部屋全体 2019.02.01

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
shinoさんの実例写真
念願だったニーチェアをゲットしました 組み立て後 こども達と何度も何度も順番待ちして交代で座りニーチェアの良さを再確認( ・ㅂ・)و ̑̑ あっちへこっちへ移動して色々な場所でくつろぎたい♡ イベント参加です ブランケットは一日中フル活用 朝は登園のバスを待つ間三男くんをぐるぐる巻きにして防寒、キッチンに立つとき寒い日は腰に巻いてわたしをあたためてくれます くつろげるこんな時間はニーチェアに座ってわたしの膝の上にふんわりと☺︎ ソファ側では3兄弟で毛布が取り合いになってます(笑)
念願だったニーチェアをゲットしました 組み立て後 こども達と何度も何度も順番待ちして交代で座りニーチェアの良さを再確認( ・ㅂ・)و ̑̑ あっちへこっちへ移動して色々な場所でくつろぎたい♡ イベント参加です ブランケットは一日中フル活用 朝は登園のバスを待つ間三男くんをぐるぐる巻きにして防寒、キッチンに立つとき寒い日は腰に巻いてわたしをあたためてくれます くつろげるこんな時間はニーチェアに座ってわたしの膝の上にふんわりと☺︎ ソファ側では3兄弟で毛布が取り合いになってます(笑)
shino
shino
家族
porinさんの実例写真
イベント参加します。 我が家には猫と犬がいます。 犬はチワワ♂11歳で、両目ともに白内障で目が見えてません。 明るさだけは感じるので、日中は極力カーテンを開けてトイレ(左側手前の青)と水(右側空気清浄機の奥)への動線を確保してます☺️ これまでは、ケージの中にトイレと寝床を用意していましたが、ケージの段差にもつまずくようになったので一新して今の環境になりました。 これからも出来るだけ健やかに、不便なく過ごしてもらいたいな✨ そのために毎日、試行錯誤ですね😚
イベント参加します。 我が家には猫と犬がいます。 犬はチワワ♂11歳で、両目ともに白内障で目が見えてません。 明るさだけは感じるので、日中は極力カーテンを開けてトイレ(左側手前の青)と水(右側空気清浄機の奥)への動線を確保してます☺️ これまでは、ケージの中にトイレと寝床を用意していましたが、ケージの段差にもつまずくようになったので一新して今の環境になりました。 これからも出来るだけ健やかに、不便なく過ごしてもらいたいな✨ そのために毎日、試行錯誤ですね😚
porin
porin
家族
HKSさんの実例写真
早、二月。 雪予報で積雪も懸念されていましたが、雨しか見ていません。 寒さも節分あたりから少しずつ緩くなりますが、まだまだ寒いからブランケットは手放せません。 この部屋には、ブランケットは椅子にちょい掛け。 そのまま置いても苦にならないのが、ブランケットのもう一つの利点ですね。
早、二月。 雪予報で積雪も懸念されていましたが、雨しか見ていません。 寒さも節分あたりから少しずつ緩くなりますが、まだまだ寒いからブランケットは手放せません。 この部屋には、ブランケットは椅子にちょい掛け。 そのまま置いても苦にならないのが、ブランケットのもう一つの利点ですね。
HKS
HKS
家族
ISM.mumさんの実例写真
パパのパソコン隠しの黒板で 遊んじゃいました❣️
パパのパソコン隠しの黒板で 遊んじゃいました❣️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

部屋全体 2019.02.01が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 2019.02.01の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 2019.02.01

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
shinoさんの実例写真
念願だったニーチェアをゲットしました 組み立て後 こども達と何度も何度も順番待ちして交代で座りニーチェアの良さを再確認( ・ㅂ・)و ̑̑ あっちへこっちへ移動して色々な場所でくつろぎたい♡ イベント参加です ブランケットは一日中フル活用 朝は登園のバスを待つ間三男くんをぐるぐる巻きにして防寒、キッチンに立つとき寒い日は腰に巻いてわたしをあたためてくれます くつろげるこんな時間はニーチェアに座ってわたしの膝の上にふんわりと☺︎ ソファ側では3兄弟で毛布が取り合いになってます(笑)
念願だったニーチェアをゲットしました 組み立て後 こども達と何度も何度も順番待ちして交代で座りニーチェアの良さを再確認( ・ㅂ・)و ̑̑ あっちへこっちへ移動して色々な場所でくつろぎたい♡ イベント参加です ブランケットは一日中フル活用 朝は登園のバスを待つ間三男くんをぐるぐる巻きにして防寒、キッチンに立つとき寒い日は腰に巻いてわたしをあたためてくれます くつろげるこんな時間はニーチェアに座ってわたしの膝の上にふんわりと☺︎ ソファ側では3兄弟で毛布が取り合いになってます(笑)
shino
shino
家族
porinさんの実例写真
イベント参加します。 我が家には猫と犬がいます。 犬はチワワ♂11歳で、両目ともに白内障で目が見えてません。 明るさだけは感じるので、日中は極力カーテンを開けてトイレ(左側手前の青)と水(右側空気清浄機の奥)への動線を確保してます☺️ これまでは、ケージの中にトイレと寝床を用意していましたが、ケージの段差にもつまずくようになったので一新して今の環境になりました。 これからも出来るだけ健やかに、不便なく過ごしてもらいたいな✨ そのために毎日、試行錯誤ですね😚
イベント参加します。 我が家には猫と犬がいます。 犬はチワワ♂11歳で、両目ともに白内障で目が見えてません。 明るさだけは感じるので、日中は極力カーテンを開けてトイレ(左側手前の青)と水(右側空気清浄機の奥)への動線を確保してます☺️ これまでは、ケージの中にトイレと寝床を用意していましたが、ケージの段差にもつまずくようになったので一新して今の環境になりました。 これからも出来るだけ健やかに、不便なく過ごしてもらいたいな✨ そのために毎日、試行錯誤ですね😚
porin
porin
家族
HKSさんの実例写真
早、二月。 雪予報で積雪も懸念されていましたが、雨しか見ていません。 寒さも節分あたりから少しずつ緩くなりますが、まだまだ寒いからブランケットは手放せません。 この部屋には、ブランケットは椅子にちょい掛け。 そのまま置いても苦にならないのが、ブランケットのもう一つの利点ですね。
早、二月。 雪予報で積雪も懸念されていましたが、雨しか見ていません。 寒さも節分あたりから少しずつ緩くなりますが、まだまだ寒いからブランケットは手放せません。 この部屋には、ブランケットは椅子にちょい掛け。 そのまま置いても苦にならないのが、ブランケットのもう一つの利点ですね。
HKS
HKS
家族
ISM.mumさんの実例写真
パパのパソコン隠しの黒板で 遊んじゃいました❣️
パパのパソコン隠しの黒板で 遊んじゃいました❣️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

部屋全体 2019.02.01が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 2019.02.01の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ