 東日本大震災から8年。。 震災の起きた時刻 一斉の校内放送があり(14:46) 学童でも共に黙祷を捧げました。 (3年生以上は授業中でした) 子どもたちはよく分からない 様子でしたが、伝え続ける ことは大切ですね ◡̈*♡.°⑅
過去picから失礼します🤗 東日本大震災から8年。。 震災の起きた時刻 一斉の校内放送があり(14:46) 学童でも共に黙祷を捧げました。 (3年生以上は授業中でした) 子どもたちはよく分からない 様子でしたが、伝え続ける ことは大切ですね ◡̈*♡.°⑅
milkann_
milkann_
Michiさんの実例写真
10年前の今日、東日本大震災が発生しました。先程、娘と一緒に黙祷をして、改めて東日本大震災の話をしました。 10年経ち、沿岸部の街並みは整備され生活に支障はなくなったかもしれませんが、思い出の街並みが戻るわけではありません。沿岸部に実家があった友人は全てを流され、彼女に思い出の品が戻ってくることはありませんでした。 大切な人を失った悲しみを胸に抱えている方も沢山いらっしゃいます。そのような方々の悲しみは簡単には癒えるものではありません。 生き残った私たちは、後世にあの日のことを伝えてていかなければならないと思っています。 亡くなった方々へ、心からご冥福をお祈り申し上げます。 2021.3.11
10年前の今日、東日本大震災が発生しました。先程、娘と一緒に黙祷をして、改めて東日本大震災の話をしました。 10年経ち、沿岸部の街並みは整備され生活に支障はなくなったかもしれませんが、思い出の街並みが戻るわけではありません。沿岸部に実家があった友人は全てを流され、彼女に思い出の品が戻ってくることはありませんでした。 大切な人を失った悲しみを胸に抱えている方も沢山いらっしゃいます。そのような方々の悲しみは簡単には癒えるものではありません。 生き残った私たちは、後世にあの日のことを伝えてていかなければならないと思っています。 亡くなった方々へ、心からご冥福をお祈り申し上げます。 2021.3.11
Michi
Michi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
The day of the atomic bomb of 69 th.
The day of the atomic bomb of 69 th.
Mika
Mika
一人暮らし
CHIROさんの実例写真
6月23日 慰霊の日。 沖縄の人々にとって 忘れたくても忘れられない! 忘れちゃいけない日。 戦いのない平和な世の中でありますように…。 黙祷。
6月23日 慰霊の日。 沖縄の人々にとって 忘れたくても忘れられない! 忘れちゃいけない日。 戦いのない平和な世の中でありますように…。 黙祷。
CHIRO
CHIRO
keitinさんの実例写真
トリプルにしてみました。 あとは、ウイングっていうか、羽なんかを取り付けるのかな?
トリプルにしてみました。 あとは、ウイングっていうか、羽なんかを取り付けるのかな?
keitin
keitin
3LDK | 家族

黙祷の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黙祷

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Haさんの実例写真
久々の部屋pic ポスターを変えて、少し変わったかな…と✨ 今日は仕事は休み&息子は半日授業だったので、一緒に遅めの昼ご飯を食べて🥪☕、14:46にテレビをつけて黙祷し、あの時のことを話しました。当時息子は4歳になったばかりで幼稚園の年少でした。一番古い記憶はあの震災当日の出来事だそうです。 私がRoomClipに投稿するようになったきっかけは、日々の記録を残すためでもあります📸 好きな部屋、庭で咲いたお花、お気に入りの花瓶。何気ない日常の写真なんて、きっとRoomClipじゃないと記録しなかったんじゃないかなと…📚 今日もそんな日常の記録を数枚残したいと思います🛋️🌼🌿☺️
久々の部屋pic ポスターを変えて、少し変わったかな…と✨ 今日は仕事は休み&息子は半日授業だったので、一緒に遅めの昼ご飯を食べて🥪☕、14:46にテレビをつけて黙祷し、あの時のことを話しました。当時息子は4歳になったばかりで幼稚園の年少でした。一番古い記憶はあの震災当日の出来事だそうです。 私がRoomClipに投稿するようになったきっかけは、日々の記録を残すためでもあります📸 好きな部屋、庭で咲いたお花、お気に入りの花瓶。何気ない日常の写真なんて、きっとRoomClipじゃないと記録しなかったんじゃないかなと…📚 今日もそんな日常の記録を数枚残したいと思います🛋️🌼🌿☺️
Ha
Ha
chicoさんの実例写真
広島県の中でも割と涼しい地域に住んで居るけど、暑さの限界を感じてラグ片付けました❣❣スッキリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 今朝は8時15分に黙祷をしました。8月6日はやっぱり特別な日です。
広島県の中でも割と涼しい地域に住んで居るけど、暑さの限界を感じてラグ片付けました❣❣スッキリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 今朝は8時15分に黙祷をしました。8月6日はやっぱり特別な日です。
chico
chico
noaさんの実例写真
黙祷(*-ω人)♡ 忘れちゃいけない日。 多くの人が犠牲になってしまったこの日。 生きていられること。 生かされていること。 感謝して。 当たり前の事がそうでなくなった人の為に。 すこしだけ皆さんも。 安らかにとお祈りください。
黙祷(*-ω人)♡ 忘れちゃいけない日。 多くの人が犠牲になってしまったこの日。 生きていられること。 生かされていること。 感謝して。 当たり前の事がそうでなくなった人の為に。 すこしだけ皆さんも。 安らかにとお祈りください。
noa
noa
1LDK
tamaさんの実例写真
昨日の買ってしまった!物一部はここへ♡ 写真撮ってたらサイレンがなったので慌てて黙祷させて頂きましたm(__)m
昨日の買ってしまった!物一部はここへ♡ 写真撮ってたらサイレンがなったので慌てて黙祷させて頂きましたm(__)m
tama
tama
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
3月11日、我が家の数少ないグリーンちゃんが新しい葉っぱを出したらしい!長女が気付きメモが貼られていました(✻´ν`✻) そして3月11日。 今日は学校がないから家族で黙祷です。 そして我が家の防災グッズの見直し日。 毎年この日にしています。非常食がなかったり、オムツのサイズアウトなどなど。一年に一度でも中身をみて防災に触れる。大切な日です。
3月11日、我が家の数少ないグリーンちゃんが新しい葉っぱを出したらしい!長女が気付きメモが貼られていました(✻´ν`✻) そして3月11日。 今日は学校がないから家族で黙祷です。 そして我が家の防災グッズの見直し日。 毎年この日にしています。非常食がなかったり、オムツのサイズアウトなどなど。一年に一度でも中身をみて防災に触れる。大切な日です。
momoran
momoran
家族
koshiregutyoさんの実例写真
午前8時15分、広島へ 家族みんなで黙祷 今日も暑くなりそうです
午前8時15分、広島へ 家族みんなで黙祷 今日も暑くなりそうです
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
百合の花が開いたので2枚投稿します。 新聞はデジタルに切り替えて久しいです。 本日は広島原爆記念忌ですね。 AI技術の進化により、当時の写真に色がつくようになって、若い世代にも記事を読んで欲しいと思ってます。 朝日新聞の有料記事ではありますが、 「ナチス、良い事も」 のブックレットは一週間で異例の3刷だそうです。 8時15分、ナラとバンビと主人と私でテレビの前で直立不動で黙祷しました。
百合の花が開いたので2枚投稿します。 新聞はデジタルに切り替えて久しいです。 本日は広島原爆記念忌ですね。 AI技術の進化により、当時の写真に色がつくようになって、若い世代にも記事を読んで欲しいと思ってます。 朝日新聞の有料記事ではありますが、 「ナチス、良い事も」 のブックレットは一週間で異例の3刷だそうです。 8時15分、ナラとバンビと主人と私でテレビの前で直立不動で黙祷しました。
chaco
chaco
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
ラグの模様替え😊🎵 ツリータペストリーに、前に作ったまんまるボールのガーランド付けてみました💕 ✎︎_________________ 8月6日の今日は、『広島原爆の日』ですね。 3日後の9日は、『長崎原爆の日』です。 わたしの母は長崎の人なので、『原爆』がとても身近なものです。 毎年6日と9日はNHK📺をつけて記念式典を観ています。 そして、原爆が投下された8:15と11:02に黙祷を捧げています🙏 この時代に生かされていることに感謝し、1日1日を大切に過ごしていかないといけないな、とこの時期になると改めて感じます。 原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈ります🕊‧⁺ ⊹˚.
ラグの模様替え😊🎵 ツリータペストリーに、前に作ったまんまるボールのガーランド付けてみました💕 ✎︎_________________ 8月6日の今日は、『広島原爆の日』ですね。 3日後の9日は、『長崎原爆の日』です。 わたしの母は長崎の人なので、『原爆』がとても身近なものです。 毎年6日と9日はNHK📺をつけて記念式典を観ています。 そして、原爆が投下された8:15と11:02に黙祷を捧げています🙏 この時代に生かされていることに感謝し、1日1日を大切に過ごしていかないといけないな、とこの時期になると改めて感じます。 原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈ります🕊‧⁺ ⊹˚.
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日は8月6日。 子供たちは登校日 私も黙祷。 ブログも更新中 https://ameblo.jp/norisanokataduke/
今日は8月6日。 子供たちは登校日 私も黙祷。 ブログも更新中 https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございます➿ 今日は東北震災から14年ですね➿ 今でも テレビの映像観て 日本で起きてるの➿💦😱 津波の画面観て 車や人が行きかい 早く逃げてって テレビに叫んでました➿ 復興は 進んでるように見えるけど まだまだ ですね➿ その後も あちこちで大きな震災があり 日本は地震国だから  何処で起きてもおかしくないですね➿ 能登も早く 復興願うばかりです ① クリスマスローズ また違う株が 咲いてました➿ 可憐で可愛いです ② ピンクばかりだと思ってたら 白もありました➿ 小さな株ですが 健気に咲いてくれています ③ナデシコがモリモリになり 蕾も沢山つけています ビオラに被さってきました➿➿ 雨が降り 濡れたお花も綺麗✨✨ ④パンジーがめっちゃ大きくてびっくりです ビオラも4種類で色も違い 綺麗に咲いてくれています お花は本当に癒されますね➿✨
おはようございます➿ 今日は東北震災から14年ですね➿ 今でも テレビの映像観て 日本で起きてるの➿💦😱 津波の画面観て 車や人が行きかい 早く逃げてって テレビに叫んでました➿ 復興は 進んでるように見えるけど まだまだ ですね➿ その後も あちこちで大きな震災があり 日本は地震国だから  何処で起きてもおかしくないですね➿ 能登も早く 復興願うばかりです ① クリスマスローズ また違う株が 咲いてました➿ 可憐で可愛いです ② ピンクばかりだと思ってたら 白もありました➿ 小さな株ですが 健気に咲いてくれています ③ナデシコがモリモリになり 蕾も沢山つけています ビオラに被さってきました➿➿ 雨が降り 濡れたお花も綺麗✨✨ ④パンジーがめっちゃ大きくてびっくりです ビオラも4種類で色も違い 綺麗に咲いてくれています お花は本当に癒されますね➿✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Meimamaosaruさんの実例写真
今日は5人と1匹でお墓参り4ヶ所でした。 3.11でもあり、黙祷の日。 平和を願う。強く。
今日は5人と1匹でお墓参り4ヶ所でした。 3.11でもあり、黙祷の日。 平和を願う。強く。
Meimamaosaru
Meimamaosaru
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お雛様の次はイースターですね🐇💕 去年作ったイースターエッグ少し形を変えて飾りました🥚 電池式のフェイクキャンドルをUSB式に直してもらい、Salyuのランタンに入れました❣️ 白い車輪も全て廃材のDIYです😄✌️ リースは出番待ちの中から選んで春っぽく作り直しました😄 Phillips Hueのテープライトを買い足したので再びここもライトアップ✨💡✨ 色を変えて遊んでみました😆
お雛様の次はイースターですね🐇💕 去年作ったイースターエッグ少し形を変えて飾りました🥚 電池式のフェイクキャンドルをUSB式に直してもらい、Salyuのランタンに入れました❣️ 白い車輪も全て廃材のDIYです😄✌️ リースは出番待ちの中から選んで春っぽく作り直しました😄 Phillips Hueのテープライトを買い足したので再びここもライトアップ✨💡✨ 色を変えて遊んでみました😆
yumiril
yumiril
家族
catwomanさんの実例写真
おはようございます。 いい朝日。きょうは 広島原爆記念日ですね、、 今年から71年目がはじまりますね 2度と繰り返してはならない過ち、 しかし、愚かな人類は忘れてしまう、 わたしも黙祷させて頂きます。
おはようございます。 いい朝日。きょうは 広島原爆記念日ですね、、 今年から71年目がはじまりますね 2度と繰り返してはならない過ち、 しかし、愚かな人類は忘れてしまう、 わたしも黙祷させて頂きます。
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
今日のおやつは、栗蒸し羊羹と、頂き物のめんべい❤︎ 昨日、おやつ仕入れ行ったはずが、 おチビ孫2人連れてだったので、2人の好きな物あれこれカゴに入れられ😅 我が家の物より、娘宅の物が多いわ😆💦 もう時期、黙祷時間です…🙏 幼稚園は、避難訓練で、 小学校は、給食メニューが防災食メニューです… もう時期、孫達来るので、一緒に黙祷します おやつ出来る日常に感謝❤️ 今の幸せ当たり前に思わないで、大事にしたいですね😌
今日のおやつは、栗蒸し羊羹と、頂き物のめんべい❤︎ 昨日、おやつ仕入れ行ったはずが、 おチビ孫2人連れてだったので、2人の好きな物あれこれカゴに入れられ😅 我が家の物より、娘宅の物が多いわ😆💦 もう時期、黙祷時間です…🙏 幼稚園は、避難訓練で、 小学校は、給食メニューが防災食メニューです… もう時期、孫達来るので、一緒に黙祷します おやつ出来る日常に感謝❤️ 今の幸せ当たり前に思わないで、大事にしたいですね😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
gendayou3rdさんの実例写真
今日は1月17日なのでキャンドル灯して目祷しました。
今日は1月17日なのでキャンドル灯して目祷しました。
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
Design papa Ka-tuさんの実例写真
今日は3月11日 あのときは現実感が全くなかった。 頭が悪くて、破壊と再生は、歴史の必然だとも思ってしまった。 傷ついた心は、死ぬまで再生されないっていう想像力が無かった。 でも、人間は物じゃないんだよね、、、 合理主義で処理するような、心ない復興だけにはしてほしくないと願い、黙祷させてもらいます。 ※写真は3年前の福島沿岸部で壊れた家の中で発見したカメラ。 このレンズが、被災前の彼らの、どんな日常を映し出していたのだろうか、とあの時、思った瞬間、胸が苦しくなった。 ああ、日本人なんだよね、、、僕も。
今日は3月11日 あのときは現実感が全くなかった。 頭が悪くて、破壊と再生は、歴史の必然だとも思ってしまった。 傷ついた心は、死ぬまで再生されないっていう想像力が無かった。 でも、人間は物じゃないんだよね、、、 合理主義で処理するような、心ない復興だけにはしてほしくないと願い、黙祷させてもらいます。 ※写真は3年前の福島沿岸部で壊れた家の中で発見したカメラ。 このレンズが、被災前の彼らの、どんな日常を映し出していたのだろうか、とあの時、思った瞬間、胸が苦しくなった。 ああ、日本人なんだよね、、、僕も。
Design papa Ka-tu
Design papa Ka-tu
家族
milkann_さんの実例写真
過去picから失礼します🤗 東日本大震災から8年。。 震災の起きた時刻 一斉の校内放送があり(14:46) 学童でも共に黙祷を捧げました。 (3年生以上は授業中でした) 子どもたちはよく分からない 様子でしたが、伝え続ける ことは大切ですね ◡̈*♡.°⑅
過去picから失礼します🤗 東日本大震災から8年。。 震災の起きた時刻 一斉の校内放送があり(14:46) 学童でも共に黙祷を捧げました。 (3年生以上は授業中でした) 子どもたちはよく分からない 様子でしたが、伝え続ける ことは大切ですね ◡̈*♡.°⑅
milkann_
milkann_
Michiさんの実例写真
10年前の今日、東日本大震災が発生しました。先程、娘と一緒に黙祷をして、改めて東日本大震災の話をしました。 10年経ち、沿岸部の街並みは整備され生活に支障はなくなったかもしれませんが、思い出の街並みが戻るわけではありません。沿岸部に実家があった友人は全てを流され、彼女に思い出の品が戻ってくることはありませんでした。 大切な人を失った悲しみを胸に抱えている方も沢山いらっしゃいます。そのような方々の悲しみは簡単には癒えるものではありません。 生き残った私たちは、後世にあの日のことを伝えてていかなければならないと思っています。 亡くなった方々へ、心からご冥福をお祈り申し上げます。 2021.3.11
10年前の今日、東日本大震災が発生しました。先程、娘と一緒に黙祷をして、改めて東日本大震災の話をしました。 10年経ち、沿岸部の街並みは整備され生活に支障はなくなったかもしれませんが、思い出の街並みが戻るわけではありません。沿岸部に実家があった友人は全てを流され、彼女に思い出の品が戻ってくることはありませんでした。 大切な人を失った悲しみを胸に抱えている方も沢山いらっしゃいます。そのような方々の悲しみは簡単には癒えるものではありません。 生き残った私たちは、後世にあの日のことを伝えてていかなければならないと思っています。 亡くなった方々へ、心からご冥福をお祈り申し上げます。 2021.3.11
Michi
Michi
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
The day of the atomic bomb of 69 th.
The day of the atomic bomb of 69 th.
Mika
Mika
一人暮らし
CHIROさんの実例写真
6月23日 慰霊の日。 沖縄の人々にとって 忘れたくても忘れられない! 忘れちゃいけない日。 戦いのない平和な世の中でありますように…。 黙祷。
6月23日 慰霊の日。 沖縄の人々にとって 忘れたくても忘れられない! 忘れちゃいけない日。 戦いのない平和な世の中でありますように…。 黙祷。
CHIRO
CHIRO
keitinさんの実例写真
トリプルにしてみました。 あとは、ウイングっていうか、羽なんかを取り付けるのかな?
トリプルにしてみました。 あとは、ウイングっていうか、羽なんかを取り付けるのかな?
keitin
keitin
3LDK | 家族

黙祷の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ