RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マグネット歯ブラシホルダー

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
ransakumama
ransakumama
家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが歯ブラシの収納方法を変えました* 前は洗面収納の中の歯ブラシスタンドに挿して収納してたんですが、 濡れた歯ブラシでどうしても中が汚れてしまうので、吊り下げ収納に変えました(*´˘`*) 収納扉の内側に吊るす事も考えたんですが開け閉めの振動で落ちそうだなって言うとの、濡れた歯ブラシをしっかり乾かしたい!と言う事で、お風呂場に吊り下げ収納する事に* 使ってるのはtowerのマグネットタイプの歯ブラシホルダーです* 強力なマグネットでしっかりくっ付いてます* 動線は少し面倒になるけど、お風呂場なら歯ブラシから雫が滴っても平気だしよく乾くので◎ この位置なら洗面側からは見えないのでカラフルな歯ブラシでも気になりません♪
少し前ですが歯ブラシの収納方法を変えました* 前は洗面収納の中の歯ブラシスタンドに挿して収納してたんですが、 濡れた歯ブラシでどうしても中が汚れてしまうので、吊り下げ収納に変えました(*´˘`*) 収納扉の内側に吊るす事も考えたんですが開け閉めの振動で落ちそうだなって言うとの、濡れた歯ブラシをしっかり乾かしたい!と言う事で、お風呂場に吊り下げ収納する事に* 使ってるのはtowerのマグネットタイプの歯ブラシホルダーです* 強力なマグネットでしっかりくっ付いてます* 動線は少し面倒になるけど、お風呂場なら歯ブラシから雫が滴っても平気だしよく乾くので◎ この位置なら洗面側からは見えないのでカラフルな歯ブラシでも気になりません♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) デザイン歯ブラシは100均で!スタンド&ホルダーもご紹介 2019年3月13日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/57233 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) デザイン歯ブラシは100均で!スタンド&ホルダーもご紹介 2019年3月13日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/57233 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
yuumi+41さんの実例写真
イオンで、歯ブラシホルダーとMARNAの洗面所用スポンジを買ってきました😄 今まで、お風呂場にはNITORIで買ったコップホルダー付きを使っていたのですが、掃除の度に動かさないといけないのと、一人分なので大きすぎて😅 コンパクトなのはないかなと探していてようやく見つかりました☺️😆 洗面所スポンジは、掃除したい時にさっと取れるのを探していたので😄 これで、両方スッキリかな☺️
イオンで、歯ブラシホルダーとMARNAの洗面所用スポンジを買ってきました😄 今まで、お風呂場にはNITORIで買ったコップホルダー付きを使っていたのですが、掃除の度に動かさないといけないのと、一人分なので大きすぎて😅 コンパクトなのはないかなと探していてようやく見つかりました☺️😆 洗面所スポンジは、掃除したい時にさっと取れるのを探していたので😄 これで、両方スッキリかな☺️
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
歯ブラシホルダーをキャンドウのコードクリップに変えてみました。 4つで108円なので、使い勝って悪ければ元に戻すために、今まで使ってたのは洗って乾かして暫く置いておきます。 そうやって、うちは物が増えていきます… 捨てるべきかなー。 Seriaで216円でまた買えると思うし… 出費になるか分からない216円で悩む… ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ 歯ブラシ下のコップは、マグネット式に変更して大正解でした💮💯 ちょっとしたDIY( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
歯ブラシホルダーをキャンドウのコードクリップに変えてみました。 4つで108円なので、使い勝って悪ければ元に戻すために、今まで使ってたのは洗って乾かして暫く置いておきます。 そうやって、うちは物が増えていきます… 捨てるべきかなー。 Seriaで216円でまた買えると思うし… 出費になるか分からない216円で悩む… ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ 歯ブラシ下のコップは、マグネット式に変更して大正解でした💮💯 ちょっとしたDIY( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
kiki
kiki
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
冷蔵庫と壁の隙間。 Amazonで買ったスリムストッカーは、不燃ゴミとか資源ゴミとか用のゴミ箱にして、 上にはダイソーのカゴにエコバッグ突っ込んでる。 カゴの奥は開く前の牛乳パックの一時置き場。 冷蔵庫にあんまいろいろ貼ると良くないとは聞きつつ、ニトリのマグネットティッシュボックス・ダイソーのモノトーン輪ゴム缶(+裏にマグネットテープ)・よく使うハサミとマステと油性ペン。 とくに油性ペンは、セリアのマグネット歯ブラシホルダーで浮かせてるんだけど、これがめちゃくちゃ使い勝手よき!!おすすめ〜
冷蔵庫と壁の隙間。 Amazonで買ったスリムストッカーは、不燃ゴミとか資源ゴミとか用のゴミ箱にして、 上にはダイソーのカゴにエコバッグ突っ込んでる。 カゴの奥は開く前の牛乳パックの一時置き場。 冷蔵庫にあんまいろいろ貼ると良くないとは聞きつつ、ニトリのマグネットティッシュボックス・ダイソーのモノトーン輪ゴム缶(+裏にマグネットテープ)・よく使うハサミとマステと油性ペン。 とくに油性ペンは、セリアのマグネット歯ブラシホルダーで浮かせてるんだけど、これがめちゃくちゃ使い勝手よき!!おすすめ〜
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
kobakさんの実例写真
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
kobak
kobak
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
以前住んでいたマンションの洗面台よりかなりコンパクトになったのと、 下に物を置かない様収納の為に天井から床まで「不燃マグボード」張り、壁掛け収納が出来るようにしました。 勿論水ハネも大丈夫です。
以前住んでいたマンションの洗面台よりかなりコンパクトになったのと、 下に物を置かない様収納の為に天井から床まで「不燃マグボード」張り、壁掛け収納が出来るようにしました。 勿論水ハネも大丈夫です。
yuu
yuu
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
現在の洗面所です。 歯ブラシ歯磨き粉、うがい用のコップ、全てひっかけて洗面台にモノを置かないようにしています。掃除のしやすさを優先してます。
現在の洗面所です。 歯ブラシ歯磨き粉、うがい用のコップ、全てひっかけて洗面台にモノを置かないようにしています。掃除のしやすさを優先してます。
Rui
Rui
家族
chieさんの実例写真
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
chie
chie
家族
cosmosさんの実例写真
浮かせることで掃除のやる気が変わりました。
浮かせることで掃除のやる気が変わりました。
cosmos
cosmos
家族
Gabrielさんの実例写真
洗面所のDIYを敢行! 備え付けのニッチ棚は奥行きが狭くて使い物にならなかったので、 ①棚受けを付ける ②壁面はマグネットにする ③見た目をオシャレにする を目標に、初めてのDIYにチャレンジしました。
洗面所のDIYを敢行! 備え付けのニッチ棚は奥行きが狭くて使い物にならなかったので、 ①棚受けを付ける ②壁面はマグネットにする ③見た目をオシャレにする を目標に、初めてのDIYにチャレンジしました。
Gabriel
Gabriel
3LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
towerのマグネットソープホルダー ?でシャンプー類を収納 左手のマグネットフック、歯ブラシホルダーは百均 タオルバーはないですが、マグネットの付く壁で助かりました。
towerのマグネットソープホルダー ?でシャンプー類を収納 左手のマグネットフック、歯ブラシホルダーは百均 タオルバーはないですが、マグネットの付く壁で助かりました。
YUKI
YUKI
1LDK | 家族
maroさんの実例写真
towerさん大変お世話になっております… それ以外は大好きなセリア😇
towerさん大変お世話になっております… それ以外は大好きなセリア😇
maro
maro
1K | 一人暮らし
miniraさんの実例写真
お風呂の一角。泡ボディーソープから石鹸への切り替えです。どっちがいいか再検討。 お風呂で歯磨きする時用に歯ブラシも用意しています。
お風呂の一角。泡ボディーソープから石鹸への切り替えです。どっちがいいか再検討。 お風呂で歯磨きする時用に歯ブラシも用意しています。
minira
minira
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ダイソーの鉛筆グリップと マグネットで 歯ブラシホルダー?? の出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ダイソーの鉛筆グリップと マグネットで 歯ブラシホルダー?? の出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

マグネット歯ブラシホルダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット歯ブラシホルダー

22枚の部屋写真から19枚をセレクト
ransakumamaさんの実例写真
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
歯ブラシ収納をリニューアル✨ マグネット式の歯ブラシホルダーをセリアのブックエンドにつけました。
ransakumama
ransakumama
家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが歯ブラシの収納方法を変えました* 前は洗面収納の中の歯ブラシスタンドに挿して収納してたんですが、 濡れた歯ブラシでどうしても中が汚れてしまうので、吊り下げ収納に変えました(*´˘`*) 収納扉の内側に吊るす事も考えたんですが開け閉めの振動で落ちそうだなって言うとの、濡れた歯ブラシをしっかり乾かしたい!と言う事で、お風呂場に吊り下げ収納する事に* 使ってるのはtowerのマグネットタイプの歯ブラシホルダーです* 強力なマグネットでしっかりくっ付いてます* 動線は少し面倒になるけど、お風呂場なら歯ブラシから雫が滴っても平気だしよく乾くので◎ この位置なら洗面側からは見えないのでカラフルな歯ブラシでも気になりません♪
少し前ですが歯ブラシの収納方法を変えました* 前は洗面収納の中の歯ブラシスタンドに挿して収納してたんですが、 濡れた歯ブラシでどうしても中が汚れてしまうので、吊り下げ収納に変えました(*´˘`*) 収納扉の内側に吊るす事も考えたんですが開け閉めの振動で落ちそうだなって言うとの、濡れた歯ブラシをしっかり乾かしたい!と言う事で、お風呂場に吊り下げ収納する事に* 使ってるのはtowerのマグネットタイプの歯ブラシホルダーです* 強力なマグネットでしっかりくっ付いてます* 動線は少し面倒になるけど、お風呂場なら歯ブラシから雫が滴っても平気だしよく乾くので◎ この位置なら洗面側からは見えないのでカラフルな歯ブラシでも気になりません♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) デザイン歯ブラシは100均で!スタンド&ホルダーもご紹介 2019年3月13日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/57233 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) デザイン歯ブラシは100均で!スタンド&ホルダーもご紹介 2019年3月13日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/57233 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
yuumi+41さんの実例写真
イオンで、歯ブラシホルダーとMARNAの洗面所用スポンジを買ってきました😄 今まで、お風呂場にはNITORIで買ったコップホルダー付きを使っていたのですが、掃除の度に動かさないといけないのと、一人分なので大きすぎて😅 コンパクトなのはないかなと探していてようやく見つかりました☺️😆 洗面所スポンジは、掃除したい時にさっと取れるのを探していたので😄 これで、両方スッキリかな☺️
イオンで、歯ブラシホルダーとMARNAの洗面所用スポンジを買ってきました😄 今まで、お風呂場にはNITORIで買ったコップホルダー付きを使っていたのですが、掃除の度に動かさないといけないのと、一人分なので大きすぎて😅 コンパクトなのはないかなと探していてようやく見つかりました☺️😆 洗面所スポンジは、掃除したい時にさっと取れるのを探していたので😄 これで、両方スッキリかな☺️
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
歯ブラシホルダーをキャンドウのコードクリップに変えてみました。 4つで108円なので、使い勝って悪ければ元に戻すために、今まで使ってたのは洗って乾かして暫く置いておきます。 そうやって、うちは物が増えていきます… 捨てるべきかなー。 Seriaで216円でまた買えると思うし… 出費になるか分からない216円で悩む… ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ 歯ブラシ下のコップは、マグネット式に変更して大正解でした💮💯 ちょっとしたDIY( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
歯ブラシホルダーをキャンドウのコードクリップに変えてみました。 4つで108円なので、使い勝って悪ければ元に戻すために、今まで使ってたのは洗って乾かして暫く置いておきます。 そうやって、うちは物が増えていきます… 捨てるべきかなー。 Seriaで216円でまた買えると思うし… 出費になるか分からない216円で悩む… ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇ 歯ブラシ下のコップは、マグネット式に変更して大正解でした💮💯 ちょっとしたDIY( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
kiki
kiki
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
冷蔵庫と壁の隙間。 Amazonで買ったスリムストッカーは、不燃ゴミとか資源ゴミとか用のゴミ箱にして、 上にはダイソーのカゴにエコバッグ突っ込んでる。 カゴの奥は開く前の牛乳パックの一時置き場。 冷蔵庫にあんまいろいろ貼ると良くないとは聞きつつ、ニトリのマグネットティッシュボックス・ダイソーのモノトーン輪ゴム缶(+裏にマグネットテープ)・よく使うハサミとマステと油性ペン。 とくに油性ペンは、セリアのマグネット歯ブラシホルダーで浮かせてるんだけど、これがめちゃくちゃ使い勝手よき!!おすすめ〜
冷蔵庫と壁の隙間。 Amazonで買ったスリムストッカーは、不燃ゴミとか資源ゴミとか用のゴミ箱にして、 上にはダイソーのカゴにエコバッグ突っ込んでる。 カゴの奥は開く前の牛乳パックの一時置き場。 冷蔵庫にあんまいろいろ貼ると良くないとは聞きつつ、ニトリのマグネットティッシュボックス・ダイソーのモノトーン輪ゴム缶(+裏にマグネットテープ)・よく使うハサミとマステと油性ペン。 とくに油性ペンは、セリアのマグネット歯ブラシホルダーで浮かせてるんだけど、これがめちゃくちゃ使い勝手よき!!おすすめ〜
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
kobakさんの実例写真
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
洗面所の棚。 元々引出しだった所を撤去してもらい、チャンネルをつけやすいようにベニアを貼っておいてもらいました。 家族それぞれの下着やパジャマ、タオルや予備のバスタオルなどが入っています。 引出しの時よりも格段に収納力が上がりました。 一番下の段には体重計と踏み台を入れています。 ケースはニトリ、棚板は5mmのMDF材ですが、もう少し厚みが必要だったかも…少したわんでいます。。
kobak
kobak
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
以前住んでいたマンションの洗面台よりかなりコンパクトになったのと、 下に物を置かない様収納の為に天井から床まで「不燃マグボード」張り、壁掛け収納が出来るようにしました。 勿論水ハネも大丈夫です。
以前住んでいたマンションの洗面台よりかなりコンパクトになったのと、 下に物を置かない様収納の為に天井から床まで「不燃マグボード」張り、壁掛け収納が出来るようにしました。 勿論水ハネも大丈夫です。
yuu
yuu
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
現在の洗面所です。 歯ブラシ歯磨き粉、うがい用のコップ、全てひっかけて洗面台にモノを置かないようにしています。掃除のしやすさを優先してます。
現在の洗面所です。 歯ブラシ歯磨き粉、うがい用のコップ、全てひっかけて洗面台にモノを置かないようにしています。掃除のしやすさを優先してます。
Rui
Rui
家族
chieさんの実例写真
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
愛用中のコードレスファン ͙܇ ͙܇ 充電式なので手軽に持ち運び出来きる 便利アイテム 𖤘ファン 𖤘 LEDライト 𖤘モバイルバッテリー機能 𖤘リモコン操作可能 𖤘壁掛けor卓上 𖤘コンパクト 𖤘シンプルフォルム 𖤘コードレス 𖤘軽量722g 狭い洗面所でも快適に使えます ˗ ̗̀𓍯
chie
chie
家族
cosmosさんの実例写真
浮かせることで掃除のやる気が変わりました。
浮かせることで掃除のやる気が変わりました。
cosmos
cosmos
家族
Gabrielさんの実例写真
浴室用ラック¥913
洗面所のDIYを敢行! 備え付けのニッチ棚は奥行きが狭くて使い物にならなかったので、 ①棚受けを付ける ②壁面はマグネットにする ③見た目をオシャレにする を目標に、初めてのDIYにチャレンジしました。
洗面所のDIYを敢行! 備え付けのニッチ棚は奥行きが狭くて使い物にならなかったので、 ①棚受けを付ける ②壁面はマグネットにする ③見た目をオシャレにする を目標に、初めてのDIYにチャレンジしました。
Gabriel
Gabriel
3LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
towerのマグネットソープホルダー ?でシャンプー類を収納 左手のマグネットフック、歯ブラシホルダーは百均 タオルバーはないですが、マグネットの付く壁で助かりました。
towerのマグネットソープホルダー ?でシャンプー類を収納 左手のマグネットフック、歯ブラシホルダーは百均 タオルバーはないですが、マグネットの付く壁で助かりました。
YUKI
YUKI
1LDK | 家族
maroさんの実例写真
towerさん大変お世話になっております… それ以外は大好きなセリア😇
towerさん大変お世話になっております… それ以外は大好きなセリア😇
maro
maro
1K | 一人暮らし
miniraさんの実例写真
お風呂の一角。泡ボディーソープから石鹸への切り替えです。どっちがいいか再検討。 お風呂で歯磨きする時用に歯ブラシも用意しています。
お風呂の一角。泡ボディーソープから石鹸への切り替えです。どっちがいいか再検討。 お風呂で歯磨きする時用に歯ブラシも用意しています。
minira
minira
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ダイソーの鉛筆グリップと マグネットで 歯ブラシホルダー?? の出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨DIY&リメイクアイデア✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 ダイソーの鉛筆グリップと マグネットで 歯ブラシホルダー?? の出来上がり😁 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJrI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

マグネット歯ブラシホルダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ