家事管理

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
m.mさんの実例写真
私の暮らしを変えたもの 万年家事カレンダー☆ 前回も投稿しましたが、月一家事、年○家事も埋まりました‼︎ (前回は週一家事どまりでした) 毎月、カレンダーを更新して、はめるだけ☆我ながら便利なものができたな〜と満足です! 完璧に予定通りというわけにはいきませんが、予備日でどうにかやっています。 週一家事を曜日別にして、月曜日は頭文字を合わせて、玄関。火曜日は火にまつわるキッチン、水曜日は水回り、木曜日は木の多いリビング関係、金曜日はお金の見直し、土曜日は翌日が休みなので労力を使う浴室…カビキラーとクエン酸が混ざらないように、わざと週を変えます☆ これで、年末の大掃除をやめるつもりです☆ お客様が来ても、バタバタしない家づくりが2020年の目標です♡ キッチンとダイニングの間のカウンター、ソファーなど、ちょい置きで散らかりやすく、いつもイライラしていた箇所も、「木曜日に片付けたらいいか!」と気が楽にもなりました☆ これを使いこなせる2020年になりますように…3日坊主なので(T_T)
私の暮らしを変えたもの 万年家事カレンダー☆ 前回も投稿しましたが、月一家事、年○家事も埋まりました‼︎ (前回は週一家事どまりでした) 毎月、カレンダーを更新して、はめるだけ☆我ながら便利なものができたな〜と満足です! 完璧に予定通りというわけにはいきませんが、予備日でどうにかやっています。 週一家事を曜日別にして、月曜日は頭文字を合わせて、玄関。火曜日は火にまつわるキッチン、水曜日は水回り、木曜日は木の多いリビング関係、金曜日はお金の見直し、土曜日は翌日が休みなので労力を使う浴室…カビキラーとクエン酸が混ざらないように、わざと週を変えます☆ これで、年末の大掃除をやめるつもりです☆ お客様が来ても、バタバタしない家づくりが2020年の目標です♡ キッチンとダイニングの間のカウンター、ソファーなど、ちょい置きで散らかりやすく、いつもイライラしていた箇所も、「木曜日に片付けたらいいか!」と気が楽にもなりました☆ これを使いこなせる2020年になりますように…3日坊主なので(T_T)
m.m
m.m
家族
HICARIさんの実例写真
毎日の家事、1週間でやる家事、月でやる家事を管理してる手帳です☺️
毎日の家事、1週間でやる家事、月でやる家事を管理してる手帳です☺️
HICARI
HICARI
2LDK | 家族
mamemako429さんの実例写真
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
頭の中がすぐいっぱいになるので書き出してたのですが、家の事・仕事の事・その他もろもろを一冊のノートで書いてた分、すぐ無くなることに… この大きさのノートが100均で売られててテンション上がりました! 私の中で一番書きやすい大きさ♪ 混ざらないように楽しくタイトルも描いてみました♪
頭の中がすぐいっぱいになるので書き出してたのですが、家の事・仕事の事・その他もろもろを一冊のノートで書いてた分、すぐ無くなることに… この大きさのノートが100均で売られててテンション上がりました! 私の中で一番書きやすい大きさ♪ 混ざらないように楽しくタイトルも描いてみました♪
Akita
Akita
家族
so_nyanさんの実例写真
*名も無き家事イベント〜リスト作成〜* 名も無き家事って、むしろ名のつく家事より多いですよねっ😖 私はやらなきゃ!と思った名も無き家事をすぐに忘れちゃうので、目の付く所にリストを貼ってます(笑) まずそこからです🤣🤣 ○無印良品「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙」 これ、愛用品です♡ あと、リスト繋がりで…買い物リストの作成も名も無き家事(買い物の範疇とか言わないで〜💧)かと思いますー! ○アプリ「魔法の家事ノート」 旦那と共有して利用中です♡ 旦那さんに仕事帰りにお買い物を頼む時など、"アプリに入れてあるからお願い〜"っていうだけで、共有先の旦那スマホからも写真付きのリストを確認する事が出来ます🌟 何気に買って来て欲しいものを伝えるのって手間ですよね⤵︎⤵︎メーカーとか。量とか。。
*名も無き家事イベント〜リスト作成〜* 名も無き家事って、むしろ名のつく家事より多いですよねっ😖 私はやらなきゃ!と思った名も無き家事をすぐに忘れちゃうので、目の付く所にリストを貼ってます(笑) まずそこからです🤣🤣 ○無印良品「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙」 これ、愛用品です♡ あと、リスト繋がりで…買い物リストの作成も名も無き家事(買い物の範疇とか言わないで〜💧)かと思いますー! ○アプリ「魔法の家事ノート」 旦那と共有して利用中です♡ 旦那さんに仕事帰りにお買い物を頼む時など、"アプリに入れてあるからお願い〜"っていうだけで、共有先の旦那スマホからも写真付きのリストを確認する事が出来ます🌟 何気に買って来て欲しいものを伝えるのって手間ですよね⤵︎⤵︎メーカーとか。量とか。。
so_nyan
so_nyan
家族
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
パソコンをしながら、時計としてつかってみました。
パソコンをしながら、時計としてつかってみました。
yukichi3
yukichi3
家族
aluminiumさんの実例写真
階段下収納はカウンターにして家事(家計管理)スペースにしてます
階段下収納はカウンターにして家事(家計管理)スペースにしてます
aluminium
aluminium
ToReTaRiさんの実例写真
夫の誕生日ディナーが終わって イベント一段落したーー🙌🙌🙌 ってなったら急に 料理熱だだ下がりのToReTaRiです ど〜も〜(何の挨拶⁉️🤣) ということで 何にも献立が思い浮かばん‼️😱💦💦 (月曜日時点) ちなみにこちらで紹介させてもらった https://roomclip.jp/photo/ox7T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1週間献立 買い物リストはso『魔法の家事ノート』 というアプリに移行しました 夫とリストが共有出来るし 画像も添付出来るので便利です✌ 10年続いた1週間献立も紙から スマホでメモ帳アプリを使って するようになりました😅💦💦 そして料理熱ダダ下がりの今‼️ 新たにmariyaちゃんの 『1ヶ月献立表』に手を付けようと しています‼️💦💦 私のスタイルに合うかどうかは やってみなくちゃ分からない😁 前から気になっててなかなか 出来なかったけど やっと重い腰を上げようと思います これでまた少し献立考えるのが 楽になったらいいなぁ〜💦💦 ちなみに 『献立メニュー表』ってのも 前からやっています…😅 詳しくは次の投稿で❤…
夫の誕生日ディナーが終わって イベント一段落したーー🙌🙌🙌 ってなったら急に 料理熱だだ下がりのToReTaRiです ど〜も〜(何の挨拶⁉️🤣) ということで 何にも献立が思い浮かばん‼️😱💦💦 (月曜日時点) ちなみにこちらで紹介させてもらった https://roomclip.jp/photo/ox7T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1週間献立 買い物リストはso『魔法の家事ノート』 というアプリに移行しました 夫とリストが共有出来るし 画像も添付出来るので便利です✌ 10年続いた1週間献立も紙から スマホでメモ帳アプリを使って するようになりました😅💦💦 そして料理熱ダダ下がりの今‼️ 新たにmariyaちゃんの 『1ヶ月献立表』に手を付けようと しています‼️💦💦 私のスタイルに合うかどうかは やってみなくちゃ分からない😁 前から気になっててなかなか 出来なかったけど やっと重い腰を上げようと思います これでまた少し献立考えるのが 楽になったらいいなぁ〜💦💦 ちなみに 『献立メニュー表』ってのも 前からやっています…😅 詳しくは次の投稿で❤…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
writer-machikaさんの実例写真
メモスタンド。 背中に紙を入れられて、口がクリップになってるの(*^^*) たしか…馬、だったかな? 書いてあるのは今日の家事タスク。 頑張らねばっっ
メモスタンド。 背中に紙を入れられて、口がクリップになってるの(*^^*) たしか…馬、だったかな? 書いてあるのは今日の家事タスク。 頑張らねばっっ
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 1Fリビングの納戸の扉の右側に家事の管理が出来る様に机を設置してもらったのですがダイニングテーブル横にマイデスクがあるのでここは突っ張り棒で暖簾を下げて書類や薬箱・細々した物の収納場所にしています。 上にある扉付きのカラーボックスを横にしてる中には家の重要書類などを一目で分かる様に置いてます。 デッドスペースをカラーBOXや無印良品のアクリル収納シリーズを組み合わせて使いやすく場所の有効活用が出来ているスペースです。
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 1Fリビングの納戸の扉の右側に家事の管理が出来る様に机を設置してもらったのですがダイニングテーブル横にマイデスクがあるのでここは突っ張り棒で暖簾を下げて書類や薬箱・細々した物の収納場所にしています。 上にある扉付きのカラーボックスを横にしてる中には家の重要書類などを一目で分かる様に置いてます。 デッドスペースをカラーBOXや無印良品のアクリル収納シリーズを組み合わせて使いやすく場所の有効活用が出来ているスペースです。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族

家事管理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家事管理

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
m.mさんの実例写真
私の暮らしを変えたもの 万年家事カレンダー☆ 前回も投稿しましたが、月一家事、年○家事も埋まりました‼︎ (前回は週一家事どまりでした) 毎月、カレンダーを更新して、はめるだけ☆我ながら便利なものができたな〜と満足です! 完璧に予定通りというわけにはいきませんが、予備日でどうにかやっています。 週一家事を曜日別にして、月曜日は頭文字を合わせて、玄関。火曜日は火にまつわるキッチン、水曜日は水回り、木曜日は木の多いリビング関係、金曜日はお金の見直し、土曜日は翌日が休みなので労力を使う浴室…カビキラーとクエン酸が混ざらないように、わざと週を変えます☆ これで、年末の大掃除をやめるつもりです☆ お客様が来ても、バタバタしない家づくりが2020年の目標です♡ キッチンとダイニングの間のカウンター、ソファーなど、ちょい置きで散らかりやすく、いつもイライラしていた箇所も、「木曜日に片付けたらいいか!」と気が楽にもなりました☆ これを使いこなせる2020年になりますように…3日坊主なので(T_T)
私の暮らしを変えたもの 万年家事カレンダー☆ 前回も投稿しましたが、月一家事、年○家事も埋まりました‼︎ (前回は週一家事どまりでした) 毎月、カレンダーを更新して、はめるだけ☆我ながら便利なものができたな〜と満足です! 完璧に予定通りというわけにはいきませんが、予備日でどうにかやっています。 週一家事を曜日別にして、月曜日は頭文字を合わせて、玄関。火曜日は火にまつわるキッチン、水曜日は水回り、木曜日は木の多いリビング関係、金曜日はお金の見直し、土曜日は翌日が休みなので労力を使う浴室…カビキラーとクエン酸が混ざらないように、わざと週を変えます☆ これで、年末の大掃除をやめるつもりです☆ お客様が来ても、バタバタしない家づくりが2020年の目標です♡ キッチンとダイニングの間のカウンター、ソファーなど、ちょい置きで散らかりやすく、いつもイライラしていた箇所も、「木曜日に片付けたらいいか!」と気が楽にもなりました☆ これを使いこなせる2020年になりますように…3日坊主なので(T_T)
m.m
m.m
家族
HICARIさんの実例写真
毎日の家事、1週間でやる家事、月でやる家事を管理してる手帳です☺️
毎日の家事、1週間でやる家事、月でやる家事を管理してる手帳です☺️
HICARI
HICARI
2LDK | 家族
mamemako429さんの実例写真
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
Akitaさんの実例写真
頭の中がすぐいっぱいになるので書き出してたのですが、家の事・仕事の事・その他もろもろを一冊のノートで書いてた分、すぐ無くなることに… この大きさのノートが100均で売られててテンション上がりました! 私の中で一番書きやすい大きさ♪ 混ざらないように楽しくタイトルも描いてみました♪
頭の中がすぐいっぱいになるので書き出してたのですが、家の事・仕事の事・その他もろもろを一冊のノートで書いてた分、すぐ無くなることに… この大きさのノートが100均で売られててテンション上がりました! 私の中で一番書きやすい大きさ♪ 混ざらないように楽しくタイトルも描いてみました♪
Akita
Akita
家族
so_nyanさんの実例写真
*名も無き家事イベント〜リスト作成〜* 名も無き家事って、むしろ名のつく家事より多いですよねっ😖 私はやらなきゃ!と思った名も無き家事をすぐに忘れちゃうので、目の付く所にリストを貼ってます(笑) まずそこからです🤣🤣 ○無印良品「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙」 これ、愛用品です♡ あと、リスト繋がりで…買い物リストの作成も名も無き家事(買い物の範疇とか言わないで〜💧)かと思いますー! ○アプリ「魔法の家事ノート」 旦那と共有して利用中です♡ 旦那さんに仕事帰りにお買い物を頼む時など、"アプリに入れてあるからお願い〜"っていうだけで、共有先の旦那スマホからも写真付きのリストを確認する事が出来ます🌟 何気に買って来て欲しいものを伝えるのって手間ですよね⤵︎⤵︎メーカーとか。量とか。。
*名も無き家事イベント〜リスト作成〜* 名も無き家事って、むしろ名のつく家事より多いですよねっ😖 私はやらなきゃ!と思った名も無き家事をすぐに忘れちゃうので、目の付く所にリストを貼ってます(笑) まずそこからです🤣🤣 ○無印良品「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙」 これ、愛用品です♡ あと、リスト繋がりで…買い物リストの作成も名も無き家事(買い物の範疇とか言わないで〜💧)かと思いますー! ○アプリ「魔法の家事ノート」 旦那と共有して利用中です♡ 旦那さんに仕事帰りにお買い物を頼む時など、"アプリに入れてあるからお願い〜"っていうだけで、共有先の旦那スマホからも写真付きのリストを確認する事が出来ます🌟 何気に買って来て欲しいものを伝えるのって手間ですよね⤵︎⤵︎メーカーとか。量とか。。
so_nyan
so_nyan
家族
Marinaさんの実例写真
Marina
Marina
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
パソコンをしながら、時計としてつかってみました。
パソコンをしながら、時計としてつかってみました。
yukichi3
yukichi3
家族
aluminiumさんの実例写真
階段下収納はカウンターにして家事(家計管理)スペースにしてます
階段下収納はカウンターにして家事(家計管理)スペースにしてます
aluminium
aluminium
ToReTaRiさんの実例写真
夫の誕生日ディナーが終わって イベント一段落したーー🙌🙌🙌 ってなったら急に 料理熱だだ下がりのToReTaRiです ど〜も〜(何の挨拶⁉️🤣) ということで 何にも献立が思い浮かばん‼️😱💦💦 (月曜日時点) ちなみにこちらで紹介させてもらった https://roomclip.jp/photo/ox7T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1週間献立 買い物リストはso『魔法の家事ノート』 というアプリに移行しました 夫とリストが共有出来るし 画像も添付出来るので便利です✌ 10年続いた1週間献立も紙から スマホでメモ帳アプリを使って するようになりました😅💦💦 そして料理熱ダダ下がりの今‼️ 新たにmariyaちゃんの 『1ヶ月献立表』に手を付けようと しています‼️💦💦 私のスタイルに合うかどうかは やってみなくちゃ分からない😁 前から気になっててなかなか 出来なかったけど やっと重い腰を上げようと思います これでまた少し献立考えるのが 楽になったらいいなぁ〜💦💦 ちなみに 『献立メニュー表』ってのも 前からやっています…😅 詳しくは次の投稿で❤…
夫の誕生日ディナーが終わって イベント一段落したーー🙌🙌🙌 ってなったら急に 料理熱だだ下がりのToReTaRiです ど〜も〜(何の挨拶⁉️🤣) ということで 何にも献立が思い浮かばん‼️😱💦💦 (月曜日時点) ちなみにこちらで紹介させてもらった https://roomclip.jp/photo/ox7T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1週間献立 買い物リストはso『魔法の家事ノート』 というアプリに移行しました 夫とリストが共有出来るし 画像も添付出来るので便利です✌ 10年続いた1週間献立も紙から スマホでメモ帳アプリを使って するようになりました😅💦💦 そして料理熱ダダ下がりの今‼️ 新たにmariyaちゃんの 『1ヶ月献立表』に手を付けようと しています‼️💦💦 私のスタイルに合うかどうかは やってみなくちゃ分からない😁 前から気になっててなかなか 出来なかったけど やっと重い腰を上げようと思います これでまた少し献立考えるのが 楽になったらいいなぁ〜💦💦 ちなみに 『献立メニュー表』ってのも 前からやっています…😅 詳しくは次の投稿で❤…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
writer-machikaさんの実例写真
メモスタンド。 背中に紙を入れられて、口がクリップになってるの(*^^*) たしか…馬、だったかな? 書いてあるのは今日の家事タスク。 頑張らねばっっ
メモスタンド。 背中に紙を入れられて、口がクリップになってるの(*^^*) たしか…馬、だったかな? 書いてあるのは今日の家事タスク。 頑張らねばっっ
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
お疲れ様です 天気と体調が比例する39歳秒読み3児の母 笑 ダイニングにある大きなブラックボードに 手作り日めくりカレンダーと 家事タスク表をウッドピンチにマグネットを付けて作ってみました!!イエイイエイ♪ 日めくりは黒の厚紙が余っていたので 小さく切って穴あけパンチで穴開けて 修正ペンで裏表に数字を書くだけ❤️ 家事タスクは、バーチカル手帳にも書いているんだけど、「家族にも見える化した方がイイ!!」と耳にして、余っていたセリアのウッドピンチにマグネットテープをつけて、オモテ面に白マステを 貼り付け「洗濯」とか「掃除機」とか「2階掃除機」とか10個程作ってみました 「今日の家事タスク」ゾーン←今日やる家事をペタッと 「おつかれさま!」ゾーン←終わった順に右に移動 していくシステム❤️ 作っていたら楽しくなってきて、 子供3人の毎週の習い事もマグネットに書いて 日めくりゾーンにその日の予定があるマグネットをペタっと貼ろうかなと思って作ってみた…♪ その他にも 「オールリセットDAY」 「明日はゴミの日!不要な物は捨てよう!」 「整理整頓の日」 なんかも作ってみた❤️ 今日、早速、掃除機がけだけタスクに残っていたら、小2の次女が「ママ!掃除機かけてあげる!!」と!!! 終わった後、「おつかれさま!」ゾーンに移動していました♪もう感激❤️ 「家事を見える化」 早速効果を実感致しました!! 毎日毎日家事って挙げだしたらキリが無くて、一つ一つにおつかれ自分♪なんで言いながら過ごしてきたけど、こうやって可視化するのは達成感も増してイイかもしれないですね!! いつまで続くかわかないけど 笑^ ^ 明日は金曜日♪ 今日も一日お疲れ様でした これから1時間お勉強頑張ります^ ^
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 1Fリビングの納戸の扉の右側に家事の管理が出来る様に机を設置してもらったのですがダイニングテーブル横にマイデスクがあるのでここは突っ張り棒で暖簾を下げて書類や薬箱・細々した物の収納場所にしています。 上にある扉付きのカラーボックスを横にしてる中には家の重要書類などを一目で分かる様に置いてます。 デッドスペースをカラーBOXや無印良品のアクリル収納シリーズを組み合わせて使いやすく場所の有効活用が出来ているスペースです。
つくってよかった収納スペース*・゜゚・*:.。..。.:*・ 1Fリビングの納戸の扉の右側に家事の管理が出来る様に机を設置してもらったのですがダイニングテーブル横にマイデスクがあるのでここは突っ張り棒で暖簾を下げて書類や薬箱・細々した物の収納場所にしています。 上にある扉付きのカラーボックスを横にしてる中には家の重要書類などを一目で分かる様に置いてます。 デッドスペースをカラーBOXや無印良品のアクリル収納シリーズを組み合わせて使いやすく場所の有効活用が出来ているスペースです。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族

家事管理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ