ポール用

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sallyさんの実例写真
服や日用品は押入れに片付けて、フィットネスクラブのスタジオのような雰囲気を目指しました。ロフトが寝室です
服や日用品は押入れに片付けて、フィットネスクラブのスタジオのような雰囲気を目指しました。ロフトが寝室です
sally
sally
obahoさんの実例写真
子供の制服をかける場所がリビングにはどおしても設置出来なかったので、トイレとの間仕切り壁?にポールを取り付けました! 他にも色々改善したいところたくさんです…
子供の制服をかける場所がリビングにはどおしても設置出来なかったので、トイレとの間仕切り壁?にポールを取り付けました! 他にも色々改善したいところたくさんです…
obaho
obaho
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
¥10,800
中、ぱかーーーーん!.*・゚✧.゚・*. ✦*・.。* 突っ張り棒は素材上強く張るのはよくないと思うので、ポール用突っ張りで接着面を少なくして軽く当てるだけにしてます。 重たいものは引っ掛けないのでひとまずはこれで。 制服、着替え、マスクやティッシュなど、 かごに靴下なんかの細かいものを入れてます😊 ペグ左側は使ってないので埃よけで布をかけてますが、 説明書には片面だけの使用は推奨されていないので布の下に厚みのないものをかけようかな? 右側はカバンと帽子くらいでそこまで重さのないものです。 子供が大きくなっても活用できそうだしほんとおしゃれ❤️❤️
中、ぱかーーーーん!.*・゚✧.゚・*. ✦*・.。* 突っ張り棒は素材上強く張るのはよくないと思うので、ポール用突っ張りで接着面を少なくして軽く当てるだけにしてます。 重たいものは引っ掛けないのでひとまずはこれで。 制服、着替え、マスクやティッシュなど、 かごに靴下なんかの細かいものを入れてます😊 ペグ左側は使ってないので埃よけで布をかけてますが、 説明書には片面だけの使用は推奨されていないので布の下に厚みのないものをかけようかな? 右側はカバンと帽子くらいでそこまで重さのないものです。 子供が大きくなっても活用できそうだしほんとおしゃれ❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
yottiさんの実例写真
玄関前の門をデコレーションしました。 100均のフローティングポール(水遊び用の柔らかい棒です)を2本使用。 200円也! 2つに割いて切り込みを入れ、不要の生地やらベニヤ板で補強しています。 白くペイントして100均のホログラムテープを巻いて出来上がり✨✨ 面倒な作業も仕上がりが可愛い🩷と大満足です
玄関前の門をデコレーションしました。 100均のフローティングポール(水遊び用の柔らかい棒です)を2本使用。 200円也! 2つに割いて切り込みを入れ、不要の生地やらベニヤ板で補強しています。 白くペイントして100均のホログラムテープを巻いて出来上がり✨✨ 面倒な作業も仕上がりが可愛い🩷と大満足です
yotti
yotti
家族
sheep_ayaさんの実例写真
お風呂場に吊り下がってるモノたち。 狭いのでこれ以上引いて撮れず… シャンプー類はボトルの底がヌルヌルするのが嫌で直置きしません。 見切れてますがスキージーも延長ポールを付けてぶら下げてます。 お風呂上がりはこれで水滴を落としてカビ防止です。
お風呂場に吊り下がってるモノたち。 狭いのでこれ以上引いて撮れず… シャンプー類はボトルの底がヌルヌルするのが嫌で直置きしません。 見切れてますがスキージーも延長ポールを付けてぶら下げてます。 お風呂上がりはこれで水滴を落としてカビ防止です。
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ランドリーラック ☺︎ ⁡ 𖠰 吊り下げ収納 𖠰 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック ⁡ メッシュバッグには洗濯ネット 掃除機の定位置なので コットンバッグには 掃除機の付属パーツを入れて吊ってます ⁡ 長さ110㎝ある水拭き用の木製ポールも 吊っておくと 掃除の邪魔になりません 𓍯⢀𓈒𓂂𓏸𓐍◌
☺︎ ランドリーラック ☺︎ ⁡ 𖠰 吊り下げ収納 𖠰 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック ⁡ メッシュバッグには洗濯ネット 掃除機の定位置なので コットンバッグには 掃除機の付属パーツを入れて吊ってます ⁡ 長さ110㎝ある水拭き用の木製ポールも 吊っておくと 掃除の邪魔になりません 𓍯⢀𓈒𓂂𓏸𓐍◌
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
キッチン収納✨もともとハンガーラックで使っていたものをキッチンラックとして使っています✨ ダイソーでポール用の突っ張り棒を見つけた時は感激しました笑
キッチン収納✨もともとハンガーラックで使っていたものをキッチンラックとして使っています✨ ダイソーでポール用の突っ張り棒を見つけた時は感激しました笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
洗濯機上の途中経過… 先日採寸して妄想して悩みまくった結果 ダイソーのつっぱりポールに。 解消したい点は ・洗濯機奥の落下防止 ・洗濯機上のちょい置き対策 の2点 問題点は ・洗濯機の洗剤投入のフタ つっぱりポール用棚の奥行きが 12cmと25cmで我が家が欲しかった奥行きが20cm💦 在庫が少し離れたダイソーにしか無かったのでとりあえず両方購入。 夜な夜なひとりであーだこーだやってみました。 意外とこれが楽しい笑 水平取りながらやってたら 洗濯機奥に物を落としたくないから作ってるのに 水平器を落としたり…しかも何度も😅 色々あったけど、奥行き25cmの棚を採用。 問題の洗剤投入のフタの開閉時は「棚を外す」としました… でもつっぱりの強度も欲しいので つっぱり補助棚を使って支えてます。 今回は重たいものは置かないと決めたので 660円で完成!プチプラ最高✨️ さて、この上に布のボックス置きたいのだけど、 どんな物にしよう…まだまだ妄想が続きそうです。
洗濯機上の途中経過… 先日採寸して妄想して悩みまくった結果 ダイソーのつっぱりポールに。 解消したい点は ・洗濯機奥の落下防止 ・洗濯機上のちょい置き対策 の2点 問題点は ・洗濯機の洗剤投入のフタ つっぱりポール用棚の奥行きが 12cmと25cmで我が家が欲しかった奥行きが20cm💦 在庫が少し離れたダイソーにしか無かったのでとりあえず両方購入。 夜な夜なひとりであーだこーだやってみました。 意外とこれが楽しい笑 水平取りながらやってたら 洗濯機奥に物を落としたくないから作ってるのに 水平器を落としたり…しかも何度も😅 色々あったけど、奥行き25cmの棚を採用。 問題の洗剤投入のフタの開閉時は「棚を外す」としました… でもつっぱりの強度も欲しいので つっぱり補助棚を使って支えてます。 今回は重たいものは置かないと決めたので 660円で完成!プチプラ最高✨️ さて、この上に布のボックス置きたいのだけど、 どんな物にしよう…まだまだ妄想が続きそうです。
beanz
beanz
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.30(日) ☆これ、DIYしたよ!☆ イベント投稿です。 カラーボードをL字型に組み、 モルタル柄のリメイクシートを貼ったものをダイソーの「つっぱりポール用棚」に乗せて使っています。工作レベルの簡単DIYですが、手軽にインテリアに合わせた棚にアレンジできるので結構お気に入りです(^ー^) こちらの棚のDIY過程をブログに書いてみました。もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです☆ https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12672355091.html
2021.5.30(日) ☆これ、DIYしたよ!☆ イベント投稿です。 カラーボードをL字型に組み、 モルタル柄のリメイクシートを貼ったものをダイソーの「つっぱりポール用棚」に乗せて使っています。工作レベルの簡単DIYですが、手軽にインテリアに合わせた棚にアレンジできるので結構お気に入りです(^ー^) こちらの棚のDIY過程をブログに書いてみました。もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです☆ https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12672355091.html
marine
marine
2LDK | カップル
minikotan331さんの実例写真
ベットとテレビの境目にカーテンをつけました( ´ `)ポール用ですがテグスを通して無理やりカーテンレールにしました。
ベットとテレビの境目にカーテンをつけました( ´ `)ポール用ですがテグスを通して無理やりカーテンレールにしました。
minikotan331
minikotan331
1R | 一人暮らし
itmnさんの実例写真
椅子は引っ掛けて乾燥◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
椅子は引っ掛けて乾燥◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
itmn
itmn
3LDK
lacさんの実例写真
lac
lac
kawauso15さんの実例写真
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
704さんの実例写真
在宅ワークによる運動不足解消と猫背改善のために買ったストレッチポール。 自分用に購入しましたが、家族も気に入って毎日使っています。 数年前からそこにあったかのように我が家のソファに馴染んでいます。 「&MEDICAL」のアイテムは、健康器具に見えない、インテリアに配慮されたデザインがグッド。次はバランスボールを狙っています。
在宅ワークによる運動不足解消と猫背改善のために買ったストレッチポール。 自分用に購入しましたが、家族も気に入って毎日使っています。 数年前からそこにあったかのように我が家のソファに馴染んでいます。 「&MEDICAL」のアイテムは、健康器具に見えない、インテリアに配慮されたデザインがグッド。次はバランスボールを狙っています。
704
704
2LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
●おうちすっきりプロジェクト●No.7 by YAMAZEN・くらしのeショップ 前回紹介した商品に、元あったものを収納しました!! ものすごくスッキリ!!! このハンガーポール用の収納ケース達、すごくいいです!! 不織布と、キャンバスの中間のような素材で、丈夫! 最初は折り畳まれているので、畳グセがついていますが、使っていれば自然に馴染んできます! 一番右の細いものには、子供のオムツや、わたしのタイツや小さい靴下なんかも仕切りでしっかり収納。 2番目のカバン用には、定位置に困る抱っこ紐の場所も確保できました! シャツ用にはニットを畳んで色別に。ジーンズはハンギング収納をやめて丸めて入れました! この時期はマフラーや小物もあるので、元々使っていたニトリの商品がぴったり引き出しとしてシンデレラフィットしたので、使ってみました! 子供と私の上着やハンギングするものは最小限、普段使いのみに限定して、数を減らしました!
●おうちすっきりプロジェクト●No.7 by YAMAZEN・くらしのeショップ 前回紹介した商品に、元あったものを収納しました!! ものすごくスッキリ!!! このハンガーポール用の収納ケース達、すごくいいです!! 不織布と、キャンバスの中間のような素材で、丈夫! 最初は折り畳まれているので、畳グセがついていますが、使っていれば自然に馴染んできます! 一番右の細いものには、子供のオムツや、わたしのタイツや小さい靴下なんかも仕切りでしっかり収納。 2番目のカバン用には、定位置に困る抱っこ紐の場所も確保できました! シャツ用にはニットを畳んで色別に。ジーンズはハンギング収納をやめて丸めて入れました! この時期はマフラーや小物もあるので、元々使っていたニトリの商品がぴったり引き出しとしてシンデレラフィットしたので、使ってみました! 子供と私の上着やハンギングするものは最小限、普段使いのみに限定して、数を減らしました!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
後で増築した自分達の玄関☆階段の幅しかなく、オープンな下駄箱が気になり、洗濯機の前につけていたロールカーテンを使ってなかったので、下駄箱の目隠しにリメイク✨ダイソーの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で段数を増やして収納アップ✨
後で増築した自分達の玄関☆階段の幅しかなく、オープンな下駄箱が気になり、洗濯機の前につけていたロールカーテンを使ってなかったので、下駄箱の目隠しにリメイク✨ダイソーの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で段数を増やして収納アップ✨
M
M
家族
merutoさんの実例写真
シンク下はダイソーさんのポール用の突っ張り棒で横に区切って収納してます。 奥にはボールやザル。重ねないので1つ取り出しても収納が崩れず使いやすいです。 真ん中はスクエアボックスの中にスポンジやシンク掃除用品のストック。 手前は常温の水、お茶のペットボトル(以外に取り出し便利)、キッチンクロス、セリアの白いダストボックスには、メラミンスポンジ、排水溝ネット、子供用ストロー、その後ろにはまな板があります。
シンク下はダイソーさんのポール用の突っ張り棒で横に区切って収納してます。 奥にはボールやザル。重ねないので1つ取り出しても収納が崩れず使いやすいです。 真ん中はスクエアボックスの中にスポンジやシンク掃除用品のストック。 手前は常温の水、お茶のペットボトル(以外に取り出し便利)、キッチンクロス、セリアの白いダストボックスには、メラミンスポンジ、排水溝ネット、子供用ストロー、その後ろにはまな板があります。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
無印良品週間なのでお買い物してきました⤴⤴ アプリ使えば10%OFF(♡´౪`♡) 少しでも安く買いたい☆゚ 肩痛くてお風呂の掃除が辛いので手を伸ばさなくても掃除出来るこいつに決めた!(笑) 計量スプーン家にあるのに使わないくせに買うという…可愛いからさー。 お持ち帰りして~♪ って言ってるからさぁ~←言ってないだろ ストレス発散ウシシ((*´艸`*))ウシシ 買い物楽しい♡...*゜
無印良品週間なのでお買い物してきました⤴⤴ アプリ使えば10%OFF(♡´౪`♡) 少しでも安く買いたい☆゚ 肩痛くてお風呂の掃除が辛いので手を伸ばさなくても掃除出来るこいつに決めた!(笑) 計量スプーン家にあるのに使わないくせに買うという…可愛いからさー。 お持ち帰りして~♪ って言ってるからさぁ~←言ってないだろ ストレス発散ウシシ((*´艸`*))ウシシ 買い物楽しい♡...*゜
yuppon
yuppon
家族
mahiyuchiさんの実例写真
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
takeさんの実例写真
ポールカーテン用からカーテンレール用に縫い直し
ポールカーテン用からカーテンレール用に縫い直し
take
take
家族
sayuringさんの実例写真
北側なので昼間照明つけなくても 明るくなるよう 窓の採光を遮らないカーテンで 目隠し。 以前のグリーンのレースから 簡単に模様替え。 カーテンクリップも 引っ掛けるタイプなので ストレスフリーです。
北側なので昼間照明つけなくても 明るくなるよう 窓の採光を遮らないカーテンで 目隠し。 以前のグリーンのレースから 簡単に模様替え。 カーテンクリップも 引っ掛けるタイプなので ストレスフリーです。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
ソファが新しく来るまで 爪とぎポールはちょいと 移動しました! でも2匹共にお気に入りの ポールなのでどこに移動しても 爪を研ぎまくります ฅ(`ꈊ´ฅ) 本当にこの体勢の爪とぎは 可愛いです♪(*'v'*)
ソファが新しく来るまで 爪とぎポールはちょいと 移動しました! でも2匹共にお気に入りの ポールなのでどこに移動しても 爪を研ぎまくります ฅ(`ꈊ´ฅ) 本当にこの体勢の爪とぎは 可愛いです♪(*'v'*)
maiky
maiky
家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
端材でDIYシリーズ♪ 今回は90×60センチの大きめサイズ。脚は折り畳みで、天板も折り畳みで半分の大きさになります。 天板はヘリンボーン×オルテガ風に。 キャンプのメインテーブルになりそう(  ̄▽ ̄) 真ん中の穴にも秘密があります✨
端材でDIYシリーズ♪ 今回は90×60センチの大きめサイズ。脚は折り畳みで、天板も折り畳みで半分の大きさになります。 天板はヘリンボーン×オルテガ風に。 キャンプのメインテーブルになりそう(  ̄▽ ̄) 真ん中の穴にも秘密があります✨
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒とつっぱりポール用スライド棚で作ってみました。
ダイソーのつっぱり棒とつっぱりポール用スライド棚で作ってみました。
Ami
Ami
1DK
もっと見る

ポール用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポール用

38枚の部屋写真から33枚をセレクト
yu-yuukiさんの実例写真
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sallyさんの実例写真
服や日用品は押入れに片付けて、フィットネスクラブのスタジオのような雰囲気を目指しました。ロフトが寝室です
服や日用品は押入れに片付けて、フィットネスクラブのスタジオのような雰囲気を目指しました。ロフトが寝室です
sally
sally
obahoさんの実例写真
子供の制服をかける場所がリビングにはどおしても設置出来なかったので、トイレとの間仕切り壁?にポールを取り付けました! 他にも色々改善したいところたくさんです…
子供の制服をかける場所がリビングにはどおしても設置出来なかったので、トイレとの間仕切り壁?にポールを取り付けました! 他にも色々改善したいところたくさんです…
obaho
obaho
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
¥10,800
中、ぱかーーーーん!.*・゚✧.゚・*. ✦*・.。* 突っ張り棒は素材上強く張るのはよくないと思うので、ポール用突っ張りで接着面を少なくして軽く当てるだけにしてます。 重たいものは引っ掛けないのでひとまずはこれで。 制服、着替え、マスクやティッシュなど、 かごに靴下なんかの細かいものを入れてます😊 ペグ左側は使ってないので埃よけで布をかけてますが、 説明書には片面だけの使用は推奨されていないので布の下に厚みのないものをかけようかな? 右側はカバンと帽子くらいでそこまで重さのないものです。 子供が大きくなっても活用できそうだしほんとおしゃれ❤️❤️
中、ぱかーーーーん!.*・゚✧.゚・*. ✦*・.。* 突っ張り棒は素材上強く張るのはよくないと思うので、ポール用突っ張りで接着面を少なくして軽く当てるだけにしてます。 重たいものは引っ掛けないのでひとまずはこれで。 制服、着替え、マスクやティッシュなど、 かごに靴下なんかの細かいものを入れてます😊 ペグ左側は使ってないので埃よけで布をかけてますが、 説明書には片面だけの使用は推奨されていないので布の下に厚みのないものをかけようかな? 右側はカバンと帽子くらいでそこまで重さのないものです。 子供が大きくなっても活用できそうだしほんとおしゃれ❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
yottiさんの実例写真
玄関前の門をデコレーションしました。 100均のフローティングポール(水遊び用の柔らかい棒です)を2本使用。 200円也! 2つに割いて切り込みを入れ、不要の生地やらベニヤ板で補強しています。 白くペイントして100均のホログラムテープを巻いて出来上がり✨✨ 面倒な作業も仕上がりが可愛い🩷と大満足です
玄関前の門をデコレーションしました。 100均のフローティングポール(水遊び用の柔らかい棒です)を2本使用。 200円也! 2つに割いて切り込みを入れ、不要の生地やらベニヤ板で補強しています。 白くペイントして100均のホログラムテープを巻いて出来上がり✨✨ 面倒な作業も仕上がりが可愛い🩷と大満足です
yotti
yotti
家族
sheep_ayaさんの実例写真
お風呂場に吊り下がってるモノたち。 狭いのでこれ以上引いて撮れず… シャンプー類はボトルの底がヌルヌルするのが嫌で直置きしません。 見切れてますがスキージーも延長ポールを付けてぶら下げてます。 お風呂上がりはこれで水滴を落としてカビ防止です。
お風呂場に吊り下がってるモノたち。 狭いのでこれ以上引いて撮れず… シャンプー類はボトルの底がヌルヌルするのが嫌で直置きしません。 見切れてますがスキージーも延長ポールを付けてぶら下げてます。 お風呂上がりはこれで水滴を落としてカビ防止です。
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
ペーパーホルダーを買うかすごい悩んだけど、、狭くなるのやだし〜 タンク裏のパイプの 上でつっぱって、300円で 浮かせる収納を実現。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ランドリーラック ☺︎ ⁡ 𖠰 吊り下げ収納 𖠰 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック ⁡ メッシュバッグには洗濯ネット 掃除機の定位置なので コットンバッグには 掃除機の付属パーツを入れて吊ってます ⁡ 長さ110㎝ある水拭き用の木製ポールも 吊っておくと 掃除の邪魔になりません 𓍯⢀𓈒𓂂𓏸𓐍◌
☺︎ ランドリーラック ☺︎ ⁡ 𖠰 吊り下げ収納 𖠰 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック ⁡ メッシュバッグには洗濯ネット 掃除機の定位置なので コットンバッグには 掃除機の付属パーツを入れて吊ってます ⁡ 長さ110㎝ある水拭き用の木製ポールも 吊っておくと 掃除の邪魔になりません 𓍯⢀𓈒𓂂𓏸𓐍◌
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
matteaさんの実例写真
キッチン収納✨もともとハンガーラックで使っていたものをキッチンラックとして使っています✨ ダイソーでポール用の突っ張り棒を見つけた時は感激しました笑
キッチン収納✨もともとハンガーラックで使っていたものをキッチンラックとして使っています✨ ダイソーでポール用の突っ張り棒を見つけた時は感激しました笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
洗濯機上の途中経過… 先日採寸して妄想して悩みまくった結果 ダイソーのつっぱりポールに。 解消したい点は ・洗濯機奥の落下防止 ・洗濯機上のちょい置き対策 の2点 問題点は ・洗濯機の洗剤投入のフタ つっぱりポール用棚の奥行きが 12cmと25cmで我が家が欲しかった奥行きが20cm💦 在庫が少し離れたダイソーにしか無かったのでとりあえず両方購入。 夜な夜なひとりであーだこーだやってみました。 意外とこれが楽しい笑 水平取りながらやってたら 洗濯機奥に物を落としたくないから作ってるのに 水平器を落としたり…しかも何度も😅 色々あったけど、奥行き25cmの棚を採用。 問題の洗剤投入のフタの開閉時は「棚を外す」としました… でもつっぱりの強度も欲しいので つっぱり補助棚を使って支えてます。 今回は重たいものは置かないと決めたので 660円で完成!プチプラ最高✨️ さて、この上に布のボックス置きたいのだけど、 どんな物にしよう…まだまだ妄想が続きそうです。
洗濯機上の途中経過… 先日採寸して妄想して悩みまくった結果 ダイソーのつっぱりポールに。 解消したい点は ・洗濯機奥の落下防止 ・洗濯機上のちょい置き対策 の2点 問題点は ・洗濯機の洗剤投入のフタ つっぱりポール用棚の奥行きが 12cmと25cmで我が家が欲しかった奥行きが20cm💦 在庫が少し離れたダイソーにしか無かったのでとりあえず両方購入。 夜な夜なひとりであーだこーだやってみました。 意外とこれが楽しい笑 水平取りながらやってたら 洗濯機奥に物を落としたくないから作ってるのに 水平器を落としたり…しかも何度も😅 色々あったけど、奥行き25cmの棚を採用。 問題の洗剤投入のフタの開閉時は「棚を外す」としました… でもつっぱりの強度も欲しいので つっぱり補助棚を使って支えてます。 今回は重たいものは置かないと決めたので 660円で完成!プチプラ最高✨️ さて、この上に布のボックス置きたいのだけど、 どんな物にしよう…まだまだ妄想が続きそうです。
beanz
beanz
3LDK | 家族
marineさんの実例写真
2021.5.30(日) ☆これ、DIYしたよ!☆ イベント投稿です。 カラーボードをL字型に組み、 モルタル柄のリメイクシートを貼ったものをダイソーの「つっぱりポール用棚」に乗せて使っています。工作レベルの簡単DIYですが、手軽にインテリアに合わせた棚にアレンジできるので結構お気に入りです(^ー^) こちらの棚のDIY過程をブログに書いてみました。もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです☆ https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12672355091.html
2021.5.30(日) ☆これ、DIYしたよ!☆ イベント投稿です。 カラーボードをL字型に組み、 モルタル柄のリメイクシートを貼ったものをダイソーの「つっぱりポール用棚」に乗せて使っています。工作レベルの簡単DIYですが、手軽にインテリアに合わせた棚にアレンジできるので結構お気に入りです(^ー^) こちらの棚のDIY過程をブログに書いてみました。もしよろしければ、覗いてみていただけましたら嬉しいです☆ https://ameblo.jp/diy-marine/entry-12672355091.html
marine
marine
2LDK | カップル
minikotan331さんの実例写真
ベットとテレビの境目にカーテンをつけました( ´ `)ポール用ですがテグスを通して無理やりカーテンレールにしました。
ベットとテレビの境目にカーテンをつけました( ´ `)ポール用ですがテグスを通して無理やりカーテンレールにしました。
minikotan331
minikotan331
1R | 一人暮らし
itmnさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
椅子は引っ掛けて乾燥◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
椅子は引っ掛けて乾燥◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
itmn
itmn
3LDK
lacさんの実例写真
lac
lac
kawauso15さんの実例写真
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
704さんの実例写真
在宅ワークによる運動不足解消と猫背改善のために買ったストレッチポール。 自分用に購入しましたが、家族も気に入って毎日使っています。 数年前からそこにあったかのように我が家のソファに馴染んでいます。 「&MEDICAL」のアイテムは、健康器具に見えない、インテリアに配慮されたデザインがグッド。次はバランスボールを狙っています。
在宅ワークによる運動不足解消と猫背改善のために買ったストレッチポール。 自分用に購入しましたが、家族も気に入って毎日使っています。 数年前からそこにあったかのように我が家のソファに馴染んでいます。 「&MEDICAL」のアイテムは、健康器具に見えない、インテリアに配慮されたデザインがグッド。次はバランスボールを狙っています。
704
704
2LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
●おうちすっきりプロジェクト●No.7 by YAMAZEN・くらしのeショップ 前回紹介した商品に、元あったものを収納しました!! ものすごくスッキリ!!! このハンガーポール用の収納ケース達、すごくいいです!! 不織布と、キャンバスの中間のような素材で、丈夫! 最初は折り畳まれているので、畳グセがついていますが、使っていれば自然に馴染んできます! 一番右の細いものには、子供のオムツや、わたしのタイツや小さい靴下なんかも仕切りでしっかり収納。 2番目のカバン用には、定位置に困る抱っこ紐の場所も確保できました! シャツ用にはニットを畳んで色別に。ジーンズはハンギング収納をやめて丸めて入れました! この時期はマフラーや小物もあるので、元々使っていたニトリの商品がぴったり引き出しとしてシンデレラフィットしたので、使ってみました! 子供と私の上着やハンギングするものは最小限、普段使いのみに限定して、数を減らしました!
●おうちすっきりプロジェクト●No.7 by YAMAZEN・くらしのeショップ 前回紹介した商品に、元あったものを収納しました!! ものすごくスッキリ!!! このハンガーポール用の収納ケース達、すごくいいです!! 不織布と、キャンバスの中間のような素材で、丈夫! 最初は折り畳まれているので、畳グセがついていますが、使っていれば自然に馴染んできます! 一番右の細いものには、子供のオムツや、わたしのタイツや小さい靴下なんかも仕切りでしっかり収納。 2番目のカバン用には、定位置に困る抱っこ紐の場所も確保できました! シャツ用にはニットを畳んで色別に。ジーンズはハンギング収納をやめて丸めて入れました! この時期はマフラーや小物もあるので、元々使っていたニトリの商品がぴったり引き出しとしてシンデレラフィットしたので、使ってみました! 子供と私の上着やハンギングするものは最小限、普段使いのみに限定して、数を減らしました!
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
後で増築した自分達の玄関☆階段の幅しかなく、オープンな下駄箱が気になり、洗濯機の前につけていたロールカーテンを使ってなかったので、下駄箱の目隠しにリメイク✨ダイソーの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で段数を増やして収納アップ✨
後で増築した自分達の玄関☆階段の幅しかなく、オープンな下駄箱が気になり、洗濯機の前につけていたロールカーテンを使ってなかったので、下駄箱の目隠しにリメイク✨ダイソーの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で段数を増やして収納アップ✨
M
M
家族
merutoさんの実例写真
シンク下はダイソーさんのポール用の突っ張り棒で横に区切って収納してます。 奥にはボールやザル。重ねないので1つ取り出しても収納が崩れず使いやすいです。 真ん中はスクエアボックスの中にスポンジやシンク掃除用品のストック。 手前は常温の水、お茶のペットボトル(以外に取り出し便利)、キッチンクロス、セリアの白いダストボックスには、メラミンスポンジ、排水溝ネット、子供用ストロー、その後ろにはまな板があります。
シンク下はダイソーさんのポール用の突っ張り棒で横に区切って収納してます。 奥にはボールやザル。重ねないので1つ取り出しても収納が崩れず使いやすいです。 真ん中はスクエアボックスの中にスポンジやシンク掃除用品のストック。 手前は常温の水、お茶のペットボトル(以外に取り出し便利)、キッチンクロス、セリアの白いダストボックスには、メラミンスポンジ、排水溝ネット、子供用ストロー、その後ろにはまな板があります。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
無印良品週間なのでお買い物してきました⤴⤴ アプリ使えば10%OFF(♡´౪`♡) 少しでも安く買いたい☆゚ 肩痛くてお風呂の掃除が辛いので手を伸ばさなくても掃除出来るこいつに決めた!(笑) 計量スプーン家にあるのに使わないくせに買うという…可愛いからさー。 お持ち帰りして~♪ って言ってるからさぁ~←言ってないだろ ストレス発散ウシシ((*´艸`*))ウシシ 買い物楽しい♡...*゜
無印良品週間なのでお買い物してきました⤴⤴ アプリ使えば10%OFF(♡´౪`♡) 少しでも安く買いたい☆゚ 肩痛くてお風呂の掃除が辛いので手を伸ばさなくても掃除出来るこいつに決めた!(笑) 計量スプーン家にあるのに使わないくせに買うという…可愛いからさー。 お持ち帰りして~♪ って言ってるからさぁ~←言ってないだろ ストレス発散ウシシ((*´艸`*))ウシシ 買い物楽しい♡...*゜
yuppon
yuppon
家族
mahiyuchiさんの実例写真
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
takeさんの実例写真
ポールカーテン用からカーテンレール用に縫い直し
ポールカーテン用からカーテンレール用に縫い直し
take
take
家族
sayuringさんの実例写真
北側なので昼間照明つけなくても 明るくなるよう 窓の採光を遮らないカーテンで 目隠し。 以前のグリーンのレースから 簡単に模様替え。 カーテンクリップも 引っ掛けるタイプなので ストレスフリーです。
北側なので昼間照明つけなくても 明るくなるよう 窓の採光を遮らないカーテンで 目隠し。 以前のグリーンのレースから 簡単に模様替え。 カーテンクリップも 引っ掛けるタイプなので ストレスフリーです。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
maikyさんの実例写真
ソファが新しく来るまで 爪とぎポールはちょいと 移動しました! でも2匹共にお気に入りの ポールなのでどこに移動しても 爪を研ぎまくります ฅ(`ꈊ´ฅ) 本当にこの体勢の爪とぎは 可愛いです♪(*'v'*)
ソファが新しく来るまで 爪とぎポールはちょいと 移動しました! でも2匹共にお気に入りの ポールなのでどこに移動しても 爪を研ぎまくります ฅ(`ꈊ´ฅ) 本当にこの体勢の爪とぎは 可愛いです♪(*'v'*)
maiky
maiky
家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
端材でDIYシリーズ♪ 今回は90×60センチの大きめサイズ。脚は折り畳みで、天板も折り畳みで半分の大きさになります。 天板はヘリンボーン×オルテガ風に。 キャンプのメインテーブルになりそう(  ̄▽ ̄) 真ん中の穴にも秘密があります✨
端材でDIYシリーズ♪ 今回は90×60センチの大きめサイズ。脚は折り畳みで、天板も折り畳みで半分の大きさになります。 天板はヘリンボーン×オルテガ風に。 キャンプのメインテーブルになりそう(  ̄▽ ̄) 真ん中の穴にも秘密があります✨
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒とつっぱりポール用スライド棚で作ってみました。
ダイソーのつっぱり棒とつっぱりポール用スライド棚で作ってみました。
Ami
Ami
1DK
もっと見る

ポール用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ