ドリフトローズ5株

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
kabu10
kabu10
家族

ドリフトローズ5株の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドリフトローズ5株

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
kabu10
kabu10
家族

ドリフトローズ5株の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ