劣化しない

1,343枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
BLENDAGARAGEさんの実例写真
食器棚 冷蔵庫 メタルラック それぞれの奥行きも違い動線がバラバラ 家を購入と同時期の食器棚 スライドのパッキンが劣化して割れているけど騙し騙し使用 買い替えしよう! そうしよう! 決めたら早い 即行動‼️
食器棚 冷蔵庫 メタルラック それぞれの奥行きも違い動線がバラバラ 家を購入と同時期の食器棚 スライドのパッキンが劣化して割れているけど騙し騙し使用 買い替えしよう! そうしよう! 決めたら早い 即行動‼️
BLENDAGARAGE
BLENDAGARAGE
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
nomaooyaさんの実例写真
nomaooya
nomaooya
家族
miyabiさんの実例写真
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
イベント中に間に合いました✨️ 前回のpic https://roomclip.jp/photo/05Y4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で悩んでた、塩のボトル 昨日、100円ショップで、買ってきました。本体はガラス(ガラスにこだわりました)ふたはステンレスで、スライドすると2種類の穴が空いてます。 旨塩こしょうの蓋もしまりにくくなっていたので2つ。周りもステンレス(中はガラスで窓がついてる)のものもあり悩んだけど、2つ並べると間違えるといかんから、ALLガラスの方にしました! いままで(商品パッケージのボトル)はプラスチックでフラップを開けしめするのだけれど、つなぎ目が劣化してちぎれそうになってたり、開ききらず使いにくくなっていていたので。開けしめの手間がなくてOK👌 スライドはゆるゆるだったりきつかったり個体差あったので、吟味しました。 ねこの調味料ラックにも入るサイズ💕 でも3個までしか入らなかったので、レインボーペッパーは追い出されてしまいました😅 4枚目、いっしょに勝ってきたもの。 キャンドゥです。
イベント中に間に合いました✨️ 前回のpic https://roomclip.jp/photo/05Y4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で悩んでた、塩のボトル 昨日、100円ショップで、買ってきました。本体はガラス(ガラスにこだわりました)ふたはステンレスで、スライドすると2種類の穴が空いてます。 旨塩こしょうの蓋もしまりにくくなっていたので2つ。周りもステンレス(中はガラスで窓がついてる)のものもあり悩んだけど、2つ並べると間違えるといかんから、ALLガラスの方にしました! いままで(商品パッケージのボトル)はプラスチックでフラップを開けしめするのだけれど、つなぎ目が劣化してちぎれそうになってたり、開ききらず使いにくくなっていていたので。開けしめの手間がなくてOK👌 スライドはゆるゆるだったりきつかったり個体差あったので、吟味しました。 ねこの調味料ラックにも入るサイズ💕 でも3個までしか入らなかったので、レインボーペッパーは追い出されてしまいました😅 4枚目、いっしょに勝ってきたもの。 キャンドゥです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
玄関外の屋根の内側、劣化してボロボロだったのを塗ってもらいました。自分でしようかとも思ったけど、プロにしてもらったらとてもきれいになり満足です♡ これで水遊び中のこどもたちに気を付けて遊んでって言わなくて良くなって嬉しい♡
玄関外の屋根の内側、劣化してボロボロだったのを塗ってもらいました。自分でしようかとも思ったけど、プロにしてもらったらとてもきれいになり満足です♡ これで水遊び中のこどもたちに気を付けて遊んでって言わなくて良くなって嬉しい♡
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
以前、電話台として使用していた棚も劣化し買い替えた為に浮いていた昆虫用の棚。ブリードに割く時間がなくなってきたので植物🪴を増やして塗装も行い馴染ませました♬
以前、電話台として使用していた棚も劣化し買い替えた為に浮いていた昆虫用の棚。ブリードに割く時間がなくなってきたので植物🪴を増やして塗装も行い馴染ませました♬
Mam...
Mam...
3DK | 家族
madeleineさんの実例写真
乾燥が気になってきたので、加湿器を出しました。 長年使ってきた愛用の物がかなり劣化してしていたので、去年どなたからか頂いたドンキの加湿器があったので、一旦そちらに切り替え♪ アロマオイルも使えてライト機能もあって良さそうです。
乾燥が気になってきたので、加湿器を出しました。 長年使ってきた愛用の物がかなり劣化してしていたので、去年どなたからか頂いたドンキの加湿器があったので、一旦そちらに切り替え♪ アロマオイルも使えてライト機能もあって良さそうです。
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ルンバいいなあ~と思いつつ 高いのとメンテナンス大変そうが勝って 掃除機派です🤗 マキタのスティック型を使ってますが 帰省する度に気になっていた ヘッド部分のゴム劣化🥲 とうとう引き千切れてしまったのでヘッドだけ買い替えました✨ 人が住んでいない建物は乾燥や湿度で傷んでいくを痛感してます 古民家に惹かれるのって 人が長く住んで手入れをされて生きている建物だからなんだろうな〜
ルンバいいなあ~と思いつつ 高いのとメンテナンス大変そうが勝って 掃除機派です🤗 マキタのスティック型を使ってますが 帰省する度に気になっていた ヘッド部分のゴム劣化🥲 とうとう引き千切れてしまったのでヘッドだけ買い替えました✨ 人が住んでいない建物は乾燥や湿度で傷んでいくを痛感してます 古民家に惹かれるのって 人が長く住んで手入れをされて生きている建物だからなんだろうな〜
bono
bono
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①、②after 18、19、20日と長女が帰省してくるので、 気にはなってるけど見て見ぬふりしてたお風呂のドア下を今日できる範囲で綺麗にしました💪 かなり前、納得いくまで綺麗にしてマステを貼ったのですが、マメに掃除や貼り替えが出来ず、ずーっと放置してたら、いざ!掃除するぞ、貼り替えるぞって時にはマステが劣化?してなのか綺麗に剥がれなくて元の綺麗に戻せなくなってしまいました😭 それでマステ貼るのをやめたのですが、フィルターー留めるためにマジックテープを貼りたくて、 でも直接貼ると剥がすの大変なので、そこだけマステ貼ってテープを貼ってたのがカビ防止のマステじゃなかったのでカビなのか汚れなのか黒く汚くなってて、 あー!シールはがしが良いんじゃない?って思い付いて、今日フィルター付け替えのついでにマジックテープも全取りしました 思った通り綺麗に取れて、汚れもかなり綺麗になったのですが、頑固な水垢なのか完璧には綺麗になりませんでした😞 クエン酸で時間かけて落としたい気持ちはあったけど、汗💦ボトボトだし完璧主義出て頑張り過ぎそうでマズい前兆っぽい感じがしたので、意識してほどほどにしました 今回はカビ防止マステを使ったので、テープは汚くならないと嬉しいなー マステの色も白に白は老眼で見えなくてマジックテープ貼るのが大変なので黒にしたから、更に汚れが目立ちにくくなったかも👍 リメイクシートも貼り替えたので、見た目も変わって気分良いです☺️
①、②after 18、19、20日と長女が帰省してくるので、 気にはなってるけど見て見ぬふりしてたお風呂のドア下を今日できる範囲で綺麗にしました💪 かなり前、納得いくまで綺麗にしてマステを貼ったのですが、マメに掃除や貼り替えが出来ず、ずーっと放置してたら、いざ!掃除するぞ、貼り替えるぞって時にはマステが劣化?してなのか綺麗に剥がれなくて元の綺麗に戻せなくなってしまいました😭 それでマステ貼るのをやめたのですが、フィルターー留めるためにマジックテープを貼りたくて、 でも直接貼ると剥がすの大変なので、そこだけマステ貼ってテープを貼ってたのがカビ防止のマステじゃなかったのでカビなのか汚れなのか黒く汚くなってて、 あー!シールはがしが良いんじゃない?って思い付いて、今日フィルター付け替えのついでにマジックテープも全取りしました 思った通り綺麗に取れて、汚れもかなり綺麗になったのですが、頑固な水垢なのか完璧には綺麗になりませんでした😞 クエン酸で時間かけて落としたい気持ちはあったけど、汗💦ボトボトだし完璧主義出て頑張り過ぎそうでマズい前兆っぽい感じがしたので、意識してほどほどにしました 今回はカビ防止マステを使ったので、テープは汚くならないと嬉しいなー マステの色も白に白は老眼で見えなくてマジックテープ貼るのが大変なので黒にしたから、更に汚れが目立ちにくくなったかも👍 リメイクシートも貼り替えたので、見た目も変わって気分良いです☺️
kiki
kiki
家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
no.13さんの実例写真
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
no.13
no.13
mariaさんの実例写真
エアコンカバーのプラスチックが劣化してきたのでリメイク。
エアコンカバーのプラスチックが劣化してきたのでリメイク。
maria
maria
家族
korenankoreさんの実例写真
イベントのためリポスト 手前からペットボトル 缶、瓶 燃えないゴミ で分別してます
イベントのためリポスト 手前からペットボトル 缶、瓶 燃えないゴミ で分別してます
korenankore
korenankore
4LDK
hansho.sさんの実例写真
モニター応募投稿です! 築16年。 玄関一つで上下階に分かれた二世帯住宅により、我が家の洗面所はリビングにあります。 なんとも不思議…。 なくせない柱部分に干渉してしまい、下の収納扉(右側)が全開になりません。 とは言え、不便のない程度です。 洗面所ボウルには、夫がガラス製の水槽を洗った際に傷ができ、汚れが入り込んでしまいました。 それから… 蛇口のレバーですが、ネジ部分が劣化し、脱落。。。 何度付け直しても緩んでしまうため、新しい洗面台が欲しいです🙇
モニター応募投稿です! 築16年。 玄関一つで上下階に分かれた二世帯住宅により、我が家の洗面所はリビングにあります。 なんとも不思議…。 なくせない柱部分に干渉してしまい、下の収納扉(右側)が全開になりません。 とは言え、不便のない程度です。 洗面所ボウルには、夫がガラス製の水槽を洗った際に傷ができ、汚れが入り込んでしまいました。 それから… 蛇口のレバーですが、ネジ部分が劣化し、脱落。。。 何度付け直しても緩んでしまうため、新しい洗面台が欲しいです🙇
hansho.s
hansho.s
家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
モニター応募 キッチンには、キャンドゥのタイル風シート貼ってます。 そろそろ劣化してるしリアリティもない、、、 レンガシートに張り替えたいなあ、、、 ご縁がありますように🙏
モニター応募 キッチンには、キャンドゥのタイル風シート貼ってます。 そろそろ劣化してるしリアリティもない、、、 レンガシートに張り替えたいなあ、、、 ご縁がありますように🙏
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
最近は季節関係なくスリッパは(室内履) これ『クロックス』のサンダルに…… 劣化しないから半永久的に使えます エコですね(*^^*) ※因みに去年、御殿場の岸邸にお邪魔 した時に揃えられていて気に入り 帰ってから即調べ似た物をGET👍
最近は季節関係なくスリッパは(室内履) これ『クロックス』のサンダルに…… 劣化しないから半永久的に使えます エコですね(*^^*) ※因みに去年、御殿場の岸邸にお邪魔 した時に揃えられていて気に入り 帰ってから即調べ似た物をGET👍
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
Y.M.K
Y.M.K
家族
kunyさんの実例写真
タイルシール 張り替えました。 以前のものが、劣化してきたので交換しました。 いかがでしょう? 優しくなった。和みです
タイルシール 張り替えました。 以前のものが、劣化してきたので交換しました。 いかがでしょう? 優しくなった。和みです
kuny
kuny
3LDK | 家族
mamamamamaさんの実例写真
屋外ストッカー¥163,940
20年モノのイナバ物置 外壁塗装と同時に塗装していただきました。 ミントグリーン
20年モノのイナバ物置 外壁塗装と同時に塗装していただきました。 ミントグリーン
mamamamama
mamamamama
kaoさんの実例写真
   セリア クローゼット整理バック  トイレットペーパー、カバン等 分類するのに 多用してます  季節の雑貨は今までIKEAの ダンボール素材のBOXにざっくり いれてましたが 長年使うとダンボールなので劣化して来たので この際、季節の雑貨も 季節ごとに細かく分け収納しました  寝室の造り吊り棚に置いてます 
   セリア クローゼット整理バック  トイレットペーパー、カバン等 分類するのに 多用してます  季節の雑貨は今までIKEAの ダンボール素材のBOXにざっくり いれてましたが 長年使うとダンボールなので劣化して来たので この際、季節の雑貨も 季節ごとに細かく分け収納しました  寝室の造り吊り棚に置いてます 
kao
kao
3LDK
magachanさんの実例写真
やっと 前に貼っていたシートを剥がして マスキングテープをチョキチョキ貼りました〜腕がつりそう( ;∀;)
やっと 前に貼っていたシートを剥がして マスキングテープをチョキチョキ貼りました〜腕がつりそう( ;∀;)
magachan
magachan
4LDK
neru0414さんの実例写真
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
娘から「スーツケース貸して」の連絡があり、 久しぶりに納戸からスーツケースを出したら、 持ち手がポキっと折れて、壊れました😭 随分長い間しまい込んでいたので、 劣化していたようです。 買った店に事情を話したら、 「スーツケースの耐久性は5年」と言われました。 「5年」に唖然 「毎日使うものでもないのに、5年は短か過ぎる」 と思いました。 2016年に買ったスーツケース。 持ち手以外はどこも壊れてないのに、 もう使えないのかとすごく複雑な気持ちです。
娘から「スーツケース貸して」の連絡があり、 久しぶりに納戸からスーツケースを出したら、 持ち手がポキっと折れて、壊れました😭 随分長い間しまい込んでいたので、 劣化していたようです。 買った店に事情を話したら、 「スーツケースの耐久性は5年」と言われました。 「5年」に唖然 「毎日使うものでもないのに、5年は短か過ぎる」 と思いました。 2016年に買ったスーツケース。 持ち手以外はどこも壊れてないのに、 もう使えないのかとすごく複雑な気持ちです。
tera
tera
家族
もっと見る

劣化しないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

劣化しない

1,343枚の部屋写真から49枚をセレクト
merutoさんの実例写真
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
BLENDAGARAGEさんの実例写真
食器棚 冷蔵庫 メタルラック それぞれの奥行きも違い動線がバラバラ 家を購入と同時期の食器棚 スライドのパッキンが劣化して割れているけど騙し騙し使用 買い替えしよう! そうしよう! 決めたら早い 即行動‼️
食器棚 冷蔵庫 メタルラック それぞれの奥行きも違い動線がバラバラ 家を購入と同時期の食器棚 スライドのパッキンが劣化して割れているけど騙し騙し使用 買い替えしよう! そうしよう! 決めたら早い 即行動‼️
BLENDAGARAGE
BLENDAGARAGE
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
nomaooyaさんの実例写真
nomaooya
nomaooya
家族
miyabiさんの実例写真
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Akikkoさんの実例写真
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
築28年鉄骨三階建て 狭いながらも当初は1階に義父母同居の2世帯住宅 キッチンは別、洗面浴室は2階で共有 子供の成長で手狭になり両親は別居、5年前息子が就職を機に家を出で現在は娘と3人暮らし 使ってない部屋が倉庫化、その割にリビングは狭くてくつろげない 階段やキッチン等あちこち劣化してきたので思い切ってリノベーションすることに 4LDKKから3LDKにしてWICとSICを作ることに 着工から2週間で内壁や床が取り除かれ完全スケルトン状態になりました 今回住友不動産の新築そっくりさんに依頼してのリノベーションです 週1で現場で打ち合わせがあるので変身してく我が家の記録を残して行きたいと思ってます
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
イベント中に間に合いました✨️ 前回のpic https://roomclip.jp/photo/05Y4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で悩んでた、塩のボトル 昨日、100円ショップで、買ってきました。本体はガラス(ガラスにこだわりました)ふたはステンレスで、スライドすると2種類の穴が空いてます。 旨塩こしょうの蓋もしまりにくくなっていたので2つ。周りもステンレス(中はガラスで窓がついてる)のものもあり悩んだけど、2つ並べると間違えるといかんから、ALLガラスの方にしました! いままで(商品パッケージのボトル)はプラスチックでフラップを開けしめするのだけれど、つなぎ目が劣化してちぎれそうになってたり、開ききらず使いにくくなっていていたので。開けしめの手間がなくてOK👌 スライドはゆるゆるだったりきつかったり個体差あったので、吟味しました。 ねこの調味料ラックにも入るサイズ💕 でも3個までしか入らなかったので、レインボーペッパーは追い出されてしまいました😅 4枚目、いっしょに勝ってきたもの。 キャンドゥです。
イベント中に間に合いました✨️ 前回のpic https://roomclip.jp/photo/05Y4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で悩んでた、塩のボトル 昨日、100円ショップで、買ってきました。本体はガラス(ガラスにこだわりました)ふたはステンレスで、スライドすると2種類の穴が空いてます。 旨塩こしょうの蓋もしまりにくくなっていたので2つ。周りもステンレス(中はガラスで窓がついてる)のものもあり悩んだけど、2つ並べると間違えるといかんから、ALLガラスの方にしました! いままで(商品パッケージのボトル)はプラスチックでフラップを開けしめするのだけれど、つなぎ目が劣化してちぎれそうになってたり、開ききらず使いにくくなっていていたので。開けしめの手間がなくてOK👌 スライドはゆるゆるだったりきつかったり個体差あったので、吟味しました。 ねこの調味料ラックにも入るサイズ💕 でも3個までしか入らなかったので、レインボーペッパーは追い出されてしまいました😅 4枚目、いっしょに勝ってきたもの。 キャンドゥです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
玄関外の屋根の内側、劣化してボロボロだったのを塗ってもらいました。自分でしようかとも思ったけど、プロにしてもらったらとてもきれいになり満足です♡ これで水遊び中のこどもたちに気を付けて遊んでって言わなくて良くなって嬉しい♡
玄関外の屋根の内側、劣化してボロボロだったのを塗ってもらいました。自分でしようかとも思ったけど、プロにしてもらったらとてもきれいになり満足です♡ これで水遊び中のこどもたちに気を付けて遊んでって言わなくて良くなって嬉しい♡
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
以前、電話台として使用していた棚も劣化し買い替えた為に浮いていた昆虫用の棚。ブリードに割く時間がなくなってきたので植物🪴を増やして塗装も行い馴染ませました♬
以前、電話台として使用していた棚も劣化し買い替えた為に浮いていた昆虫用の棚。ブリードに割く時間がなくなってきたので植物🪴を増やして塗装も行い馴染ませました♬
Mam...
Mam...
3DK | 家族
madeleineさんの実例写真
乾燥が気になってきたので、加湿器を出しました。 長年使ってきた愛用の物がかなり劣化してしていたので、去年どなたからか頂いたドンキの加湿器があったので、一旦そちらに切り替え♪ アロマオイルも使えてライト機能もあって良さそうです。
乾燥が気になってきたので、加湿器を出しました。 長年使ってきた愛用の物がかなり劣化してしていたので、去年どなたからか頂いたドンキの加湿器があったので、一旦そちらに切り替え♪ アロマオイルも使えてライト機能もあって良さそうです。
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
ルンバいいなあ~と思いつつ 高いのとメンテナンス大変そうが勝って 掃除機派です🤗 マキタのスティック型を使ってますが 帰省する度に気になっていた ヘッド部分のゴム劣化🥲 とうとう引き千切れてしまったのでヘッドだけ買い替えました✨ 人が住んでいない建物は乾燥や湿度で傷んでいくを痛感してます 古民家に惹かれるのって 人が長く住んで手入れをされて生きている建物だからなんだろうな〜
ルンバいいなあ~と思いつつ 高いのとメンテナンス大変そうが勝って 掃除機派です🤗 マキタのスティック型を使ってますが 帰省する度に気になっていた ヘッド部分のゴム劣化🥲 とうとう引き千切れてしまったのでヘッドだけ買い替えました✨ 人が住んでいない建物は乾燥や湿度で傷んでいくを痛感してます 古民家に惹かれるのって 人が長く住んで手入れをされて生きている建物だからなんだろうな〜
bono
bono
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①、②after 18、19、20日と長女が帰省してくるので、 気にはなってるけど見て見ぬふりしてたお風呂のドア下を今日できる範囲で綺麗にしました💪 かなり前、納得いくまで綺麗にしてマステを貼ったのですが、マメに掃除や貼り替えが出来ず、ずーっと放置してたら、いざ!掃除するぞ、貼り替えるぞって時にはマステが劣化?してなのか綺麗に剥がれなくて元の綺麗に戻せなくなってしまいました😭 それでマステ貼るのをやめたのですが、フィルターー留めるためにマジックテープを貼りたくて、 でも直接貼ると剥がすの大変なので、そこだけマステ貼ってテープを貼ってたのがカビ防止のマステじゃなかったのでカビなのか汚れなのか黒く汚くなってて、 あー!シールはがしが良いんじゃない?って思い付いて、今日フィルター付け替えのついでにマジックテープも全取りしました 思った通り綺麗に取れて、汚れもかなり綺麗になったのですが、頑固な水垢なのか完璧には綺麗になりませんでした😞 クエン酸で時間かけて落としたい気持ちはあったけど、汗💦ボトボトだし完璧主義出て頑張り過ぎそうでマズい前兆っぽい感じがしたので、意識してほどほどにしました 今回はカビ防止マステを使ったので、テープは汚くならないと嬉しいなー マステの色も白に白は老眼で見えなくてマジックテープ貼るのが大変なので黒にしたから、更に汚れが目立ちにくくなったかも👍 リメイクシートも貼り替えたので、見た目も変わって気分良いです☺️
①、②after 18、19、20日と長女が帰省してくるので、 気にはなってるけど見て見ぬふりしてたお風呂のドア下を今日できる範囲で綺麗にしました💪 かなり前、納得いくまで綺麗にしてマステを貼ったのですが、マメに掃除や貼り替えが出来ず、ずーっと放置してたら、いざ!掃除するぞ、貼り替えるぞって時にはマステが劣化?してなのか綺麗に剥がれなくて元の綺麗に戻せなくなってしまいました😭 それでマステ貼るのをやめたのですが、フィルターー留めるためにマジックテープを貼りたくて、 でも直接貼ると剥がすの大変なので、そこだけマステ貼ってテープを貼ってたのがカビ防止のマステじゃなかったのでカビなのか汚れなのか黒く汚くなってて、 あー!シールはがしが良いんじゃない?って思い付いて、今日フィルター付け替えのついでにマジックテープも全取りしました 思った通り綺麗に取れて、汚れもかなり綺麗になったのですが、頑固な水垢なのか完璧には綺麗になりませんでした😞 クエン酸で時間かけて落としたい気持ちはあったけど、汗💦ボトボトだし完璧主義出て頑張り過ぎそうでマズい前兆っぽい感じがしたので、意識してほどほどにしました 今回はカビ防止マステを使ったので、テープは汚くならないと嬉しいなー マステの色も白に白は老眼で見えなくてマジックテープ貼るのが大変なので黒にしたから、更に汚れが目立ちにくくなったかも👍 リメイクシートも貼り替えたので、見た目も変わって気分良いです☺️
kiki
kiki
家族
pineappleさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥15,870
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
no.13さんの実例写真
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
ベランダサンダルは日光で劣化してしまわないように、部屋の中に。 ドアにアイアンバーを剥がせる強力両面テープで止めてます。
no.13
no.13
mariaさんの実例写真
エアコンカバーのプラスチックが劣化してきたのでリメイク。
エアコンカバーのプラスチックが劣化してきたのでリメイク。
maria
maria
家族
korenankoreさんの実例写真
イベントのためリポスト 手前からペットボトル 缶、瓶 燃えないゴミ で分別してます
イベントのためリポスト 手前からペットボトル 缶、瓶 燃えないゴミ で分別してます
korenankore
korenankore
4LDK
hansho.sさんの実例写真
モニター応募投稿です! 築16年。 玄関一つで上下階に分かれた二世帯住宅により、我が家の洗面所はリビングにあります。 なんとも不思議…。 なくせない柱部分に干渉してしまい、下の収納扉(右側)が全開になりません。 とは言え、不便のない程度です。 洗面所ボウルには、夫がガラス製の水槽を洗った際に傷ができ、汚れが入り込んでしまいました。 それから… 蛇口のレバーですが、ネジ部分が劣化し、脱落。。。 何度付け直しても緩んでしまうため、新しい洗面台が欲しいです🙇
モニター応募投稿です! 築16年。 玄関一つで上下階に分かれた二世帯住宅により、我が家の洗面所はリビングにあります。 なんとも不思議…。 なくせない柱部分に干渉してしまい、下の収納扉(右側)が全開になりません。 とは言え、不便のない程度です。 洗面所ボウルには、夫がガラス製の水槽を洗った際に傷ができ、汚れが入り込んでしまいました。 それから… 蛇口のレバーですが、ネジ部分が劣化し、脱落。。。 何度付け直しても緩んでしまうため、新しい洗面台が欲しいです🙇
hansho.s
hansho.s
家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
モニター応募 キッチンには、キャンドゥのタイル風シート貼ってます。 そろそろ劣化してるしリアリティもない、、、 レンガシートに張り替えたいなあ、、、 ご縁がありますように🙏
モニター応募 キッチンには、キャンドゥのタイル風シート貼ってます。 そろそろ劣化してるしリアリティもない、、、 レンガシートに張り替えたいなあ、、、 ご縁がありますように🙏
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
最近は季節関係なくスリッパは(室内履) これ『クロックス』のサンダルに…… 劣化しないから半永久的に使えます エコですね(*^^*) ※因みに去年、御殿場の岸邸にお邪魔 した時に揃えられていて気に入り 帰ってから即調べ似た物をGET👍
最近は季節関係なくスリッパは(室内履) これ『クロックス』のサンダルに…… 劣化しないから半永久的に使えます エコですね(*^^*) ※因みに去年、御殿場の岸邸にお邪魔 した時に揃えられていて気に入り 帰ってから即調べ似た物をGET👍
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
4年前に買ったタープがもう劣化して破れたので新調しました! また同じところの同じ色。
Y.M.K
Y.M.K
家族
kunyさんの実例写真
タイルシール 張り替えました。 以前のものが、劣化してきたので交換しました。 いかがでしょう? 優しくなった。和みです
タイルシール 張り替えました。 以前のものが、劣化してきたので交換しました。 いかがでしょう? 優しくなった。和みです
kuny
kuny
3LDK | 家族
mamamamamaさんの実例写真
屋外ストッカー¥163,940
20年モノのイナバ物置 外壁塗装と同時に塗装していただきました。 ミントグリーン
20年モノのイナバ物置 外壁塗装と同時に塗装していただきました。 ミントグリーン
mamamamama
mamamamama
kaoさんの実例写真
   セリア クローゼット整理バック  トイレットペーパー、カバン等 分類するのに 多用してます  季節の雑貨は今までIKEAの ダンボール素材のBOXにざっくり いれてましたが 長年使うとダンボールなので劣化して来たので この際、季節の雑貨も 季節ごとに細かく分け収納しました  寝室の造り吊り棚に置いてます 
   セリア クローゼット整理バック  トイレットペーパー、カバン等 分類するのに 多用してます  季節の雑貨は今までIKEAの ダンボール素材のBOXにざっくり いれてましたが 長年使うとダンボールなので劣化して来たので この際、季節の雑貨も 季節ごとに細かく分け収納しました  寝室の造り吊り棚に置いてます 
kao
kao
3LDK
magachanさんの実例写真
やっと 前に貼っていたシートを剥がして マスキングテープをチョキチョキ貼りました〜腕がつりそう( ;∀;)
やっと 前に貼っていたシートを剥がして マスキングテープをチョキチョキ貼りました〜腕がつりそう( ;∀;)
magachan
magachan
4LDK
neru0414さんの実例写真
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
コンクリートで作ったキッチンです。使い始めが一番キレイで段々劣化するのはイヤなので、コンクリートを選びました。使っていくにつれ経年優化していくようなものを使っていきたいです。
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
娘から「スーツケース貸して」の連絡があり、 久しぶりに納戸からスーツケースを出したら、 持ち手がポキっと折れて、壊れました😭 随分長い間しまい込んでいたので、 劣化していたようです。 買った店に事情を話したら、 「スーツケースの耐久性は5年」と言われました。 「5年」に唖然 「毎日使うものでもないのに、5年は短か過ぎる」 と思いました。 2016年に買ったスーツケース。 持ち手以外はどこも壊れてないのに、 もう使えないのかとすごく複雑な気持ちです。
娘から「スーツケース貸して」の連絡があり、 久しぶりに納戸からスーツケースを出したら、 持ち手がポキっと折れて、壊れました😭 随分長い間しまい込んでいたので、 劣化していたようです。 買った店に事情を話したら、 「スーツケースの耐久性は5年」と言われました。 「5年」に唖然 「毎日使うものでもないのに、5年は短か過ぎる」 と思いました。 2016年に買ったスーツケース。 持ち手以外はどこも壊れてないのに、 もう使えないのかとすごく複雑な気持ちです。
tera
tera
家族
もっと見る

劣化しないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ