カトラリーの買い替え

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
カトラリーの買い替え 皆さんはどれくらいおきに変えますか? 我が家2年ぶりに昨日新しいものに変えました。 上3セットが使っていたもの、 下3セットが今回のものです。 メーカーも違うんですがとても似ています。 デザインや使い勝手は好きだったので、 結局新しいものも変わったことに気がつかないくらい似ているものを選んでしまいましたが、 地味にカーブや持った時の雰囲気は違うものですね! 2年間ありがとうで処分しようと思います。 最後にパシャリ📷
カトラリーの買い替え 皆さんはどれくらいおきに変えますか? 我が家2年ぶりに昨日新しいものに変えました。 上3セットが使っていたもの、 下3セットが今回のものです。 メーカーも違うんですがとても似ています。 デザインや使い勝手は好きだったので、 結局新しいものも変わったことに気がつかないくらい似ているものを選んでしまいましたが、 地味にカーブや持った時の雰囲気は違うものですね! 2年間ありがとうで処分しようと思います。 最後にパシャリ📷
maki_papercraft
maki_papercraft
raraminさんの実例写真
うちの持ってる100円ショップのスプーンは固いアイスにさしたらひん曲がります(汗) 毎日使うものだし、ちょっと予算上げて18-8のものを買ったほうがよかったなぁと後悔中。 いまは無印良品のつや消しステンレスシリーズに変えたくて、MUJ I CARDのポイントでコツコツ買い替え中です。 こどもには一番小さいティースプーンやフォーク。 大人女性の手にはデザートスプーン・フォークがしっくりきました。 (ディナー用は私にはすこし大きく感じました) 以前は薄手でストレートな特徴的な形だったのですが、すこし値段があがって厚みのあるオーソドックスな形にリニューアルされました。 カッティングがなめらかで舌へのあたりがやさしいところが気に入っています。 食事の時間がより好きになりました♪
うちの持ってる100円ショップのスプーンは固いアイスにさしたらひん曲がります(汗) 毎日使うものだし、ちょっと予算上げて18-8のものを買ったほうがよかったなぁと後悔中。 いまは無印良品のつや消しステンレスシリーズに変えたくて、MUJ I CARDのポイントでコツコツ買い替え中です。 こどもには一番小さいティースプーンやフォーク。 大人女性の手にはデザートスプーン・フォークがしっくりきました。 (ディナー用は私にはすこし大きく感じました) 以前は薄手でストレートな特徴的な形だったのですが、すこし値段があがって厚みのあるオーソドックスな形にリニューアルされました。 カッティングがなめらかで舌へのあたりがやさしいところが気に入っています。 食事の時間がより好きになりました♪
raramin
raramin
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。キッチンカトラリー買い替えました! 右下の黄色のスプーン、フォーク、ピーラー。確か就職して1年目にダイソーで買ったと思うので、2004年からずっと使っていて17年目⁉️かなり、愛用してました😅 当時はアパートで、西のキッチンが多かったので、黄色のグッズ✨友達とかも遊びに来ても1人だったので(仲良い友達とは少人数で遊ぶ)皿なんかも全部2枚で間に合ってました😂 結婚してからもずーっと使っていて、思い入れもあったけど、これからは家族が増えて友達家族も来るかもだし⁉️ダイソーで中々いいのがなかったので、ニトリで揃えました✨ ダイソーのピーラーもなかなかの活躍でしたが笑今度はステンレスだし滑り止めもついてやりやすいかな⁉️ 物持ちがよく、中々捨てられないのが物が多い原因ですね😱記録に残して、感謝して思い出のいっぱい詰まったカトラリー、17年間どうもありがとう😊✨
マイホーム記録用。キッチンカトラリー買い替えました! 右下の黄色のスプーン、フォーク、ピーラー。確か就職して1年目にダイソーで買ったと思うので、2004年からずっと使っていて17年目⁉️かなり、愛用してました😅 当時はアパートで、西のキッチンが多かったので、黄色のグッズ✨友達とかも遊びに来ても1人だったので(仲良い友達とは少人数で遊ぶ)皿なんかも全部2枚で間に合ってました😂 結婚してからもずーっと使っていて、思い入れもあったけど、これからは家族が増えて友達家族も来るかもだし⁉️ダイソーで中々いいのがなかったので、ニトリで揃えました✨ ダイソーのピーラーもなかなかの活躍でしたが笑今度はステンレスだし滑り止めもついてやりやすいかな⁉️ 物持ちがよく、中々捨てられないのが物が多い原因ですね😱記録に残して、感謝して思い出のいっぱい詰まったカトラリー、17年間どうもありがとう😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
2枚投稿です。 普段使いのカトラリーは、全部出してます。 ストックのカトラリーは引き出しの中。 家族が朝ごはん食べてる横で、引き出しの整理を兼ねて断捨離しました。 今回デザートスプーンとフォークを新しくしました。 ノリタケの18-10 シンプルだけど、フォルムが可愛い😍 18-12探したけど、惹かれるモノに出会えませんでした。
2枚投稿です。 普段使いのカトラリーは、全部出してます。 ストックのカトラリーは引き出しの中。 家族が朝ごはん食べてる横で、引き出しの整理を兼ねて断捨離しました。 今回デザートスプーンとフォークを新しくしました。 ノリタケの18-10 シンプルだけど、フォルムが可愛い😍 18-12探したけど、惹かれるモノに出会えませんでした。
chaco
chaco
家族
p-p-maruさんの実例写真
下にニトリの伸縮整理トレーを、その上に今まで使っていた100均のトレーに使用頻度の高いお箸を入れて暫く使うことにしてみます。 カトラリー類もそろそろ一新したいと思いつつなかなか一歩が出ません(-_-;)
下にニトリの伸縮整理トレーを、その上に今まで使っていた100均のトレーに使用頻度の高いお箸を入れて暫く使うことにしてみます。 カトラリー類もそろそろ一新したいと思いつつなかなか一歩が出ません(-_-;)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

カトラリーの買い替えの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カトラリーの買い替え

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
maki_papercraftさんの実例写真
カトラリーの買い替え 皆さんはどれくらいおきに変えますか? 我が家2年ぶりに昨日新しいものに変えました。 上3セットが使っていたもの、 下3セットが今回のものです。 メーカーも違うんですがとても似ています。 デザインや使い勝手は好きだったので、 結局新しいものも変わったことに気がつかないくらい似ているものを選んでしまいましたが、 地味にカーブや持った時の雰囲気は違うものですね! 2年間ありがとうで処分しようと思います。 最後にパシャリ📷
カトラリーの買い替え 皆さんはどれくらいおきに変えますか? 我が家2年ぶりに昨日新しいものに変えました。 上3セットが使っていたもの、 下3セットが今回のものです。 メーカーも違うんですがとても似ています。 デザインや使い勝手は好きだったので、 結局新しいものも変わったことに気がつかないくらい似ているものを選んでしまいましたが、 地味にカーブや持った時の雰囲気は違うものですね! 2年間ありがとうで処分しようと思います。 最後にパシャリ📷
maki_papercraft
maki_papercraft
raraminさんの実例写真
うちの持ってる100円ショップのスプーンは固いアイスにさしたらひん曲がります(汗) 毎日使うものだし、ちょっと予算上げて18-8のものを買ったほうがよかったなぁと後悔中。 いまは無印良品のつや消しステンレスシリーズに変えたくて、MUJ I CARDのポイントでコツコツ買い替え中です。 こどもには一番小さいティースプーンやフォーク。 大人女性の手にはデザートスプーン・フォークがしっくりきました。 (ディナー用は私にはすこし大きく感じました) 以前は薄手でストレートな特徴的な形だったのですが、すこし値段があがって厚みのあるオーソドックスな形にリニューアルされました。 カッティングがなめらかで舌へのあたりがやさしいところが気に入っています。 食事の時間がより好きになりました♪
うちの持ってる100円ショップのスプーンは固いアイスにさしたらひん曲がります(汗) 毎日使うものだし、ちょっと予算上げて18-8のものを買ったほうがよかったなぁと後悔中。 いまは無印良品のつや消しステンレスシリーズに変えたくて、MUJ I CARDのポイントでコツコツ買い替え中です。 こどもには一番小さいティースプーンやフォーク。 大人女性の手にはデザートスプーン・フォークがしっくりきました。 (ディナー用は私にはすこし大きく感じました) 以前は薄手でストレートな特徴的な形だったのですが、すこし値段があがって厚みのあるオーソドックスな形にリニューアルされました。 カッティングがなめらかで舌へのあたりがやさしいところが気に入っています。 食事の時間がより好きになりました♪
raramin
raramin
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。キッチンカトラリー買い替えました! 右下の黄色のスプーン、フォーク、ピーラー。確か就職して1年目にダイソーで買ったと思うので、2004年からずっと使っていて17年目⁉️かなり、愛用してました😅 当時はアパートで、西のキッチンが多かったので、黄色のグッズ✨友達とかも遊びに来ても1人だったので(仲良い友達とは少人数で遊ぶ)皿なんかも全部2枚で間に合ってました😂 結婚してからもずーっと使っていて、思い入れもあったけど、これからは家族が増えて友達家族も来るかもだし⁉️ダイソーで中々いいのがなかったので、ニトリで揃えました✨ ダイソーのピーラーもなかなかの活躍でしたが笑今度はステンレスだし滑り止めもついてやりやすいかな⁉️ 物持ちがよく、中々捨てられないのが物が多い原因ですね😱記録に残して、感謝して思い出のいっぱい詰まったカトラリー、17年間どうもありがとう😊✨
マイホーム記録用。キッチンカトラリー買い替えました! 右下の黄色のスプーン、フォーク、ピーラー。確か就職して1年目にダイソーで買ったと思うので、2004年からずっと使っていて17年目⁉️かなり、愛用してました😅 当時はアパートで、西のキッチンが多かったので、黄色のグッズ✨友達とかも遊びに来ても1人だったので(仲良い友達とは少人数で遊ぶ)皿なんかも全部2枚で間に合ってました😂 結婚してからもずーっと使っていて、思い入れもあったけど、これからは家族が増えて友達家族も来るかもだし⁉️ダイソーで中々いいのがなかったので、ニトリで揃えました✨ ダイソーのピーラーもなかなかの活躍でしたが笑今度はステンレスだし滑り止めもついてやりやすいかな⁉️ 物持ちがよく、中々捨てられないのが物が多い原因ですね😱記録に残して、感謝して思い出のいっぱい詰まったカトラリー、17年間どうもありがとう😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
2枚投稿です。 普段使いのカトラリーは、全部出してます。 ストックのカトラリーは引き出しの中。 家族が朝ごはん食べてる横で、引き出しの整理を兼ねて断捨離しました。 今回デザートスプーンとフォークを新しくしました。 ノリタケの18-10 シンプルだけど、フォルムが可愛い😍 18-12探したけど、惹かれるモノに出会えませんでした。
2枚投稿です。 普段使いのカトラリーは、全部出してます。 ストックのカトラリーは引き出しの中。 家族が朝ごはん食べてる横で、引き出しの整理を兼ねて断捨離しました。 今回デザートスプーンとフォークを新しくしました。 ノリタケの18-10 シンプルだけど、フォルムが可愛い😍 18-12探したけど、惹かれるモノに出会えませんでした。
chaco
chaco
家族
p-p-maruさんの実例写真
下にニトリの伸縮整理トレーを、その上に今まで使っていた100均のトレーに使用頻度の高いお箸を入れて暫く使うことにしてみます。 カトラリー類もそろそろ一新したいと思いつつなかなか一歩が出ません(-_-;)
下にニトリの伸縮整理トレーを、その上に今まで使っていた100均のトレーに使用頻度の高いお箸を入れて暫く使うことにしてみます。 カトラリー類もそろそろ一新したいと思いつつなかなか一歩が出ません(-_-;)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族

カトラリーの買い替えの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ