みなさん、ご無事でしょうか。。。
今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます…
このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀
購入時pic
mi-saさんのお部屋 - RoomClip
https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました!
パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。
ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。
メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。
ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので…
もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。
みなさん、ご無事でしょうか。。。
今回の台風で、停電した地域も多かった、のかな?電気⚡️は普段当たり前に使ってて、充電式、通電式、最近は乾電池式よりも充電式が増えてますよね。とにかくありとあらゆる物が電気を要して動いてます…
このマンションに引っ越してから、ずっと欲しかったソーラーパネル☀
購入時pic
mi-saさんのお部屋 - RoomClip
https://roomclip.jp/photo/CXtH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
蓄電器メガパワーステーションとソーラーパネルのセットでコンパクトなものを購入しました!
パネルについているポーチに、蓄電器含むすべての備品が収納できて、ケーブルも端子もセットになっているから、これひとつかかえて出れば、電源が確保できます。
ソーラーパネルに直接挿して端末の充電はもちろん、扇風機も、PCも使え(PCは試してないですが…)ます。
メガパワーステーションには、2種類のライトもついていて、Type-C、A、ACなど様々なコネクターがついて、同時に使えるので頼もしいです。
ソーラーパネルでゼロからの充電には時間がかかるので…
もしものときににすぐ使えるように、満充電で普段遣いしてバロメーターがひとつ減ったら天気のいい日にソーラーチャージで補っています。