手荒れ予防

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
greenappleさんの実例写真
*2016.12.23* 初挑戦のオキシ漬けは2時間も放置しました。 ピッカピカになりましたよ~✨ ブラシでこするだけで綺麗になったり、蛇口はノズルから先の漬けてたところは本当にベッカベカのピッカピカ✨ 画像では分かりにくいですが、肉眼だと差がクッキリ。 排水口の掃除も毎日してますが、輝きが違いました✨ 色々試してみたくなりますね~٩( 'ω' )و✨ 早く寝なくちゃ…(*ρω-*)
*2016.12.23* 初挑戦のオキシ漬けは2時間も放置しました。 ピッカピカになりましたよ~✨ ブラシでこするだけで綺麗になったり、蛇口はノズルから先の漬けてたところは本当にベッカベカのピッカピカ✨ 画像では分かりにくいですが、肉眼だと差がクッキリ。 排水口の掃除も毎日してますが、輝きが違いました✨ 色々試してみたくなりますね~٩( 'ω' )و✨ 早く寝なくちゃ…(*ρω-*)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
手荒れ予防に購入した「米とぎ棒」 水に触れずに済むし、これでシャカシャカするだけでしっかりお米を研ぐことができるので、毎日大活躍です‪🙌🏻‬
手荒れ予防に購入した「米とぎ棒」 水に触れずに済むし、これでシャカシャカするだけでしっかりお米を研ぐことができるので、毎日大活躍です‪🙌🏻‬
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
mikeさんの実例写真
水切りかごスペースで、生活力アップデート! Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TCR4(プチ食洗) 水切りカゴサイズで賃貸にも置けました♩ 2-3人分の食器を洗えます。 在宅やワークのため、3食自炊の頻度が多く、手あれもしやすい。。。でも賃貸では食洗機スペースなんてないよ!と思っていたところ、水切りかごサイズで卓上設置可能?!というほどよいサイズ感のプチ食洗に出会い購入に至りました♩ 洗い物は少ないけれど、 忙しい朝、疲れた夜、 料理に気合が入った日、 気分がのらない日、 お友達が遊びに来た日... 日々のシーンで想像以上に大活躍してます! 購入時、大きさに躊躇し他の機種などとも迷いましたが、1度食洗機を使い出すとこのサイズでも容量が小さく感じる時があります。 スペースや見た目の問題でこれより小型食洗機をいくつか悩まれてる方で、水切りかご置くスペースがある方は、迷わずこのくらいのサイズのものをオススメします...♪* 見た目はちょっとでかいなぁと思うこともありますが、実際の稼働率考えると苦ではありませんよー! 実際、購入して本当に良かったなと思う家電のひとつになりました!生活力あがります☺︎✧
水切りかごスペースで、生活力アップデート! Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TCR4(プチ食洗) 水切りカゴサイズで賃貸にも置けました♩ 2-3人分の食器を洗えます。 在宅やワークのため、3食自炊の頻度が多く、手あれもしやすい。。。でも賃貸では食洗機スペースなんてないよ!と思っていたところ、水切りかごサイズで卓上設置可能?!というほどよいサイズ感のプチ食洗に出会い購入に至りました♩ 洗い物は少ないけれど、 忙しい朝、疲れた夜、 料理に気合が入った日、 気分がのらない日、 お友達が遊びに来た日... 日々のシーンで想像以上に大活躍してます! 購入時、大きさに躊躇し他の機種などとも迷いましたが、1度食洗機を使い出すとこのサイズでも容量が小さく感じる時があります。 スペースや見た目の問題でこれより小型食洗機をいくつか悩まれてる方で、水切りかご置くスペースがある方は、迷わずこのくらいのサイズのものをオススメします...♪* 見た目はちょっとでかいなぁと思うこともありますが、実際の稼働率考えると苦ではありませんよー! 実際、購入して本当に良かったなと思う家電のひとつになりました!生活力あがります☺︎✧
mike
mike
3LDK
yukagomaさんの実例写真
¥1,540
ポンプのユースキン 使いやすいです。 洗い物終わって、すぐに保湿できるので 手荒れ予防できています。
ポンプのユースキン 使いやすいです。 洗い物終わって、すぐに保湿できるので 手荒れ予防できています。
yukagoma
yukagoma
3LDK
Reiyaさんの実例写真
こっそり ウイルス対策 𓈒𓂂𓏸 サラヤのハンドジェル 飛び散らないのが良き ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ 保湿成分もあって 消毒しながら手荒れ予防 ‪⋆*
こっそり ウイルス対策 𓈒𓂂𓏸 サラヤのハンドジェル 飛び散らないのが良き ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ 保湿成分もあって 消毒しながら手荒れ予防 ‪⋆*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
こんにちは😊 今日は晴れて暖かいです❗️ちなみに、半袖Tシャツ ダイニングテーブルですが、殆ど孤食なので 私の使うモノなんかを置いて、自分のデスクの様に使っています みかん🍊とユースキンの季節になって来ました 今シーズン初みかん🍊甘かった❤️ ✋手荒れ予防にクリームを塗れば良いんだけど ベタベタするのが嫌で、なかなか習慣にならず😔 一応、目に付くよぉに置いてます 今年の冬は暖冬なのかな❓ 去年の冬は寒過ぎて、✋全部の指にしもやけ出来ちゃって💧 痛くて大変だった 😢今年はどぉかな〜❓
こんにちは😊 今日は晴れて暖かいです❗️ちなみに、半袖Tシャツ ダイニングテーブルですが、殆ど孤食なので 私の使うモノなんかを置いて、自分のデスクの様に使っています みかん🍊とユースキンの季節になって来ました 今シーズン初みかん🍊甘かった❤️ ✋手荒れ予防にクリームを塗れば良いんだけど ベタベタするのが嫌で、なかなか習慣にならず😔 一応、目に付くよぉに置いてます 今年の冬は暖冬なのかな❓ 去年の冬は寒過ぎて、✋全部の指にしもやけ出来ちゃって💧 痛くて大変だった 😢今年はどぉかな〜❓
Hiromi
Hiromi
3LDK
yuzu-chanさんの実例写真
イベント投稿参加です🎽 ✨食器洗い乾燥機✨ 📌我が家は夜寝る前に1日分の食器を食洗機で洗います 食洗機は高い水圧とパワフルな水流で 頑固な汚れはもちろん雑菌まで吹き飛ばします 手洗いよりも節水 コストも節約になるし 手荒れ予防、食器洗いの時間がゆとりの時間に変わります❤️ 節水✔️除菌✔️時短 ちなみに オール電化太陽光発電の為 PM11時から7時が電気代も節約にお得に‼️📌 ちなみに 洗剤は毎日なので粉末を使ってます。
イベント投稿参加です🎽 ✨食器洗い乾燥機✨ 📌我が家は夜寝る前に1日分の食器を食洗機で洗います 食洗機は高い水圧とパワフルな水流で 頑固な汚れはもちろん雑菌まで吹き飛ばします 手洗いよりも節水 コストも節約になるし 手荒れ予防、食器洗いの時間がゆとりの時間に変わります❤️ 節水✔️除菌✔️時短 ちなみに オール電化太陽光発電の為 PM11時から7時が電気代も節約にお得に‼️📌 ちなみに 洗剤は毎日なので粉末を使ってます。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族

手荒れ予防の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手荒れ予防

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
greenappleさんの実例写真
*2016.12.23* 初挑戦のオキシ漬けは2時間も放置しました。 ピッカピカになりましたよ~✨ ブラシでこするだけで綺麗になったり、蛇口はノズルから先の漬けてたところは本当にベッカベカのピッカピカ✨ 画像では分かりにくいですが、肉眼だと差がクッキリ。 排水口の掃除も毎日してますが、輝きが違いました✨ 色々試してみたくなりますね~٩( 'ω' )و✨ 早く寝なくちゃ…(*ρω-*)
*2016.12.23* 初挑戦のオキシ漬けは2時間も放置しました。 ピッカピカになりましたよ~✨ ブラシでこするだけで綺麗になったり、蛇口はノズルから先の漬けてたところは本当にベッカベカのピッカピカ✨ 画像では分かりにくいですが、肉眼だと差がクッキリ。 排水口の掃除も毎日してますが、輝きが違いました✨ 色々試してみたくなりますね~٩( 'ω' )و✨ 早く寝なくちゃ…(*ρω-*)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
手荒れ予防に購入した「米とぎ棒」 水に触れずに済むし、これでシャカシャカするだけでしっかりお米を研ぐことができるので、毎日大活躍です‪🙌🏻‬
手荒れ予防に購入した「米とぎ棒」 水に触れずに済むし、これでシャカシャカするだけでしっかりお米を研ぐことができるので、毎日大活躍です‪🙌🏻‬
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
mikeさんの実例写真
水切りかごスペースで、生活力アップデート! Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TCR4(プチ食洗) 水切りカゴサイズで賃貸にも置けました♩ 2-3人分の食器を洗えます。 在宅やワークのため、3食自炊の頻度が多く、手あれもしやすい。。。でも賃貸では食洗機スペースなんてないよ!と思っていたところ、水切りかごサイズで卓上設置可能?!というほどよいサイズ感のプチ食洗に出会い購入に至りました♩ 洗い物は少ないけれど、 忙しい朝、疲れた夜、 料理に気合が入った日、 気分がのらない日、 お友達が遊びに来た日... 日々のシーンで想像以上に大活躍してます! 購入時、大きさに躊躇し他の機種などとも迷いましたが、1度食洗機を使い出すとこのサイズでも容量が小さく感じる時があります。 スペースや見た目の問題でこれより小型食洗機をいくつか悩まれてる方で、水切りかご置くスペースがある方は、迷わずこのくらいのサイズのものをオススメします...♪* 見た目はちょっとでかいなぁと思うこともありますが、実際の稼働率考えると苦ではありませんよー! 実際、購入して本当に良かったなと思う家電のひとつになりました!生活力あがります☺︎✧
水切りかごスペースで、生活力アップデート! Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TCR4(プチ食洗) 水切りカゴサイズで賃貸にも置けました♩ 2-3人分の食器を洗えます。 在宅やワークのため、3食自炊の頻度が多く、手あれもしやすい。。。でも賃貸では食洗機スペースなんてないよ!と思っていたところ、水切りかごサイズで卓上設置可能?!というほどよいサイズ感のプチ食洗に出会い購入に至りました♩ 洗い物は少ないけれど、 忙しい朝、疲れた夜、 料理に気合が入った日、 気分がのらない日、 お友達が遊びに来た日... 日々のシーンで想像以上に大活躍してます! 購入時、大きさに躊躇し他の機種などとも迷いましたが、1度食洗機を使い出すとこのサイズでも容量が小さく感じる時があります。 スペースや見た目の問題でこれより小型食洗機をいくつか悩まれてる方で、水切りかご置くスペースがある方は、迷わずこのくらいのサイズのものをオススメします...♪* 見た目はちょっとでかいなぁと思うこともありますが、実際の稼働率考えると苦ではありませんよー! 実際、購入して本当に良かったなと思う家電のひとつになりました!生活力あがります☺︎✧
mike
mike
3LDK
yukagomaさんの実例写真
¥1,540
ポンプのユースキン 使いやすいです。 洗い物終わって、すぐに保湿できるので 手荒れ予防できています。
ポンプのユースキン 使いやすいです。 洗い物終わって、すぐに保湿できるので 手荒れ予防できています。
yukagoma
yukagoma
3LDK
Reiyaさんの実例写真
こっそり ウイルス対策 𓈒𓂂𓏸 サラヤのハンドジェル 飛び散らないのが良き ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ 保湿成分もあって 消毒しながら手荒れ予防 ‪⋆*
こっそり ウイルス対策 𓈒𓂂𓏸 サラヤのハンドジェル 飛び散らないのが良き ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ 保湿成分もあって 消毒しながら手荒れ予防 ‪⋆*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
こんにちは😊 今日は晴れて暖かいです❗️ちなみに、半袖Tシャツ ダイニングテーブルですが、殆ど孤食なので 私の使うモノなんかを置いて、自分のデスクの様に使っています みかん🍊とユースキンの季節になって来ました 今シーズン初みかん🍊甘かった❤️ ✋手荒れ予防にクリームを塗れば良いんだけど ベタベタするのが嫌で、なかなか習慣にならず😔 一応、目に付くよぉに置いてます 今年の冬は暖冬なのかな❓ 去年の冬は寒過ぎて、✋全部の指にしもやけ出来ちゃって💧 痛くて大変だった 😢今年はどぉかな〜❓
こんにちは😊 今日は晴れて暖かいです❗️ちなみに、半袖Tシャツ ダイニングテーブルですが、殆ど孤食なので 私の使うモノなんかを置いて、自分のデスクの様に使っています みかん🍊とユースキンの季節になって来ました 今シーズン初みかん🍊甘かった❤️ ✋手荒れ予防にクリームを塗れば良いんだけど ベタベタするのが嫌で、なかなか習慣にならず😔 一応、目に付くよぉに置いてます 今年の冬は暖冬なのかな❓ 去年の冬は寒過ぎて、✋全部の指にしもやけ出来ちゃって💧 痛くて大変だった 😢今年はどぉかな〜❓
Hiromi
Hiromi
3LDK
yuzu-chanさんの実例写真
イベント投稿参加です🎽 ✨食器洗い乾燥機✨ 📌我が家は夜寝る前に1日分の食器を食洗機で洗います 食洗機は高い水圧とパワフルな水流で 頑固な汚れはもちろん雑菌まで吹き飛ばします 手洗いよりも節水 コストも節約になるし 手荒れ予防、食器洗いの時間がゆとりの時間に変わります❤️ 節水✔️除菌✔️時短 ちなみに オール電化太陽光発電の為 PM11時から7時が電気代も節約にお得に‼️📌 ちなみに 洗剤は毎日なので粉末を使ってます。
イベント投稿参加です🎽 ✨食器洗い乾燥機✨ 📌我が家は夜寝る前に1日分の食器を食洗機で洗います 食洗機は高い水圧とパワフルな水流で 頑固な汚れはもちろん雑菌まで吹き飛ばします 手洗いよりも節水 コストも節約になるし 手荒れ予防、食器洗いの時間がゆとりの時間に変わります❤️ 節水✔️除菌✔️時短 ちなみに オール電化太陽光発電の為 PM11時から7時が電気代も節約にお得に‼️📌 ちなみに 洗剤は毎日なので粉末を使ってます。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族

手荒れ予防の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ