RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン家電 自動調理鍋

34枚の部屋写真から16枚をセレクト
hana-さんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
hana-
hana-
家族
tttbbbさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したアイネクスの自動調理鍋は買って良かったものです👍 炒め物、煮込み、パスタ、カレーモードや手動モードもあって、かき混ぜる羽が良いタイミングで回ってくれるので、途中で蓋を開けることもなく作れるレシピがたくさんありました😊 カレーだとだいたい大人4人分ぐらいは余裕で作れます。 保温はないので、その時に食べきる感じです。 購入前は使わなくなるかなぁと心配しましたが、セットしておいて子供をお風呂に入れたり出来るので、同時進行はかなり助かっています。 だいたいレンジフード下で作るので、towerのコンロカバーを置いてその上にのせています😊 これも買って良かったもの一つです。
RoomClipショッピングで購入したアイネクスの自動調理鍋は買って良かったものです👍 炒め物、煮込み、パスタ、カレーモードや手動モードもあって、かき混ぜる羽が良いタイミングで回ってくれるので、途中で蓋を開けることもなく作れるレシピがたくさんありました😊 カレーだとだいたい大人4人分ぐらいは余裕で作れます。 保温はないので、その時に食べきる感じです。 購入前は使わなくなるかなぁと心配しましたが、セットしておいて子供をお風呂に入れたり出来るので、同時進行はかなり助かっています。 だいたいレンジフード下で作るので、towerのコンロカバーを置いてその上にのせています😊 これも買って良かったもの一つです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
去年買ってよかったものNo.1は間違いなくこれ! 毎日フル稼働。 もうないと生きていけませんー。
去年買ってよかったものNo.1は間違いなくこれ! 毎日フル稼働。 もうないと生きていけませんー。
neru
neru
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
グリル鍋¥32,780
楽天ポイントで欲しかった 自動調理鍋をゲットしました😆 煮物だけじゃなく、炒め物もできる 優れもの💕 さらにデザインもおしゃれ💕 茶碗蒸しもできるというのに 惹かれました😊 早速今日から使ってみます💕
楽天ポイントで欲しかった 自動調理鍋をゲットしました😆 煮物だけじゃなく、炒め物もできる 優れもの💕 さらにデザインもおしゃれ💕 茶碗蒸しもできるというのに 惹かれました😊 早速今日から使ってみます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
昨日象印STAN.の自動調理鍋で作ったミネストローネを温め直して朝食に。
昨日象印STAN.の自動調理鍋で作ったミネストローネを温め直して朝食に。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
HISSAさんの実例写真
キッチンカウンターはこだわりポイント👌
キッチンカウンターはこだわりポイント👌
HISSA
HISSA
家族
tomamaさんの実例写真
我が家のパンパンなキッチン。 もう一寸の隙間もありません、、、 家電ももう増やせません、、、💦 食器も整理しなくては❗️❗️
我が家のパンパンなキッチン。 もう一寸の隙間もありません、、、 家電ももう増やせません、、、💦 食器も整理しなくては❗️❗️
tomama
tomama
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
懲りずにおうち見直し企画に応募します😌 レコルトの自動調理ポットが欲しいです🍴 美味しいスープを簡単に作りたいです😂 我が家はホットクックを使っているのですが、スペースの都合で、購入時に炊飯器を処分。 なので炊飯もホットクック。 主菜に副菜に、それ以外の日は炊飯に。ホットクックくんは毎日大忙しなのです🥘 そんなこんなで、スープ作りを割り当てる余裕は無く…。でもねー、ホットクックでつくるポタージュ!すごく簡単で美味しいのですよ! 調理家電を便利に使いこなす友人はホットクック2台持ち(+炊飯器)でごはんもスープも簡単に手作り。 なるほどと思いつつ、スペース的にホットクック2台はなー…となっていたところ🧐 見つけた!レコルトの自動調理ポット! 置きっぱなしでも場所取らないし、収納にも入りそうだし、撹拌パワーはホットクックよりありそうだし、最強なのでは?🫢 ご縁がありますように🙇🏻‍♀️‪‪
懲りずにおうち見直し企画に応募します😌 レコルトの自動調理ポットが欲しいです🍴 美味しいスープを簡単に作りたいです😂 我が家はホットクックを使っているのですが、スペースの都合で、購入時に炊飯器を処分。 なので炊飯もホットクック。 主菜に副菜に、それ以外の日は炊飯に。ホットクックくんは毎日大忙しなのです🥘 そんなこんなで、スープ作りを割り当てる余裕は無く…。でもねー、ホットクックでつくるポタージュ!すごく簡単で美味しいのですよ! 調理家電を便利に使いこなす友人はホットクック2台持ち(+炊飯器)でごはんもスープも簡単に手作り。 なるほどと思いつつ、スペース的にホットクック2台はなー…となっていたところ🧐 見つけた!レコルトの自動調理ポット! 置きっぱなしでも場所取らないし、収納にも入りそうだし、撹拌パワーはホットクックよりありそうだし、最強なのでは?🫢 ご縁がありますように🙇🏻‍♀️‪‪
A.I
A.I
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチン家電 うちカフェ
キッチン家電 うちカフェ
me
me
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
パナソニックのオートクッカーBistro✨ この家電でわが家は変わりました🎶 予約調理で、一品はこの子にお任せ♡♡ 朝セットして、帰ってきたら夜ごはんが一品出来上がっているなんて、めちゃめちゃ嬉しいですよね🥰子どもたちもレンチンではなく、出来立て熱々が食べられるという♡ かき混ぜ機能付きで、付属の羽が底からかき混ぜてくれます。以前も書きましたが、チャーハンがプロのようにパラパラ😆✨✨ 羽をとって圧力調理や無水調理などなど色々作れますし、レシピもアプリで見ることができるので、メニューが同じものばかり。。。にはなりません✌️ 2枚目のようにディスプレイが色々教えてくれます♡分かりやすい。 3枚目は作った料理の一部🥘レシピが普段使わないような調味料が指定されているときは代用したり抜いたり、柔軟に対応しています。 4枚目は開けた状態。洗うのは、本体の鍋と、蓋裏のパッキン(銀色のところ)、中央にある羽の3つ。 通常の鍋を使っても、鍋本体と蓋は洗うから、小さな羽だけが増えるだけなので、洗い物も手間には感じません☆
パナソニックのオートクッカーBistro✨ この家電でわが家は変わりました🎶 予約調理で、一品はこの子にお任せ♡♡ 朝セットして、帰ってきたら夜ごはんが一品出来上がっているなんて、めちゃめちゃ嬉しいですよね🥰子どもたちもレンチンではなく、出来立て熱々が食べられるという♡ かき混ぜ機能付きで、付属の羽が底からかき混ぜてくれます。以前も書きましたが、チャーハンがプロのようにパラパラ😆✨✨ 羽をとって圧力調理や無水調理などなど色々作れますし、レシピもアプリで見ることができるので、メニューが同じものばかり。。。にはなりません✌️ 2枚目のようにディスプレイが色々教えてくれます♡分かりやすい。 3枚目は作った料理の一部🥘レシピが普段使わないような調味料が指定されているときは代用したり抜いたり、柔軟に対応しています。 4枚目は開けた状態。洗うのは、本体の鍋と、蓋裏のパッキン(銀色のところ)、中央にある羽の3つ。 通常の鍋を使っても、鍋本体と蓋は洗うから、小さな羽だけが増えるだけなので、洗い物も手間には感じません☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
お昼ご飯に昨日の夕飯の残りのミネストローネを温め直して食べました 内鍋がホーローなので直火で温め直せるのも嬉しいポイント 直火はIHは対応してないけど、温め直し機能や保温機能も使えるので誰でもいつでも熱々が食べられる! 他のモニターの方が投稿してて気付いたのが調理中でも音が静かということ! ちゃんとスイッチ入ってるか確認したくらい静かです🙆🏻👌
お昼ご飯に昨日の夕飯の残りのミネストローネを温め直して食べました 内鍋がホーローなので直火で温め直せるのも嬉しいポイント 直火はIHは対応してないけど、温め直し機能や保温機能も使えるので誰でもいつでも熱々が食べられる! 他のモニターの方が投稿してて気付いたのが調理中でも音が静かということ! ちゃんとスイッチ入ってるか確認したくらい静かです🙆🏻👌
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
象印STAN. 自動調理鍋のモニターに当選させて頂きました‼︎ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡キッチンボードに並べて調理中の様子をパチリ✨無音な上に蒸気もほぼ出ないのでスイッチを入れ忘れた?と確認してしまったほど!本当に静かに働いてくれました。作ったものはまた後ほどupさせて下さい☺️ 後ろの水筒…1番右は今回一緒に頂いたキャリータンブラー。主人のリモートワーク中のコーヒータンブラーとして活躍してくれています。(いつまでも温かいし飲み易い!スッゴく嬉しい♪)と感激してくれました‼︎ デザインも秀逸なのでプレゼントにも良さそうです♪ 実は左2本の水筒も象印さんのもの。パッキンが無い構造で洗うのは蓋と本体のみ‼️(↑キャリータンブラーも同じ構造です)これが本当にラクで慌てて2本目を買いに走った大のお気に入りです💕子ども達は学校では勿論、家でも麦茶を入れて愛用しています♪
象印STAN. 自動調理鍋のモニターに当選させて頂きました‼︎ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡キッチンボードに並べて調理中の様子をパチリ✨無音な上に蒸気もほぼ出ないのでスイッチを入れ忘れた?と確認してしまったほど!本当に静かに働いてくれました。作ったものはまた後ほどupさせて下さい☺️ 後ろの水筒…1番右は今回一緒に頂いたキャリータンブラー。主人のリモートワーク中のコーヒータンブラーとして活躍してくれています。(いつまでも温かいし飲み易い!スッゴく嬉しい♪)と感激してくれました‼︎ デザインも秀逸なのでプレゼントにも良さそうです♪ 実は左2本の水筒も象印さんのもの。パッキンが無い構造で洗うのは蓋と本体のみ‼️(↑キャリータンブラーも同じ構造です)これが本当にラクで慌てて2本目を買いに走った大のお気に入りです💕子ども達は学校では勿論、家でも麦茶を入れて愛用しています♪
roco
roco
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
夕方のキッチンです。16時位かな? 2月になり少しづつ明るくなって来たかなぁと思います。16時過ぎても前より少し明るくて、何だか嬉しいです☺️ 最近キッチンのレイアウトを少しだけ変えました。 冷蔵庫横にスペースを開けたくて、オーブンレンジを真ん中に持ってきまました。 冷蔵庫横を開けたので、カウンターが広がり、食材の出し入れや物置台や調理台として使えて、便利になりました。ガス台の後ろが開けたので、広くなった気がしています。前の配置がベストだと思っていましたが、これはこれでアリだと思いました。 そして気分も変わりました。 やっぱり人間は日々に慣れてしまう生き物なので、今がベストと思い込み過ぎずに、定期的に変化をつける事が大切だなぁと思いました☺️
夕方のキッチンです。16時位かな? 2月になり少しづつ明るくなって来たかなぁと思います。16時過ぎても前より少し明るくて、何だか嬉しいです☺️ 最近キッチンのレイアウトを少しだけ変えました。 冷蔵庫横にスペースを開けたくて、オーブンレンジを真ん中に持ってきまました。 冷蔵庫横を開けたので、カウンターが広がり、食材の出し入れや物置台や調理台として使えて、便利になりました。ガス台の後ろが開けたので、広くなった気がしています。前の配置がベストだと思っていましたが、これはこれでアリだと思いました。 そして気分も変わりました。 やっぱり人間は日々に慣れてしまう生き物なので、今がベストと思い込み過ぎずに、定期的に変化をつける事が大切だなぁと思いました☺️
narumin
narumin
家族
lacさんの実例写真
無加水鍋¥15,200
スマホのココロホームアプリ、ホットクック鍋、冷蔵庫、ヘルシオオーブンレンジ、これらがネットで繋がっています。冷蔵庫のモニター画面と音声で、近隣スーパーの特価品情報、それを使ってレンジや鍋で作れるレシピが冷蔵庫開閉のたびに表示されます。冷蔵庫のトリビアやクイズも。気に入らなければ次々と他のレシピを探してくれてスマホアプリで見れるし、ヘルシオオーブンやホットクック鍋に調理プログラムを転送できます。ヘルシオオーブンレンジは、おはなし機能で使いたい食材を言うとレシピをモニター画面に数点提案し次々他のレシピを検索できます。またレンジ、オーブン、グリル、ウォーターオーブンの各機能ごとに必要な網やトレイなどの付属品をどこに設置すれば良いのかを各レシピごとにモニター表示してくれます。冷凍グラタンか常温に冷めてしまったグラタンかを加熱メニューで選択出来て絶妙な加熱調理をやってくれます。ウォーターグリルの水加減も完璧です。本当にお利口さん、スーパースマートです。 一度だけ、洗濯機用銀イオンホースの宣伝が冷蔵庫に出ました。ネットのレビュー良かったので買ってしまいました。おかげで洗濯後のバスタオルの悪臭がなくなりました♪ホットクック鍋は音声で、ヘルシオオーブンレンジは小さな液晶モニターと音声で宣伝があります。宣伝を聞いたり見たりすると家電ポイントが貯まっていきます。貯めたポイントはAmazonやコンビニで使えます。スマホアプリではホットクック鍋やヘルシオオーブンレンジを利用するレシピを探せます。ホットクック鍋でガトーショコラを作りました。手間なし簡単で美味しかったです♪スマートキッチン家電バンザイ!
スマホのココロホームアプリ、ホットクック鍋、冷蔵庫、ヘルシオオーブンレンジ、これらがネットで繋がっています。冷蔵庫のモニター画面と音声で、近隣スーパーの特価品情報、それを使ってレンジや鍋で作れるレシピが冷蔵庫開閉のたびに表示されます。冷蔵庫のトリビアやクイズも。気に入らなければ次々と他のレシピを探してくれてスマホアプリで見れるし、ヘルシオオーブンやホットクック鍋に調理プログラムを転送できます。ヘルシオオーブンレンジは、おはなし機能で使いたい食材を言うとレシピをモニター画面に数点提案し次々他のレシピを検索できます。またレンジ、オーブン、グリル、ウォーターオーブンの各機能ごとに必要な網やトレイなどの付属品をどこに設置すれば良いのかを各レシピごとにモニター表示してくれます。冷凍グラタンか常温に冷めてしまったグラタンかを加熱メニューで選択出来て絶妙な加熱調理をやってくれます。ウォーターグリルの水加減も完璧です。本当にお利口さん、スーパースマートです。 一度だけ、洗濯機用銀イオンホースの宣伝が冷蔵庫に出ました。ネットのレビュー良かったので買ってしまいました。おかげで洗濯後のバスタオルの悪臭がなくなりました♪ホットクック鍋は音声で、ヘルシオオーブンレンジは小さな液晶モニターと音声で宣伝があります。宣伝を聞いたり見たりすると家電ポイントが貯まっていきます。貯めたポイントはAmazonやコンビニで使えます。スマホアプリではホットクック鍋やヘルシオオーブンレンジを利用するレシピを探せます。ホットクック鍋でガトーショコラを作りました。手間なし簡単で美味しかったです♪スマートキッチン家電バンザイ!
lac
lac
chakuron.iさんの実例写真
今年買って良かったものは ヘルシオオーブンとホットクック それと掃除機のRoomba 家事が楽になりました😃
今年買って良かったものは ヘルシオオーブンとホットクック それと掃除機のRoomba 家事が楽になりました😃
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族

キッチン家電 自動調理鍋が気になるあなたにおすすめ

キッチン家電 自動調理鍋の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン家電 自動調理鍋

34枚の部屋写真から16枚をセレクト
hana-さんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
hana-
hana-
家族
tttbbbさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したアイネクスの自動調理鍋は買って良かったものです👍 炒め物、煮込み、パスタ、カレーモードや手動モードもあって、かき混ぜる羽が良いタイミングで回ってくれるので、途中で蓋を開けることもなく作れるレシピがたくさんありました😊 カレーだとだいたい大人4人分ぐらいは余裕で作れます。 保温はないので、その時に食べきる感じです。 購入前は使わなくなるかなぁと心配しましたが、セットしておいて子供をお風呂に入れたり出来るので、同時進行はかなり助かっています。 だいたいレンジフード下で作るので、towerのコンロカバーを置いてその上にのせています😊 これも買って良かったもの一つです。
RoomClipショッピングで購入したアイネクスの自動調理鍋は買って良かったものです👍 炒め物、煮込み、パスタ、カレーモードや手動モードもあって、かき混ぜる羽が良いタイミングで回ってくれるので、途中で蓋を開けることもなく作れるレシピがたくさんありました😊 カレーだとだいたい大人4人分ぐらいは余裕で作れます。 保温はないので、その時に食べきる感じです。 購入前は使わなくなるかなぁと心配しましたが、セットしておいて子供をお風呂に入れたり出来るので、同時進行はかなり助かっています。 だいたいレンジフード下で作るので、towerのコンロカバーを置いてその上にのせています😊 これも買って良かったもの一つです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
象印自動調理なべモニター 置く場所が決まりました。食器棚のキッチン家電置く所のレンジと炊飯器の間、元は象印さんのトースターがあった場所です。 トースターは冷蔵庫の上に移動してもらいました! 開封した時の感想は「デカっ⁉︎」想像していたより一回りくらいドッシリと大きく感じたのですが… あれ?設置してみるとそうでもなかった(笑) トップがフラットでデザインもスッキリしていて妙に収まりが良いです。ずっとそこにあったかの様な雰囲気です。 ついでに久々の食器棚整理も出来て気分が良いです。さぁ、今夜はいよいよレシピ冊子の最初に掲載されていたカレーを作ってみようと思います♡ 楽しみでーす♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
去年買ってよかったものNo.1は間違いなくこれ! 毎日フル稼働。 もうないと生きていけませんー。
去年買ってよかったものNo.1は間違いなくこれ! 毎日フル稼働。 もうないと生きていけませんー。
neru
neru
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
グリル鍋¥32,780
楽天ポイントで欲しかった 自動調理鍋をゲットしました😆 煮物だけじゃなく、炒め物もできる 優れもの💕 さらにデザインもおしゃれ💕 茶碗蒸しもできるというのに 惹かれました😊 早速今日から使ってみます💕
楽天ポイントで欲しかった 自動調理鍋をゲットしました😆 煮物だけじゃなく、炒め物もできる 優れもの💕 さらにデザインもおしゃれ💕 茶碗蒸しもできるというのに 惹かれました😊 早速今日から使ってみます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
昨日象印STAN.の自動調理鍋で作ったミネストローネを温め直して朝食に。
昨日象印STAN.の自動調理鍋で作ったミネストローネを温め直して朝食に。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
HISSAさんの実例写真
キッチンカウンターはこだわりポイント👌
キッチンカウンターはこだわりポイント👌
HISSA
HISSA
家族
tomamaさんの実例写真
我が家のパンパンなキッチン。 もう一寸の隙間もありません、、、 家電ももう増やせません、、、💦 食器も整理しなくては❗️❗️
我が家のパンパンなキッチン。 もう一寸の隙間もありません、、、 家電ももう増やせません、、、💦 食器も整理しなくては❗️❗️
tomama
tomama
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
懲りずにおうち見直し企画に応募します😌 レコルトの自動調理ポットが欲しいです🍴 美味しいスープを簡単に作りたいです😂 我が家はホットクックを使っているのですが、スペースの都合で、購入時に炊飯器を処分。 なので炊飯もホットクック。 主菜に副菜に、それ以外の日は炊飯に。ホットクックくんは毎日大忙しなのです🥘 そんなこんなで、スープ作りを割り当てる余裕は無く…。でもねー、ホットクックでつくるポタージュ!すごく簡単で美味しいのですよ! 調理家電を便利に使いこなす友人はホットクック2台持ち(+炊飯器)でごはんもスープも簡単に手作り。 なるほどと思いつつ、スペース的にホットクック2台はなー…となっていたところ🧐 見つけた!レコルトの自動調理ポット! 置きっぱなしでも場所取らないし、収納にも入りそうだし、撹拌パワーはホットクックよりありそうだし、最強なのでは?🫢 ご縁がありますように🙇🏻‍♀️‪‪
懲りずにおうち見直し企画に応募します😌 レコルトの自動調理ポットが欲しいです🍴 美味しいスープを簡単に作りたいです😂 我が家はホットクックを使っているのですが、スペースの都合で、購入時に炊飯器を処分。 なので炊飯もホットクック。 主菜に副菜に、それ以外の日は炊飯に。ホットクックくんは毎日大忙しなのです🥘 そんなこんなで、スープ作りを割り当てる余裕は無く…。でもねー、ホットクックでつくるポタージュ!すごく簡単で美味しいのですよ! 調理家電を便利に使いこなす友人はホットクック2台持ち(+炊飯器)でごはんもスープも簡単に手作り。 なるほどと思いつつ、スペース的にホットクック2台はなー…となっていたところ🧐 見つけた!レコルトの自動調理ポット! 置きっぱなしでも場所取らないし、収納にも入りそうだし、撹拌パワーはホットクックよりありそうだし、最強なのでは?🫢 ご縁がありますように🙇🏻‍♀️‪‪
A.I
A.I
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチン家電 うちカフェ
キッチン家電 うちカフェ
me
me
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
パナソニックのオートクッカーBistro✨ この家電でわが家は変わりました🎶 予約調理で、一品はこの子にお任せ♡♡ 朝セットして、帰ってきたら夜ごはんが一品出来上がっているなんて、めちゃめちゃ嬉しいですよね🥰子どもたちもレンチンではなく、出来立て熱々が食べられるという♡ かき混ぜ機能付きで、付属の羽が底からかき混ぜてくれます。以前も書きましたが、チャーハンがプロのようにパラパラ😆✨✨ 羽をとって圧力調理や無水調理などなど色々作れますし、レシピもアプリで見ることができるので、メニューが同じものばかり。。。にはなりません✌️ 2枚目のようにディスプレイが色々教えてくれます♡分かりやすい。 3枚目は作った料理の一部🥘レシピが普段使わないような調味料が指定されているときは代用したり抜いたり、柔軟に対応しています。 4枚目は開けた状態。洗うのは、本体の鍋と、蓋裏のパッキン(銀色のところ)、中央にある羽の3つ。 通常の鍋を使っても、鍋本体と蓋は洗うから、小さな羽だけが増えるだけなので、洗い物も手間には感じません☆
パナソニックのオートクッカーBistro✨ この家電でわが家は変わりました🎶 予約調理で、一品はこの子にお任せ♡♡ 朝セットして、帰ってきたら夜ごはんが一品出来上がっているなんて、めちゃめちゃ嬉しいですよね🥰子どもたちもレンチンではなく、出来立て熱々が食べられるという♡ かき混ぜ機能付きで、付属の羽が底からかき混ぜてくれます。以前も書きましたが、チャーハンがプロのようにパラパラ😆✨✨ 羽をとって圧力調理や無水調理などなど色々作れますし、レシピもアプリで見ることができるので、メニューが同じものばかり。。。にはなりません✌️ 2枚目のようにディスプレイが色々教えてくれます♡分かりやすい。 3枚目は作った料理の一部🥘レシピが普段使わないような調味料が指定されているときは代用したり抜いたり、柔軟に対応しています。 4枚目は開けた状態。洗うのは、本体の鍋と、蓋裏のパッキン(銀色のところ)、中央にある羽の3つ。 通常の鍋を使っても、鍋本体と蓋は洗うから、小さな羽だけが増えるだけなので、洗い物も手間には感じません☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
お昼ご飯に昨日の夕飯の残りのミネストローネを温め直して食べました 内鍋がホーローなので直火で温め直せるのも嬉しいポイント 直火はIHは対応してないけど、温め直し機能や保温機能も使えるので誰でもいつでも熱々が食べられる! 他のモニターの方が投稿してて気付いたのが調理中でも音が静かということ! ちゃんとスイッチ入ってるか確認したくらい静かです🙆🏻👌
お昼ご飯に昨日の夕飯の残りのミネストローネを温め直して食べました 内鍋がホーローなので直火で温め直せるのも嬉しいポイント 直火はIHは対応してないけど、温め直し機能や保温機能も使えるので誰でもいつでも熱々が食べられる! 他のモニターの方が投稿してて気付いたのが調理中でも音が静かということ! ちゃんとスイッチ入ってるか確認したくらい静かです🙆🏻👌
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
水筒・マグボトル¥2,102
象印STAN. 自動調理鍋のモニターに当選させて頂きました‼︎ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡キッチンボードに並べて調理中の様子をパチリ✨無音な上に蒸気もほぼ出ないのでスイッチを入れ忘れた?と確認してしまったほど!本当に静かに働いてくれました。作ったものはまた後ほどupさせて下さい☺️ 後ろの水筒…1番右は今回一緒に頂いたキャリータンブラー。主人のリモートワーク中のコーヒータンブラーとして活躍してくれています。(いつまでも温かいし飲み易い!スッゴく嬉しい♪)と感激してくれました‼︎ デザインも秀逸なのでプレゼントにも良さそうです♪ 実は左2本の水筒も象印さんのもの。パッキンが無い構造で洗うのは蓋と本体のみ‼️(↑キャリータンブラーも同じ構造です)これが本当にラクで慌てて2本目を買いに走った大のお気に入りです💕子ども達は学校では勿論、家でも麦茶を入れて愛用しています♪
象印STAN. 自動調理鍋のモニターに当選させて頂きました‼︎ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)♡キッチンボードに並べて調理中の様子をパチリ✨無音な上に蒸気もほぼ出ないのでスイッチを入れ忘れた?と確認してしまったほど!本当に静かに働いてくれました。作ったものはまた後ほどupさせて下さい☺️ 後ろの水筒…1番右は今回一緒に頂いたキャリータンブラー。主人のリモートワーク中のコーヒータンブラーとして活躍してくれています。(いつまでも温かいし飲み易い!スッゴく嬉しい♪)と感激してくれました‼︎ デザインも秀逸なのでプレゼントにも良さそうです♪ 実は左2本の水筒も象印さんのもの。パッキンが無い構造で洗うのは蓋と本体のみ‼️(↑キャリータンブラーも同じ構造です)これが本当にラクで慌てて2本目を買いに走った大のお気に入りです💕子ども達は学校では勿論、家でも麦茶を入れて愛用しています♪
roco
roco
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
夕方のキッチンです。16時位かな? 2月になり少しづつ明るくなって来たかなぁと思います。16時過ぎても前より少し明るくて、何だか嬉しいです☺️ 最近キッチンのレイアウトを少しだけ変えました。 冷蔵庫横にスペースを開けたくて、オーブンレンジを真ん中に持ってきまました。 冷蔵庫横を開けたので、カウンターが広がり、食材の出し入れや物置台や調理台として使えて、便利になりました。ガス台の後ろが開けたので、広くなった気がしています。前の配置がベストだと思っていましたが、これはこれでアリだと思いました。 そして気分も変わりました。 やっぱり人間は日々に慣れてしまう生き物なので、今がベストと思い込み過ぎずに、定期的に変化をつける事が大切だなぁと思いました☺️
夕方のキッチンです。16時位かな? 2月になり少しづつ明るくなって来たかなぁと思います。16時過ぎても前より少し明るくて、何だか嬉しいです☺️ 最近キッチンのレイアウトを少しだけ変えました。 冷蔵庫横にスペースを開けたくて、オーブンレンジを真ん中に持ってきまました。 冷蔵庫横を開けたので、カウンターが広がり、食材の出し入れや物置台や調理台として使えて、便利になりました。ガス台の後ろが開けたので、広くなった気がしています。前の配置がベストだと思っていましたが、これはこれでアリだと思いました。 そして気分も変わりました。 やっぱり人間は日々に慣れてしまう生き物なので、今がベストと思い込み過ぎずに、定期的に変化をつける事が大切だなぁと思いました☺️
narumin
narumin
家族
lacさんの実例写真
スマホのココロホームアプリ、ホットクック鍋、冷蔵庫、ヘルシオオーブンレンジ、これらがネットで繋がっています。冷蔵庫のモニター画面と音声で、近隣スーパーの特価品情報、それを使ってレンジや鍋で作れるレシピが冷蔵庫開閉のたびに表示されます。冷蔵庫のトリビアやクイズも。気に入らなければ次々と他のレシピを探してくれてスマホアプリで見れるし、ヘルシオオーブンやホットクック鍋に調理プログラムを転送できます。ヘルシオオーブンレンジは、おはなし機能で使いたい食材を言うとレシピをモニター画面に数点提案し次々他のレシピを検索できます。またレンジ、オーブン、グリル、ウォーターオーブンの各機能ごとに必要な網やトレイなどの付属品をどこに設置すれば良いのかを各レシピごとにモニター表示してくれます。冷凍グラタンか常温に冷めてしまったグラタンかを加熱メニューで選択出来て絶妙な加熱調理をやってくれます。ウォーターグリルの水加減も完璧です。本当にお利口さん、スーパースマートです。 一度だけ、洗濯機用銀イオンホースの宣伝が冷蔵庫に出ました。ネットのレビュー良かったので買ってしまいました。おかげで洗濯後のバスタオルの悪臭がなくなりました♪ホットクック鍋は音声で、ヘルシオオーブンレンジは小さな液晶モニターと音声で宣伝があります。宣伝を聞いたり見たりすると家電ポイントが貯まっていきます。貯めたポイントはAmazonやコンビニで使えます。スマホアプリではホットクック鍋やヘルシオオーブンレンジを利用するレシピを探せます。ホットクック鍋でガトーショコラを作りました。手間なし簡単で美味しかったです♪スマートキッチン家電バンザイ!
スマホのココロホームアプリ、ホットクック鍋、冷蔵庫、ヘルシオオーブンレンジ、これらがネットで繋がっています。冷蔵庫のモニター画面と音声で、近隣スーパーの特価品情報、それを使ってレンジや鍋で作れるレシピが冷蔵庫開閉のたびに表示されます。冷蔵庫のトリビアやクイズも。気に入らなければ次々と他のレシピを探してくれてスマホアプリで見れるし、ヘルシオオーブンやホットクック鍋に調理プログラムを転送できます。ヘルシオオーブンレンジは、おはなし機能で使いたい食材を言うとレシピをモニター画面に数点提案し次々他のレシピを検索できます。またレンジ、オーブン、グリル、ウォーターオーブンの各機能ごとに必要な網やトレイなどの付属品をどこに設置すれば良いのかを各レシピごとにモニター表示してくれます。冷凍グラタンか常温に冷めてしまったグラタンかを加熱メニューで選択出来て絶妙な加熱調理をやってくれます。ウォーターグリルの水加減も完璧です。本当にお利口さん、スーパースマートです。 一度だけ、洗濯機用銀イオンホースの宣伝が冷蔵庫に出ました。ネットのレビュー良かったので買ってしまいました。おかげで洗濯後のバスタオルの悪臭がなくなりました♪ホットクック鍋は音声で、ヘルシオオーブンレンジは小さな液晶モニターと音声で宣伝があります。宣伝を聞いたり見たりすると家電ポイントが貯まっていきます。貯めたポイントはAmazonやコンビニで使えます。スマホアプリではホットクック鍋やヘルシオオーブンレンジを利用するレシピを探せます。ホットクック鍋でガトーショコラを作りました。手間なし簡単で美味しかったです♪スマートキッチン家電バンザイ!
lac
lac
chakuron.iさんの実例写真
今年買って良かったものは ヘルシオオーブンとホットクック それと掃除機のRoomba 家事が楽になりました😃
今年買って良かったものは ヘルシオオーブンとホットクック それと掃除機のRoomba 家事が楽になりました😃
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族

キッチン家電 自動調理鍋が気になるあなたにおすすめ

キッチン家電 自動調理鍋の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ