蓄電器

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
みなさん、ご無事でしょうか。。。 今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます… このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀ 購入時pic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました! パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。 ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。 メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。 ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので… もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。
みなさん、ご無事でしょうか。。。 今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます… このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀ 購入時pic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました! パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。 ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。 メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。 ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので… もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
amさんの実例写真
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
am
am
家族
tan5さんの実例写真
和室♪ キビを移動させました🩵
和室♪ キビを移動させました🩵
tan5
tan5
4LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン報告③ 早速ベランピングしましたー! ごはん食べて、デザート食べて、椅子versionのハンモックに座りながらゆっくり本を読んで、、一人時間をベランダで満喫😍 ちなみに写真の赤い物は充電式の湯たんぽ。最近購入したのですが、我が家のアンカーの蓄電器でも充電できるワット数なので、お出かけの相棒にもなってます😻 その湯たんぽをコートの中に忍ばせてぬくぬくとハンモックでのんびーりしました😘
おうち見直しキャンペーン報告③ 早速ベランピングしましたー! ごはん食べて、デザート食べて、椅子versionのハンモックに座りながらゆっくり本を読んで、、一人時間をベランダで満喫😍 ちなみに写真の赤い物は充電式の湯たんぽ。最近購入したのですが、我が家のアンカーの蓄電器でも充電できるワット数なので、お出かけの相棒にもなってます😻 その湯たんぽをコートの中に忍ばせてぬくぬくとハンモックでのんびーりしました😘
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,999
洗面所のデッドスペースに収納を置いて、後ろにあるオール電化の蓄電器(?)を隠しています(*⁰▿⁰*) バスローブはシャネルDIYのアイロンシートを張り付けました(*´꒳`*)
洗面所のデッドスペースに収納を置いて、後ろにあるオール電化の蓄電器(?)を隠しています(*⁰▿⁰*) バスローブはシャネルDIYのアイロンシートを張り付けました(*´꒳`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
k.homeさんの実例写真
築20年で購入したお家 お風呂のガス給湯器も寿命だったので 思いきってオール電化にして 太陽光パネル20枚も設置しました。 オール電化にした事でガスも解約 太陽光パネルの売電もあり 毎月の電気料金はかなり安くなりました。 とは言え設置費用があるし 10年後は売電価格も安くなるし 機械だから壊れる事もあるし 後悔はありませんが どーなんでしょう? 最近、蓄電器の電話がかかってきます。 この先考えねばいけないのでしょうね。
築20年で購入したお家 お風呂のガス給湯器も寿命だったので 思いきってオール電化にして 太陽光パネル20枚も設置しました。 オール電化にした事でガスも解約 太陽光パネルの売電もあり 毎月の電気料金はかなり安くなりました。 とは言え設置費用があるし 10年後は売電価格も安くなるし 機械だから壊れる事もあるし 後悔はありませんが どーなんでしょう? 最近、蓄電器の電話がかかってきます。 この先考えねばいけないのでしょうね。
k.home
k.home
4LDK | 家族

蓄電器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓄電器

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
みなさん、ご無事でしょうか。。。 今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます… このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀ 購入時pic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました! パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。 ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。 メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。 ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので… もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。
みなさん、ご無事でしょうか。。。 今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます… このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀ 購入時pic mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました! パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。 ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。 メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。 ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので… もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
amさんの実例写真
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
am
am
家族
tan5さんの実例写真
和室♪ キビを移動させました🩵
和室♪ キビを移動させました🩵
tan5
tan5
4LDK | 家族
sorayuzumamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン報告③ 早速ベランピングしましたー! ごはん食べて、デザート食べて、椅子versionのハンモックに座りながらゆっくり本を読んで、、一人時間をベランダで満喫😍 ちなみに写真の赤い物は充電式の湯たんぽ。最近購入したのですが、我が家のアンカーの蓄電器でも充電できるワット数なので、お出かけの相棒にもなってます😻 その湯たんぽをコートの中に忍ばせてぬくぬくとハンモックでのんびーりしました😘
おうち見直しキャンペーン報告③ 早速ベランピングしましたー! ごはん食べて、デザート食べて、椅子versionのハンモックに座りながらゆっくり本を読んで、、一人時間をベランダで満喫😍 ちなみに写真の赤い物は充電式の湯たんぽ。最近購入したのですが、我が家のアンカーの蓄電器でも充電できるワット数なので、お出かけの相棒にもなってます😻 その湯たんぽをコートの中に忍ばせてぬくぬくとハンモックでのんびーりしました😘
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,999
洗面所のデッドスペースに収納を置いて、後ろにあるオール電化の蓄電器(?)を隠しています(*⁰▿⁰*) バスローブはシャネルDIYのアイロンシートを張り付けました(*´꒳`*)
洗面所のデッドスペースに収納を置いて、後ろにあるオール電化の蓄電器(?)を隠しています(*⁰▿⁰*) バスローブはシャネルDIYのアイロンシートを張り付けました(*´꒳`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
k.homeさんの実例写真
築20年で購入したお家 お風呂のガス給湯器も寿命だったので 思いきってオール電化にして 太陽光パネル20枚も設置しました。 オール電化にした事でガスも解約 太陽光パネルの売電もあり 毎月の電気料金はかなり安くなりました。 とは言え設置費用があるし 10年後は売電価格も安くなるし 機械だから壊れる事もあるし 後悔はありませんが どーなんでしょう? 最近、蓄電器の電話がかかってきます。 この先考えねばいけないのでしょうね。
築20年で購入したお家 お風呂のガス給湯器も寿命だったので 思いきってオール電化にして 太陽光パネル20枚も設置しました。 オール電化にした事でガスも解約 太陽光パネルの売電もあり 毎月の電気料金はかなり安くなりました。 とは言え設置費用があるし 10年後は売電価格も安くなるし 機械だから壊れる事もあるし 後悔はありませんが どーなんでしょう? 最近、蓄電器の電話がかかってきます。 この先考えねばいけないのでしょうね。
k.home
k.home
4LDK | 家族

蓄電器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ