ニトリ 隙間家具

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
1枚目2枚目が最近の我が家の洗面スペース 壁のセルフリフォーム、出窓にニトリの棚を置き洗面所で必要な物を収納 3枚目が以前のpicです📸どこが違うでしょう⁈ 間違い探し😆 正解は 壁のアクセントタイルをブルー🩵から紺色に変えた! 洗面台と洗濯機の間の隙間家具をニトリの引き出しに変えたでした⭕️ タイルはアクセントクロスと統一感を出す為 隙間家具は以前のものは布製の引き出しだったので水回りなのでプラスチックに変えました 分かりづらいですよね💦
1枚目2枚目が最近の我が家の洗面スペース 壁のセルフリフォーム、出窓にニトリの棚を置き洗面所で必要な物を収納 3枚目が以前のpicです📸どこが違うでしょう⁈ 間違い探し😆 正解は 壁のアクセントタイルをブルー🩵から紺色に変えた! 洗面台と洗濯機の間の隙間家具をニトリの引き出しに変えたでした⭕️ タイルはアクセントクロスと統一感を出す為 隙間家具は以前のものは布製の引き出しだったので水回りなのでプラスチックに変えました 分かりづらいですよね💦
yukarimama
yukarimama
家族
maruku-momoさんの実例写真
カトラリー類は、 食器棚隣のニトリで買った、隙間家具の中に収納しています。 スプーンやフォークは、セリアのブリック丸スタンド(英字SW)に。 お箸は、ダイソー・マルチ缶ケース(四角型)に。 普段使うので、ほんと~ 取り出しやすく片づけやすいです!! イタリアンでバイトしていた時に、缶に入れ収納されていたお店で 便利だなと思い、自分家でも実践しています^^ この隙間家具は実は向きが逆なんです💦 40%オフで見つけたので、どうしても欲しかった^^; 反対なので、ある意味中が見えないのでスッキリして 娘にも良かったと言われました^^ その壁を活かして、 キャン★ドゥで買ったパンのシールを貼り、 カフェ風に仕上げています。 以前食器棚をリメイクしたときにレポ記事を書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/Cupboard.R
カトラリー類は、 食器棚隣のニトリで買った、隙間家具の中に収納しています。 スプーンやフォークは、セリアのブリック丸スタンド(英字SW)に。 お箸は、ダイソー・マルチ缶ケース(四角型)に。 普段使うので、ほんと~ 取り出しやすく片づけやすいです!! イタリアンでバイトしていた時に、缶に入れ収納されていたお店で 便利だなと思い、自分家でも実践しています^^ この隙間家具は実は向きが逆なんです💦 40%オフで見つけたので、どうしても欲しかった^^; 反対なので、ある意味中が見えないのでスッキリして 娘にも良かったと言われました^^ その壁を活かして、 キャン★ドゥで買ったパンのシールを貼り、 カフェ風に仕上げています。 以前食器棚をリメイクしたときにレポ記事を書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/Cupboard.R
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族

ニトリ 隙間家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 隙間家具

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
1枚目2枚目が最近の我が家の洗面スペース 壁のセルフリフォーム、出窓にニトリの棚を置き洗面所で必要な物を収納 3枚目が以前のpicです📸どこが違うでしょう⁈ 間違い探し😆 正解は 壁のアクセントタイルをブルー🩵から紺色に変えた! 洗面台と洗濯機の間の隙間家具をニトリの引き出しに変えたでした⭕️ タイルはアクセントクロスと統一感を出す為 隙間家具は以前のものは布製の引き出しだったので水回りなのでプラスチックに変えました 分かりづらいですよね💦
1枚目2枚目が最近の我が家の洗面スペース 壁のセルフリフォーム、出窓にニトリの棚を置き洗面所で必要な物を収納 3枚目が以前のpicです📸どこが違うでしょう⁈ 間違い探し😆 正解は 壁のアクセントタイルをブルー🩵から紺色に変えた! 洗面台と洗濯機の間の隙間家具をニトリの引き出しに変えたでした⭕️ タイルはアクセントクロスと統一感を出す為 隙間家具は以前のものは布製の引き出しだったので水回りなのでプラスチックに変えました 分かりづらいですよね💦
yukarimama
yukarimama
家族
maruku-momoさんの実例写真
カトラリー類は、 食器棚隣のニトリで買った、隙間家具の中に収納しています。 スプーンやフォークは、セリアのブリック丸スタンド(英字SW)に。 お箸は、ダイソー・マルチ缶ケース(四角型)に。 普段使うので、ほんと~ 取り出しやすく片づけやすいです!! イタリアンでバイトしていた時に、缶に入れ収納されていたお店で 便利だなと思い、自分家でも実践しています^^ この隙間家具は実は向きが逆なんです💦 40%オフで見つけたので、どうしても欲しかった^^; 反対なので、ある意味中が見えないのでスッキリして 娘にも良かったと言われました^^ その壁を活かして、 キャン★ドゥで買ったパンのシールを貼り、 カフェ風に仕上げています。 以前食器棚をリメイクしたときにレポ記事を書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/Cupboard.R
カトラリー類は、 食器棚隣のニトリで買った、隙間家具の中に収納しています。 スプーンやフォークは、セリアのブリック丸スタンド(英字SW)に。 お箸は、ダイソー・マルチ缶ケース(四角型)に。 普段使うので、ほんと~ 取り出しやすく片づけやすいです!! イタリアンでバイトしていた時に、缶に入れ収納されていたお店で 便利だなと思い、自分家でも実践しています^^ この隙間家具は実は向きが逆なんです💦 40%オフで見つけたので、どうしても欲しかった^^; 反対なので、ある意味中が見えないのでスッキリして 娘にも良かったと言われました^^ その壁を活かして、 キャン★ドゥで買ったパンのシールを貼り、 カフェ風に仕上げています。 以前食器棚をリメイクしたときにレポ記事を書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/Cupboard.R
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族

ニトリ 隙間家具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ