穴は開けたくない

28,721枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
miki
miki
家族
AONAさんの実例写真
こんにちは✨ 今日は朝から久しぶりに電動ドリル片手に作業していました!! で、出来上がったのがこのコースター♡ 前々からボタン型のコースター欲しかったので、またもや自分で作りました(;^_^A もちろん市販品の方が素敵だし、買えば簡単に手に入るけど、やっぱりお値段もするので…(;^_^A 考えて作るのも楽しいから私はこれで満足満足(*´艸`*)
こんにちは✨ 今日は朝から久しぶりに電動ドリル片手に作業していました!! で、出来上がったのがこのコースター♡ 前々からボタン型のコースター欲しかったので、またもや自分で作りました(;^_^A もちろん市販品の方が素敵だし、買えば簡単に手に入るけど、やっぱりお値段もするので…(;^_^A 考えて作るのも楽しいから私はこれで満足満足(*´艸`*)
AONA
AONA
3LDK | 家族
_____kaolife.kさんの実例写真
ベットからみたお部屋💓 昼間は陽が入るのでぽかぽかして良いですね〜!😚 壁の絵や棚は穴開けずに貼り付けてます。(笑) ▽Instagram https://www.instagram.com/_____kaolife.k/
ベットからみたお部屋💓 昼間は陽が入るのでぽかぽかして良いですね〜!😚 壁の絵や棚は穴開けずに貼り付けてます。(笑) ▽Instagram https://www.instagram.com/_____kaolife.k/
_____kaolife.k
_____kaolife.k
1K
junaさんの実例写真
フック¥1,015
モニター当選でいただいたコマンドフック¨̮♡ 先程 玄関に付けさせていただいて次に付けたかった場所〜キッチンの壁に付けてみました(*´ ˘ `*) また全体的なぉ写真はゆっくり投稿していきます¨̮♡ コマンドフックがブラックなのでモノトーンインテリアで統一してるキッチンにもピッタリで違和感なくインテリアに馴染んでくれているのがすごく嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 付けたかった場所にコマンドフックをつける事が出来てすごく嬉しい〜٩(๑> ₃ <)۶♥ RoomClip様‪ ♡゛‬ スリーエムジャパン株式会社様‪ ♡゛‬ この度は素敵なモニターをさせていただいてすごく嬉しいです🥹ありがとうございます‪ ♡゛‬ ゆっくりモニターさせていただきながら楽しくコマンドフックを使わせていただきます¨̮♡
モニター当選でいただいたコマンドフック¨̮♡ 先程 玄関に付けさせていただいて次に付けたかった場所〜キッチンの壁に付けてみました(*´ ˘ `*) また全体的なぉ写真はゆっくり投稿していきます¨̮♡ コマンドフックがブラックなのでモノトーンインテリアで統一してるキッチンにもピッタリで違和感なくインテリアに馴染んでくれているのがすごく嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 付けたかった場所にコマンドフックをつける事が出来てすごく嬉しい〜٩(๑> ₃ <)۶♥ RoomClip様‪ ♡゛‬ スリーエムジャパン株式会社様‪ ♡゛‬ この度は素敵なモニターをさせていただいてすごく嬉しいです🥹ありがとうございます‪ ♡゛‬ ゆっくりモニターさせていただきながら楽しくコマンドフックを使わせていただきます¨̮♡
juna
juna
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
こんにちは〜(*´∇`*) 今日もいい天気♪ 少し前にmagのピクチャーレールの活用法の記事に掲載していただきました!! ライターさま、フォロワーの皆様、ありがとうございます! 通知が来た時にてっきりまたピクチャーレールに掛けてるストリングポケットのことかと思ったら壁掛け時計のことでした(笑)
こんにちは〜(*´∇`*) 今日もいい天気♪ 少し前にmagのピクチャーレールの活用法の記事に掲載していただきました!! ライターさま、フォロワーの皆様、ありがとうございます! 通知が来た時にてっきりまたピクチャーレールに掛けてるストリングポケットのことかと思ったら壁掛け時計のことでした(笑)
macaron
macaron
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
tomotomo
tomotomo
4DK
chi_kaさんの実例写真
イベント参加!壁面収納! 廊下の壁に帽子やバッグを掛けられるようにしました。 1×4材にアイアンのフックをつけて壁に固定しています。賃貸なので穴が目立ちにくい【忍者ピン】というピンでとめています。なので他の場所で使いたくなった時など移動も簡単にできます。
イベント参加!壁面収納! 廊下の壁に帽子やバッグを掛けられるようにしました。 1×4材にアイアンのフックをつけて壁に固定しています。賃貸なので穴が目立ちにくい【忍者ピン】というピンでとめています。なので他の場所で使いたくなった時など移動も簡単にできます。
chi_ka
chi_ka
家族
yacciさんの実例写真
別角度で なぜトイレにホイール? 旦那がここに置く!と、譲らなかったアイテム(笑)
別角度で なぜトイレにホイール? 旦那がここに置く!と、譲らなかったアイテム(笑)
yacci
yacci
lovehome438さんの実例写真
カーテンタッセルは壁に穴をあけなくてもいいumbraのマグネットタイプのものを選びました!
カーテンタッセルは壁に穴をあけなくてもいいumbraのマグネットタイプのものを選びました!
lovehome438
lovehome438
家族
JUN1さんの実例写真
壁に穴を開けてしまったので木箱を作ってインストールしてみました!
壁に穴を開けてしまったので木箱を作ってインストールしてみました!
JUN1
JUN1
yuchiさんの実例写真
10分でできる簡単リメイク 材料:セリアの瓶と錐(きり) 瓶の蓋にきりで穴を開けただけの簡単リメイク♪ 随分前にも投稿しましたが、これだと紐が転がらず作業が楽で見た目もgoodです٩( 'ω' )و
10分でできる簡単リメイク 材料:セリアの瓶と錐(きり) 瓶の蓋にきりで穴を開けただけの簡単リメイク♪ 随分前にも投稿しましたが、これだと紐が転がらず作業が楽で見た目もgoodです٩( 'ω' )و
yuchi
yuchi
家族
totonatuloveさんの実例写真
大きなボタン なべしきはナチュラルキッチン コースターはセリアの物にドリルで穴をあけました。
大きなボタン なべしきはナチュラルキッチン コースターはセリアの物にドリルで穴をあけました。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
saqura_apartment101さんの実例写真
これがあると、お気に入りの雑貨をピタッと貼り付けておけます*\(^o^)/*うちは全部これで固定(*^^*)
これがあると、お気に入りの雑貨をピタッと貼り付けておけます*\(^o^)/*うちは全部これで固定(*^^*)
saqura_apartment101
saqura_apartment101
2LDK | カップル
arch.to.meetさんの実例写真
ワイヤーのかごはソックス入れ。 チョイ出してるソックス発見‼︎あちゃ~鈍臭い。 日差しが気持ちいい。
ワイヤーのかごはソックス入れ。 チョイ出してるソックス発見‼︎あちゃ~鈍臭い。 日差しが気持ちいい。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
chiiiii0808さんの実例写真
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
viviさんの実例写真
一輪挿しのコンテストに参加☆ セリアのウォールボックスに穴を開けて試験管型の一輪挿しを入れただけ。 わかりにくいけど、真ん中のウォールボックスです(。-∀-)
一輪挿しのコンテストに参加☆ セリアのウォールボックスに穴を開けて試験管型の一輪挿しを入れただけ。 わかりにくいけど、真ん中のウォールボックスです(。-∀-)
vivi
vivi
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
reita
reita
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した壁掛け棚 ウォールシェルフを設置しました😊 今回もマジカルピンフックと強力PAINT MARKERを使用。フックは使わずピンだけを使って石膏ボードに取り付けました。細いピンですが耐荷重8kgこちらを2本使用しました。目立たない様に黒くペイントしてから使用します。 棚の上の小物は気分で置き換えていこうと思います。ひとまず、こんな感じに飾ってみました❤️
ウェルカムクーポンで購入した壁掛け棚 ウォールシェルフを設置しました😊 今回もマジカルピンフックと強力PAINT MARKERを使用。フックは使わずピンだけを使って石膏ボードに取り付けました。細いピンですが耐荷重8kgこちらを2本使用しました。目立たない様に黒くペイントしてから使用します。 棚の上の小物は気分で置き換えていこうと思います。ひとまず、こんな感じに飾ってみました❤️
Rie
Rie
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
スポンジに穴⚫ スポンジは、マーナのPOCOスポンジに決めた!と思ったのですが… 驚愕長持ちのサンサンスポンジを使ってみたくて… でも、ホルダーはPOCOのが使い勝手が良いので… グーグル先生に「スポンジに丸い穴を開けたいなー」とつぶやいたら、教えてくれました。 ▼【キッチンスポンジ、穴空け方法改善!!】 : ちょうどの具合 https://yurikosun.exblog.jp/23470660/ ▼マーナの POCOスポンジ https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopmarna/k675.html
スポンジに穴⚫ スポンジは、マーナのPOCOスポンジに決めた!と思ったのですが… 驚愕長持ちのサンサンスポンジを使ってみたくて… でも、ホルダーはPOCOのが使い勝手が良いので… グーグル先生に「スポンジに丸い穴を開けたいなー」とつぶやいたら、教えてくれました。 ▼【キッチンスポンジ、穴空け方法改善!!】 : ちょうどの具合 https://yurikosun.exblog.jp/23470660/ ▼マーナの POCOスポンジ https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopmarna/k675.html
Lucy
Lucy
家族
kobami_styleさんの実例写真
コマンドフックモニター報告(^^) コマンドフック壁紙用フォトフレーム(ひもタイプ)用を使用します。 テレビを壁掛けしている上が寂しく、ここにアートパネルを掛けようと思います。 ①コマンドフックを壁に貼る。 フック部分から透明シートの上部までは11㎝。 ②アートパネルに三角吊金具を取り付ける。 この時、コマンドフックシートが見えるのを防ぐ為、13㎝の位置に金具を取り付けた。 ヒモが緩むのがイヤだったので、代わりにワイヤーを使用。 ③3ヶ所に均等に貼った。 ④角度を変えて。 今回、ダークネイビーの壁紙に使ってみたけど、シートがテカテカして目立ちました。 貼る時に空気も入ってしまうけど、パネルを掛ければ見えなくなってしまうので、問題無しです。
コマンドフックモニター報告(^^) コマンドフック壁紙用フォトフレーム(ひもタイプ)用を使用します。 テレビを壁掛けしている上が寂しく、ここにアートパネルを掛けようと思います。 ①コマンドフックを壁に貼る。 フック部分から透明シートの上部までは11㎝。 ②アートパネルに三角吊金具を取り付ける。 この時、コマンドフックシートが見えるのを防ぐ為、13㎝の位置に金具を取り付けた。 ヒモが緩むのがイヤだったので、代わりにワイヤーを使用。 ③3ヶ所に均等に貼った。 ④角度を変えて。 今回、ダークネイビーの壁紙に使ってみたけど、シートがテカテカして目立ちました。 貼る時に空気も入ってしまうけど、パネルを掛ければ見えなくなってしまうので、問題無しです。
kobami_style
kobami_style
家族
HALさんの実例写真
シール¥977
ポイントでこちらも購入しました! 壁に穴や傷をあまりつけたくなかったので、ブランブランしてた延長コード・・・ やっと壁に固定できました♪
ポイントでこちらも購入しました! 壁に穴や傷をあまりつけたくなかったので、ブランブランしてた延長コード・・・ やっと壁に固定できました♪
HAL
HAL
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
Can Doのカッティングボードに穴を開けてワイヤーを通して、エアープランツかけをつくりました(*´ω`*)♬*゚
Can Doのカッティングボードに穴を開けてワイヤーを通して、エアープランツかけをつくりました(*´ω`*)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
今日から9月🍂 今月もよろしくお願いします⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 今年もあと3ヶ月なんて早いっ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ そして前回のIKEAでバニーカクタスもお持ち帰りしてました🌵💕 ずっと上のブラウンが気になっていたので、やっと今日ホワイトのマルチングストーンを買って来ました! 明日、上の部分もホワイト化します♡
今日から9月🍂 今月もよろしくお願いします⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 今年もあと3ヶ月なんて早いっ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ そして前回のIKEAでバニーカクタスもお持ち帰りしてました🌵💕 ずっと上のブラウンが気になっていたので、やっと今日ホワイトのマルチングストーンを買って来ました! 明日、上の部分もホワイト化します♡
morimi
morimi
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
枕元の造作棚に直置きしていたティッシュやゴミ箱など。 棚の拭き掃除の際に退かすのが面倒だったので、100均のフックで浮かせようと思います✧︎
枕元の造作棚に直置きしていたティッシュやゴミ箱など。 棚の拭き掃除の際に退かすのが面倒だったので、100均のフックで浮かせようと思います✧︎
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
お分かりいただけただろうか… 子供たちが夏休みに入った途端 🏠が荒れる… そして色々壊れる… 今年は カーテンが破かれました😳 え? 嘘でしょ? カーテンて破けるん?😳 とりあえず手縫いしてみた🤓笑 もぉーーーーー RoomClipさま 私にカーテンをお恵みください🫠
お分かりいただけただろうか… 子供たちが夏休みに入った途端 🏠が荒れる… そして色々壊れる… 今年は カーテンが破かれました😳 え? 嘘でしょ? カーテンて破けるん?😳 とりあえず手縫いしてみた🤓笑 もぉーーーーー RoomClipさま 私にカーテンをお恵みください🫠
koma
koma
家族
もっと見る

穴は開けたくないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

穴は開けたくない

28,721枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
miki
miki
家族
AONAさんの実例写真
こんにちは✨ 今日は朝から久しぶりに電動ドリル片手に作業していました!! で、出来上がったのがこのコースター♡ 前々からボタン型のコースター欲しかったので、またもや自分で作りました(;^_^A もちろん市販品の方が素敵だし、買えば簡単に手に入るけど、やっぱりお値段もするので…(;^_^A 考えて作るのも楽しいから私はこれで満足満足(*´艸`*)
こんにちは✨ 今日は朝から久しぶりに電動ドリル片手に作業していました!! で、出来上がったのがこのコースター♡ 前々からボタン型のコースター欲しかったので、またもや自分で作りました(;^_^A もちろん市販品の方が素敵だし、買えば簡単に手に入るけど、やっぱりお値段もするので…(;^_^A 考えて作るのも楽しいから私はこれで満足満足(*´艸`*)
AONA
AONA
3LDK | 家族
_____kaolife.kさんの実例写真
ベットからみたお部屋💓 昼間は陽が入るのでぽかぽかして良いですね〜!😚 壁の絵や棚は穴開けずに貼り付けてます。(笑) ▽Instagram https://www.instagram.com/_____kaolife.k/
ベットからみたお部屋💓 昼間は陽が入るのでぽかぽかして良いですね〜!😚 壁の絵や棚は穴開けずに貼り付けてます。(笑) ▽Instagram https://www.instagram.com/_____kaolife.k/
_____kaolife.k
_____kaolife.k
1K
junaさんの実例写真
フック¥1,015
モニター当選でいただいたコマンドフック¨̮♡ 先程 玄関に付けさせていただいて次に付けたかった場所〜キッチンの壁に付けてみました(*´ ˘ `*) また全体的なぉ写真はゆっくり投稿していきます¨̮♡ コマンドフックがブラックなのでモノトーンインテリアで統一してるキッチンにもピッタリで違和感なくインテリアに馴染んでくれているのがすごく嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 付けたかった場所にコマンドフックをつける事が出来てすごく嬉しい〜٩(๑> ₃ <)۶♥ RoomClip様‪ ♡゛‬ スリーエムジャパン株式会社様‪ ♡゛‬ この度は素敵なモニターをさせていただいてすごく嬉しいです🥹ありがとうございます‪ ♡゛‬ ゆっくりモニターさせていただきながら楽しくコマンドフックを使わせていただきます¨̮♡
モニター当選でいただいたコマンドフック¨̮♡ 先程 玄関に付けさせていただいて次に付けたかった場所〜キッチンの壁に付けてみました(*´ ˘ `*) また全体的なぉ写真はゆっくり投稿していきます¨̮♡ コマンドフックがブラックなのでモノトーンインテリアで統一してるキッチンにもピッタリで違和感なくインテリアに馴染んでくれているのがすごく嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 付けたかった場所にコマンドフックをつける事が出来てすごく嬉しい〜٩(๑> ₃ <)۶♥ RoomClip様‪ ♡゛‬ スリーエムジャパン株式会社様‪ ♡゛‬ この度は素敵なモニターをさせていただいてすごく嬉しいです🥹ありがとうございます‪ ♡゛‬ ゆっくりモニターさせていただきながら楽しくコマンドフックを使わせていただきます¨̮♡
juna
juna
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
こんにちは〜(*´∇`*) 今日もいい天気♪ 少し前にmagのピクチャーレールの活用法の記事に掲載していただきました!! ライターさま、フォロワーの皆様、ありがとうございます! 通知が来た時にてっきりまたピクチャーレールに掛けてるストリングポケットのことかと思ったら壁掛け時計のことでした(笑)
こんにちは〜(*´∇`*) 今日もいい天気♪ 少し前にmagのピクチャーレールの活用法の記事に掲載していただきました!! ライターさま、フォロワーの皆様、ありがとうございます! 通知が来た時にてっきりまたピクチャーレールに掛けてるストリングポケットのことかと思ったら壁掛け時計のことでした(笑)
macaron
macaron
3LDK | 家族
oxoxさんの実例写真
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
今日はアガベちゃんの子株が届いたので、セリアのプラスチックジャーの蓋を缶切りで真ん中をくり抜いて、下にアイスピックなどで底穴を開けて鉢を作りました!多肉ちゃんもアガベちゃんも新居に気に入って大きくなってくれるといいなぁ(*´◒`*)♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
tomotomo
tomotomo
4DK
chi_kaさんの実例写真
イベント参加!壁面収納! 廊下の壁に帽子やバッグを掛けられるようにしました。 1×4材にアイアンのフックをつけて壁に固定しています。賃貸なので穴が目立ちにくい【忍者ピン】というピンでとめています。なので他の場所で使いたくなった時など移動も簡単にできます。
イベント参加!壁面収納! 廊下の壁に帽子やバッグを掛けられるようにしました。 1×4材にアイアンのフックをつけて壁に固定しています。賃貸なので穴が目立ちにくい【忍者ピン】というピンでとめています。なので他の場所で使いたくなった時など移動も簡単にできます。
chi_ka
chi_ka
家族
yacciさんの実例写真
別角度で なぜトイレにホイール? 旦那がここに置く!と、譲らなかったアイテム(笑)
別角度で なぜトイレにホイール? 旦那がここに置く!と、譲らなかったアイテム(笑)
yacci
yacci
lovehome438さんの実例写真
カーテンタッセルは壁に穴をあけなくてもいいumbraのマグネットタイプのものを選びました!
カーテンタッセルは壁に穴をあけなくてもいいumbraのマグネットタイプのものを選びました!
lovehome438
lovehome438
家族
JUN1さんの実例写真
壁に穴を開けてしまったので木箱を作ってインストールしてみました!
壁に穴を開けてしまったので木箱を作ってインストールしてみました!
JUN1
JUN1
yuchiさんの実例写真
10分でできる簡単リメイク 材料:セリアの瓶と錐(きり) 瓶の蓋にきりで穴を開けただけの簡単リメイク♪ 随分前にも投稿しましたが、これだと紐が転がらず作業が楽で見た目もgoodです٩( 'ω' )و
10分でできる簡単リメイク 材料:セリアの瓶と錐(きり) 瓶の蓋にきりで穴を開けただけの簡単リメイク♪ 随分前にも投稿しましたが、これだと紐が転がらず作業が楽で見た目もgoodです٩( 'ω' )و
yuchi
yuchi
家族
totonatuloveさんの実例写真
大きなボタン なべしきはナチュラルキッチン コースターはセリアの物にドリルで穴をあけました。
大きなボタン なべしきはナチュラルキッチン コースターはセリアの物にドリルで穴をあけました。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
saqura_apartment101さんの実例写真
これがあると、お気に入りの雑貨をピタッと貼り付けておけます*\(^o^)/*うちは全部これで固定(*^^*)
これがあると、お気に入りの雑貨をピタッと貼り付けておけます*\(^o^)/*うちは全部これで固定(*^^*)
saqura_apartment101
saqura_apartment101
2LDK | カップル
arch.to.meetさんの実例写真
ワイヤーのかごはソックス入れ。 チョイ出してるソックス発見‼︎あちゃ~鈍臭い。 日差しが気持ちいい。
ワイヤーのかごはソックス入れ。 チョイ出してるソックス発見‼︎あちゃ~鈍臭い。 日差しが気持ちいい。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
chiiiii0808さんの実例写真
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
viviさんの実例写真
一輪挿しのコンテストに参加☆ セリアのウォールボックスに穴を開けて試験管型の一輪挿しを入れただけ。 わかりにくいけど、真ん中のウォールボックスです(。-∀-)
一輪挿しのコンテストに参加☆ セリアのウォールボックスに穴を開けて試験管型の一輪挿しを入れただけ。 わかりにくいけど、真ん中のウォールボックスです(。-∀-)
vivi
vivi
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
reita
reita
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した壁掛け棚 ウォールシェルフを設置しました😊 今回もマジカルピンフックと強力PAINT MARKERを使用。フックは使わずピンだけを使って石膏ボードに取り付けました。細いピンですが耐荷重8kgこちらを2本使用しました。目立たない様に黒くペイントしてから使用します。 棚の上の小物は気分で置き換えていこうと思います。ひとまず、こんな感じに飾ってみました❤️
ウェルカムクーポンで購入した壁掛け棚 ウォールシェルフを設置しました😊 今回もマジカルピンフックと強力PAINT MARKERを使用。フックは使わずピンだけを使って石膏ボードに取り付けました。細いピンですが耐荷重8kgこちらを2本使用しました。目立たない様に黒くペイントしてから使用します。 棚の上の小物は気分で置き換えていこうと思います。ひとまず、こんな感じに飾ってみました❤️
Rie
Rie
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
スポンジに穴⚫ スポンジは、マーナのPOCOスポンジに決めた!と思ったのですが… 驚愕長持ちのサンサンスポンジを使ってみたくて… でも、ホルダーはPOCOのが使い勝手が良いので… グーグル先生に「スポンジに丸い穴を開けたいなー」とつぶやいたら、教えてくれました。 ▼【キッチンスポンジ、穴空け方法改善!!】 : ちょうどの具合 https://yurikosun.exblog.jp/23470660/ ▼マーナの POCOスポンジ https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopmarna/k675.html
スポンジに穴⚫ スポンジは、マーナのPOCOスポンジに決めた!と思ったのですが… 驚愕長持ちのサンサンスポンジを使ってみたくて… でも、ホルダーはPOCOのが使い勝手が良いので… グーグル先生に「スポンジに丸い穴を開けたいなー」とつぶやいたら、教えてくれました。 ▼【キッチンスポンジ、穴空け方法改善!!】 : ちょうどの具合 https://yurikosun.exblog.jp/23470660/ ▼マーナの POCOスポンジ https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopmarna/k675.html
Lucy
Lucy
家族
kobami_styleさんの実例写真
コマンドフックモニター報告(^^) コマンドフック壁紙用フォトフレーム(ひもタイプ)用を使用します。 テレビを壁掛けしている上が寂しく、ここにアートパネルを掛けようと思います。 ①コマンドフックを壁に貼る。 フック部分から透明シートの上部までは11㎝。 ②アートパネルに三角吊金具を取り付ける。 この時、コマンドフックシートが見えるのを防ぐ為、13㎝の位置に金具を取り付けた。 ヒモが緩むのがイヤだったので、代わりにワイヤーを使用。 ③3ヶ所に均等に貼った。 ④角度を変えて。 今回、ダークネイビーの壁紙に使ってみたけど、シートがテカテカして目立ちました。 貼る時に空気も入ってしまうけど、パネルを掛ければ見えなくなってしまうので、問題無しです。
コマンドフックモニター報告(^^) コマンドフック壁紙用フォトフレーム(ひもタイプ)用を使用します。 テレビを壁掛けしている上が寂しく、ここにアートパネルを掛けようと思います。 ①コマンドフックを壁に貼る。 フック部分から透明シートの上部までは11㎝。 ②アートパネルに三角吊金具を取り付ける。 この時、コマンドフックシートが見えるのを防ぐ為、13㎝の位置に金具を取り付けた。 ヒモが緩むのがイヤだったので、代わりにワイヤーを使用。 ③3ヶ所に均等に貼った。 ④角度を変えて。 今回、ダークネイビーの壁紙に使ってみたけど、シートがテカテカして目立ちました。 貼る時に空気も入ってしまうけど、パネルを掛ければ見えなくなってしまうので、問題無しです。
kobami_style
kobami_style
家族
HALさんの実例写真
シール¥977
ポイントでこちらも購入しました! 壁に穴や傷をあまりつけたくなかったので、ブランブランしてた延長コード・・・ やっと壁に固定できました♪
ポイントでこちらも購入しました! 壁に穴や傷をあまりつけたくなかったので、ブランブランしてた延長コード・・・ やっと壁に固定できました♪
HAL
HAL
2LDK | 家族
macoさんの実例写真
Can Doのカッティングボードに穴を開けてワイヤーを通して、エアープランツかけをつくりました(*´ω`*)♬*゚
Can Doのカッティングボードに穴を開けてワイヤーを通して、エアープランツかけをつくりました(*´ω`*)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
今日から9月🍂 今月もよろしくお願いします⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 今年もあと3ヶ月なんて早いっ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ そして前回のIKEAでバニーカクタスもお持ち帰りしてました🌵💕 ずっと上のブラウンが気になっていたので、やっと今日ホワイトのマルチングストーンを買って来ました! 明日、上の部分もホワイト化します♡
今日から9月🍂 今月もよろしくお願いします⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 今年もあと3ヶ月なんて早いっ!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ そして前回のIKEAでバニーカクタスもお持ち帰りしてました🌵💕 ずっと上のブラウンが気になっていたので、やっと今日ホワイトのマルチングストーンを買って来ました! 明日、上の部分もホワイト化します♡
morimi
morimi
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
枕元の造作棚に直置きしていたティッシュやゴミ箱など。 棚の拭き掃除の際に退かすのが面倒だったので、100均のフックで浮かせようと思います✧︎
枕元の造作棚に直置きしていたティッシュやゴミ箱など。 棚の拭き掃除の際に退かすのが面倒だったので、100均のフックで浮かせようと思います✧︎
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
お分かりいただけただろうか… 子供たちが夏休みに入った途端 🏠が荒れる… そして色々壊れる… 今年は カーテンが破かれました😳 え? 嘘でしょ? カーテンて破けるん?😳 とりあえず手縫いしてみた🤓笑 もぉーーーーー RoomClipさま 私にカーテンをお恵みください🫠
お分かりいただけただろうか… 子供たちが夏休みに入った途端 🏠が荒れる… そして色々壊れる… 今年は カーテンが破かれました😳 え? 嘘でしょ? カーテンて破けるん?😳 とりあえず手縫いしてみた🤓笑 もぉーーーーー RoomClipさま 私にカーテンをお恵みください🫠
koma
koma
家族
もっと見る

穴は開けたくないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ