RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

発芽するかしら

468枚の部屋写真から49枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
SquarePants
SquarePants
家族
mi-saさんの実例写真
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usuririさんの実例写真
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
usuriri
usuriri
家族
takaayaさんの実例写真
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
takaaya
takaaya
2DK | 家族
____kensさんの実例写真
園芸用品¥1,243
サカタのタネのモニター生活🍅 * ベランダガーデンの一番日当たりの良い場所に置いて 毎朝子供たちと水やりをしながら🚿 * 発芽するのを首を長くして 待っています🌱
サカタのタネのモニター生活🍅 * ベランダガーデンの一番日当たりの良い場所に置いて 毎朝子供たちと水やりをしながら🚿 * 発芽するのを首を長くして 待っています🌱
____kens
____kens
家族
Saraさんの実例写真
【暮らしのひとコマ】 アボカドを食べたら種はどうしてますか? 私はとりあえず発芽発根させます 99%成功します‼︎ 今、4つの種があって3つ発芽しているけど そんなに育てられない😆 写真は昨日食べたアボカドの種 後ろに映っているのは種から育てたアボカドの鉢植え🪴 今わたしの脇ぐらいにまで大きくなりました⤴️
【暮らしのひとコマ】 アボカドを食べたら種はどうしてますか? 私はとりあえず発芽発根させます 99%成功します‼︎ 今、4つの種があって3つ発芽しているけど そんなに育てられない😆 写真は昨日食べたアボカドの種 後ろに映っているのは種から育てたアボカドの鉢植え🪴 今わたしの脇ぐらいにまで大きくなりました⤴️
Sara
Sara
2LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
ウンベラータの水差し始めました。 2日目にしてもうプツプツ(カルス)が出始めてるような。 ガジュマルのときより早く発芽するかも?? 成功しますように。
ウンベラータの水差し始めました。 2日目にしてもうプツプツ(カルス)が出始めてるような。 ガジュマルのときより早く発芽するかも?? 成功しますように。
c___home
c___home
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chi_coさんの実例写真
我が家の観葉植物さん🌿 アンスリューム、ポトス、アボカドです! アンスリュームの影に隠れてパイナップルの葉っぱもいました☺️ アンスリュームは小さいけど赤いのがどんどん出てきてくれます✨ ポトスは本当によく伸びて、これからどーして行こうかなって考えちゃいます😅 アボカドは種から発芽させて一年でこんなに伸びてしまいました。こちらもこれからどーして行こうかなと、考え中です😂 パイナップルは、スーパーで買ったパイナップルの葉っぱを植えたのですが、実がなるのをずっと、もう2年?3年?程、気長に待っております🥱
我が家の観葉植物さん🌿 アンスリューム、ポトス、アボカドです! アンスリュームの影に隠れてパイナップルの葉っぱもいました☺️ アンスリュームは小さいけど赤いのがどんどん出てきてくれます✨ ポトスは本当によく伸びて、これからどーして行こうかなって考えちゃいます😅 アボカドは種から発芽させて一年でこんなに伸びてしまいました。こちらもこれからどーして行こうかなと、考え中です😂 パイナップルは、スーパーで買ったパイナップルの葉っぱを植えたのですが、実がなるのをずっと、もう2年?3年?程、気長に待っております🥱
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
尾道土産のレモンから採取した種が、発根したので土ポットに植え替え〜 発芽するかなぁ 今は、こんな便利なものがあるなんて、ホームセンター最強\(^o^)/
尾道土産のレモンから採取した種が、発根したので土ポットに植え替え〜 発芽するかなぁ 今は、こんな便利なものがあるなんて、ホームセンター最強\(^o^)/
umi
umi
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ベランダ菜園の第一弾にスイスチャードと里芋(赤芽)を購入してきました😊 スイスチャードは簡単で炒め料理に大活躍してるのでいつもより多めに10個購入しちゃいました😆 里芋は去年は大失敗でしたのでリベンジです🤗 植える時期が遅かったのと芽が🌱出てる苗ではあったけど実にならず枯れてしまった😱 発芽させてから再チャレンジします😉 プランターでは難しいかもしれないけど大好きな赤芽ちゃんを収穫できたらなと思い種芋購入しちゃいました⤴️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ベランダ菜園の第一弾にスイスチャードと里芋(赤芽)を購入してきました😊 スイスチャードは簡単で炒め料理に大活躍してるのでいつもより多めに10個購入しちゃいました😆 里芋は去年は大失敗でしたのでリベンジです🤗 植える時期が遅かったのと芽が🌱出てる苗ではあったけど実にならず枯れてしまった😱 発芽させてから再チャレンジします😉 プランターでは難しいかもしれないけど大好きな赤芽ちゃんを収穫できたらなと思い種芋購入しちゃいました⤴️
hanachan
hanachan
akimameさんの実例写真
葉差し約80枚と鉢植え15個 やっと終わりました😥 途中で息子を美容室💇へ連れて行ったので数時間は間空いてますが、さすがに疲れたかもぉ😩💫ヘトヘト 外は雨が降りだして更に風が強まったのでベランダの多肉は温室に全て避難させました😃 今日鉢に植えた子達もいつも通り全て根を切り外してあるので新しく発根させて安定したら外に出します🎵 余談です… 我が家の【葉差し】現在約200以上 2/3は1ヶ月以内に葉差ししたものですが ほぼ全て発根、発芽してます🌱 赤ちゃん👶に育って一人立ち出来そうならば以前載せた赤いワイン箱に全部入れて育ててみようと考えてます🤭🍀 名付けて 【強制寄せ植えミチミチ大作戦】です❣️
葉差し約80枚と鉢植え15個 やっと終わりました😥 途中で息子を美容室💇へ連れて行ったので数時間は間空いてますが、さすがに疲れたかもぉ😩💫ヘトヘト 外は雨が降りだして更に風が強まったのでベランダの多肉は温室に全て避難させました😃 今日鉢に植えた子達もいつも通り全て根を切り外してあるので新しく発根させて安定したら外に出します🎵 余談です… 我が家の【葉差し】現在約200以上 2/3は1ヶ月以内に葉差ししたものですが ほぼ全て発根、発芽してます🌱 赤ちゃん👶に育って一人立ち出来そうならば以前載せた赤いワイン箱に全部入れて育ててみようと考えてます🤭🍀 名付けて 【強制寄せ植えミチミチ大作戦】です❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
natuumi12さんの実例写真
「セイロンベンケイソウ」 ワケベラ ちょうちん花 方言名 ・・ボロ・ボロー 沖縄で見つけた、葉っぱを水に浸けておくだけで葉の周辺からたくさんの芽が出てきます。 芽が成長したら、鉢に植えかえします。 12月から2月にかけてちょうちんのような花が咲くみたいです。 不思議な葉っぱ!成長が楽しみです!
「セイロンベンケイソウ」 ワケベラ ちょうちん花 方言名 ・・ボロ・ボロー 沖縄で見つけた、葉っぱを水に浸けておくだけで葉の周辺からたくさんの芽が出てきます。 芽が成長したら、鉢に植えかえします。 12月から2月にかけてちょうちんのような花が咲くみたいです。 不思議な葉っぱ!成長が楽しみです!
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
始める時に川で取ってきたネコヤナギは枯れてしまったけど水草の種は一面グリーンカーペットになった(o^^o)
始める時に川で取ってきたネコヤナギは枯れてしまったけど水草の種は一面グリーンカーペットになった(o^^o)
TORAcha
TORAcha
yuya-x2さんの実例写真
アボカドの種を発芽させました!
アボカドの種を発芽させました!
yuya-x2
yuya-x2
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
Lisaさんの実例写真
夏に発芽させたアボカドが大きく育ったので、新しい鉢に植え替えました!立派な木になってきた^_^ 出窓のグリーンは日々成長していきます。
夏に発芽させたアボカドが大きく育ったので、新しい鉢に植え替えました!立派な木になってきた^_^ 出窓のグリーンは日々成長していきます。
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
makkurokogekogeさんの実例写真
もやし化してなかった梨(?)の種も発芽してきました。 土を押しのけてがんばっていて素敵。
もやし化してなかった梨(?)の種も発芽してきました。 土を押しのけてがんばっていて素敵。
makkurokogekoge
makkurokogekoge
1LDK
Hidamari-Rさんの実例写真
独り立ち出来るように スタンバっています。
独り立ち出来るように スタンバっています。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
アボカド1号はかなり背が高く成長中♡ アボカド2号は根っこが伸びてきました♡
アボカド1号はかなり背が高く成長中♡ アボカド2号は根っこが伸びてきました♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
さつまいも……水栽培3週間目🍠 塊根植物のような風貌の立派なグリーンになりました🌿
さつまいも……水栽培3週間目🍠 塊根植物のような風貌の立派なグリーンになりました🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
a-coさんの実例写真
発芽してきた♡ がんばれ〜:)
発芽してきた♡ がんばれ〜:)
a-co
a-co
3LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
Mitsu
Mitsu
Erikaさんの実例写真
コンロ脇の小窓。スーパーで100円で買った豆苗を切って食べ終わった後、容器に水を入れたら発芽してきた。成長したら、また食べよう。胡麻油で炒めて塩コショウで充分美味しい。
コンロ脇の小窓。スーパーで100円で買った豆苗を切って食べ終わった後、容器に水を入れたら発芽してきた。成長したら、また食べよう。胡麻油で炒めて塩コショウで充分美味しい。
Erika
Erika
10314さんの実例写真
お気に入りのぐい呑み 蚤の市で10円でげっと🫶 力強い絵柄のおかげか、ホースラディッシュのかけらが無事発根and発芽してくれました♪
お気に入りのぐい呑み 蚤の市で10円でげっと🫶 力強い絵柄のおかげか、ホースラディッシュのかけらが無事発根and発芽してくれました♪
10314
10314
2LDK | カップル
ninさんの実例写真
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
nin
nin
家族
もっと見る

発芽するかしらの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

発芽するかしら

468枚の部屋写真から49枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
ミモザの種を手に入れたので、育ててみてます。さて、花を咲かせるところまで行くのかどうか!? 芽を出し、葉が出るところまではきました!これからの成長が楽しみ😊
SquarePants
SquarePants
家族
mi-saさんの実例写真
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usuririさんの実例写真
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
去年のバジルと紫蘇からたくさん種が採れたので、今年はちゃんとピートモスのポットに蒔いてみました。 かわいい芽がたくさん♡ 小さいけれど、しっかり香りがします♫
usuriri
usuriri
家族
takaayaさんの実例写真
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
昨日の珍妙な楓ですが、実は京都・清水寺の楓なのです。紅葉の終わりの季節に訪れたら、タネがいっぱい落ちてたので、試しに拾ってみたのです(*´ω`*)枝をもいだりするのはさすがに犯罪ぎわくだけど、道端に落ちて踏まれまくってるタネを拾うのはセーフだと信じている…!拾ってる時、すごい目立ったけどね!
takaaya
takaaya
2DK | 家族
____kensさんの実例写真
園芸用品¥1,243
サカタのタネのモニター生活🍅 * ベランダガーデンの一番日当たりの良い場所に置いて 毎朝子供たちと水やりをしながら🚿 * 発芽するのを首を長くして 待っています🌱
サカタのタネのモニター生活🍅 * ベランダガーデンの一番日当たりの良い場所に置いて 毎朝子供たちと水やりをしながら🚿 * 発芽するのを首を長くして 待っています🌱
____kens
____kens
家族
Saraさんの実例写真
【暮らしのひとコマ】 アボカドを食べたら種はどうしてますか? 私はとりあえず発芽発根させます 99%成功します‼︎ 今、4つの種があって3つ発芽しているけど そんなに育てられない😆 写真は昨日食べたアボカドの種 後ろに映っているのは種から育てたアボカドの鉢植え🪴 今わたしの脇ぐらいにまで大きくなりました⤴️
【暮らしのひとコマ】 アボカドを食べたら種はどうしてますか? 私はとりあえず発芽発根させます 99%成功します‼︎ 今、4つの種があって3つ発芽しているけど そんなに育てられない😆 写真は昨日食べたアボカドの種 後ろに映っているのは種から育てたアボカドの鉢植え🪴 今わたしの脇ぐらいにまで大きくなりました⤴️
Sara
Sara
2LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
ウンベラータの水差し始めました。 2日目にしてもうプツプツ(カルス)が出始めてるような。 ガジュマルのときより早く発芽するかも?? 成功しますように。
ウンベラータの水差し始めました。 2日目にしてもうプツプツ(カルス)が出始めてるような。 ガジュマルのときより早く発芽するかも?? 成功しますように。
c___home
c___home
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
色々な芽が出てきました。 種子を撒いたセロリアックと、茶色の洋棉。 𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦で仲良くして下さってるドイツのお友達から手書きのクリームスープのレシピを頂いたので、作ってみたくて😍 そうしたら材料のひとつ、野菜のセロリアックが近くの八百屋さんで探しても見つからず...。ヨーロッパでは馴染みのお野菜ですが、日本だと珍しいお野菜みたい🙄⁡ セロリアックは⁡超美味しいらしいです。⁡ ⁡食べたい〜!!!! だから諦めません〜(笑) 無ければセロリアックを育てたらいいんじゃない? ってことで藩種したところ、10日間ほど掛かりましたが無事発芽しました✌️ 収穫は秋になりそう🤣 レシピ通りのスープが作れますように〜🤗 楽しみは急がずゆっくりとね(*˘︶˘*)✨ 今年の棉栽培は全て茶色の洋綿にしました。 次男夫婦の愛犬に似た色。ぽてカラ〜の糸でショールを作りたいのです。出来上がるまで何年かかるでしょうか😅 もう1つ嬉しいことが❤ ブラソカトレアのエンジェルレースラックさんに、花芽らしきモノが着いています♪ 花芽が出たのは、多分10年ぶりぐらいかも🤭 お引越しで環境が変わってからお花が見れなくて寂しかったけれど、今年はどうか見れますように〜♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
chi_coさんの実例写真
我が家の観葉植物さん🌿 アンスリューム、ポトス、アボカドです! アンスリュームの影に隠れてパイナップルの葉っぱもいました☺️ アンスリュームは小さいけど赤いのがどんどん出てきてくれます✨ ポトスは本当によく伸びて、これからどーして行こうかなって考えちゃいます😅 アボカドは種から発芽させて一年でこんなに伸びてしまいました。こちらもこれからどーして行こうかなと、考え中です😂 パイナップルは、スーパーで買ったパイナップルの葉っぱを植えたのですが、実がなるのをずっと、もう2年?3年?程、気長に待っております🥱
我が家の観葉植物さん🌿 アンスリューム、ポトス、アボカドです! アンスリュームの影に隠れてパイナップルの葉っぱもいました☺️ アンスリュームは小さいけど赤いのがどんどん出てきてくれます✨ ポトスは本当によく伸びて、これからどーして行こうかなって考えちゃいます😅 アボカドは種から発芽させて一年でこんなに伸びてしまいました。こちらもこれからどーして行こうかなと、考え中です😂 パイナップルは、スーパーで買ったパイナップルの葉っぱを植えたのですが、実がなるのをずっと、もう2年?3年?程、気長に待っております🥱
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
尾道土産のレモンから採取した種が、発根したので土ポットに植え替え〜 発芽するかなぁ 今は、こんな便利なものがあるなんて、ホームセンター最強\(^o^)/
尾道土産のレモンから採取した種が、発根したので土ポットに植え替え〜 発芽するかなぁ 今は、こんな便利なものがあるなんて、ホームセンター最強\(^o^)/
umi
umi
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ベランダ菜園の第一弾にスイスチャードと里芋(赤芽)を購入してきました😊 スイスチャードは簡単で炒め料理に大活躍してるのでいつもより多めに10個購入しちゃいました😆 里芋は去年は大失敗でしたのでリベンジです🤗 植える時期が遅かったのと芽が🌱出てる苗ではあったけど実にならず枯れてしまった😱 発芽させてから再チャレンジします😉 プランターでは難しいかもしれないけど大好きな赤芽ちゃんを収穫できたらなと思い種芋購入しちゃいました⤴️
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ベランダ菜園の第一弾にスイスチャードと里芋(赤芽)を購入してきました😊 スイスチャードは簡単で炒め料理に大活躍してるのでいつもより多めに10個購入しちゃいました😆 里芋は去年は大失敗でしたのでリベンジです🤗 植える時期が遅かったのと芽が🌱出てる苗ではあったけど実にならず枯れてしまった😱 発芽させてから再チャレンジします😉 プランターでは難しいかもしれないけど大好きな赤芽ちゃんを収穫できたらなと思い種芋購入しちゃいました⤴️
hanachan
hanachan
akimameさんの実例写真
葉差し約80枚と鉢植え15個 やっと終わりました😥 途中で息子を美容室💇へ連れて行ったので数時間は間空いてますが、さすがに疲れたかもぉ😩💫ヘトヘト 外は雨が降りだして更に風が強まったのでベランダの多肉は温室に全て避難させました😃 今日鉢に植えた子達もいつも通り全て根を切り外してあるので新しく発根させて安定したら外に出します🎵 余談です… 我が家の【葉差し】現在約200以上 2/3は1ヶ月以内に葉差ししたものですが ほぼ全て発根、発芽してます🌱 赤ちゃん👶に育って一人立ち出来そうならば以前載せた赤いワイン箱に全部入れて育ててみようと考えてます🤭🍀 名付けて 【強制寄せ植えミチミチ大作戦】です❣️
葉差し約80枚と鉢植え15個 やっと終わりました😥 途中で息子を美容室💇へ連れて行ったので数時間は間空いてますが、さすがに疲れたかもぉ😩💫ヘトヘト 外は雨が降りだして更に風が強まったのでベランダの多肉は温室に全て避難させました😃 今日鉢に植えた子達もいつも通り全て根を切り外してあるので新しく発根させて安定したら外に出します🎵 余談です… 我が家の【葉差し】現在約200以上 2/3は1ヶ月以内に葉差ししたものですが ほぼ全て発根、発芽してます🌱 赤ちゃん👶に育って一人立ち出来そうならば以前載せた赤いワイン箱に全部入れて育ててみようと考えてます🤭🍀 名付けて 【強制寄せ植えミチミチ大作戦】です❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
昨年11月に水につけたアボカドが 3月になって忘れた頃に伸びはじめました。 そんな、のんびりやさんなのかな? アボカドの種って。
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
natuumi12さんの実例写真
「セイロンベンケイソウ」 ワケベラ ちょうちん花 方言名 ・・ボロ・ボロー 沖縄で見つけた、葉っぱを水に浸けておくだけで葉の周辺からたくさんの芽が出てきます。 芽が成長したら、鉢に植えかえします。 12月から2月にかけてちょうちんのような花が咲くみたいです。 不思議な葉っぱ!成長が楽しみです!
「セイロンベンケイソウ」 ワケベラ ちょうちん花 方言名 ・・ボロ・ボロー 沖縄で見つけた、葉っぱを水に浸けておくだけで葉の周辺からたくさんの芽が出てきます。 芽が成長したら、鉢に植えかえします。 12月から2月にかけてちょうちんのような花が咲くみたいです。 不思議な葉っぱ!成長が楽しみです!
natuumi12
natuumi12
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
始める時に川で取ってきたネコヤナギは枯れてしまったけど水草の種は一面グリーンカーペットになった(o^^o)
始める時に川で取ってきたネコヤナギは枯れてしまったけど水草の種は一面グリーンカーペットになった(o^^o)
TORAcha
TORAcha
yuya-x2さんの実例写真
アボカドの種を発芽させました!
アボカドの種を発芽させました!
yuya-x2
yuya-x2
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
アボカド4兄弟 容器はバラバラ😵 種はみんな割れて根が出た‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
Lisaさんの実例写真
夏に発芽させたアボカドが大きく育ったので、新しい鉢に植え替えました!立派な木になってきた^_^ 出窓のグリーンは日々成長していきます。
夏に発芽させたアボカドが大きく育ったので、新しい鉢に植え替えました!立派な木になってきた^_^ 出窓のグリーンは日々成長していきます。
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
makkurokogekogeさんの実例写真
もやし化してなかった梨(?)の種も発芽してきました。 土を押しのけてがんばっていて素敵。
もやし化してなかった梨(?)の種も発芽してきました。 土を押しのけてがんばっていて素敵。
makkurokogekoge
makkurokogekoge
1LDK
Hidamari-Rさんの実例写真
独り立ち出来るように スタンバっています。
独り立ち出来るように スタンバっています。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
アボカド1号はかなり背が高く成長中♡ アボカド2号は根っこが伸びてきました♡
アボカド1号はかなり背が高く成長中♡ アボカド2号は根っこが伸びてきました♡
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
さつまいも……水栽培3週間目🍠 塊根植物のような風貌の立派なグリーンになりました🌿
さつまいも……水栽培3週間目🍠 塊根植物のような風貌の立派なグリーンになりました🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
a-coさんの実例写真
発芽してきた♡ がんばれ〜:)
発芽してきた♡ がんばれ〜:)
a-co
a-co
3LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
Mitsu
Mitsu
Erikaさんの実例写真
コンロ脇の小窓。スーパーで100円で買った豆苗を切って食べ終わった後、容器に水を入れたら発芽してきた。成長したら、また食べよう。胡麻油で炒めて塩コショウで充分美味しい。
コンロ脇の小窓。スーパーで100円で買った豆苗を切って食べ終わった後、容器に水を入れたら発芽してきた。成長したら、また食べよう。胡麻油で炒めて塩コショウで充分美味しい。
Erika
Erika
10314さんの実例写真
お気に入りのぐい呑み 蚤の市で10円でげっと🫶 力強い絵柄のおかげか、ホースラディッシュのかけらが無事発根and発芽してくれました♪
お気に入りのぐい呑み 蚤の市で10円でげっと🫶 力強い絵柄のおかげか、ホースラディッシュのかけらが無事発根and発芽してくれました♪
10314
10314
2LDK | カップル
ninさんの実例写真
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
nin
nin
家族
もっと見る

発芽するかしらの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ