RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

注染染め

13枚の部屋写真から1枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
週末、手ぬぐい額をクリスマスバージョンに入れ替えました。 ここに額を賭けた理由は、ここにクリスマスツリーの手ぬぐいを掛けたかったから🎄 玄関あけてまっすぐ見える壁です。 4枚目につけると 顔を隠したらいけるかな〜? ダメかな〜?でも、語りたい(〃ω〃) のでリンクつけてインスタで(笑) https://www.instagram.com/p/DRRgpW4E_LY/?igsh=MTlhdmpvcnAzbDJ2ZQ== 長男(小6?)のエピソードが出てきました。 まだ手をつないでくるかわいいころ🤭 おもむろにコピー用紙に定規で不規則に(規則的に?)三角形を並べて書いて何も見ずに作り始めたのは「正12面体」 1度失敗して、番号を打って並べ直して2度目で見事成功✨️ わたしが「こうすればかんたんじゃん?」と、お隣へお隣へとコロコロ作る展開図を書くと 「ダメだよ。それじゃあ、集中的に弱い 部分ができるじゃん」だって。 力バランスよく、接する形で作りたかったそうです。(作って終わり) そんな長男(今はいっしょに住んでないですが…)頭の中電卓があるんか?ってほどの数学脳。 高校のころは数学の先生からも一目置かれていたようで(長男「目をつけられてる」とか言ってたけど) 「長男ばかり黒板に書いてって頼んじゃうけも嫌だった?」と聞かれ 「めんどくさいから嫌です」と即答しちゃった国語力はイマイチな長男です🤭くすくす
週末、手ぬぐい額をクリスマスバージョンに入れ替えました。 ここに額を賭けた理由は、ここにクリスマスツリーの手ぬぐいを掛けたかったから🎄 玄関あけてまっすぐ見える壁です。 4枚目につけると 顔を隠したらいけるかな〜? ダメかな〜?でも、語りたい(〃ω〃) のでリンクつけてインスタで(笑) https://www.instagram.com/p/DRRgpW4E_LY/?igsh=MTlhdmpvcnAzbDJ2ZQ== 長男(小6?)のエピソードが出てきました。 まだ手をつないでくるかわいいころ🤭 おもむろにコピー用紙に定規で不規則に(規則的に?)三角形を並べて書いて何も見ずに作り始めたのは「正12面体」 1度失敗して、番号を打って並べ直して2度目で見事成功✨️ わたしが「こうすればかんたんじゃん?」と、お隣へお隣へとコロコロ作る展開図を書くと 「ダメだよ。それじゃあ、集中的に弱い 部分ができるじゃん」だって。 力バランスよく、接する形で作りたかったそうです。(作って終わり) そんな長男(今はいっしょに住んでないですが…)頭の中電卓があるんか?ってほどの数学脳。 高校のころは数学の先生からも一目置かれていたようで(長男「目をつけられてる」とか言ってたけど) 「長男ばかり黒板に書いてって頼んじゃうけも嫌だった?」と聞かれ 「めんどくさいから嫌です」と即答しちゃった国語力はイマイチな長男です🤭くすくす
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

注染染めの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

注染染め

13枚の部屋写真から1枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
週末、手ぬぐい額をクリスマスバージョンに入れ替えました。 ここに額を賭けた理由は、ここにクリスマスツリーの手ぬぐいを掛けたかったから🎄 玄関あけてまっすぐ見える壁です。 4枚目につけると 顔を隠したらいけるかな〜? ダメかな〜?でも、語りたい(〃ω〃) のでリンクつけてインスタで(笑) https://www.instagram.com/p/DRRgpW4E_LY/?igsh=MTlhdmpvcnAzbDJ2ZQ== 長男(小6?)のエピソードが出てきました。 まだ手をつないでくるかわいいころ🤭 おもむろにコピー用紙に定規で不規則に(規則的に?)三角形を並べて書いて何も見ずに作り始めたのは「正12面体」 1度失敗して、番号を打って並べ直して2度目で見事成功✨️ わたしが「こうすればかんたんじゃん?」と、お隣へお隣へとコロコロ作る展開図を書くと 「ダメだよ。それじゃあ、集中的に弱い 部分ができるじゃん」だって。 力バランスよく、接する形で作りたかったそうです。(作って終わり) そんな長男(今はいっしょに住んでないですが…)頭の中電卓があるんか?ってほどの数学脳。 高校のころは数学の先生からも一目置かれていたようで(長男「目をつけられてる」とか言ってたけど) 「長男ばかり黒板に書いてって頼んじゃうけも嫌だった?」と聞かれ 「めんどくさいから嫌です」と即答しちゃった国語力はイマイチな長男です🤭くすくす
週末、手ぬぐい額をクリスマスバージョンに入れ替えました。 ここに額を賭けた理由は、ここにクリスマスツリーの手ぬぐいを掛けたかったから🎄 玄関あけてまっすぐ見える壁です。 4枚目につけると 顔を隠したらいけるかな〜? ダメかな〜?でも、語りたい(〃ω〃) のでリンクつけてインスタで(笑) https://www.instagram.com/p/DRRgpW4E_LY/?igsh=MTlhdmpvcnAzbDJ2ZQ== 長男(小6?)のエピソードが出てきました。 まだ手をつないでくるかわいいころ🤭 おもむろにコピー用紙に定規で不規則に(規則的に?)三角形を並べて書いて何も見ずに作り始めたのは「正12面体」 1度失敗して、番号を打って並べ直して2度目で見事成功✨️ わたしが「こうすればかんたんじゃん?」と、お隣へお隣へとコロコロ作る展開図を書くと 「ダメだよ。それじゃあ、集中的に弱い 部分ができるじゃん」だって。 力バランスよく、接する形で作りたかったそうです。(作って終わり) そんな長男(今はいっしょに住んでないですが…)頭の中電卓があるんか?ってほどの数学脳。 高校のころは数学の先生からも一目置かれていたようで(長男「目をつけられてる」とか言ってたけど) 「長男ばかり黒板に書いてって頼んじゃうけも嫌だった?」と聞かれ 「めんどくさいから嫌です」と即答しちゃった国語力はイマイチな長男です🤭くすくす
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族

注染染めの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ