読書 おすすめの本

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
megcocokiitos0926さんの実例写真
私のおすすめの本。手元に置いておきたい本です❗
私のおすすめの本。手元に置いておきたい本です❗
megcocokiitos0926
megcocokiitos0926
3DK
Rikokkumamaさんの実例写真
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yasu10さんの実例写真
「わが家の本棚」…リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張りが気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群! 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…。仙台の松川だるま(奥)と伊香保の水澤観音のだるま(手前)が出っ張ってるのはご愛敬…😃 2枚目:正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です。夏物↔冬物のラグを替える時には、本を出さずに何とか持ち運びできます(^^♪ 4月以降読んで面白かった本は、ばにらさま(山本文緒)、霖雨(葉室麟)、ワン・モア(桜木紫乃)、戸村飯店青春100連発(瀬尾まいこ)、知ってはいけない(矢部宏治)、いなくなった私へ(辻堂ゆめ)、初陣 隠蔽捜査3.5(今野敏)、ぼんち(山崎豊子)、最後の証人(柚月裕子)…。
「わが家の本棚」…リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張りが気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群! 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…。仙台の松川だるま(奥)と伊香保の水澤観音のだるま(手前)が出っ張ってるのはご愛敬…😃 2枚目:正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です。夏物↔冬物のラグを替える時には、本を出さずに何とか持ち運びできます(^^♪ 4月以降読んで面白かった本は、ばにらさま(山本文緒)、霖雨(葉室麟)、ワン・モア(桜木紫乃)、戸村飯店青春100連発(瀬尾まいこ)、知ってはいけない(矢部宏治)、いなくなった私へ(辻堂ゆめ)、初陣 隠蔽捜査3.5(今野敏)、ぼんち(山崎豊子)、最後の証人(柚月裕子)…。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
リメイクシート¥598
廊下のお気に入りの本コーナー
廊下のお気に入りの本コーナー
YKA
YKA
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
☔雨の休日 雨風で不安定な日和 こんな日は 出掛けるのをあきらめて 着替えもせずに布団で過ごすことに決めました。 春用に新調した大判のクッションが 心地いいので、布団にもぐりこんで リラックスした体勢で 先日衝動買いした本にとりかかります 📕「366日 物語のある絵画」海野弘著 大好きな宗教画やフレスコ画、神話の世界、物語の有名な挿し絵などを 集めて、1日1エピソードの解説を添えた366枚の、図説のような本です。 眠る前数分の1ページ。
☔雨の休日 雨風で不安定な日和 こんな日は 出掛けるのをあきらめて 着替えもせずに布団で過ごすことに決めました。 春用に新調した大判のクッションが 心地いいので、布団にもぐりこんで リラックスした体勢で 先日衝動買いした本にとりかかります 📕「366日 物語のある絵画」海野弘著 大好きな宗教画やフレスコ画、神話の世界、物語の有名な挿し絵などを 集めて、1日1エピソードの解説を添えた366枚の、図説のような本です。 眠る前数分の1ページ。
kiki
kiki
1LDK
Mamiyさんの実例写真
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寝る前は、必ず一冊本を読んで寝るという三女のルーティン。 今日読む本を子供部屋から持ってきて、スタンバイしてます♡ 最近は、しろくまのパンツにハマって毎日読んでます。おかげで覚えました笑笑
寝る前は、必ず一冊本を読んで寝るという三女のルーティン。 今日読む本を子供部屋から持ってきて、スタンバイしてます♡ 最近は、しろくまのパンツにハマって毎日読んでます。おかげで覚えました笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
43さんの実例写真
寝る前に1ページだけ。毎日その日付のページを読むのが日課となっております。 かわいいイラストと今日はなんの日かなど説明と一緒に日記のような文字数で書かれています。読書というよりは、今日はなんの日だったんだろ?明日はなんの日なんだろ?と先に1ページ読んでしまうこともありますが、寝る前なのでこのくらいのペースで一年で読み終わるホッコリする日めくりカレンダーの様な本です🐈‍⬛🐈💨 是非是非書店で見かけたら手に取ってみてください。かわいい本です😊✨
寝る前に1ページだけ。毎日その日付のページを読むのが日課となっております。 かわいいイラストと今日はなんの日かなど説明と一緒に日記のような文字数で書かれています。読書というよりは、今日はなんの日だったんだろ?明日はなんの日なんだろ?と先に1ページ読んでしまうこともありますが、寝る前なのでこのくらいのペースで一年で読み終わるホッコリする日めくりカレンダーの様な本です🐈‍⬛🐈💨 是非是非書店で見かけたら手に取ってみてください。かわいい本です😊✨
43
43
家族
couragekunさんの実例写真
腰痛もちのわたし。 病院の待ち合い室で目にしたこの方の本
腰痛もちのわたし。 病院の待ち合い室で目にしたこの方の本
couragekun
couragekun
家族
yamazen_shopさんの実例写真
本がすっきり収納できる、がテーマのオープンラックです!
本がすっきり収納できる、がテーマのオープンラックです!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mako2yaさんの実例写真
私のカフェタイム☕️𓈒 𓂂♪ 夏の間、結局読めたのは10冊でした。1ヶ月5冊📚´-もう少し読めると思ったけど、ぐったりしている時間も多かった〜(ヽ´ω`) ヘルシオの「食べ頃解凍ケーキ🍰」を使って、冷凍していたLeTAOチーズケーキを食べてみよう! あまりに食べた過ぎて説明書を読まずに使用してしまった…😅🤪(またか) 正確にはプラスチック容器のまま庫内へ入れるべきのようです! 本を読みながら食べ頃になるのを待ちました🍽 ........................... 村上春樹さんの著書は、若い頃は冒頭数ページ読んだところで即ダウン…ジメっとした根暗な雰囲気が苦手でした 今回オススメされてこのエッセイを読んだのですが、巧みな言葉使いと綺麗な表現力に魅了されました💦大人になったから読めるのかなと、新たな発見でした。 お腹が空いてくる著書ですよ🍽オススメ I enjoyed the cafe while reading a book.
私のカフェタイム☕️𓈒 𓂂♪ 夏の間、結局読めたのは10冊でした。1ヶ月5冊📚´-もう少し読めると思ったけど、ぐったりしている時間も多かった〜(ヽ´ω`) ヘルシオの「食べ頃解凍ケーキ🍰」を使って、冷凍していたLeTAOチーズケーキを食べてみよう! あまりに食べた過ぎて説明書を読まずに使用してしまった…😅🤪(またか) 正確にはプラスチック容器のまま庫内へ入れるべきのようです! 本を読みながら食べ頃になるのを待ちました🍽 ........................... 村上春樹さんの著書は、若い頃は冒頭数ページ読んだところで即ダウン…ジメっとした根暗な雰囲気が苦手でした 今回オススメされてこのエッセイを読んだのですが、巧みな言葉使いと綺麗な表現力に魅了されました💦大人になったから読めるのかなと、新たな発見でした。 お腹が空いてくる著書ですよ🍽オススメ I enjoyed the cafe while reading a book.
mako2ya
mako2ya
3LDK
pollogさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフと100均の紙製ブックスタンドは相性がいい
無印良品のスタッキングシェルフと100均の紙製ブックスタンドは相性がいい
pollog
pollog
coco0.84.さんの実例写真
昨日読んだ本です 📕TODAY'SSPECIAL 今日をどう楽しむ? 野村友里さんの後書きでなるほどと思った言葉がありました。 🌼自分が好きや居心地が良いと思った感覚を信じてあげるとよい。 🌼自分が好きと言う思いで集めたものたちは関連性がないようで深く繋がりあっていることも多い 🌼自分に正直に生きていればが、やがて自分のまわりの人やもの、経験までもが全て繋がっていく そういう世界は美しいし居心地が良い。 🌼毎日の暮らしの中興味がわいた事は何でもやってみる。 見渡せば糸口はいくらでも見つかる。 また直ぐに答えを求めず寄り道や余白に宝物が潜んでいることも忘れないでほしい。 🌼手を動かし実際に触れてみることで自分しか持ち得ない感覚が生まれ、そういうものをちゃんと持っている人は強い 他にも素敵な言葉が沢山ありました。 今日もTODAY'SSPECIALです! 今日を楽しみましょう😊
昨日読んだ本です 📕TODAY'SSPECIAL 今日をどう楽しむ? 野村友里さんの後書きでなるほどと思った言葉がありました。 🌼自分が好きや居心地が良いと思った感覚を信じてあげるとよい。 🌼自分が好きと言う思いで集めたものたちは関連性がないようで深く繋がりあっていることも多い 🌼自分に正直に生きていればが、やがて自分のまわりの人やもの、経験までもが全て繋がっていく そういう世界は美しいし居心地が良い。 🌼毎日の暮らしの中興味がわいた事は何でもやってみる。 見渡せば糸口はいくらでも見つかる。 また直ぐに答えを求めず寄り道や余白に宝物が潜んでいることも忘れないでほしい。 🌼手を動かし実際に触れてみることで自分しか持ち得ない感覚が生まれ、そういうものをちゃんと持っている人は強い 他にも素敵な言葉が沢山ありました。 今日もTODAY'SSPECIALです! 今日を楽しみましょう😊
coco0.84.
coco0.84.
ledekoさんの実例写真
ビニールクロス¥10,450
リビングドアのすぐ横に和室のふすま。リビング側には輸入壁紙と、白い壁紙+ウォールステッカーを貼っています。
リビングドアのすぐ横に和室のふすま。リビング側には輸入壁紙と、白い壁紙+ウォールステッカーを貼っています。
ledeko
ledeko
4LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:マニカホーム ■タイトル:The 遊 ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約600万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:30年 ■間取り:2LDK ■面積:75㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/171
■会社名:マニカホーム ■タイトル:The 遊 ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約600万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:30年 ■間取り:2LDK ■面積:75㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/171
reform1000
reform1000
keimamさんの実例写真
ずっと気になっていた絵本を買いました。 胸にジーンときて何回も読んでます。 この絵本を読んでから前ほど息子に腹が立たなくなりました🤣
ずっと気になっていた絵本を買いました。 胸にジーンときて何回も読んでます。 この絵本を読んでから前ほど息子に腹が立たなくなりました🤣
keimam
keimam
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
本のご紹介。昨夜の読書。 数寄者日記 (すきモノにっき) 〜 無作法御免の茶道入門 〜 小林恭二 著 / 淡交社 発行 多分通読は過去二回。 一回目はお茶を習う前。習いたくて習いたくて、興味津々だった頃。 なんて破天荒なこと。ど素人さんの取材とはいえ、初回の茶道レッスンがいきなり、裏千家茶道正教授の大橋宗乃氏の大橋茶寮、あろうことか「 口切りの茶事 」からの体験からスタートとは !!!!。。。。 勿論すんなりと事なきを終えるハズも無く、予想通りのドタバタあたふたな茶会参入となりました💦(笑) けれど、人というのは経験を積めばそれなりに、少しずつでも度胸が備わり、慣れるにしたがって、なかなか形になってくるものだなと思いながらも、しかし最後までハチャメチャな茶道体験でした。 最後には、自分で茶会を催すまでに進歩しているですが、これがまた大笑い😁 借りてきた猫が獅子に変わった...なんて短期間に上達する訳もないのに、やり切った著者が素晴らしい〜👏👏👏 笑えるけれど、実は私も人の事を笑えないんですよね💦 けれど、やっぱり小林氏の文章が上手だから、自分を棚に上げて笑ってしまいました。 茶道という、この敷居高き世界を、よくぞここまで低く貶めてくれた...いや、失敬💦 こんなにも敷居を軽く低く、ひょいと跨いで恥を忍んで体験されて、読者にやる気を起こさせてくれたことか♪ (私もこのあと、茶道に足を踏み込んだのですから) お茶の経験者も、未経験者も、ぜひ手に取って読んでみて頂けたらと思いました。 きっと、大笑いするか、自分もあるある過ぎて、苦笑いしながら冷や汗たらりを思い出すか...のどちらかでしょう〜(笑) この本で茶道に興味を少しでも持たれたら、紹介した身としては、ちょっぴり嬉しいfaunなのでした〜👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏
本のご紹介。昨夜の読書。 数寄者日記 (すきモノにっき) 〜 無作法御免の茶道入門 〜 小林恭二 著 / 淡交社 発行 多分通読は過去二回。 一回目はお茶を習う前。習いたくて習いたくて、興味津々だった頃。 なんて破天荒なこと。ど素人さんの取材とはいえ、初回の茶道レッスンがいきなり、裏千家茶道正教授の大橋宗乃氏の大橋茶寮、あろうことか「 口切りの茶事 」からの体験からスタートとは !!!!。。。。 勿論すんなりと事なきを終えるハズも無く、予想通りのドタバタあたふたな茶会参入となりました💦(笑) けれど、人というのは経験を積めばそれなりに、少しずつでも度胸が備わり、慣れるにしたがって、なかなか形になってくるものだなと思いながらも、しかし最後までハチャメチャな茶道体験でした。 最後には、自分で茶会を催すまでに進歩しているですが、これがまた大笑い😁 借りてきた猫が獅子に変わった...なんて短期間に上達する訳もないのに、やり切った著者が素晴らしい〜👏👏👏 笑えるけれど、実は私も人の事を笑えないんですよね💦 けれど、やっぱり小林氏の文章が上手だから、自分を棚に上げて笑ってしまいました。 茶道という、この敷居高き世界を、よくぞここまで低く貶めてくれた...いや、失敬💦 こんなにも敷居を軽く低く、ひょいと跨いで恥を忍んで体験されて、読者にやる気を起こさせてくれたことか♪ (私もこのあと、茶道に足を踏み込んだのですから) お茶の経験者も、未経験者も、ぜひ手に取って読んでみて頂けたらと思いました。 きっと、大笑いするか、自分もあるある過ぎて、苦笑いしながら冷や汗たらりを思い出すか...のどちらかでしょう〜(笑) この本で茶道に興味を少しでも持たれたら、紹介した身としては、ちょっぴり嬉しいfaunなのでした〜👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
anzuさんの実例写真
もう擦り切れるほど眺めてます(இдஇ; ) 古い雑貨って見てるだけで幸せ♡
もう擦り切れるほど眺めてます(இдஇ; ) 古い雑貨って見てるだけで幸せ♡
anzu
anzu
3LDK | 家族
acaさんの実例写真
ツボった本♡シャンペトル・シャビーの家
ツボった本♡シャンペトル・シャビーの家
aca
aca
beeeeさんの実例写真
私の人生至上、最高の一冊に出会いました… "世界の美しい町、愛らしい家" 題名の通り、 美しくて楽しくて嬉しくて 目に美味しい 読み進めるのが 勿体無いくらいの一冊です✨ ほぼ写真ですが 各ページでそれぞれ 妄想が膨らませながら見るので 全然進みませんw 夢中になるので お酒も進みません🥃w これは 目と心のビタミンだねー✨💊
私の人生至上、最高の一冊に出会いました… "世界の美しい町、愛らしい家" 題名の通り、 美しくて楽しくて嬉しくて 目に美味しい 読み進めるのが 勿体無いくらいの一冊です✨ ほぼ写真ですが 各ページでそれぞれ 妄想が膨らませながら見るので 全然進みませんw 夢中になるので お酒も進みません🥃w これは 目と心のビタミンだねー✨💊
beeee
beeee
1R | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
連投すみませんー! リビングの掃き出し窓前に息子の絵本や図鑑、お勉強グッズコーナーを期間限定で設置中です♡ こうやって一箇所に集めるといかに我が家の本が少ないかよく分かって反省中です(^_^)a 特に2歳頃から知育系の本に走ってしまい、あまり読み聞かせをしてきませんでした! 今は幼稚園でもよく本を借りて読むようになったので家でも読み聞かせを寝る前にしています! 来月5歳になるのですが読み聞かせでオススメの本などあったら是非教えて下さい(°▽°)
連投すみませんー! リビングの掃き出し窓前に息子の絵本や図鑑、お勉強グッズコーナーを期間限定で設置中です♡ こうやって一箇所に集めるといかに我が家の本が少ないかよく分かって反省中です(^_^)a 特に2歳頃から知育系の本に走ってしまい、あまり読み聞かせをしてきませんでした! 今は幼稚園でもよく本を借りて読むようになったので家でも読み聞かせを寝る前にしています! 来月5歳になるのですが読み聞かせでオススメの本などあったら是非教えて下さい(°▽°)
taitai
taitai
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
コロナ禍にAmazonの「あなたのおすすめ関連商品3点セット」機能が便利すぎて有難い。 自分のアンテナより確実な AIのデータに頼りっぱなしです😉
コロナ禍にAmazonの「あなたのおすすめ関連商品3点セット」機能が便利すぎて有難い。 自分のアンテナより確実な AIのデータに頼りっぱなしです😉
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
chrome0722さんの実例写真
今日は宅配便で夏フェスのチケットが届くことになっていたので、午前中はダラダラしてた。ROCK IN JAPANです♪ 去年は10人、今年は9人で参戦予定♪午前中暇だったので、ネットでアメリカヴィンテージ広告をポチポチして5枚買った。1枚500円程度。私、額は使わない派なので、額代はかからない。そう考えれば500円ならギリギリ出してもいいかなって金額。前からチェックしていたサイトだけど、初めて購入するので、実物の状態が、ちと不安。気になる人はアメリカヴィンテージ広告でググってください。55っていうのがすぐヒットします。アメリカ企業の勉強は画像左下の本がオススメ!今、豆挽いて入れたコーヒーを今日はファイヤーキングのDハンドルに入れて、コーヒー飲みながら読んでるとこ。せっかくなので、ミルクガラスのオススメ本2冊もアップしておきます。3冊とも最近の本なので簡単には入手できるよ♪
今日は宅配便で夏フェスのチケットが届くことになっていたので、午前中はダラダラしてた。ROCK IN JAPANです♪ 去年は10人、今年は9人で参戦予定♪午前中暇だったので、ネットでアメリカヴィンテージ広告をポチポチして5枚買った。1枚500円程度。私、額は使わない派なので、額代はかからない。そう考えれば500円ならギリギリ出してもいいかなって金額。前からチェックしていたサイトだけど、初めて購入するので、実物の状態が、ちと不安。気になる人はアメリカヴィンテージ広告でググってください。55っていうのがすぐヒットします。アメリカ企業の勉強は画像左下の本がオススメ!今、豆挽いて入れたコーヒーを今日はファイヤーキングのDハンドルに入れて、コーヒー飲みながら読んでるとこ。せっかくなので、ミルクガラスのオススメ本2冊もアップしておきます。3冊とも最近の本なので簡単には入手できるよ♪
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
最近、ワンコに気を取られ放ったらかしになってたウンベラータ🌿 いつの間にか葉が片方に偏りだして、アレ?って見たら葉っぱ1枚が半分だけ色抜け💦 ハダニでも無いようだし…お水が足りなかったのと、 春先の強い光に当たったのが原因かな 去年挿し木で9本作ったけど、残ったのは左のひと鉢だけ♪ みんな貰われていきました 今夏おっきく育ってたらいいなぁ💖
最近、ワンコに気を取られ放ったらかしになってたウンベラータ🌿 いつの間にか葉が片方に偏りだして、アレ?って見たら葉っぱ1枚が半分だけ色抜け💦 ハダニでも無いようだし…お水が足りなかったのと、 春先の強い光に当たったのが原因かな 去年挿し木で9本作ったけど、残ったのは左のひと鉢だけ♪ みんな貰われていきました 今夏おっきく育ってたらいいなぁ💖
Bienvenue
Bienvenue
cao03さんの実例写真
引っ張り出してきた。これで夜の準備完了(笑)
引っ張り出してきた。これで夜の準備完了(笑)
cao03
cao03
もっと見る

読書 おすすめの本の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

読書 おすすめの本

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
megcocokiitos0926さんの実例写真
私のおすすめの本。手元に置いておきたい本です❗
私のおすすめの本。手元に置いておきたい本です❗
megcocokiitos0926
megcocokiitos0926
3DK
Rikokkumamaさんの実例写真
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
うちの書庫📖 ニッチには主人と子どもたちの選んだおすすめの本を置いています!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yasu10さんの実例写真
「わが家の本棚」…リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張りが気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群! 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…。仙台の松川だるま(奥)と伊香保の水澤観音のだるま(手前)が出っ張ってるのはご愛敬…😃 2枚目:正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です。夏物↔冬物のラグを替える時には、本を出さずに何とか持ち運びできます(^^♪ 4月以降読んで面白かった本は、ばにらさま(山本文緒)、霖雨(葉室麟)、ワン・モア(桜木紫乃)、戸村飯店青春100連発(瀬尾まいこ)、知ってはいけない(矢部宏治)、いなくなった私へ(辻堂ゆめ)、初陣 隠蔽捜査3.5(今野敏)、ぼんち(山崎豊子)、最後の証人(柚月裕子)…。
「わが家の本棚」…リビング窓の下のスペースに、家族のお気に入りの雑誌や映画パンフ、文庫本などを収納する本棚を、DIYで2つ作って並べています。 ラワン材を手ノコで切ってねじ止めしたシンプルな構造だけど、この形状だとソファ前にあっても、出っ張りが気にならず、巾木よけのカットも入れてフィット感抜群! 文庫本の上は、ブックカバーや眼鏡ケース置き場に…。仙台の松川だるま(奥)と伊香保の水澤観音のだるま(手前)が出っ張ってるのはご愛敬…😃 2枚目:正面から見るとこんな感じで、コンパクトな割に、なかなかの収納量です。夏物↔冬物のラグを替える時には、本を出さずに何とか持ち運びできます(^^♪ 4月以降読んで面白かった本は、ばにらさま(山本文緒)、霖雨(葉室麟)、ワン・モア(桜木紫乃)、戸村飯店青春100連発(瀬尾まいこ)、知ってはいけない(矢部宏治)、いなくなった私へ(辻堂ゆめ)、初陣 隠蔽捜査3.5(今野敏)、ぼんち(山崎豊子)、最後の証人(柚月裕子)…。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
リメイクシート¥598
廊下のお気に入りの本コーナー
廊下のお気に入りの本コーナー
YKA
YKA
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
☔雨の休日 雨風で不安定な日和 こんな日は 出掛けるのをあきらめて 着替えもせずに布団で過ごすことに決めました。 春用に新調した大判のクッションが 心地いいので、布団にもぐりこんで リラックスした体勢で 先日衝動買いした本にとりかかります 📕「366日 物語のある絵画」海野弘著 大好きな宗教画やフレスコ画、神話の世界、物語の有名な挿し絵などを 集めて、1日1エピソードの解説を添えた366枚の、図説のような本です。 眠る前数分の1ページ。
☔雨の休日 雨風で不安定な日和 こんな日は 出掛けるのをあきらめて 着替えもせずに布団で過ごすことに決めました。 春用に新調した大判のクッションが 心地いいので、布団にもぐりこんで リラックスした体勢で 先日衝動買いした本にとりかかります 📕「366日 物語のある絵画」海野弘著 大好きな宗教画やフレスコ画、神話の世界、物語の有名な挿し絵などを 集めて、1日1エピソードの解説を添えた366枚の、図説のような本です。 眠る前数分の1ページ。
kiki
kiki
1LDK
Mamiyさんの実例写真
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
今日は暑い〜(´×ω×`) 真夏に逆戻りです(*﹏*๑) 先日久しぶりに本屋に行った時に久しぶりに本を買ってみました◡̈* あまり本を読むほうではないのですが、仕事や日常生活でストレスはつきもの(;´д`) ツライことや悲しい事を乗り越えるため、前向きに生きていくために助けになるかなぁと思って読んでみようと思いました p■qω・´) 少しずつ時間があるときに手に取って読んでみようと思います☆ 読書の秋〜!(笑)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
寝る前は、必ず一冊本を読んで寝るという三女のルーティン。 今日読む本を子供部屋から持ってきて、スタンバイしてます♡ 最近は、しろくまのパンツにハマって毎日読んでます。おかげで覚えました笑笑
寝る前は、必ず一冊本を読んで寝るという三女のルーティン。 今日読む本を子供部屋から持ってきて、スタンバイしてます♡ 最近は、しろくまのパンツにハマって毎日読んでます。おかげで覚えました笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
43さんの実例写真
寝る前に1ページだけ。毎日その日付のページを読むのが日課となっております。 かわいいイラストと今日はなんの日かなど説明と一緒に日記のような文字数で書かれています。読書というよりは、今日はなんの日だったんだろ?明日はなんの日なんだろ?と先に1ページ読んでしまうこともありますが、寝る前なのでこのくらいのペースで一年で読み終わるホッコリする日めくりカレンダーの様な本です🐈‍⬛🐈💨 是非是非書店で見かけたら手に取ってみてください。かわいい本です😊✨
寝る前に1ページだけ。毎日その日付のページを読むのが日課となっております。 かわいいイラストと今日はなんの日かなど説明と一緒に日記のような文字数で書かれています。読書というよりは、今日はなんの日だったんだろ?明日はなんの日なんだろ?と先に1ページ読んでしまうこともありますが、寝る前なのでこのくらいのペースで一年で読み終わるホッコリする日めくりカレンダーの様な本です🐈‍⬛🐈💨 是非是非書店で見かけたら手に取ってみてください。かわいい本です😊✨
43
43
家族
couragekunさんの実例写真
腰痛もちのわたし。 病院の待ち合い室で目にしたこの方の本
腰痛もちのわたし。 病院の待ち合い室で目にしたこの方の本
couragekun
couragekun
家族
yamazen_shopさんの実例写真
本がすっきり収納できる、がテーマのオープンラックです!
本がすっきり収納できる、がテーマのオープンラックです!
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mako2yaさんの実例写真
私のカフェタイム☕️𓈒 𓂂♪ 夏の間、結局読めたのは10冊でした。1ヶ月5冊📚´-もう少し読めると思ったけど、ぐったりしている時間も多かった〜(ヽ´ω`) ヘルシオの「食べ頃解凍ケーキ🍰」を使って、冷凍していたLeTAOチーズケーキを食べてみよう! あまりに食べた過ぎて説明書を読まずに使用してしまった…😅🤪(またか) 正確にはプラスチック容器のまま庫内へ入れるべきのようです! 本を読みながら食べ頃になるのを待ちました🍽 ........................... 村上春樹さんの著書は、若い頃は冒頭数ページ読んだところで即ダウン…ジメっとした根暗な雰囲気が苦手でした 今回オススメされてこのエッセイを読んだのですが、巧みな言葉使いと綺麗な表現力に魅了されました💦大人になったから読めるのかなと、新たな発見でした。 お腹が空いてくる著書ですよ🍽オススメ I enjoyed the cafe while reading a book.
私のカフェタイム☕️𓈒 𓂂♪ 夏の間、結局読めたのは10冊でした。1ヶ月5冊📚´-もう少し読めると思ったけど、ぐったりしている時間も多かった〜(ヽ´ω`) ヘルシオの「食べ頃解凍ケーキ🍰」を使って、冷凍していたLeTAOチーズケーキを食べてみよう! あまりに食べた過ぎて説明書を読まずに使用してしまった…😅🤪(またか) 正確にはプラスチック容器のまま庫内へ入れるべきのようです! 本を読みながら食べ頃になるのを待ちました🍽 ........................... 村上春樹さんの著書は、若い頃は冒頭数ページ読んだところで即ダウン…ジメっとした根暗な雰囲気が苦手でした 今回オススメされてこのエッセイを読んだのですが、巧みな言葉使いと綺麗な表現力に魅了されました💦大人になったから読めるのかなと、新たな発見でした。 お腹が空いてくる著書ですよ🍽オススメ I enjoyed the cafe while reading a book.
mako2ya
mako2ya
3LDK
pollogさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフと100均の紙製ブックスタンドは相性がいい
無印良品のスタッキングシェルフと100均の紙製ブックスタンドは相性がいい
pollog
pollog
coco0.84.さんの実例写真
昨日読んだ本です 📕TODAY'SSPECIAL 今日をどう楽しむ? 野村友里さんの後書きでなるほどと思った言葉がありました。 🌼自分が好きや居心地が良いと思った感覚を信じてあげるとよい。 🌼自分が好きと言う思いで集めたものたちは関連性がないようで深く繋がりあっていることも多い 🌼自分に正直に生きていればが、やがて自分のまわりの人やもの、経験までもが全て繋がっていく そういう世界は美しいし居心地が良い。 🌼毎日の暮らしの中興味がわいた事は何でもやってみる。 見渡せば糸口はいくらでも見つかる。 また直ぐに答えを求めず寄り道や余白に宝物が潜んでいることも忘れないでほしい。 🌼手を動かし実際に触れてみることで自分しか持ち得ない感覚が生まれ、そういうものをちゃんと持っている人は強い 他にも素敵な言葉が沢山ありました。 今日もTODAY'SSPECIALです! 今日を楽しみましょう😊
昨日読んだ本です 📕TODAY'SSPECIAL 今日をどう楽しむ? 野村友里さんの後書きでなるほどと思った言葉がありました。 🌼自分が好きや居心地が良いと思った感覚を信じてあげるとよい。 🌼自分が好きと言う思いで集めたものたちは関連性がないようで深く繋がりあっていることも多い 🌼自分に正直に生きていればが、やがて自分のまわりの人やもの、経験までもが全て繋がっていく そういう世界は美しいし居心地が良い。 🌼毎日の暮らしの中興味がわいた事は何でもやってみる。 見渡せば糸口はいくらでも見つかる。 また直ぐに答えを求めず寄り道や余白に宝物が潜んでいることも忘れないでほしい。 🌼手を動かし実際に触れてみることで自分しか持ち得ない感覚が生まれ、そういうものをちゃんと持っている人は強い 他にも素敵な言葉が沢山ありました。 今日もTODAY'SSPECIALです! 今日を楽しみましょう😊
coco0.84.
coco0.84.
ledekoさんの実例写真
リビングドアのすぐ横に和室のふすま。リビング側には輸入壁紙と、白い壁紙+ウォールステッカーを貼っています。
リビングドアのすぐ横に和室のふすま。リビング側には輸入壁紙と、白い壁紙+ウォールステッカーを貼っています。
ledeko
ledeko
4LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:マニカホーム ■タイトル:The 遊 ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約600万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:30年 ■間取り:2LDK ■面積:75㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/171
■会社名:マニカホーム ■タイトル:The 遊 ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約600万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:30年 ■間取り:2LDK ■面積:75㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/manikahome/case/171
reform1000
reform1000
keimamさんの実例写真
ずっと気になっていた絵本を買いました。 胸にジーンときて何回も読んでます。 この絵本を読んでから前ほど息子に腹が立たなくなりました🤣
ずっと気になっていた絵本を買いました。 胸にジーンときて何回も読んでます。 この絵本を読んでから前ほど息子に腹が立たなくなりました🤣
keimam
keimam
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
本のご紹介。昨夜の読書。 数寄者日記 (すきモノにっき) 〜 無作法御免の茶道入門 〜 小林恭二 著 / 淡交社 発行 多分通読は過去二回。 一回目はお茶を習う前。習いたくて習いたくて、興味津々だった頃。 なんて破天荒なこと。ど素人さんの取材とはいえ、初回の茶道レッスンがいきなり、裏千家茶道正教授の大橋宗乃氏の大橋茶寮、あろうことか「 口切りの茶事 」からの体験からスタートとは !!!!。。。。 勿論すんなりと事なきを終えるハズも無く、予想通りのドタバタあたふたな茶会参入となりました💦(笑) けれど、人というのは経験を積めばそれなりに、少しずつでも度胸が備わり、慣れるにしたがって、なかなか形になってくるものだなと思いながらも、しかし最後までハチャメチャな茶道体験でした。 最後には、自分で茶会を催すまでに進歩しているですが、これがまた大笑い😁 借りてきた猫が獅子に変わった...なんて短期間に上達する訳もないのに、やり切った著者が素晴らしい〜👏👏👏 笑えるけれど、実は私も人の事を笑えないんですよね💦 けれど、やっぱり小林氏の文章が上手だから、自分を棚に上げて笑ってしまいました。 茶道という、この敷居高き世界を、よくぞここまで低く貶めてくれた...いや、失敬💦 こんなにも敷居を軽く低く、ひょいと跨いで恥を忍んで体験されて、読者にやる気を起こさせてくれたことか♪ (私もこのあと、茶道に足を踏み込んだのですから) お茶の経験者も、未経験者も、ぜひ手に取って読んでみて頂けたらと思いました。 きっと、大笑いするか、自分もあるある過ぎて、苦笑いしながら冷や汗たらりを思い出すか...のどちらかでしょう〜(笑) この本で茶道に興味を少しでも持たれたら、紹介した身としては、ちょっぴり嬉しいfaunなのでした〜👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏
本のご紹介。昨夜の読書。 数寄者日記 (すきモノにっき) 〜 無作法御免の茶道入門 〜 小林恭二 著 / 淡交社 発行 多分通読は過去二回。 一回目はお茶を習う前。習いたくて習いたくて、興味津々だった頃。 なんて破天荒なこと。ど素人さんの取材とはいえ、初回の茶道レッスンがいきなり、裏千家茶道正教授の大橋宗乃氏の大橋茶寮、あろうことか「 口切りの茶事 」からの体験からスタートとは !!!!。。。。 勿論すんなりと事なきを終えるハズも無く、予想通りのドタバタあたふたな茶会参入となりました💦(笑) けれど、人というのは経験を積めばそれなりに、少しずつでも度胸が備わり、慣れるにしたがって、なかなか形になってくるものだなと思いながらも、しかし最後までハチャメチャな茶道体験でした。 最後には、自分で茶会を催すまでに進歩しているですが、これがまた大笑い😁 借りてきた猫が獅子に変わった...なんて短期間に上達する訳もないのに、やり切った著者が素晴らしい〜👏👏👏 笑えるけれど、実は私も人の事を笑えないんですよね💦 けれど、やっぱり小林氏の文章が上手だから、自分を棚に上げて笑ってしまいました。 茶道という、この敷居高き世界を、よくぞここまで低く貶めてくれた...いや、失敬💦 こんなにも敷居を軽く低く、ひょいと跨いで恥を忍んで体験されて、読者にやる気を起こさせてくれたことか♪ (私もこのあと、茶道に足を踏み込んだのですから) お茶の経験者も、未経験者も、ぜひ手に取って読んでみて頂けたらと思いました。 きっと、大笑いするか、自分もあるある過ぎて、苦笑いしながら冷や汗たらりを思い出すか...のどちらかでしょう〜(笑) この本で茶道に興味を少しでも持たれたら、紹介した身としては、ちょっぴり嬉しいfaunなのでした〜👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
anzuさんの実例写真
もう擦り切れるほど眺めてます(இдஇ; ) 古い雑貨って見てるだけで幸せ♡
もう擦り切れるほど眺めてます(இдஇ; ) 古い雑貨って見てるだけで幸せ♡
anzu
anzu
3LDK | 家族
acaさんの実例写真
ツボった本♡シャンペトル・シャビーの家
ツボった本♡シャンペトル・シャビーの家
aca
aca
beeeeさんの実例写真
私の人生至上、最高の一冊に出会いました… "世界の美しい町、愛らしい家" 題名の通り、 美しくて楽しくて嬉しくて 目に美味しい 読み進めるのが 勿体無いくらいの一冊です✨ ほぼ写真ですが 各ページでそれぞれ 妄想が膨らませながら見るので 全然進みませんw 夢中になるので お酒も進みません🥃w これは 目と心のビタミンだねー✨💊
私の人生至上、最高の一冊に出会いました… "世界の美しい町、愛らしい家" 題名の通り、 美しくて楽しくて嬉しくて 目に美味しい 読み進めるのが 勿体無いくらいの一冊です✨ ほぼ写真ですが 各ページでそれぞれ 妄想が膨らませながら見るので 全然進みませんw 夢中になるので お酒も進みません🥃w これは 目と心のビタミンだねー✨💊
beeee
beeee
1R | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
連投すみませんー! リビングの掃き出し窓前に息子の絵本や図鑑、お勉強グッズコーナーを期間限定で設置中です♡ こうやって一箇所に集めるといかに我が家の本が少ないかよく分かって反省中です(^_^)a 特に2歳頃から知育系の本に走ってしまい、あまり読み聞かせをしてきませんでした! 今は幼稚園でもよく本を借りて読むようになったので家でも読み聞かせを寝る前にしています! 来月5歳になるのですが読み聞かせでオススメの本などあったら是非教えて下さい(°▽°)
連投すみませんー! リビングの掃き出し窓前に息子の絵本や図鑑、お勉強グッズコーナーを期間限定で設置中です♡ こうやって一箇所に集めるといかに我が家の本が少ないかよく分かって反省中です(^_^)a 特に2歳頃から知育系の本に走ってしまい、あまり読み聞かせをしてきませんでした! 今は幼稚園でもよく本を借りて読むようになったので家でも読み聞かせを寝る前にしています! 来月5歳になるのですが読み聞かせでオススメの本などあったら是非教えて下さい(°▽°)
taitai
taitai
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
コロナ禍にAmazonの「あなたのおすすめ関連商品3点セット」機能が便利すぎて有難い。 自分のアンテナより確実な AIのデータに頼りっぱなしです😉
コロナ禍にAmazonの「あなたのおすすめ関連商品3点セット」機能が便利すぎて有難い。 自分のアンテナより確実な AIのデータに頼りっぱなしです😉
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
chrome0722さんの実例写真
今日は宅配便で夏フェスのチケットが届くことになっていたので、午前中はダラダラしてた。ROCK IN JAPANです♪ 去年は10人、今年は9人で参戦予定♪午前中暇だったので、ネットでアメリカヴィンテージ広告をポチポチして5枚買った。1枚500円程度。私、額は使わない派なので、額代はかからない。そう考えれば500円ならギリギリ出してもいいかなって金額。前からチェックしていたサイトだけど、初めて購入するので、実物の状態が、ちと不安。気になる人はアメリカヴィンテージ広告でググってください。55っていうのがすぐヒットします。アメリカ企業の勉強は画像左下の本がオススメ!今、豆挽いて入れたコーヒーを今日はファイヤーキングのDハンドルに入れて、コーヒー飲みながら読んでるとこ。せっかくなので、ミルクガラスのオススメ本2冊もアップしておきます。3冊とも最近の本なので簡単には入手できるよ♪
今日は宅配便で夏フェスのチケットが届くことになっていたので、午前中はダラダラしてた。ROCK IN JAPANです♪ 去年は10人、今年は9人で参戦予定♪午前中暇だったので、ネットでアメリカヴィンテージ広告をポチポチして5枚買った。1枚500円程度。私、額は使わない派なので、額代はかからない。そう考えれば500円ならギリギリ出してもいいかなって金額。前からチェックしていたサイトだけど、初めて購入するので、実物の状態が、ちと不安。気になる人はアメリカヴィンテージ広告でググってください。55っていうのがすぐヒットします。アメリカ企業の勉強は画像左下の本がオススメ!今、豆挽いて入れたコーヒーを今日はファイヤーキングのDハンドルに入れて、コーヒー飲みながら読んでるとこ。せっかくなので、ミルクガラスのオススメ本2冊もアップしておきます。3冊とも最近の本なので簡単には入手できるよ♪
chrome0722
chrome0722
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
最近、ワンコに気を取られ放ったらかしになってたウンベラータ🌿 いつの間にか葉が片方に偏りだして、アレ?って見たら葉っぱ1枚が半分だけ色抜け💦 ハダニでも無いようだし…お水が足りなかったのと、 春先の強い光に当たったのが原因かな 去年挿し木で9本作ったけど、残ったのは左のひと鉢だけ♪ みんな貰われていきました 今夏おっきく育ってたらいいなぁ💖
最近、ワンコに気を取られ放ったらかしになってたウンベラータ🌿 いつの間にか葉が片方に偏りだして、アレ?って見たら葉っぱ1枚が半分だけ色抜け💦 ハダニでも無いようだし…お水が足りなかったのと、 春先の強い光に当たったのが原因かな 去年挿し木で9本作ったけど、残ったのは左のひと鉢だけ♪ みんな貰われていきました 今夏おっきく育ってたらいいなぁ💖
Bienvenue
Bienvenue
cao03さんの実例写真
引っ張り出してきた。これで夜の準備完了(笑)
引っ張り出してきた。これで夜の準備完了(笑)
cao03
cao03
もっと見る

読書 おすすめの本の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ