RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

絵手ぬぐい

220枚の部屋写真から43枚をセレクト
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出ていたので…😥 🌞猛暑が連日続いて、いったい夏はいつまでなのだろうー😮‍💨と思っていたが 🦗夜になると虫の音が聞こえて来るようになっている🫢 季節は確実に夏の終わりに近づいているんだなぁ〜と感じる。 8月22日を終え後1週間程で夏休みが終わるのかな? 絵手ぬぐいも“麻の葉朝顔”を片付け、“秋の夢”に替えてみた☺️
📸カメラマークが出ていたので…😥 🌞猛暑が連日続いて、いったい夏はいつまでなのだろうー😮‍💨と思っていたが 🦗夜になると虫の音が聞こえて来るようになっている🫢 季節は確実に夏の終わりに近づいているんだなぁ〜と感じる。 8月22日を終え後1週間程で夏休みが終わるのかな? 絵手ぬぐいも“麻の葉朝顔”を片付け、“秋の夢”に替えてみた☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
春の絵手ぬぐい
春の絵手ぬぐい
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
ruittanさんの実例写真
毎月変えてる絵手ぬぐいです🍇 玄関入って正面の壁に飾ってます🖼
毎月変えてる絵手ぬぐいです🍇 玄関入って正面の壁に飾ってます🖼
ruittan
ruittan
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
実家の和室です 我が家にある鬼の手ぬぐいを見て母が描いた絵です。 主人に見せたら色違い買ったの?と…(笑) 台紙はしまい込んであった昔の物を出してきて使ったようです。
実家の和室です 我が家にある鬼の手ぬぐいを見て母が描いた絵です。 主人に見せたら色違い買ったの?と…(笑) 台紙はしまい込んであった昔の物を出してきて使ったようです。
Fuku222
Fuku222
家族
runaさんの実例写真
runa
runa
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 余白の描き方が美しいデザインの兜画。 一目惚れでした。 こちらも毎年飾る永楽屋細辻伊兵商店さんの手ぬぐいです。
4月の設え 2022 5月飾り 2022 余白の描き方が美しいデザインの兜画。 一目惚れでした。 こちらも毎年飾る永楽屋細辻伊兵商店さんの手ぬぐいです。
citsurae
citsurae
matsuchan02さんの実例写真
夏っぽい朝顔の手拭いにしてみました
夏っぽい朝顔の手拭いにしてみました
matsuchan02
matsuchan02
3LDK | 家族
na.poiさんの実例写真
7月の絵手ぬぐい 『朝顔』 6月は紫陽花ブルーだったので 赤の朝顔 庭の木槿と
7月の絵手ぬぐい 『朝顔』 6月は紫陽花ブルーだったので 赤の朝顔 庭の木槿と
na.poi
na.poi
家族
lilyさんの実例写真
玄関正面の絵手ぬぐいもお正月仕様にしました。2017年もいよいよ終わりですね。2018年も健やかで楽しい年になりますように。
玄関正面の絵手ぬぐいもお正月仕様にしました。2017年もいよいよ終わりですね。2018年も健やかで楽しい年になりますように。
lily
lily
家族
shizi195さんの実例写真
寅年につき
寅年につき
shizi195
shizi195
4LDK | カップル
aureaさんの実例写真
タリアセンと、豆柴と大波の手ぬぐい。 昼間はこんな感じです。 ダイソーの格子プレートを手ぬぐい棒に掛けてみました。
タリアセンと、豆柴と大波の手ぬぐい。 昼間はこんな感じです。 ダイソーの格子プレートを手ぬぐい棒に掛けてみました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
窓辺を秋に
窓辺を秋に
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
濱文様の絵手ぬぐいの額
濱文様の絵手ぬぐいの額
chie
chie
tangeさんの実例写真
玄関の手ぬぐい額を夏仕様に変えました
玄関の手ぬぐい額を夏仕様に変えました
tange
tange
家族
haruhirisuさんの実例写真
玄関の絵手ぬぐいを新調しました🌟 『月下美人に金魚』 月下美人も金魚も好きなので、見つけて即ポチりました😆💓
玄関の絵手ぬぐいを新調しました🌟 『月下美人に金魚』 月下美人も金魚も好きなので、見つけて即ポチりました😆💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
sokatanさんの実例写真
おはようございます((( *´꒳`* ))) ミニ絵手ぬぐいのこいのぼりです。 少し下から見上げるように撮ってみました
おはようございます((( *´꒳`* ))) ミニ絵手ぬぐいのこいのぼりです。 少し下から見上げるように撮ってみました
sokatan
sokatan
家族
kayokayo4さんの実例写真
床の間を秋っぽく飾りました🍁
床の間を秋っぽく飾りました🍁
kayokayo4
kayokayo4
sumimarumiさんの実例写真
①またまた、頂きました。濱文様の手ぬぐいをお友達に〜💪💕 ②玄関には、ほおずき。 ③床の間には、朝顔とカワセミ。 ④庭に咲く朝顔と似てるぅ〜水色💕
①またまた、頂きました。濱文様の手ぬぐいをお友達に〜💪💕 ②玄関には、ほおずき。 ③床の間には、朝顔とカワセミ。 ④庭に咲く朝顔と似てるぅ〜水色💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
ロフトにあがる梯子を利用したお月見ディスプレイ、初めてパンパスグラスを飾ってみました
ロフトにあがる梯子を利用したお月見ディスプレイ、初めてパンパスグラスを飾ってみました
Shion+
Shion+
3DK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥4,399
玄関土間のニッチに絵手ぬぐいで季節感を♪
玄関土間のニッチに絵手ぬぐいで季節感を♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
お月見ディスプレイも片付けて リビングには 秋のディスプレイにかえました ①壁には 紅葉🍁の絵柄とネコの手ぬぐいタペストリーにし 竹製飾り棚も 雑貨の位置や buchiちゃんからの 手毬もここに飾りました ②斜めから  ③モニター当選した 折り畳み収納スツールに 秋のディスプレイ フォトフレームに大島紬のハギレを入れ飾ってます ダイソーで買った フェイクの紅葉ツタガーランドを置き 秋色フェイクフラワーと手作りしたかぼちゃも一緒に 花瓶にはお月見で使った ススキを生けてます ④可愛い 手ぬぐいタペストリー 紅葉したもみじ🍁とネコちゃんが可愛い➿ 湯布院のお土産屋さんで見つけて 買って帰りました➿➿ 今日は膝の診察に行って来ます➿➿ 月一の診察➿➿ 順番取りに 6時45分に行き 4番目でした➿➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
お月見ディスプレイも片付けて リビングには 秋のディスプレイにかえました ①壁には 紅葉🍁の絵柄とネコの手ぬぐいタペストリーにし 竹製飾り棚も 雑貨の位置や buchiちゃんからの 手毬もここに飾りました ②斜めから  ③モニター当選した 折り畳み収納スツールに 秋のディスプレイ フォトフレームに大島紬のハギレを入れ飾ってます ダイソーで買った フェイクの紅葉ツタガーランドを置き 秋色フェイクフラワーと手作りしたかぼちゃも一緒に 花瓶にはお月見で使った ススキを生けてます ④可愛い 手ぬぐいタペストリー 紅葉したもみじ🍁とネコちゃんが可愛い➿ 湯布院のお土産屋さんで見つけて 買って帰りました➿➿ 今日は膝の診察に行って来ます➿➿ 月一の診察➿➿ 順番取りに 6時45分に行き 4番目でした➿➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kids5さんの実例写真
濱文様(はまもんよう)手ぬぐい。 ツリーが欲しいと騒ぐ子供たちと、ツリーを飾りたくない母(笑) タペストリータイプを探していたけど購入に踏み切れずにいたらこちらを発見! 一目惚れでした。 タペストリーより小さいけど、良い。 木付けて飾ったらすぐ飾り付けされてしまったけど(笑) 「もうツリーいらないじゃーん♡」と予想外に気に入ってくれた子供たち。 良かった良かった( ꈍᴗꈍ)♡
濱文様(はまもんよう)手ぬぐい。 ツリーが欲しいと騒ぐ子供たちと、ツリーを飾りたくない母(笑) タペストリータイプを探していたけど購入に踏み切れずにいたらこちらを発見! 一目惚れでした。 タペストリーより小さいけど、良い。 木付けて飾ったらすぐ飾り付けされてしまったけど(笑) 「もうツリーいらないじゃーん♡」と予想外に気に入ってくれた子供たち。 良かった良かった( ꈍᴗꈍ)♡
kids5
kids5
家族
maronさんの実例写真
お気に入りの和室です。   紅藤色の壁に合う優しい色合いの絵手ぬぐいを掛けました。 桜柄でとても気に入ってます。
お気に入りの和室です。   紅藤色の壁に合う優しい色合いの絵手ぬぐいを掛けました。 桜柄でとても気に入ってます。
maron
maron
家族
mi-saさんの実例写真
ルームツアーイベントに参加します。 ルームツアーするほど広くない家ではありますが、玄関からリビングまで、案内しますね〜 今日はちょっと台風で曇ってるので薄暗いですね。どうぞお入りください(笑) 1枚目、玄関ドアを開けて 左右に子ども部屋の入口、短い廊下には洗面所とトイレのドア、正面にキッチン、奥がリビング。玄関からこの家の全ての全て把握できる間取りです。 入ってすぐの小さな壁に絵手ぬぐいを額に入れてかけています。(まだ1巡目ですが)季節ごとに交換するのが楽しみで、秋の絵柄は(初お披露目)お月見🎑にしました。 玄関には自慢の😁ディスプレイコーナーもあるのですが、今回は割愛して、奥へどうぞ。 2枚目、キッチン、リビングへ続くドア ここは、年中開放しています。リビングにしかエアコンがないので、扇風機(冬はヒーター)を置いて家中に循環させます。 古いマンションなので水回りが高く、段差があるので気をつてくださいね。(なれない人はここでおっと…となります) もとはここがドアだったようです。ちなみに子ども部屋も一段低いです。この段差が腰かけるのにちょうどよくて(笑)出かける準備したり、足の爪切ったり、アイロンかけたり、荷造り、荷解きしたり…するのに便利です。 3枚目、リビングへ降りて 本当は、リフォームで横に広いリビダイになっているのですが、他に部屋がなく…一部をわたしのベッドスペースとファミクロにしているので、リビングとしては8畳〜10畳くらいでしょうか? 家族全員がほぼここで過ごすので、いろいろ試行錯誤して、ソファで食事をとれるようにリビダイ兼用の小さめのテーブルを購入し、今はこの形に落ち着いています。 キッチン(トートバッグをかけていたカウンターの右手前)通りぬけるときサーキュライトが反応して点灯しています。 4枚目、カウンター越しにキッチン ※リビング奥のテレワークスペースの椅子に座っています。 段差をリビングから見るとこんな感じです。段差の上の棚によく使うもの収納しています。「あれ、どこにある?」はたいていここにあります。※文具は左のドロワーボックスですよ。 玄関から、リビングまでの導線のご案内は以上になります。 * …先日幼馴染みが帰るのを、末娘と玄関で見送った時、絵手ぬぐいの額を見て 「あれ?こんなところにこんなのあった??」 え!?今? 自分がいないときに家族が食べた昼食(ゴミや食器から)とか、冷蔵庫の中身が減ったとか(食い意地!)の変化には目ざとい娘ですが、インテリアには感心ないようですわ🤣 今日は、出社予定でしたが、予測できない台風で担当者の方が通勤危ういかも…とのことで延期となりました。週末2日間バイト予定の末娘も、(ドーム)試合延期で休みになりました。暴風雨の中出かけなくて済むのはありがたいことです(試合は代替あるけど、バイトは代替ないので収入減と落胆しておりました) 安全確保第一、皆さんもくれぐれもお気をつけください。。
ルームツアーイベントに参加します。 ルームツアーするほど広くない家ではありますが、玄関からリビングまで、案内しますね〜 今日はちょっと台風で曇ってるので薄暗いですね。どうぞお入りください(笑) 1枚目、玄関ドアを開けて 左右に子ども部屋の入口、短い廊下には洗面所とトイレのドア、正面にキッチン、奥がリビング。玄関からこの家の全ての全て把握できる間取りです。 入ってすぐの小さな壁に絵手ぬぐいを額に入れてかけています。(まだ1巡目ですが)季節ごとに交換するのが楽しみで、秋の絵柄は(初お披露目)お月見🎑にしました。 玄関には自慢の😁ディスプレイコーナーもあるのですが、今回は割愛して、奥へどうぞ。 2枚目、キッチン、リビングへ続くドア ここは、年中開放しています。リビングにしかエアコンがないので、扇風機(冬はヒーター)を置いて家中に循環させます。 古いマンションなので水回りが高く、段差があるので気をつてくださいね。(なれない人はここでおっと…となります) もとはここがドアだったようです。ちなみに子ども部屋も一段低いです。この段差が腰かけるのにちょうどよくて(笑)出かける準備したり、足の爪切ったり、アイロンかけたり、荷造り、荷解きしたり…するのに便利です。 3枚目、リビングへ降りて 本当は、リフォームで横に広いリビダイになっているのですが、他に部屋がなく…一部をわたしのベッドスペースとファミクロにしているので、リビングとしては8畳〜10畳くらいでしょうか? 家族全員がほぼここで過ごすので、いろいろ試行錯誤して、ソファで食事をとれるようにリビダイ兼用の小さめのテーブルを購入し、今はこの形に落ち着いています。 キッチン(トートバッグをかけていたカウンターの右手前)通りぬけるときサーキュライトが反応して点灯しています。 4枚目、カウンター越しにキッチン ※リビング奥のテレワークスペースの椅子に座っています。 段差をリビングから見るとこんな感じです。段差の上の棚によく使うもの収納しています。「あれ、どこにある?」はたいていここにあります。※文具は左のドロワーボックスですよ。 玄関から、リビングまでの導線のご案内は以上になります。 * …先日幼馴染みが帰るのを、末娘と玄関で見送った時、絵手ぬぐいの額を見て 「あれ?こんなところにこんなのあった??」 え!?今? 自分がいないときに家族が食べた昼食(ゴミや食器から)とか、冷蔵庫の中身が減ったとか(食い意地!)の変化には目ざとい娘ですが、インテリアには感心ないようですわ🤣 今日は、出社予定でしたが、予測できない台風で担当者の方が通勤危ういかも…とのことで延期となりました。週末2日間バイト予定の末娘も、(ドーム)試合延期で休みになりました。暴風雨の中出かけなくて済むのはありがたいことです(試合は代替あるけど、バイトは代替ないので収入減と落胆しておりました) 安全確保第一、皆さんもくれぐれもお気をつけください。。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

絵手ぬぐいが気になるあなたにおすすめ

絵手ぬぐいの投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

絵手ぬぐい

220枚の部屋写真から43枚をセレクト
KYONさんの実例写真
📸カメラマークが出ていたので…😥 🌞猛暑が連日続いて、いったい夏はいつまでなのだろうー😮‍💨と思っていたが 🦗夜になると虫の音が聞こえて来るようになっている🫢 季節は確実に夏の終わりに近づいているんだなぁ〜と感じる。 8月22日を終え後1週間程で夏休みが終わるのかな? 絵手ぬぐいも“麻の葉朝顔”を片付け、“秋の夢”に替えてみた☺️
📸カメラマークが出ていたので…😥 🌞猛暑が連日続いて、いったい夏はいつまでなのだろうー😮‍💨と思っていたが 🦗夜になると虫の音が聞こえて来るようになっている🫢 季節は確実に夏の終わりに近づいているんだなぁ〜と感じる。 8月22日を終え後1週間程で夏休みが終わるのかな? 絵手ぬぐいも“麻の葉朝顔”を片付け、“秋の夢”に替えてみた☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
zumayanさんの実例写真
春の絵手ぬぐい
春の絵手ぬぐい
zumayan
zumayan
3LDK | 家族
ruittanさんの実例写真
毎月変えてる絵手ぬぐいです🍇 玄関入って正面の壁に飾ってます🖼
毎月変えてる絵手ぬぐいです🍇 玄関入って正面の壁に飾ってます🖼
ruittan
ruittan
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
実家の和室です 我が家にある鬼の手ぬぐいを見て母が描いた絵です。 主人に見せたら色違い買ったの?と…(笑) 台紙はしまい込んであった昔の物を出してきて使ったようです。
実家の和室です 我が家にある鬼の手ぬぐいを見て母が描いた絵です。 主人に見せたら色違い買ったの?と…(笑) 台紙はしまい込んであった昔の物を出してきて使ったようです。
Fuku222
Fuku222
家族
runaさんの実例写真
runa
runa
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 余白の描き方が美しいデザインの兜画。 一目惚れでした。 こちらも毎年飾る永楽屋細辻伊兵商店さんの手ぬぐいです。
4月の設え 2022 5月飾り 2022 余白の描き方が美しいデザインの兜画。 一目惚れでした。 こちらも毎年飾る永楽屋細辻伊兵商店さんの手ぬぐいです。
citsurae
citsurae
matsuchan02さんの実例写真
夏っぽい朝顔の手拭いにしてみました
夏っぽい朝顔の手拭いにしてみました
matsuchan02
matsuchan02
3LDK | 家族
na.poiさんの実例写真
7月の絵手ぬぐい 『朝顔』 6月は紫陽花ブルーだったので 赤の朝顔 庭の木槿と
7月の絵手ぬぐい 『朝顔』 6月は紫陽花ブルーだったので 赤の朝顔 庭の木槿と
na.poi
na.poi
家族
lilyさんの実例写真
玄関正面の絵手ぬぐいもお正月仕様にしました。2017年もいよいよ終わりですね。2018年も健やかで楽しい年になりますように。
玄関正面の絵手ぬぐいもお正月仕様にしました。2017年もいよいよ終わりですね。2018年も健やかで楽しい年になりますように。
lily
lily
家族
shizi195さんの実例写真
寅年につき
寅年につき
shizi195
shizi195
4LDK | カップル
aureaさんの実例写真
タリアセンと、豆柴と大波の手ぬぐい。 昼間はこんな感じです。 ダイソーの格子プレートを手ぬぐい棒に掛けてみました。
タリアセンと、豆柴と大波の手ぬぐい。 昼間はこんな感じです。 ダイソーの格子プレートを手ぬぐい棒に掛けてみました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
窓辺を秋に
窓辺を秋に
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
chieさんの実例写真
濱文様の絵手ぬぐいの額
濱文様の絵手ぬぐいの額
chie
chie
tangeさんの実例写真
玄関の手ぬぐい額を夏仕様に変えました
玄関の手ぬぐい額を夏仕様に変えました
tange
tange
家族
haruhirisuさんの実例写真
玄関の絵手ぬぐいを新調しました🌟 『月下美人に金魚』 月下美人も金魚も好きなので、見つけて即ポチりました😆💓
玄関の絵手ぬぐいを新調しました🌟 『月下美人に金魚』 月下美人も金魚も好きなので、見つけて即ポチりました😆💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
sokatanさんの実例写真
おはようございます((( *´꒳`* ))) ミニ絵手ぬぐいのこいのぼりです。 少し下から見上げるように撮ってみました
おはようございます((( *´꒳`* ))) ミニ絵手ぬぐいのこいのぼりです。 少し下から見上げるように撮ってみました
sokatan
sokatan
家族
kayokayo4さんの実例写真
床の間を秋っぽく飾りました🍁
床の間を秋っぽく飾りました🍁
kayokayo4
kayokayo4
sumimarumiさんの実例写真
①またまた、頂きました。濱文様の手ぬぐいをお友達に〜💪💕 ②玄関には、ほおずき。 ③床の間には、朝顔とカワセミ。 ④庭に咲く朝顔と似てるぅ〜水色💕
①またまた、頂きました。濱文様の手ぬぐいをお友達に〜💪💕 ②玄関には、ほおずき。 ③床の間には、朝顔とカワセミ。 ④庭に咲く朝顔と似てるぅ〜水色💕
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
ロフトにあがる梯子を利用したお月見ディスプレイ、初めてパンパスグラスを飾ってみました
ロフトにあがる梯子を利用したお月見ディスプレイ、初めてパンパスグラスを飾ってみました
Shion+
Shion+
3DK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥4,399
玄関土間のニッチに絵手ぬぐいで季節感を♪
玄関土間のニッチに絵手ぬぐいで季節感を♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
お月見ディスプレイも片付けて リビングには 秋のディスプレイにかえました ①壁には 紅葉🍁の絵柄とネコの手ぬぐいタペストリーにし 竹製飾り棚も 雑貨の位置や buchiちゃんからの 手毬もここに飾りました ②斜めから  ③モニター当選した 折り畳み収納スツールに 秋のディスプレイ フォトフレームに大島紬のハギレを入れ飾ってます ダイソーで買った フェイクの紅葉ツタガーランドを置き 秋色フェイクフラワーと手作りしたかぼちゃも一緒に 花瓶にはお月見で使った ススキを生けてます ④可愛い 手ぬぐいタペストリー 紅葉したもみじ🍁とネコちゃんが可愛い➿ 湯布院のお土産屋さんで見つけて 買って帰りました➿➿ 今日は膝の診察に行って来ます➿➿ 月一の診察➿➿ 順番取りに 6時45分に行き 4番目でした➿➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
お月見ディスプレイも片付けて リビングには 秋のディスプレイにかえました ①壁には 紅葉🍁の絵柄とネコの手ぬぐいタペストリーにし 竹製飾り棚も 雑貨の位置や buchiちゃんからの 手毬もここに飾りました ②斜めから  ③モニター当選した 折り畳み収納スツールに 秋のディスプレイ フォトフレームに大島紬のハギレを入れ飾ってます ダイソーで買った フェイクの紅葉ツタガーランドを置き 秋色フェイクフラワーと手作りしたかぼちゃも一緒に 花瓶にはお月見で使った ススキを生けてます ④可愛い 手ぬぐいタペストリー 紅葉したもみじ🍁とネコちゃんが可愛い➿ 湯布院のお土産屋さんで見つけて 買って帰りました➿➿ 今日は膝の診察に行って来ます➿➿ 月一の診察➿➿ 順番取りに 6時45分に行き 4番目でした➿➿ それでは 皆さん 素敵な一日をお過ごし下さい♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kids5さんの実例写真
濱文様(はまもんよう)手ぬぐい。 ツリーが欲しいと騒ぐ子供たちと、ツリーを飾りたくない母(笑) タペストリータイプを探していたけど購入に踏み切れずにいたらこちらを発見! 一目惚れでした。 タペストリーより小さいけど、良い。 木付けて飾ったらすぐ飾り付けされてしまったけど(笑) 「もうツリーいらないじゃーん♡」と予想外に気に入ってくれた子供たち。 良かった良かった( ꈍᴗꈍ)♡
濱文様(はまもんよう)手ぬぐい。 ツリーが欲しいと騒ぐ子供たちと、ツリーを飾りたくない母(笑) タペストリータイプを探していたけど購入に踏み切れずにいたらこちらを発見! 一目惚れでした。 タペストリーより小さいけど、良い。 木付けて飾ったらすぐ飾り付けされてしまったけど(笑) 「もうツリーいらないじゃーん♡」と予想外に気に入ってくれた子供たち。 良かった良かった( ꈍᴗꈍ)♡
kids5
kids5
家族
maronさんの実例写真
お気に入りの和室です。   紅藤色の壁に合う優しい色合いの絵手ぬぐいを掛けました。 桜柄でとても気に入ってます。
お気に入りの和室です。   紅藤色の壁に合う優しい色合いの絵手ぬぐいを掛けました。 桜柄でとても気に入ってます。
maron
maron
家族
mi-saさんの実例写真
ルームツアーイベントに参加します。 ルームツアーするほど広くない家ではありますが、玄関からリビングまで、案内しますね〜 今日はちょっと台風で曇ってるので薄暗いですね。どうぞお入りください(笑) 1枚目、玄関ドアを開けて 左右に子ども部屋の入口、短い廊下には洗面所とトイレのドア、正面にキッチン、奥がリビング。玄関からこの家の全ての全て把握できる間取りです。 入ってすぐの小さな壁に絵手ぬぐいを額に入れてかけています。(まだ1巡目ですが)季節ごとに交換するのが楽しみで、秋の絵柄は(初お披露目)お月見🎑にしました。 玄関には自慢の😁ディスプレイコーナーもあるのですが、今回は割愛して、奥へどうぞ。 2枚目、キッチン、リビングへ続くドア ここは、年中開放しています。リビングにしかエアコンがないので、扇風機(冬はヒーター)を置いて家中に循環させます。 古いマンションなので水回りが高く、段差があるので気をつてくださいね。(なれない人はここでおっと…となります) もとはここがドアだったようです。ちなみに子ども部屋も一段低いです。この段差が腰かけるのにちょうどよくて(笑)出かける準備したり、足の爪切ったり、アイロンかけたり、荷造り、荷解きしたり…するのに便利です。 3枚目、リビングへ降りて 本当は、リフォームで横に広いリビダイになっているのですが、他に部屋がなく…一部をわたしのベッドスペースとファミクロにしているので、リビングとしては8畳〜10畳くらいでしょうか? 家族全員がほぼここで過ごすので、いろいろ試行錯誤して、ソファで食事をとれるようにリビダイ兼用の小さめのテーブルを購入し、今はこの形に落ち着いています。 キッチン(トートバッグをかけていたカウンターの右手前)通りぬけるときサーキュライトが反応して点灯しています。 4枚目、カウンター越しにキッチン ※リビング奥のテレワークスペースの椅子に座っています。 段差をリビングから見るとこんな感じです。段差の上の棚によく使うもの収納しています。「あれ、どこにある?」はたいていここにあります。※文具は左のドロワーボックスですよ。 玄関から、リビングまでの導線のご案内は以上になります。 * …先日幼馴染みが帰るのを、末娘と玄関で見送った時、絵手ぬぐいの額を見て 「あれ?こんなところにこんなのあった??」 え!?今? 自分がいないときに家族が食べた昼食(ゴミや食器から)とか、冷蔵庫の中身が減ったとか(食い意地!)の変化には目ざとい娘ですが、インテリアには感心ないようですわ🤣 今日は、出社予定でしたが、予測できない台風で担当者の方が通勤危ういかも…とのことで延期となりました。週末2日間バイト予定の末娘も、(ドーム)試合延期で休みになりました。暴風雨の中出かけなくて済むのはありがたいことです(試合は代替あるけど、バイトは代替ないので収入減と落胆しておりました) 安全確保第一、皆さんもくれぐれもお気をつけください。。
ルームツアーイベントに参加します。 ルームツアーするほど広くない家ではありますが、玄関からリビングまで、案内しますね〜 今日はちょっと台風で曇ってるので薄暗いですね。どうぞお入りください(笑) 1枚目、玄関ドアを開けて 左右に子ども部屋の入口、短い廊下には洗面所とトイレのドア、正面にキッチン、奥がリビング。玄関からこの家の全ての全て把握できる間取りです。 入ってすぐの小さな壁に絵手ぬぐいを額に入れてかけています。(まだ1巡目ですが)季節ごとに交換するのが楽しみで、秋の絵柄は(初お披露目)お月見🎑にしました。 玄関には自慢の😁ディスプレイコーナーもあるのですが、今回は割愛して、奥へどうぞ。 2枚目、キッチン、リビングへ続くドア ここは、年中開放しています。リビングにしかエアコンがないので、扇風機(冬はヒーター)を置いて家中に循環させます。 古いマンションなので水回りが高く、段差があるので気をつてくださいね。(なれない人はここでおっと…となります) もとはここがドアだったようです。ちなみに子ども部屋も一段低いです。この段差が腰かけるのにちょうどよくて(笑)出かける準備したり、足の爪切ったり、アイロンかけたり、荷造り、荷解きしたり…するのに便利です。 3枚目、リビングへ降りて 本当は、リフォームで横に広いリビダイになっているのですが、他に部屋がなく…一部をわたしのベッドスペースとファミクロにしているので、リビングとしては8畳〜10畳くらいでしょうか? 家族全員がほぼここで過ごすので、いろいろ試行錯誤して、ソファで食事をとれるようにリビダイ兼用の小さめのテーブルを購入し、今はこの形に落ち着いています。 キッチン(トートバッグをかけていたカウンターの右手前)通りぬけるときサーキュライトが反応して点灯しています。 4枚目、カウンター越しにキッチン ※リビング奥のテレワークスペースの椅子に座っています。 段差をリビングから見るとこんな感じです。段差の上の棚によく使うもの収納しています。「あれ、どこにある?」はたいていここにあります。※文具は左のドロワーボックスですよ。 玄関から、リビングまでの導線のご案内は以上になります。 * …先日幼馴染みが帰るのを、末娘と玄関で見送った時、絵手ぬぐいの額を見て 「あれ?こんなところにこんなのあった??」 え!?今? 自分がいないときに家族が食べた昼食(ゴミや食器から)とか、冷蔵庫の中身が減ったとか(食い意地!)の変化には目ざとい娘ですが、インテリアには感心ないようですわ🤣 今日は、出社予定でしたが、予測できない台風で担当者の方が通勤危ういかも…とのことで延期となりました。週末2日間バイト予定の末娘も、(ドーム)試合延期で休みになりました。暴風雨の中出かけなくて済むのはありがたいことです(試合は代替あるけど、バイトは代替ないので収入減と落胆しておりました) 安全確保第一、皆さんもくれぐれもお気をつけください。。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

絵手ぬぐいが気になるあなたにおすすめ

絵手ぬぐいの投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ