RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タヌ吉

3枚の部屋写真から1枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
シンボルツリーの イベント参加です。 随分前になりますが 我が家のシンボルツリーにしようと 植えたドイツトウヒの木が 玄関横にありました。 クリスマスには イルミネーションで飾り付け 二階の窓にも達する大きな木は 公園からの眺めも なかなかのものでしたが そのうち根が悪さをするようになり 泣く泣く業者さんに 切り倒してもらったのです。 そうすると 幹のてっぺんには 初めて付いた 松ぼっくりが たくさん。 申し訳なくて 今でも このシーンを思い浮かべると 涙に😢なります。 そんなこともあり これ以降 シンボルツリーとして植えたものはなかったけれど このイベントを通じて 今ある木を 我が家のシンボルツリーとすることにしました。 まずは 大徳利をもったタヌ吉君、木陰のカフェで 🍞と ☕️で 腹ごしらえ、お腹ポンポコリンに なりました。 徳利を提げてる割には 実はタヌ吉君、 下戸です!! これは 徳利型ポーチで 中には がま口財布が(笑) たまには こんな遊びも 楽しいものですが 朝からこれやってる私は 一体なんなん?(笑) 他の木も シンボルツリーとして おいおい投稿していこうと思っています。 こんなに長い文章 最後まで読んでくれて ありがとうございます。
シンボルツリーの イベント参加です。 随分前になりますが 我が家のシンボルツリーにしようと 植えたドイツトウヒの木が 玄関横にありました。 クリスマスには イルミネーションで飾り付け 二階の窓にも達する大きな木は 公園からの眺めも なかなかのものでしたが そのうち根が悪さをするようになり 泣く泣く業者さんに 切り倒してもらったのです。 そうすると 幹のてっぺんには 初めて付いた 松ぼっくりが たくさん。 申し訳なくて 今でも このシーンを思い浮かべると 涙に😢なります。 そんなこともあり これ以降 シンボルツリーとして植えたものはなかったけれど このイベントを通じて 今ある木を 我が家のシンボルツリーとすることにしました。 まずは 大徳利をもったタヌ吉君、木陰のカフェで 🍞と ☕️で 腹ごしらえ、お腹ポンポコリンに なりました。 徳利を提げてる割には 実はタヌ吉君、 下戸です!! これは 徳利型ポーチで 中には がま口財布が(笑) たまには こんな遊びも 楽しいものですが 朝からこれやってる私は 一体なんなん?(笑) 他の木も シンボルツリーとして おいおい投稿していこうと思っています。 こんなに長い文章 最後まで読んでくれて ありがとうございます。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族

タヌ吉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タヌ吉

3枚の部屋写真から1枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
シンボルツリーの イベント参加です。 随分前になりますが 我が家のシンボルツリーにしようと 植えたドイツトウヒの木が 玄関横にありました。 クリスマスには イルミネーションで飾り付け 二階の窓にも達する大きな木は 公園からの眺めも なかなかのものでしたが そのうち根が悪さをするようになり 泣く泣く業者さんに 切り倒してもらったのです。 そうすると 幹のてっぺんには 初めて付いた 松ぼっくりが たくさん。 申し訳なくて 今でも このシーンを思い浮かべると 涙に😢なります。 そんなこともあり これ以降 シンボルツリーとして植えたものはなかったけれど このイベントを通じて 今ある木を 我が家のシンボルツリーとすることにしました。 まずは 大徳利をもったタヌ吉君、木陰のカフェで 🍞と ☕️で 腹ごしらえ、お腹ポンポコリンに なりました。 徳利を提げてる割には 実はタヌ吉君、 下戸です!! これは 徳利型ポーチで 中には がま口財布が(笑) たまには こんな遊びも 楽しいものですが 朝からこれやってる私は 一体なんなん?(笑) 他の木も シンボルツリーとして おいおい投稿していこうと思っています。 こんなに長い文章 最後まで読んでくれて ありがとうございます。
シンボルツリーの イベント参加です。 随分前になりますが 我が家のシンボルツリーにしようと 植えたドイツトウヒの木が 玄関横にありました。 クリスマスには イルミネーションで飾り付け 二階の窓にも達する大きな木は 公園からの眺めも なかなかのものでしたが そのうち根が悪さをするようになり 泣く泣く業者さんに 切り倒してもらったのです。 そうすると 幹のてっぺんには 初めて付いた 松ぼっくりが たくさん。 申し訳なくて 今でも このシーンを思い浮かべると 涙に😢なります。 そんなこともあり これ以降 シンボルツリーとして植えたものはなかったけれど このイベントを通じて 今ある木を 我が家のシンボルツリーとすることにしました。 まずは 大徳利をもったタヌ吉君、木陰のカフェで 🍞と ☕️で 腹ごしらえ、お腹ポンポコリンに なりました。 徳利を提げてる割には 実はタヌ吉君、 下戸です!! これは 徳利型ポーチで 中には がま口財布が(笑) たまには こんな遊びも 楽しいものですが 朝からこれやってる私は 一体なんなん?(笑) 他の木も シンボルツリーとして おいおい投稿していこうと思っています。 こんなに長い文章 最後まで読んでくれて ありがとうございます。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族

タヌ吉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ