葉が大きい

2,646枚の部屋写真から49枚をセレクト
65-24oxoさんの実例写真
ウンベラータがやっと覚醒
ウンベラータがやっと覚醒
65-24oxo
65-24oxo
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
RITSUさんの実例写真
・ 窓際だと 花があっというまに開く🌸
・ 窓際だと 花があっというまに開く🌸
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
新入りちゃん。お気に入りのオリーブを夫に枯らされて空いたままになっていた鉢、ダイソーでサンセベリアが売っていたので連れ帰ってきました。
新入りちゃん。お気に入りのオリーブを夫に枯らされて空いたままになっていた鉢、ダイソーでサンセベリアが売っていたので連れ帰ってきました。
Chi-home
Chi-home
家族
mk_27さんの実例写真
mk_27
mk_27
2DK | 一人暮らし
kozuさんの実例写真
去年の6月頃購入したウンベラータが1年ほどで約2倍の高さになりました。 恐るべき成長∑(゚Д゚)!! でも幹と枝が細いから太くなってほしいなぁ、、、 アルテシマは葉っぱが落ちなくて丈夫だわぁ
去年の6月頃購入したウンベラータが1年ほどで約2倍の高さになりました。 恐るべき成長∑(゚Д゚)!! でも幹と枝が細いから太くなってほしいなぁ、、、 アルテシマは葉っぱが落ちなくて丈夫だわぁ
kozu
kozu
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
巻き巻きしていたのが立派に開いて、日に日に濃いグリーンに✨毎日、成長を撮影しちゃいます🤭
巻き巻きしていたのが立派に開いて、日に日に濃いグリーンに✨毎日、成長を撮影しちゃいます🤭
hisa
hisa
asaさんの実例写真
あれから4年と新入りの今 スーパーで安く売っていた観葉植物フィロデンドロン アパートに住んでいた時可愛いサイズだったのが 4年後 見事57センチまで成長笑 最初は可愛くて可愛くて過剰お世話していたが 2年半くらい経つと、どこまで成長するのかと恐ろしくなりズボラに気ままにお世話していても一軒家の気候が良かったのか今に至る ペットに危ない植物だが メス主が水やりと葉っぱ拭きをしていると猫のランがやってきてあたしがやっている行動を見てて大事なモノと分かっている??のか齧ろうともしない為安心してリビングに置いています 次は新入り観葉植物 モンステラ 和名ホウライショウ モンステラはフィロデンドロンより恐ろしく巨大化するので気をつけて育てて行かないと何年後かに泣きを見そうなんで買った時から放ったらかしにしてますが この一軒家は観葉植物に優しい作りで 天井窓のおかげで直射日光を浴びることなく光がモンステラに来るのでスクスク成長してます 最近子株が出来たと思ったら親株、子株に新しい草が出てきました(^o^;) 買ってまだ1ヶ月? ヤメてくれ デカいプランターにしてスグデカくなるのヤメてくれ(泣) またプランター探しする事になりそう 皆様。 観葉植物を買う時 巨大化すると思って買った方がいいです そして 巨大化しても大丈夫なように観葉植物専用空間を前もって作っておく事を勧めます 下手したら何十年共にするし、株分け、挿し木、水挿しする事になるので増えていきます そして嫌でも巨大化します 家族に嫌な顔されないよう準備は大切です
あれから4年と新入りの今 スーパーで安く売っていた観葉植物フィロデンドロン アパートに住んでいた時可愛いサイズだったのが 4年後 見事57センチまで成長笑 最初は可愛くて可愛くて過剰お世話していたが 2年半くらい経つと、どこまで成長するのかと恐ろしくなりズボラに気ままにお世話していても一軒家の気候が良かったのか今に至る ペットに危ない植物だが メス主が水やりと葉っぱ拭きをしていると猫のランがやってきてあたしがやっている行動を見てて大事なモノと分かっている??のか齧ろうともしない為安心してリビングに置いています 次は新入り観葉植物 モンステラ 和名ホウライショウ モンステラはフィロデンドロンより恐ろしく巨大化するので気をつけて育てて行かないと何年後かに泣きを見そうなんで買った時から放ったらかしにしてますが この一軒家は観葉植物に優しい作りで 天井窓のおかげで直射日光を浴びることなく光がモンステラに来るのでスクスク成長してます 最近子株が出来たと思ったら親株、子株に新しい草が出てきました(^o^;) 買ってまだ1ヶ月? ヤメてくれ デカいプランターにしてスグデカくなるのヤメてくれ(泣) またプランター探しする事になりそう 皆様。 観葉植物を買う時 巨大化すると思って買った方がいいです そして 巨大化しても大丈夫なように観葉植物専用空間を前もって作っておく事を勧めます 下手したら何十年共にするし、株分け、挿し木、水挿しする事になるので増えていきます そして嫌でも巨大化します 家族に嫌な顔されないよう準備は大切です
asa
asa
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
2DK | 家族
rinrinさんの実例写真
フィカスベンガレンシスの新芽がついに開きました新芽🌱🌱
フィカスベンガレンシスの新芽がついに開きました新芽🌱🌱
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
nonnon
nonnon
Suiiiさんの実例写真
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
Suiii
Suiii
agさんの実例写真
ag
ag
家族
lippieさんの実例写真
久しぶりの投稿です エバーフレッシュかなり大きくなりました 夜なのでお休み中 隣は冬を越してほしいアロマフィカス 2年目に入りました
久しぶりの投稿です エバーフレッシュかなり大きくなりました 夜なのでお休み中 隣は冬を越してほしいアロマフィカス 2年目に入りました
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
uwblue_さんの実例写真
日光浴中☀
日光浴中☀
uwblue_
uwblue_
1R
NanaShotaiさんの実例写真
園芸用品¥485
今日の夜中雨やし軒下に移動! まだこれくらいの寒さなら雨に当たっても大丈夫なんかな? 今年は元気過ぎてめちゃくちゃ増えた〜お世が大変じゃないから良いけど無事に越冬出来るか心配(´-`).。oO
今日の夜中雨やし軒下に移動! まだこれくらいの寒さなら雨に当たっても大丈夫なんかな? 今年は元気過ぎてめちゃくちゃ増えた〜お世が大変じゃないから良いけど無事に越冬出来るか心配(´-`).。oO
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
yufuさんの実例写真
yufu
yufu
1LDK
syungikuさんの実例写真
季節感の無いお庭 笑 冬養生無し✌️ むしろこれから調子上がります。 台風6号🌀でボロボロにされたアテナータも回復して来ました ♪ かなり大きくなってるので、来年の台風耐えられるかな…🤔💭 その点、金鯱さんは最強 低重心だし丸いフォルムが強風を上手く交わしてビクともしないです🙂 ってか、コレ吹っ飛ばされたら怖いわー🤣
季節感の無いお庭 笑 冬養生無し✌️ むしろこれから調子上がります。 台風6号🌀でボロボロにされたアテナータも回復して来ました ♪ かなり大きくなってるので、来年の台風耐えられるかな…🤔💭 その点、金鯱さんは最強 低重心だし丸いフォルムが強風を上手く交わしてビクともしないです🙂 ってか、コレ吹っ飛ばされたら怖いわー🤣
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
.endさんの実例写真
ミニソテツくん🫶 たくさん日光浴びて葉がとっても大きくなった〜☺️
ミニソテツくん🫶 たくさん日光浴びて葉がとっても大きくなった〜☺️
.end
.end
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
株分けモンステラ水耕栽培→土栽培へ🪴 今年はまだ暖かい日が続くのでチャレンジ 我が家2階リビングでの植物の生育がかなりよいので期待✨ モンステラは2鉢→3鉢に
株分けモンステラ水耕栽培→土栽培へ🪴 今年はまだ暖かい日が続くのでチャレンジ 我が家2階リビングでの植物の生育がかなりよいので期待✨ モンステラは2鉢→3鉢に
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mazeranさんの実例写真
#コウモリランさん え?昨日よりおおきくなっているー もう朝晩は冷えてるのにね💦 昼間はめちゃポカポカ 水の間隔つかめにくいー
#コウモリランさん え?昨日よりおおきくなっているー もう朝晩は冷えてるのにね💦 昼間はめちゃポカポカ 水の間隔つかめにくいー
mazeran
mazeran
家族
Kanademonoさんの実例写真
【POPULAR PICKS】フェイクグリーン https://kanademono.design/collections/interior/products/btt-108 どんなお部屋でも手軽に緑豊かな暮らしとスタイリッシュな雰囲気を
【POPULAR PICKS】フェイクグリーン https://kanademono.design/collections/interior/products/btt-108 どんなお部屋でも手軽に緑豊かな暮らしとスタイリッシュな雰囲気を
Kanademono
Kanademono
Minteaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥6,050
ポストの周り コンシンネ・ローズマリー・三角葉アカシア グランドカバーは龍の髭とセダム 小さかった三角葉アカシアが大きくなって嬉しいです😊 残念ながらお花は咲かなかったけど、ギザギザの葉っぱがカワイイ♡
ポストの周り コンシンネ・ローズマリー・三角葉アカシア グランドカバーは龍の髭とセダム 小さかった三角葉アカシアが大きくなって嬉しいです😊 残念ながらお花は咲かなかったけど、ギザギザの葉っぱがカワイイ♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
pukurrinさんの実例写真
おがり過ぎ モンステラ
おがり過ぎ モンステラ
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
UNI.mama
UNI.mama
家族
milkpaumeさんの実例写真
9月末に株分けして植え直したモンステラ🌿 11月初めに脇芽がたくさん出てきたので、毎日観察しています((((o゚▽゚︎)o))) そして今週、植え替え以来成長の止まっていた大きな方の株から、ついに新芽が出ました💕 (後ろの方にぼんやり映ってるやつです。) 葉が大きい割に根が少なくて心配してましたが、2ヶ月の間にじっくりしっかり根を広げてくれたみたいです(*^_^*)
9月末に株分けして植え直したモンステラ🌿 11月初めに脇芽がたくさん出てきたので、毎日観察しています((((o゚▽゚︎)o))) そして今週、植え替え以来成長の止まっていた大きな方の株から、ついに新芽が出ました💕 (後ろの方にぼんやり映ってるやつです。) 葉が大きい割に根が少なくて心配してましたが、2ヶ月の間にじっくりしっかり根を広げてくれたみたいです(*^_^*)
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
鉢を大きくして、新入りのバリントニアを迎えました! garageというお店がお気に入りで、 植物と鉢を買えば無料で植え替えてくれます。 ベンジャミンバロックは1〜2年前に買って根が鉢から出てたので一回り大きくしました! エバーフレッシュは2〜3ヶ月前に購入したばかりなのに倍くらい大きくなり鉢は大きめにしてもいいとアドバイスしてもらいました! エバーフレッシュな鉢カバーを考えて中、、
鉢を大きくして、新入りのバリントニアを迎えました! garageというお店がお気に入りで、 植物と鉢を買えば無料で植え替えてくれます。 ベンジャミンバロックは1〜2年前に買って根が鉢から出てたので一回り大きくしました! エバーフレッシュは2〜3ヶ月前に購入したばかりなのに倍くらい大きくなり鉢は大きめにしてもいいとアドバイスしてもらいました! エバーフレッシュな鉢カバーを考えて中、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
もっと見る

葉が大きいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

葉が大きい

2,646枚の部屋写真から49枚をセレクト
65-24oxoさんの実例写真
ウンベラータがやっと覚醒
ウンベラータがやっと覚醒
65-24oxo
65-24oxo
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
RITSUさんの実例写真
・ 窓際だと 花があっというまに開く🌸
・ 窓際だと 花があっというまに開く🌸
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
新入りちゃん。お気に入りのオリーブを夫に枯らされて空いたままになっていた鉢、ダイソーでサンセベリアが売っていたので連れ帰ってきました。
新入りちゃん。お気に入りのオリーブを夫に枯らされて空いたままになっていた鉢、ダイソーでサンセベリアが売っていたので連れ帰ってきました。
Chi-home
Chi-home
家族
mk_27さんの実例写真
mk_27
mk_27
2DK | 一人暮らし
kozuさんの実例写真
去年の6月頃購入したウンベラータが1年ほどで約2倍の高さになりました。 恐るべき成長∑(゚Д゚)!! でも幹と枝が細いから太くなってほしいなぁ、、、 アルテシマは葉っぱが落ちなくて丈夫だわぁ
去年の6月頃購入したウンベラータが1年ほどで約2倍の高さになりました。 恐るべき成長∑(゚Д゚)!! でも幹と枝が細いから太くなってほしいなぁ、、、 アルテシマは葉っぱが落ちなくて丈夫だわぁ
kozu
kozu
4LDK | 家族
hisaさんの実例写真
巻き巻きしていたのが立派に開いて、日に日に濃いグリーンに✨毎日、成長を撮影しちゃいます🤭
巻き巻きしていたのが立派に開いて、日に日に濃いグリーンに✨毎日、成長を撮影しちゃいます🤭
hisa
hisa
asaさんの実例写真
あれから4年と新入りの今 スーパーで安く売っていた観葉植物フィロデンドロン アパートに住んでいた時可愛いサイズだったのが 4年後 見事57センチまで成長笑 最初は可愛くて可愛くて過剰お世話していたが 2年半くらい経つと、どこまで成長するのかと恐ろしくなりズボラに気ままにお世話していても一軒家の気候が良かったのか今に至る ペットに危ない植物だが メス主が水やりと葉っぱ拭きをしていると猫のランがやってきてあたしがやっている行動を見てて大事なモノと分かっている??のか齧ろうともしない為安心してリビングに置いています 次は新入り観葉植物 モンステラ 和名ホウライショウ モンステラはフィロデンドロンより恐ろしく巨大化するので気をつけて育てて行かないと何年後かに泣きを見そうなんで買った時から放ったらかしにしてますが この一軒家は観葉植物に優しい作りで 天井窓のおかげで直射日光を浴びることなく光がモンステラに来るのでスクスク成長してます 最近子株が出来たと思ったら親株、子株に新しい草が出てきました(^o^;) 買ってまだ1ヶ月? ヤメてくれ デカいプランターにしてスグデカくなるのヤメてくれ(泣) またプランター探しする事になりそう 皆様。 観葉植物を買う時 巨大化すると思って買った方がいいです そして 巨大化しても大丈夫なように観葉植物専用空間を前もって作っておく事を勧めます 下手したら何十年共にするし、株分け、挿し木、水挿しする事になるので増えていきます そして嫌でも巨大化します 家族に嫌な顔されないよう準備は大切です
あれから4年と新入りの今 スーパーで安く売っていた観葉植物フィロデンドロン アパートに住んでいた時可愛いサイズだったのが 4年後 見事57センチまで成長笑 最初は可愛くて可愛くて過剰お世話していたが 2年半くらい経つと、どこまで成長するのかと恐ろしくなりズボラに気ままにお世話していても一軒家の気候が良かったのか今に至る ペットに危ない植物だが メス主が水やりと葉っぱ拭きをしていると猫のランがやってきてあたしがやっている行動を見てて大事なモノと分かっている??のか齧ろうともしない為安心してリビングに置いています 次は新入り観葉植物 モンステラ 和名ホウライショウ モンステラはフィロデンドロンより恐ろしく巨大化するので気をつけて育てて行かないと何年後かに泣きを見そうなんで買った時から放ったらかしにしてますが この一軒家は観葉植物に優しい作りで 天井窓のおかげで直射日光を浴びることなく光がモンステラに来るのでスクスク成長してます 最近子株が出来たと思ったら親株、子株に新しい草が出てきました(^o^;) 買ってまだ1ヶ月? ヤメてくれ デカいプランターにしてスグデカくなるのヤメてくれ(泣) またプランター探しする事になりそう 皆様。 観葉植物を買う時 巨大化すると思って買った方がいいです そして 巨大化しても大丈夫なように観葉植物専用空間を前もって作っておく事を勧めます 下手したら何十年共にするし、株分け、挿し木、水挿しする事になるので増えていきます そして嫌でも巨大化します 家族に嫌な顔されないよう準備は大切です
asa
asa
家族
hiroさんの実例写真
hiro
hiro
2DK | 家族
rinrinさんの実例写真
フィカスベンガレンシスの新芽がついに開きました新芽🌱🌱
フィカスベンガレンシスの新芽がついに開きました新芽🌱🌱
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
nonnon
nonnon
Suiiiさんの実例写真
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
シンボルツリー♪ vol.2 ベンガレンシスをリビングに2本置いています
Suiii
Suiii
agさんの実例写真
ag
ag
家族
lippieさんの実例写真
久しぶりの投稿です エバーフレッシュかなり大きくなりました 夜なのでお休み中 隣は冬を越してほしいアロマフィカス 2年目に入りました
久しぶりの投稿です エバーフレッシュかなり大きくなりました 夜なのでお休み中 隣は冬を越してほしいアロマフィカス 2年目に入りました
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
uwblue_さんの実例写真
日光浴中☀
日光浴中☀
uwblue_
uwblue_
1R
NanaShotaiさんの実例写真
今日の夜中雨やし軒下に移動! まだこれくらいの寒さなら雨に当たっても大丈夫なんかな? 今年は元気過ぎてめちゃくちゃ増えた〜お世が大変じゃないから良いけど無事に越冬出来るか心配(´-`).。oO
今日の夜中雨やし軒下に移動! まだこれくらいの寒さなら雨に当たっても大丈夫なんかな? 今年は元気過ぎてめちゃくちゃ増えた〜お世が大変じゃないから良いけど無事に越冬出来るか心配(´-`).。oO
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
yufuさんの実例写真
yufu
yufu
1LDK
syungikuさんの実例写真
季節感の無いお庭 笑 冬養生無し✌️ むしろこれから調子上がります。 台風6号🌀でボロボロにされたアテナータも回復して来ました ♪ かなり大きくなってるので、来年の台風耐えられるかな…🤔💭 その点、金鯱さんは最強 低重心だし丸いフォルムが強風を上手く交わしてビクともしないです🙂 ってか、コレ吹っ飛ばされたら怖いわー🤣
季節感の無いお庭 笑 冬養生無し✌️ むしろこれから調子上がります。 台風6号🌀でボロボロにされたアテナータも回復して来ました ♪ かなり大きくなってるので、来年の台風耐えられるかな…🤔💭 その点、金鯱さんは最強 低重心だし丸いフォルムが強風を上手く交わしてビクともしないです🙂 ってか、コレ吹っ飛ばされたら怖いわー🤣
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
.endさんの実例写真
ミニソテツくん🫶 たくさん日光浴びて葉がとっても大きくなった〜☺️
ミニソテツくん🫶 たくさん日光浴びて葉がとっても大きくなった〜☺️
.end
.end
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
株分けモンステラ水耕栽培→土栽培へ🪴 今年はまだ暖かい日が続くのでチャレンジ 我が家2階リビングでの植物の生育がかなりよいので期待✨ モンステラは2鉢→3鉢に
株分けモンステラ水耕栽培→土栽培へ🪴 今年はまだ暖かい日が続くのでチャレンジ 我が家2階リビングでの植物の生育がかなりよいので期待✨ モンステラは2鉢→3鉢に
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mazeranさんの実例写真
#コウモリランさん え?昨日よりおおきくなっているー もう朝晩は冷えてるのにね💦 昼間はめちゃポカポカ 水の間隔つかめにくいー
#コウモリランさん え?昨日よりおおきくなっているー もう朝晩は冷えてるのにね💦 昼間はめちゃポカポカ 水の間隔つかめにくいー
mazeran
mazeran
家族
Kanademonoさんの実例写真
【POPULAR PICKS】フェイクグリーン https://kanademono.design/collections/interior/products/btt-108 どんなお部屋でも手軽に緑豊かな暮らしとスタイリッシュな雰囲気を
【POPULAR PICKS】フェイクグリーン https://kanademono.design/collections/interior/products/btt-108 どんなお部屋でも手軽に緑豊かな暮らしとスタイリッシュな雰囲気を
Kanademono
Kanademono
Minteaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥6,050
ポストの周り コンシンネ・ローズマリー・三角葉アカシア グランドカバーは龍の髭とセダム 小さかった三角葉アカシアが大きくなって嬉しいです😊 残念ながらお花は咲かなかったけど、ギザギザの葉っぱがカワイイ♡
ポストの周り コンシンネ・ローズマリー・三角葉アカシア グランドカバーは龍の髭とセダム 小さかった三角葉アカシアが大きくなって嬉しいです😊 残念ながらお花は咲かなかったけど、ギザギザの葉っぱがカワイイ♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
pukurrinさんの実例写真
おがり過ぎ モンステラ
おがり過ぎ モンステラ
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
BotaNice虫のよりつきにくいインドアグリーンの土の植え替えの続きです! ①植え替えた鉢へ水やりします!鉢底から出てくる水がキレイになるまでたっぷりと!水やりすると土の色が変わるんですね! ②こちらは水やり前!乾いていると白いので、これからも水やりのタイミングが分かりやすく良いと思います! ③植物の虫・病気対策スプレーを葉っぱにスプレーして植え替え完了しました! 2週間ぐらいして安定してきたら置くだけカンタン錠剤肥料をあげようも思います! 水を上げた時の土の色が明るくてキレイで同じ植物がランクアップして見えます! 我が家の他の植物も植え替えのたびに少しずつこちらの土に変えていきたいなぁと思います♪
UNI.mama
UNI.mama
家族
milkpaumeさんの実例写真
9月末に株分けして植え直したモンステラ🌿 11月初めに脇芽がたくさん出てきたので、毎日観察しています((((o゚▽゚︎)o))) そして今週、植え替え以来成長の止まっていた大きな方の株から、ついに新芽が出ました💕 (後ろの方にぼんやり映ってるやつです。) 葉が大きい割に根が少なくて心配してましたが、2ヶ月の間にじっくりしっかり根を広げてくれたみたいです(*^_^*)
9月末に株分けして植え直したモンステラ🌿 11月初めに脇芽がたくさん出てきたので、毎日観察しています((((o゚▽゚︎)o))) そして今週、植え替え以来成長の止まっていた大きな方の株から、ついに新芽が出ました💕 (後ろの方にぼんやり映ってるやつです。) 葉が大きい割に根が少なくて心配してましたが、2ヶ月の間にじっくりしっかり根を広げてくれたみたいです(*^_^*)
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
鉢を大きくして、新入りのバリントニアを迎えました! garageというお店がお気に入りで、 植物と鉢を買えば無料で植え替えてくれます。 ベンジャミンバロックは1〜2年前に買って根が鉢から出てたので一回り大きくしました! エバーフレッシュは2〜3ヶ月前に購入したばかりなのに倍くらい大きくなり鉢は大きめにしてもいいとアドバイスしてもらいました! エバーフレッシュな鉢カバーを考えて中、、
鉢を大きくして、新入りのバリントニアを迎えました! garageというお店がお気に入りで、 植物と鉢を買えば無料で植え替えてくれます。 ベンジャミンバロックは1〜2年前に買って根が鉢から出てたので一回り大きくしました! エバーフレッシュは2〜3ヶ月前に購入したばかりなのに倍くらい大きくなり鉢は大きめにしてもいいとアドバイスしてもらいました! エバーフレッシュな鉢カバーを考えて中、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
もっと見る

葉が大きいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ