この部屋どう使おう

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
kikiさんの実例写真
①この重くてデカい机を庭に出しました🥵 天板が3つに分かれてホント良かったです パパと2人で全て庭に出せたので粗大ゴミの日まで、しばし庭で待機です ②パソコン💻を全く無くしてしまうのは不便だと思うので、手持ちの簡易机を2階から降ろしてきました プリンターはこのインクがなくなったら処分して、2階のプリンターまで飛ばす予定です 飛ぶかまだ確認していませんが😅 で、このパソコンも古いので壊れたら新しくノートパソコンを買う予定で、壊れるまでちょろっと書類作るくらいの使用頻度だと思うので頑張ってもらいます ③この棚は数年で処分出来る書類と放置してた家族写真と次女の靴👠置き場 老後、ゆっくり楽しみながらアルバル作りを楽しむ予定でしたが、どうなんだろう? 作っても結局、処分対象になっていくのでは? 厳選して厳選して厳選して作らないとなー🤔 ④まだ床に溢れてる物たち 収納ケース、フェンス、突っ張り棒は全て捨てたらスッキリするんだろうけど😂
①この重くてデカい机を庭に出しました🥵 天板が3つに分かれてホント良かったです パパと2人で全て庭に出せたので粗大ゴミの日まで、しばし庭で待機です ②パソコン💻を全く無くしてしまうのは不便だと思うので、手持ちの簡易机を2階から降ろしてきました プリンターはこのインクがなくなったら処分して、2階のプリンターまで飛ばす予定です 飛ぶかまだ確認していませんが😅 で、このパソコンも古いので壊れたら新しくノートパソコンを買う予定で、壊れるまでちょろっと書類作るくらいの使用頻度だと思うので頑張ってもらいます ③この棚は数年で処分出来る書類と放置してた家族写真と次女の靴👠置き場 老後、ゆっくり楽しみながらアルバル作りを楽しむ予定でしたが、どうなんだろう? 作っても結局、処分対象になっていくのでは? 厳選して厳選して厳選して作らないとなー🤔 ④まだ床に溢れてる物たち 収納ケース、フェンス、突っ張り棒は全て捨てたらスッキリするんだろうけど😂
kiki
kiki
家族
makiさんの実例写真
リビング続きのこの部屋は、昼間は広めのリビング、夜は夫婦の寝室になります。 ベッドを置いてしまうとずっと寝室になってしまうので、畳みベッドにして小上がりを作り、ここに布団を敷いて夜は寝ています😁 マンションなので、この部屋をどう使うか1番悩んだ所です。 ワークスペースと、ヘッドボードは主人がDIYしたものです🔧🔨🧰
リビング続きのこの部屋は、昼間は広めのリビング、夜は夫婦の寝室になります。 ベッドを置いてしまうとずっと寝室になってしまうので、畳みベッドにして小上がりを作り、ここに布団を敷いて夜は寝ています😁 マンションなので、この部屋をどう使うか1番悩んだ所です。 ワークスペースと、ヘッドボードは主人がDIYしたものです🔧🔨🧰
maki
maki
家族
sakiさんの実例写真
キッチンから見て右手が子供部屋ですが、ほとんど荷物を置く場所として使っていてごちゃごちゃするので、来客時や気になる時は扉を閉めてしまいます。 扉をなくしてリビングの一部として使おうと考えたこともありますが、こんな時は便利だなと思います😊 将来的にこの部屋をどう使おうか考え中です。
キッチンから見て右手が子供部屋ですが、ほとんど荷物を置く場所として使っていてごちゃごちゃするので、来客時や気になる時は扉を閉めてしまいます。 扉をなくしてリビングの一部として使おうと考えたこともありますが、こんな時は便利だなと思います😊 将来的にこの部屋をどう使おうか考え中です。
saki
saki
家族
starfishさんの実例写真
玄関向かいにある六畳程度のお部屋。 こちらにIKEA傘立てを置いています。 リフォーム住宅なので、この部屋をどう使うか考えた結果、納戸として使うことにしました。 禁断のお部屋です💀 掃除用具のストック、食品ストック、玄関に収まらない靴、電動自転車、キャンプ用品、バイク用品、お客様用の椅子などなどいろいろなものが収められていて、人様にはお見せできません💦 普段は引き戸を開けた状態で使い勝手よくしており、お客様がいらっしゃったら閉めて隠します💦 なので、傘置きもあまりお金をかけずに、だいぶ昔に購入したIKEAの商品をそのまま使用しています。 玄関入ってすぐ向かいのお部屋なので、出し入れも楽です。
玄関向かいにある六畳程度のお部屋。 こちらにIKEA傘立てを置いています。 リフォーム住宅なので、この部屋をどう使うか考えた結果、納戸として使うことにしました。 禁断のお部屋です💀 掃除用具のストック、食品ストック、玄関に収まらない靴、電動自転車、キャンプ用品、バイク用品、お客様用の椅子などなどいろいろなものが収められていて、人様にはお見せできません💦 普段は引き戸を開けた状態で使い勝手よくしており、お客様がいらっしゃったら閉めて隠します💦 なので、傘置きもあまりお金をかけずに、だいぶ昔に購入したIKEAの商品をそのまま使用しています。 玄関入ってすぐ向かいのお部屋なので、出し入れも楽です。
starfish
starfish
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
荷物を運び出した後の娘の部屋 残ったのは楽器だけ🥁🎸🎹 よし♡ ここをマイルームにしちゃおっかな~ (*´艸`)
荷物を運び出した後の娘の部屋 残ったのは楽器だけ🥁🎸🎹 よし♡ ここをマイルームにしちゃおっかな~ (*´艸`)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族

この部屋どう使おうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

この部屋どう使おう

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
kikiさんの実例写真
①この重くてデカい机を庭に出しました🥵 天板が3つに分かれてホント良かったです パパと2人で全て庭に出せたので粗大ゴミの日まで、しばし庭で待機です ②パソコン💻を全く無くしてしまうのは不便だと思うので、手持ちの簡易机を2階から降ろしてきました プリンターはこのインクがなくなったら処分して、2階のプリンターまで飛ばす予定です 飛ぶかまだ確認していませんが😅 で、このパソコンも古いので壊れたら新しくノートパソコンを買う予定で、壊れるまでちょろっと書類作るくらいの使用頻度だと思うので頑張ってもらいます ③この棚は数年で処分出来る書類と放置してた家族写真と次女の靴👠置き場 老後、ゆっくり楽しみながらアルバル作りを楽しむ予定でしたが、どうなんだろう? 作っても結局、処分対象になっていくのでは? 厳選して厳選して厳選して作らないとなー🤔 ④まだ床に溢れてる物たち 収納ケース、フェンス、突っ張り棒は全て捨てたらスッキリするんだろうけど😂
①この重くてデカい机を庭に出しました🥵 天板が3つに分かれてホント良かったです パパと2人で全て庭に出せたので粗大ゴミの日まで、しばし庭で待機です ②パソコン💻を全く無くしてしまうのは不便だと思うので、手持ちの簡易机を2階から降ろしてきました プリンターはこのインクがなくなったら処分して、2階のプリンターまで飛ばす予定です 飛ぶかまだ確認していませんが😅 で、このパソコンも古いので壊れたら新しくノートパソコンを買う予定で、壊れるまでちょろっと書類作るくらいの使用頻度だと思うので頑張ってもらいます ③この棚は数年で処分出来る書類と放置してた家族写真と次女の靴👠置き場 老後、ゆっくり楽しみながらアルバル作りを楽しむ予定でしたが、どうなんだろう? 作っても結局、処分対象になっていくのでは? 厳選して厳選して厳選して作らないとなー🤔 ④まだ床に溢れてる物たち 収納ケース、フェンス、突っ張り棒は全て捨てたらスッキリするんだろうけど😂
kiki
kiki
家族
makiさんの実例写真
リビング続きのこの部屋は、昼間は広めのリビング、夜は夫婦の寝室になります。 ベッドを置いてしまうとずっと寝室になってしまうので、畳みベッドにして小上がりを作り、ここに布団を敷いて夜は寝ています😁 マンションなので、この部屋をどう使うか1番悩んだ所です。 ワークスペースと、ヘッドボードは主人がDIYしたものです🔧🔨🧰
リビング続きのこの部屋は、昼間は広めのリビング、夜は夫婦の寝室になります。 ベッドを置いてしまうとずっと寝室になってしまうので、畳みベッドにして小上がりを作り、ここに布団を敷いて夜は寝ています😁 マンションなので、この部屋をどう使うか1番悩んだ所です。 ワークスペースと、ヘッドボードは主人がDIYしたものです🔧🔨🧰
maki
maki
家族
sakiさんの実例写真
キッチンから見て右手が子供部屋ですが、ほとんど荷物を置く場所として使っていてごちゃごちゃするので、来客時や気になる時は扉を閉めてしまいます。 扉をなくしてリビングの一部として使おうと考えたこともありますが、こんな時は便利だなと思います😊 将来的にこの部屋をどう使おうか考え中です。
キッチンから見て右手が子供部屋ですが、ほとんど荷物を置く場所として使っていてごちゃごちゃするので、来客時や気になる時は扉を閉めてしまいます。 扉をなくしてリビングの一部として使おうと考えたこともありますが、こんな時は便利だなと思います😊 将来的にこの部屋をどう使おうか考え中です。
saki
saki
家族
starfishさんの実例写真
玄関向かいにある六畳程度のお部屋。 こちらにIKEA傘立てを置いています。 リフォーム住宅なので、この部屋をどう使うか考えた結果、納戸として使うことにしました。 禁断のお部屋です💀 掃除用具のストック、食品ストック、玄関に収まらない靴、電動自転車、キャンプ用品、バイク用品、お客様用の椅子などなどいろいろなものが収められていて、人様にはお見せできません💦 普段は引き戸を開けた状態で使い勝手よくしており、お客様がいらっしゃったら閉めて隠します💦 なので、傘置きもあまりお金をかけずに、だいぶ昔に購入したIKEAの商品をそのまま使用しています。 玄関入ってすぐ向かいのお部屋なので、出し入れも楽です。
玄関向かいにある六畳程度のお部屋。 こちらにIKEA傘立てを置いています。 リフォーム住宅なので、この部屋をどう使うか考えた結果、納戸として使うことにしました。 禁断のお部屋です💀 掃除用具のストック、食品ストック、玄関に収まらない靴、電動自転車、キャンプ用品、バイク用品、お客様用の椅子などなどいろいろなものが収められていて、人様にはお見せできません💦 普段は引き戸を開けた状態で使い勝手よくしており、お客様がいらっしゃったら閉めて隠します💦 なので、傘置きもあまりお金をかけずに、だいぶ昔に購入したIKEAの商品をそのまま使用しています。 玄関入ってすぐ向かいのお部屋なので、出し入れも楽です。
starfish
starfish
家族
ponponHOUSEさんの実例写真
荷物を運び出した後の娘の部屋 残ったのは楽器だけ🥁🎸🎹 よし♡ ここをマイルームにしちゃおっかな~ (*´艸`)
荷物を運び出した後の娘の部屋 残ったのは楽器だけ🥁🎸🎹 よし♡ ここをマイルームにしちゃおっかな~ (*´艸`)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族

この部屋どう使おうの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ