木の撤去

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
no94さんの実例写真
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
no94
no94
4LDK | 家族
r.e.iさんの実例写真
沢山あった庭の木々を撤去して今からリフォーム開始です
沢山あった庭の木々を撤去して今からリフォーム開始です
r.e.i
r.e.i
ichiさんの実例写真
本棚にしていた木箱を撤去!スッキリ〜
本棚にしていた木箱を撤去!スッキリ〜
ichi
ichi
4LDK
ponhanaさんの実例写真
冬前に、グミの木とみかんの木を撤去しました。 グミの木はどんどん伸びて困っていたのと、みかんの木はほとんど実がつかなかったからです。 あのコーナーに小屋かパーゴラを設置して日影を作りたいけれど、お金いくらかかるんだろう…😅 春先には台風並の暴風が吹き荒れる地方なので、飛ばされないか心配するのも神経使うしなぁ…。 悩みます。
冬前に、グミの木とみかんの木を撤去しました。 グミの木はどんどん伸びて困っていたのと、みかんの木はほとんど実がつかなかったからです。 あのコーナーに小屋かパーゴラを設置して日影を作りたいけれど、お金いくらかかるんだろう…😅 春先には台風並の暴風が吹き荒れる地方なので、飛ばされないか心配するのも神経使うしなぁ…。 悩みます。
ponhana
ponhana
2LDK
Taniuchiさんの実例写真
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
南のほうのお家解体に伴い敷地内に生い茂っていた木々が撤去されたので前の道路からも水平線が見えるようになりました♪
南のほうのお家解体に伴い敷地内に生い茂っていた木々が撤去されたので前の道路からも水平線が見えるようになりました♪
hausuma
hausuma
家族
hashikaさんの実例写真
幸福の木撤去したら、なんだかリビングのメインカラーがグリーン×ブラウンからブラック×ブラウンになりました★
幸福の木撤去したら、なんだかリビングのメインカラーがグリーン×ブラウンからブラック×ブラウンになりました★
hashika
hashika
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
アイアン素材のアイテム セロームを載せているアイアン素材の植木台 ガラステーブルはアイアン素材で アイアンのこの曲がりくねった感じが好きです 庭の大きくなり過ぎた木を撤去したので、ちょっと寂しい気もしますが、お手入れは楽になりリビングがかなり日差しが入るので明るくなりました
アイアン素材のアイテム セロームを載せているアイアン素材の植木台 ガラステーブルはアイアン素材で アイアンのこの曲がりくねった感じが好きです 庭の大きくなり過ぎた木を撤去したので、ちょっと寂しい気もしますが、お手入れは楽になりリビングがかなり日差しが入るので明るくなりました
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
いろんな植物が植えられたお庭。 ずっと放置されてて、草が生えっぱなしで荒れ放題だったので この度のリフォームを機に、ウッドデッキを設置することに✨ そんなわけで義母と旦那と一緒に 石を退けたり木を抜いたりしてキレイにしましたー✨ beforeの写真撮るの忘れたので 比べられないのが残念(笑)
いろんな植物が植えられたお庭。 ずっと放置されてて、草が生えっぱなしで荒れ放題だったので この度のリフォームを機に、ウッドデッキを設置することに✨ そんなわけで義母と旦那と一緒に 石を退けたり木を抜いたりしてキレイにしましたー✨ beforeの写真撮るの忘れたので 比べられないのが残念(笑)
metabo
metabo
家族
sv.stylingさんの実例写真
外出自粛で家で過ごす時間が多くなりDIYも捗ります🏠 寝室完了のあとはリビングをDIYリニューアル中✨ 天井壁のクロス、廻り縁、幅木を撤去、壁にパテしてリセットしました。
外出自粛で家で過ごす時間が多くなりDIYも捗ります🏠 寝室完了のあとはリビングをDIYリニューアル中✨ 天井壁のクロス、廻り縁、幅木を撤去、壁にパテしてリセットしました。
sv.styling
sv.styling
chisatsunさんの実例写真
苔が生えて木がダメになってきたので、ここを撤去しました(*´ω`*)
苔が生えて木がダメになってきたので、ここを撤去しました(*´ω`*)
chisatsun
chisatsun
家族
yuuukariさんの実例写真
少し遡りまして、3月上旬。 南に面した、こちらの隣家との境界に物置を設置すべく、重い腰を起こしましたので備忘録として。。 まずは、オリーブ右隣のユーカリの木を撤去。巨木になっていて大変でした🤪💦 芝と草も撤去し、コンクリートを打ってもらうための下準備は、一応完了したところです。 ちなみに、素人夫婦による作業です。。
少し遡りまして、3月上旬。 南に面した、こちらの隣家との境界に物置を設置すべく、重い腰を起こしましたので備忘録として。。 まずは、オリーブ右隣のユーカリの木を撤去。巨木になっていて大変でした🤪💦 芝と草も撤去し、コンクリートを打ってもらうための下準備は、一応完了したところです。 ちなみに、素人夫婦による作業です。。
yuuukari
yuuukari
家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は浄化槽が埋められました。 玄関横の木も掘ってもらってスッキリ。
今日は浄化槽が埋められました。 玄関横の木も掘ってもらってスッキリ。
ringo_chi
ringo_chi
koekuさんの実例写真
家族で頑張りました。まだまだ途中です。
家族で頑張りました。まだまだ途中です。
koeku
koeku
家族
mirinamuさんの実例写真
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
¥1,428
このヒバの木🌳🌳2本抜きました。 連投します🤗 リビングの掃き出し窓からこのヒバ🌳🌳 すごく目立ち…いつもうんざりしてました。 😅💦
このヒバの木🌳🌳2本抜きました。 連投します🤗 リビングの掃き出し窓からこのヒバ🌳🌳 すごく目立ち…いつもうんざりしてました。 😅💦
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
kazu15さんの実例写真
今日は良い天気、柔らかいうちに松のみどり摘みをしようかな〜 でも、面倒じゃ〜 解体時、石と木もっと撤去してくれたら…
今日は良い天気、柔らかいうちに松のみどり摘みをしようかな〜 でも、面倒じゃ〜 解体時、石と木もっと撤去してくれたら…
kazu15
kazu15
家族
Kaneyukiさんの実例写真
前の住人が植えた木が気に入らなかったので、撤去しました。抜根は自分では難しかったので、業者さんに頼みました。 何もなくなった庭。 これから何を植えようかと楽しみです🌿
前の住人が植えた木が気に入らなかったので、撤去しました。抜根は自分では難しかったので、業者さんに頼みました。 何もなくなった庭。 これから何を植えようかと楽しみです🌿
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
門扉横にちょっとした木を植えていた我が家。飽きてきたので一旦白い石を除去し実家からもらったクリスマスローズ、名前のわからない(^^;;多年草の花、そしてアジサイも置いてみました。 これまた実家でもらったレンガも並べて…ちょっと気分転換になりました^o^ これからの時期、庭いじりは暑いですね(汗)皆様、熱中症に気をつけましょー♡
門扉横にちょっとした木を植えていた我が家。飽きてきたので一旦白い石を除去し実家からもらったクリスマスローズ、名前のわからない(^^;;多年草の花、そしてアジサイも置いてみました。 これまた実家でもらったレンガも並べて…ちょっと気分転換になりました^o^ これからの時期、庭いじりは暑いですね(汗)皆様、熱中症に気をつけましょー♡
aki
aki
家族
marukoさんの実例写真
庭Before 元々の木、涼しげで良いかなと思いましたが、蜂が巣くってました! 結局木を抜くことに。
庭Before 元々の木、涼しげで良いかなと思いましたが、蜂が巣くってました! 結局木を抜くことに。
maruko
maruko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
せっかく 色々4年前の写真が出てきたので... Before After を(Ü)۶ ポストインターフォンの両端に流木を 表札も流木に真鍮で インターフォン裏のツツジやモミジの木を全てごめんなさい(;≧д≦)して 土を全部入れ替えて オリーブを植え 今ではワシャワシャのプミラやダイコンドラがいい感じにしてくれています(´◡`๑) 
せっかく 色々4年前の写真が出てきたので... Before After を(Ü)۶ ポストインターフォンの両端に流木を 表札も流木に真鍮で インターフォン裏のツツジやモミジの木を全てごめんなさい(;≧д≦)して 土を全部入れ替えて オリーブを植え 今ではワシャワシャのプミラやダイコンドラがいい感じにしてくれています(´◡`๑) 
eri
eri
家族
mayumiさんの実例写真
紫陽花の新芽が伸びてきた🌱 昨日枯れたミモザの木を撤去したら、かなりスッキリしてしまった。。。 常緑の木を植えたいけど、またミモザも植えたい( ; ; ) でも、カイガラムシがこわーい( ; ; )
紫陽花の新芽が伸びてきた🌱 昨日枯れたミモザの木を撤去したら、かなりスッキリしてしまった。。。 常緑の木を植えたいけど、またミモザも植えたい( ; ; ) でも、カイガラムシがこわーい( ; ; )
mayumi
mayumi
家族
sachiさんの実例写真
リフォーム着工直前の庭。 祖父母亡きあと放置されていたので木も草も鬱蒼と生い茂って池は水が抜けて…。 どうしようかな…と迷ったけれど、梅の木以外は全部撤去してもらうことに。斜面地なので擁壁に悪い影響出るおそれがあったので。 でも今となっては少し後悔…幼い頃よく遊んだ庭でした。
リフォーム着工直前の庭。 祖父母亡きあと放置されていたので木も草も鬱蒼と生い茂って池は水が抜けて…。 どうしようかな…と迷ったけれど、梅の木以外は全部撤去してもらうことに。斜面地なので擁壁に悪い影響出るおそれがあったので。 でも今となっては少し後悔…幼い頃よく遊んだ庭でした。
sachi
sachi
家族
mya___kさんの実例写真
玄関の入り口に(外に)ベンチ置いてあります(^-^) その場所の後ろには前は大きめな木を 植えてありましたが 日陰になるし〜〜 防犯にはあまり良くない (全然玄関が見えなくて) 今はスッキリ木を無くしたら本当に丸見え Σ( ̄Д ̄;) なのでこちらに山善さんのボーダーフェンスを置きたいです\( ˆ ˆ )/♡ 測ったらちょうどいい高さ☆
玄関の入り口に(外に)ベンチ置いてあります(^-^) その場所の後ろには前は大きめな木を 植えてありましたが 日陰になるし〜〜 防犯にはあまり良くない (全然玄関が見えなくて) 今はスッキリ木を無くしたら本当に丸見え Σ( ̄Д ̄;) なのでこちらに山善さんのボーダーフェンスを置きたいです\( ˆ ˆ )/♡ 測ったらちょうどいい高さ☆
mya___k
mya___k
twinsさんの実例写真
やっと紫陽花が咲き始めました。 転勤で職場が近くなったので、最近は時間がとれるようになり、庭の手入れを頑張ろうかな~と思ってます。 手始めに新築時に植えたけど、大きくなりすぎて切った木の切り株をスコップとツルハシと電ノコで撤去しました。 すっきりしたところに何を植えるか考えるのも楽しい♪
やっと紫陽花が咲き始めました。 転勤で職場が近くなったので、最近は時間がとれるようになり、庭の手入れを頑張ろうかな~と思ってます。 手始めに新築時に植えたけど、大きくなりすぎて切った木の切り株をスコップとツルハシと電ノコで撤去しました。 すっきりしたところに何を植えるか考えるのも楽しい♪
twins
twins
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
シンボルツリーのあおだも?の木を抜いた後…元々木の根元に敷いてあった砂利のみになりました😭 何とも寂しい😫 オリーブの鉢植えを新しく迎えたい‼️
シンボルツリーのあおだも?の木を抜いた後…元々木の根元に敷いてあった砂利のみになりました😭 何とも寂しい😫 オリーブの鉢植えを新しく迎えたい‼️
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
tomoyanさんの実例写真
木が枯れてしまい意味がないので壊して広くしようってことになり。GW前から、仕事と天気と相談しながらが少しずつ進めてきました。コスト削減のため鉄平石をやめて平板にしました。目地に詰めた玉砂利は、散乱防止スプレーで固めてます。飛び散りません。なかなか面白かったです。
木が枯れてしまい意味がないので壊して広くしようってことになり。GW前から、仕事と天気と相談しながらが少しずつ進めてきました。コスト削減のため鉄平石をやめて平板にしました。目地に詰めた玉砂利は、散乱防止スプレーで固めてます。飛び散りません。なかなか面白かったです。
tomoyan
tomoyan
家族
もっと見る

木の撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木の撤去

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
no94さんの実例写真
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
引っ越してきた時は2階の窓から枝を切ってた庭の木。6回目かなー切ったの。久しぶりに重い腰上げて切りました!直径20cmくらいでも切るのは大変! 木を撤去して、目隠しのフェンスつけたいです。
no94
no94
4LDK | 家族
r.e.iさんの実例写真
沢山あった庭の木々を撤去して今からリフォーム開始です
沢山あった庭の木々を撤去して今からリフォーム開始です
r.e.i
r.e.i
ichiさんの実例写真
本棚にしていた木箱を撤去!スッキリ〜
本棚にしていた木箱を撤去!スッキリ〜
ichi
ichi
4LDK
ponhanaさんの実例写真
冬前に、グミの木とみかんの木を撤去しました。 グミの木はどんどん伸びて困っていたのと、みかんの木はほとんど実がつかなかったからです。 あのコーナーに小屋かパーゴラを設置して日影を作りたいけれど、お金いくらかかるんだろう…😅 春先には台風並の暴風が吹き荒れる地方なので、飛ばされないか心配するのも神経使うしなぁ…。 悩みます。
冬前に、グミの木とみかんの木を撤去しました。 グミの木はどんどん伸びて困っていたのと、みかんの木はほとんど実がつかなかったからです。 あのコーナーに小屋かパーゴラを設置して日影を作りたいけれど、お金いくらかかるんだろう…😅 春先には台風並の暴風が吹き荒れる地方なので、飛ばされないか心配するのも神経使うしなぁ…。 悩みます。
ponhana
ponhana
2LDK
Taniuchiさんの実例写真
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
hausumaさんの実例写真
南のほうのお家解体に伴い敷地内に生い茂っていた木々が撤去されたので前の道路からも水平線が見えるようになりました♪
南のほうのお家解体に伴い敷地内に生い茂っていた木々が撤去されたので前の道路からも水平線が見えるようになりました♪
hausuma
hausuma
家族
hashikaさんの実例写真
幸福の木撤去したら、なんだかリビングのメインカラーがグリーン×ブラウンからブラック×ブラウンになりました★
幸福の木撤去したら、なんだかリビングのメインカラーがグリーン×ブラウンからブラック×ブラウンになりました★
hashika
hashika
2LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
アイアン素材のアイテム セロームを載せているアイアン素材の植木台 ガラステーブルはアイアン素材で アイアンのこの曲がりくねった感じが好きです 庭の大きくなり過ぎた木を撤去したので、ちょっと寂しい気もしますが、お手入れは楽になりリビングがかなり日差しが入るので明るくなりました
アイアン素材のアイテム セロームを載せているアイアン素材の植木台 ガラステーブルはアイアン素材で アイアンのこの曲がりくねった感じが好きです 庭の大きくなり過ぎた木を撤去したので、ちょっと寂しい気もしますが、お手入れは楽になりリビングがかなり日差しが入るので明るくなりました
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
metaboさんの実例写真
いろんな植物が植えられたお庭。 ずっと放置されてて、草が生えっぱなしで荒れ放題だったので この度のリフォームを機に、ウッドデッキを設置することに✨ そんなわけで義母と旦那と一緒に 石を退けたり木を抜いたりしてキレイにしましたー✨ beforeの写真撮るの忘れたので 比べられないのが残念(笑)
いろんな植物が植えられたお庭。 ずっと放置されてて、草が生えっぱなしで荒れ放題だったので この度のリフォームを機に、ウッドデッキを設置することに✨ そんなわけで義母と旦那と一緒に 石を退けたり木を抜いたりしてキレイにしましたー✨ beforeの写真撮るの忘れたので 比べられないのが残念(笑)
metabo
metabo
家族
sv.stylingさんの実例写真
外出自粛で家で過ごす時間が多くなりDIYも捗ります🏠 寝室完了のあとはリビングをDIYリニューアル中✨ 天井壁のクロス、廻り縁、幅木を撤去、壁にパテしてリセットしました。
外出自粛で家で過ごす時間が多くなりDIYも捗ります🏠 寝室完了のあとはリビングをDIYリニューアル中✨ 天井壁のクロス、廻り縁、幅木を撤去、壁にパテしてリセットしました。
sv.styling
sv.styling
chisatsunさんの実例写真
苔が生えて木がダメになってきたので、ここを撤去しました(*´ω`*)
苔が生えて木がダメになってきたので、ここを撤去しました(*´ω`*)
chisatsun
chisatsun
家族
yuuukariさんの実例写真
少し遡りまして、3月上旬。 南に面した、こちらの隣家との境界に物置を設置すべく、重い腰を起こしましたので備忘録として。。 まずは、オリーブ右隣のユーカリの木を撤去。巨木になっていて大変でした🤪💦 芝と草も撤去し、コンクリートを打ってもらうための下準備は、一応完了したところです。 ちなみに、素人夫婦による作業です。。
少し遡りまして、3月上旬。 南に面した、こちらの隣家との境界に物置を設置すべく、重い腰を起こしましたので備忘録として。。 まずは、オリーブ右隣のユーカリの木を撤去。巨木になっていて大変でした🤪💦 芝と草も撤去し、コンクリートを打ってもらうための下準備は、一応完了したところです。 ちなみに、素人夫婦による作業です。。
yuuukari
yuuukari
家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は浄化槽が埋められました。 玄関横の木も掘ってもらってスッキリ。
今日は浄化槽が埋められました。 玄関横の木も掘ってもらってスッキリ。
ringo_chi
ringo_chi
koekuさんの実例写真
家族で頑張りました。まだまだ途中です。
家族で頑張りました。まだまだ途中です。
koeku
koeku
家族
mirinamuさんの実例写真
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
トイレ改造計画、ひとまず完了☆ 大嫌いだったトイレが、好きな空間になりました♫ 本当は、タンクレス風にしたいけど、これはまだ先になりそう。。。 トイレは、これだけ変わりました!! ・フロアマット貼り替え ・ベニア板壁設置 ・巾木交換 ・手すり撤去 ・ウォシュレットリモコン目隠し ・配管隠しの棚DIY ・トイレットペーパーホルダー交換 ・タオル掛け交換
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
このヒバの木🌳🌳2本抜きました。 連投します🤗 リビングの掃き出し窓からこのヒバ🌳🌳 すごく目立ち…いつもうんざりしてました。 😅💦
このヒバの木🌳🌳2本抜きました。 連投します🤗 リビングの掃き出し窓からこのヒバ🌳🌳 すごく目立ち…いつもうんざりしてました。 😅💦
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
kazu15さんの実例写真
今日は良い天気、柔らかいうちに松のみどり摘みをしようかな〜 でも、面倒じゃ〜 解体時、石と木もっと撤去してくれたら…
今日は良い天気、柔らかいうちに松のみどり摘みをしようかな〜 でも、面倒じゃ〜 解体時、石と木もっと撤去してくれたら…
kazu15
kazu15
家族
Kaneyukiさんの実例写真
前の住人が植えた木が気に入らなかったので、撤去しました。抜根は自分では難しかったので、業者さんに頼みました。 何もなくなった庭。 これから何を植えようかと楽しみです🌿
前の住人が植えた木が気に入らなかったので、撤去しました。抜根は自分では難しかったので、業者さんに頼みました。 何もなくなった庭。 これから何を植えようかと楽しみです🌿
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
門扉横にちょっとした木を植えていた我が家。飽きてきたので一旦白い石を除去し実家からもらったクリスマスローズ、名前のわからない(^^;;多年草の花、そしてアジサイも置いてみました。 これまた実家でもらったレンガも並べて…ちょっと気分転換になりました^o^ これからの時期、庭いじりは暑いですね(汗)皆様、熱中症に気をつけましょー♡
門扉横にちょっとした木を植えていた我が家。飽きてきたので一旦白い石を除去し実家からもらったクリスマスローズ、名前のわからない(^^;;多年草の花、そしてアジサイも置いてみました。 これまた実家でもらったレンガも並べて…ちょっと気分転換になりました^o^ これからの時期、庭いじりは暑いですね(汗)皆様、熱中症に気をつけましょー♡
aki
aki
家族
marukoさんの実例写真
庭Before 元々の木、涼しげで良いかなと思いましたが、蜂が巣くってました! 結局木を抜くことに。
庭Before 元々の木、涼しげで良いかなと思いましたが、蜂が巣くってました! 結局木を抜くことに。
maruko
maruko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
せっかく 色々4年前の写真が出てきたので... Before After を(Ü)۶ ポストインターフォンの両端に流木を 表札も流木に真鍮で インターフォン裏のツツジやモミジの木を全てごめんなさい(;≧д≦)して 土を全部入れ替えて オリーブを植え 今ではワシャワシャのプミラやダイコンドラがいい感じにしてくれています(´◡`๑) 
せっかく 色々4年前の写真が出てきたので... Before After を(Ü)۶ ポストインターフォンの両端に流木を 表札も流木に真鍮で インターフォン裏のツツジやモミジの木を全てごめんなさい(;≧д≦)して 土を全部入れ替えて オリーブを植え 今ではワシャワシャのプミラやダイコンドラがいい感じにしてくれています(´◡`๑) 
eri
eri
家族
mayumiさんの実例写真
紫陽花の新芽が伸びてきた🌱 昨日枯れたミモザの木を撤去したら、かなりスッキリしてしまった。。。 常緑の木を植えたいけど、またミモザも植えたい( ; ; ) でも、カイガラムシがこわーい( ; ; )
紫陽花の新芽が伸びてきた🌱 昨日枯れたミモザの木を撤去したら、かなりスッキリしてしまった。。。 常緑の木を植えたいけど、またミモザも植えたい( ; ; ) でも、カイガラムシがこわーい( ; ; )
mayumi
mayumi
家族
sachiさんの実例写真
リフォーム着工直前の庭。 祖父母亡きあと放置されていたので木も草も鬱蒼と生い茂って池は水が抜けて…。 どうしようかな…と迷ったけれど、梅の木以外は全部撤去してもらうことに。斜面地なので擁壁に悪い影響出るおそれがあったので。 でも今となっては少し後悔…幼い頃よく遊んだ庭でした。
リフォーム着工直前の庭。 祖父母亡きあと放置されていたので木も草も鬱蒼と生い茂って池は水が抜けて…。 どうしようかな…と迷ったけれど、梅の木以外は全部撤去してもらうことに。斜面地なので擁壁に悪い影響出るおそれがあったので。 でも今となっては少し後悔…幼い頃よく遊んだ庭でした。
sachi
sachi
家族
mya___kさんの実例写真
玄関の入り口に(外に)ベンチ置いてあります(^-^) その場所の後ろには前は大きめな木を 植えてありましたが 日陰になるし〜〜 防犯にはあまり良くない (全然玄関が見えなくて) 今はスッキリ木を無くしたら本当に丸見え Σ( ̄Д ̄;) なのでこちらに山善さんのボーダーフェンスを置きたいです\( ˆ ˆ )/♡ 測ったらちょうどいい高さ☆
玄関の入り口に(外に)ベンチ置いてあります(^-^) その場所の後ろには前は大きめな木を 植えてありましたが 日陰になるし〜〜 防犯にはあまり良くない (全然玄関が見えなくて) 今はスッキリ木を無くしたら本当に丸見え Σ( ̄Д ̄;) なのでこちらに山善さんのボーダーフェンスを置きたいです\( ˆ ˆ )/♡ 測ったらちょうどいい高さ☆
mya___k
mya___k
twinsさんの実例写真
やっと紫陽花が咲き始めました。 転勤で職場が近くなったので、最近は時間がとれるようになり、庭の手入れを頑張ろうかな~と思ってます。 手始めに新築時に植えたけど、大きくなりすぎて切った木の切り株をスコップとツルハシと電ノコで撤去しました。 すっきりしたところに何を植えるか考えるのも楽しい♪
やっと紫陽花が咲き始めました。 転勤で職場が近くなったので、最近は時間がとれるようになり、庭の手入れを頑張ろうかな~と思ってます。 手始めに新築時に植えたけど、大きくなりすぎて切った木の切り株をスコップとツルハシと電ノコで撤去しました。 すっきりしたところに何を植えるか考えるのも楽しい♪
twins
twins
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
シンボルツリーのあおだも?の木を抜いた後…元々木の根元に敷いてあった砂利のみになりました😭 何とも寂しい😫 オリーブの鉢植えを新しく迎えたい‼️
シンボルツリーのあおだも?の木を抜いた後…元々木の根元に敷いてあった砂利のみになりました😭 何とも寂しい😫 オリーブの鉢植えを新しく迎えたい‼️
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
tomoyanさんの実例写真
木が枯れてしまい意味がないので壊して広くしようってことになり。GW前から、仕事と天気と相談しながらが少しずつ進めてきました。コスト削減のため鉄平石をやめて平板にしました。目地に詰めた玉砂利は、散乱防止スプレーで固めてます。飛び散りません。なかなか面白かったです。
木が枯れてしまい意味がないので壊して広くしようってことになり。GW前から、仕事と天気と相談しながらが少しずつ進めてきました。コスト削減のため鉄平石をやめて平板にしました。目地に詰めた玉砂利は、散乱防止スプレーで固めてます。飛び散りません。なかなか面白かったです。
tomoyan
tomoyan
家族
もっと見る

木の撤去の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ