部屋全体 七段飾りのお雛様

46枚の部屋写真から32枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
休憩しながら、やっと出せました😭スッキリ🤗 お雛様たちも久しぶりで喜んでると思います🎎 夜中なので、母と娘には写メって🤳ミュート📵で送っておきました😅 お風呂入って🛀寝まーす😴
休憩しながら、やっと出せました😭スッキリ🤗 お雛様たちも久しぶりで喜んでると思います🎎 夜中なので、母と娘には写メって🤳ミュート📵で送っておきました😅 お風呂入って🛀寝まーす😴
fumikoi
fumikoi
家族
junさんの実例写真
ひな祭りが終わりとりあえず、 友達から教わった、お内裏様を後ろ向きにしてます🤭 片付けるまでは😂 片付けれる自信がな〜い🤣 2枚目はスヌーピーオラフ 長女作 お内裏様を裏返すのを教えてくれた友達が好きでして😁
ひな祭りが終わりとりあえず、 友達から教わった、お内裏様を後ろ向きにしてます🤭 片付けるまでは😂 片付けれる自信がな〜い🤣 2枚目はスヌーピーオラフ 長女作 お内裏様を裏返すのを教えてくれた友達が好きでして😁
jun
jun
家族
kaiさんの実例写真
大好きな雛人形。 七段飾りを飾るのはなかなか大変ですが、毎年こうして見られるのはやっぱり嬉しい♪
大好きな雛人形。 七段飾りを飾るのはなかなか大変ですが、毎年こうして見られるのはやっぱり嬉しい♪
kai
kai
4LDK | 家族
akesanさんの実例写真
akesan
akesan
家族
yukoさんの実例写真
娘のお雛様🌸 長女の初節句に実家から贈られました 32年間毎年飾っています ここのところの暖かさで啓翁桜も満開に🌸 ❷❸アップで ❹の市松人形は、次女の初節句にこれも両親からいただきました 29年になります 飾るのは(特に仕舞うのが💦)大変ですが こちらで見ていただけると張り合いになります
娘のお雛様🌸 長女の初節句に実家から贈られました 32年間毎年飾っています ここのところの暖かさで啓翁桜も満開に🌸 ❷❸アップで ❹の市松人形は、次女の初節句にこれも両親からいただきました 29年になります 飾るのは(特に仕舞うのが💦)大変ですが こちらで見ていただけると張り合いになります
yuko
yuko
momoさんの実例写真
やっと出せました、おひなさま。 私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。 今は、娘のおひなさま。代々受け継がれるものって、なんかいいなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
やっと出せました、おひなさま。 私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。 今は、娘のおひなさま。代々受け継がれるものって、なんかいいなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
momo
momo
3LDK | 家族
hiyokotoさんの実例写真
hiyokoto
hiyokoto
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
昨日、やっとお雛様出しました!! リビング横の和室が潰れてしまうので 3日間がちょうど良いのかも(^-^;
昨日、やっとお雛様出しました!! リビング横の和室が潰れてしまうので 3日間がちょうど良いのかも(^-^;
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ひな祭り🌸🎎🌸 和室の娘の雛人形🎎アップしてなかったので、せっかくやっと出したから映えて無いけど記録用に… ① 誰も見ないけど💦 置いただけだけど💦 ② 上から ③ 21年の過去picから 真ん中孫が何度も🎎の所へ行っては ひなあられ摘み食いしてました😆 ねぇねの🎎出したら、飾ってくれてありがとうって1番喜んで、ねぇねは反応ナシらしい😂 ④ 平成元年の建替えする前のジィちゃん家に飾った雛人形🎎と娘 初節句の為に、バブル期でもあったし段飾り買ったんだろなぁ…お祝い持って来る人に見せる為に😌 亡き母よ何十年も出さないでごめんなさい🙏 ちなみに初節句祝いは、温泉旅館で80人以上招待しました😆 (義両親が) バブルって今思うと凄いわ💦 今の時代、そんな事しません😅 昭和最後の生まれの娘 一応結婚できました😆 来年も、なるべく頑張って出したいと思います☺️ 皆さま、いい1日ひな祭り🎎お過ごし下さいね♡
ひな祭り🌸🎎🌸 和室の娘の雛人形🎎アップしてなかったので、せっかくやっと出したから映えて無いけど記録用に… ① 誰も見ないけど💦 置いただけだけど💦 ② 上から ③ 21年の過去picから 真ん中孫が何度も🎎の所へ行っては ひなあられ摘み食いしてました😆 ねぇねの🎎出したら、飾ってくれてありがとうって1番喜んで、ねぇねは反応ナシらしい😂 ④ 平成元年の建替えする前のジィちゃん家に飾った雛人形🎎と娘 初節句の為に、バブル期でもあったし段飾り買ったんだろなぁ…お祝い持って来る人に見せる為に😌 亡き母よ何十年も出さないでごめんなさい🙏 ちなみに初節句祝いは、温泉旅館で80人以上招待しました😆 (義両親が) バブルって今思うと凄いわ💦 今の時代、そんな事しません😅 昭和最後の生まれの娘 一応結婚できました😆 来年も、なるべく頑張って出したいと思います☺️ 皆さま、いい1日ひな祭り🎎お過ごし下さいね♡
CoCo0617
CoCo0617
家族
tsuyoppeさんの実例写真
娘が生まれた時に母が買ってくれた7段飾りのお雛さま 🎎❤️ 京都の職人さんに作ってもらったそうです 数年前にお雛様専用の桐の収納箱 購入したので 安心です😊 いつ見ても綺麗で可愛い💕です 母の思い出と お雛様も大切にしようと思います🎎❤️ 娘よりも私が見て楽しんでいます😃
娘が生まれた時に母が買ってくれた7段飾りのお雛さま 🎎❤️ 京都の職人さんに作ってもらったそうです 数年前にお雛様専用の桐の収納箱 購入したので 安心です😊 いつ見ても綺麗で可愛い💕です 母の思い出と お雛様も大切にしようと思います🎎❤️ 娘よりも私が見て楽しんでいます😃
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
--rnrmm--さんの実例写真
◢ おひなさま別角度 手前の観葉植物は ハゲてからまた徐々に復活。 まだハゲ散らかしてて ばずかぴー🙈😂
◢ おひなさま別角度 手前の観葉植物は ハゲてからまた徐々に復活。 まだハゲ散らかしてて ばずかぴー🙈😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
yumiさんの実例写真
ふるい七段飾りのお雛様。 …出すのもしまうのも手間が掛かり面倒で(^_^;)毎年、さぁ出すぞ〜!と気合い入れて飾ります。 でも飾ってみるとやっぱり素敵✨✨✨ 大切に 毎年飾り続けられたら良いなぁと思っています。 今年はよく見える場所に と、 和室のダイニングテーブルを移動して 飾りました。 …場所を占領してしまうので、飾るのは一週間くらいが限界です〜
ふるい七段飾りのお雛様。 …出すのもしまうのも手間が掛かり面倒で(^_^;)毎年、さぁ出すぞ〜!と気合い入れて飾ります。 でも飾ってみるとやっぱり素敵✨✨✨ 大切に 毎年飾り続けられたら良いなぁと思っています。 今年はよく見える場所に と、 和室のダイニングテーブルを移動して 飾りました。 …場所を占領してしまうので、飾るのは一週間くらいが限界です〜
yumi
yumi
maayaさんの実例写真
今年も頑張ってお雛様出しました🎎✨ 実は昨日の夜出したから、もうしばらく飾っておこうと思ってます😅 調べたら雛人形を片付けるのは、啓蟄の日(けいちつのひ)がベストだと言われてるみたいで3月6日ごろのことなんだね。 6日ごろの天気のいい日に片付けまーす😊✌️
今年も頑張ってお雛様出しました🎎✨ 実は昨日の夜出したから、もうしばらく飾っておこうと思ってます😅 調べたら雛人形を片付けるのは、啓蟄の日(けいちつのひ)がベストだと言われてるみたいで3月6日ごろのことなんだね。 6日ごろの天気のいい日に片付けまーす😊✌️
maaya
maaya
家族
x9_skさんの実例写真
イベントに参加✩⃛ೄ 18回目のお雛様♡
イベントに参加✩⃛ೄ 18回目のお雛様♡
x9_sk
x9_sk
家族
TON23さんの実例写真
ザ・田舎に住む我が家。 あれは長女が生まれた7年前。 お雛様は妻側の両親が買うという風習。 お雛様は絶対七段飾り‼️という私の父。 今時七段飾りは大変よ、三段にしなさい😊という母。 実家が七段飾りで出すのも片付けるのも大変だったことを思い出し、三段にするよと言ったところ、私の父は拗ねました。笑。 というわけで、七段飾りを買ってもらったわけですが、やはり出すのも気合。片付けるのも場所をとるし時間もかかる。旦那さんはブーブー言いながら出してくれました😅 でも、長女と旦那さんが一緒に飾っているのを見て思い出したのは、私と父の昔のこと。毎年、父と姉と私と七段飾りのお雛様を飾り、そこで写真を撮るのが恒例でした。あの記憶は今でも私の中では大切な思い出で、娘にとってもこの時間がいい思い出になればいいなと思う私でした😊 最近スマホデビューした父にさっそく飾ったよ!とラインで写真を送ると、ラインカメラでパンダ🐼になった顔を返信してくれ、いいね👍とコメントがありました😊 ちなみに父はガラケーでしたが、娘とテレビ電話をしたいがためにiPhoneデビューした孫バカです😝 長文失礼いたしました😅
ザ・田舎に住む我が家。 あれは長女が生まれた7年前。 お雛様は妻側の両親が買うという風習。 お雛様は絶対七段飾り‼️という私の父。 今時七段飾りは大変よ、三段にしなさい😊という母。 実家が七段飾りで出すのも片付けるのも大変だったことを思い出し、三段にするよと言ったところ、私の父は拗ねました。笑。 というわけで、七段飾りを買ってもらったわけですが、やはり出すのも気合。片付けるのも場所をとるし時間もかかる。旦那さんはブーブー言いながら出してくれました😅 でも、長女と旦那さんが一緒に飾っているのを見て思い出したのは、私と父の昔のこと。毎年、父と姉と私と七段飾りのお雛様を飾り、そこで写真を撮るのが恒例でした。あの記憶は今でも私の中では大切な思い出で、娘にとってもこの時間がいい思い出になればいいなと思う私でした😊 最近スマホデビューした父にさっそく飾ったよ!とラインで写真を送ると、ラインカメラでパンダ🐼になった顔を返信してくれ、いいね👍とコメントがありました😊 ちなみに父はガラケーでしたが、娘とテレビ電話をしたいがためにiPhoneデビューした孫バカです😝 長文失礼いたしました😅
TON23
TON23
家族
Motomeさんの実例写真
今年も、出しました( *˙ ˙* ) 今年は、2月になって直ぐに…👏 こんな角度から撮るのも良いですね〰❤ 桃の花、菜の花、ガーベラ… 今は亡き、両親に感謝する季節です(o_ _)o
今年も、出しました( *˙ ˙* ) 今年は、2月になって直ぐに…👏 こんな角度から撮るのも良いですね〰❤ 桃の花、菜の花、ガーベラ… 今は亡き、両親に感謝する季節です(o_ _)o
Motome
Motome
家族
nakayou52さんの実例写真
今年も飾りました。 娘のために実家の両親が用意してくれた大切なお雛様🎎 5歳になった娘は去年から出すときと片付けるとき喜んで手伝ってくれます。 母娘で好きな音楽かけながらワイワイと楽しい時間です。 これからも娘の幸せを祈りながら毎年大切に飾らせてもらいます。 お父さんお母さんありがとう❤️
今年も飾りました。 娘のために実家の両親が用意してくれた大切なお雛様🎎 5歳になった娘は去年から出すときと片付けるとき喜んで手伝ってくれます。 母娘で好きな音楽かけながらワイワイと楽しい時間です。 これからも娘の幸せを祈りながら毎年大切に飾らせてもらいます。 お父さんお母さんありがとう❤️
nakayou52
nakayou52
家族
konokonoさんの実例写真
毎年娘と孫の名旗を立てて飾っている娘のお雛様 今年はおもちゃ置き場になっている床の間です なんとか片付いたら今の床の間upしようと思いますが、ぐちゃぐちゃで😰
毎年娘と孫の名旗を立てて飾っている娘のお雛様 今年はおもちゃ置き場になっている床の間です なんとか片付いたら今の床の間upしようと思いますが、ぐちゃぐちゃで😰
konokono
konokono
家族
YAYOIさんの実例写真
イベント用に投稿します☆
イベント用に投稿します☆
YAYOI
YAYOI
家族
roseさんの実例写真
🌸三月三日 ひな祭り🎎 実家に帰ると両親が飾ってくれていた😊 40年前の私のお雛様。 最近は七段飾りはあんまり見かけないから娘達は「わぁ〜っ‼️」驚いてた❣️ お雛様の前で三人娘の写真が撮れて幸せでした😍 大切にお雛様を保管してくれていた両親に改めて感謝する日です😊 皆様にとって素敵な一日になりますように╰(*´︶`*)╯
🌸三月三日 ひな祭り🎎 実家に帰ると両親が飾ってくれていた😊 40年前の私のお雛様。 最近は七段飾りはあんまり見かけないから娘達は「わぁ〜っ‼️」驚いてた❣️ お雛様の前で三人娘の写真が撮れて幸せでした😍 大切にお雛様を保管してくれていた両親に改めて感謝する日です😊 皆様にとって素敵な一日になりますように╰(*´︶`*)╯
rose
rose
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。ちょいと撮影まがってしまいましたが(((^_^;) 無事レッスン室にて今年もみなさんお出まし願えました。 セーフでひな祭りだわね。 明日、ひなあられなど買って参りましょ。 やっぱり七段飾り、うれしいなぁ。 貧乏育ちの私にとってはこの七段飾りが本当に憧れだったから。 人形の◯月 とかじゃなくてよいので、 とにかく一番安い七段飾りを➰ と、おじいちゃんもおばあちゃんに懇願して用意していただきました。 主役の孫達は 「あ、出したんだねー」 くらいでおわっちまいますがねぇ。 ( ノД`)…ま、そんなものよね。 いいの。わたしが嬉しい雛祭り。
はい。ちょいと撮影まがってしまいましたが(((^_^;) 無事レッスン室にて今年もみなさんお出まし願えました。 セーフでひな祭りだわね。 明日、ひなあられなど買って参りましょ。 やっぱり七段飾り、うれしいなぁ。 貧乏育ちの私にとってはこの七段飾りが本当に憧れだったから。 人形の◯月 とかじゃなくてよいので、 とにかく一番安い七段飾りを➰ と、おじいちゃんもおばあちゃんに懇願して用意していただきました。 主役の孫達は 「あ、出したんだねー」 くらいでおわっちまいますがねぇ。 ( ノД`)…ま、そんなものよね。 いいの。わたしが嬉しい雛祭り。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Satomiさんの実例写真
お雛様出しました 今は珍しい7段飾りのお雛様は 私から娘へ受け継がれたものです(´∀`*) 将来、女の子の孫が生まれたら、また受け継いで欲しいけど、出すのが大変で嫌がられそう(;ω;)
お雛様出しました 今は珍しい7段飾りのお雛様は 私から娘へ受け継がれたものです(´∀`*) 将来、女の子の孫が生まれたら、また受け継いで欲しいけど、出すのが大変で嫌がられそう(;ω;)
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
yuzさんの実例写真
yuz
yuz
家族
uran394さんの実例写真
私が子供の頃に買ってもらったお雛様を長女に🎎 花瓶を持っていなくて、コーヒーの空き瓶に 桃の花を生けています🫣笑 この季節はお雛様のお部屋です。
私が子供の頃に買ってもらったお雛様を長女に🎎 花瓶を持っていなくて、コーヒーの空き瓶に 桃の花を生けています🫣笑 この季節はお雛様のお部屋です。
uran394
uran394
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
yossy
yossy
4LDK | 家族
hirorinnさんの実例写真
昔は1段ずつ買い揃えていくことができたそうで、初節句から毎年、両親が買ってくれました。 市松人形は、お内裏様と同じ初節句に祖母から祝いとして頂いたものです。 年代物になりつつあります。
昔は1段ずつ買い揃えていくことができたそうで、初節句から毎年、両親が買ってくれました。 市松人形は、お内裏様と同じ初節句に祖母から祝いとして頂いたものです。 年代物になりつつあります。
hirorinn
hirorinn
もっと見る

部屋全体 七段飾りのお雛様が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 七段飾りのお雛様の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 七段飾りのお雛様

46枚の部屋写真から32枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
休憩しながら、やっと出せました😭スッキリ🤗 お雛様たちも久しぶりで喜んでると思います🎎 夜中なので、母と娘には写メって🤳ミュート📵で送っておきました😅 お風呂入って🛀寝まーす😴
休憩しながら、やっと出せました😭スッキリ🤗 お雛様たちも久しぶりで喜んでると思います🎎 夜中なので、母と娘には写メって🤳ミュート📵で送っておきました😅 お風呂入って🛀寝まーす😴
fumikoi
fumikoi
家族
junさんの実例写真
ひな祭りが終わりとりあえず、 友達から教わった、お内裏様を後ろ向きにしてます🤭 片付けるまでは😂 片付けれる自信がな〜い🤣 2枚目はスヌーピーオラフ 長女作 お内裏様を裏返すのを教えてくれた友達が好きでして😁
ひな祭りが終わりとりあえず、 友達から教わった、お内裏様を後ろ向きにしてます🤭 片付けるまでは😂 片付けれる自信がな〜い🤣 2枚目はスヌーピーオラフ 長女作 お内裏様を裏返すのを教えてくれた友達が好きでして😁
jun
jun
家族
kaiさんの実例写真
大好きな雛人形。 七段飾りを飾るのはなかなか大変ですが、毎年こうして見られるのはやっぱり嬉しい♪
大好きな雛人形。 七段飾りを飾るのはなかなか大変ですが、毎年こうして見られるのはやっぱり嬉しい♪
kai
kai
4LDK | 家族
akesanさんの実例写真
akesan
akesan
家族
yukoさんの実例写真
娘のお雛様🌸 長女の初節句に実家から贈られました 32年間毎年飾っています ここのところの暖かさで啓翁桜も満開に🌸 ❷❸アップで ❹の市松人形は、次女の初節句にこれも両親からいただきました 29年になります 飾るのは(特に仕舞うのが💦)大変ですが こちらで見ていただけると張り合いになります
娘のお雛様🌸 長女の初節句に実家から贈られました 32年間毎年飾っています ここのところの暖かさで啓翁桜も満開に🌸 ❷❸アップで ❹の市松人形は、次女の初節句にこれも両親からいただきました 29年になります 飾るのは(特に仕舞うのが💦)大変ですが こちらで見ていただけると張り合いになります
yuko
yuko
momoさんの実例写真
やっと出せました、おひなさま。 私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。 今は、娘のおひなさま。代々受け継がれるものって、なんかいいなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
やっと出せました、おひなさま。 私が生まれた時に、祖母が買ってくれたもの。 今は、娘のおひなさま。代々受け継がれるものって、なんかいいなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
momo
momo
3LDK | 家族
hiyokotoさんの実例写真
hiyokoto
hiyokoto
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
昨日、やっとお雛様出しました!! リビング横の和室が潰れてしまうので 3日間がちょうど良いのかも(^-^;
昨日、やっとお雛様出しました!! リビング横の和室が潰れてしまうので 3日間がちょうど良いのかも(^-^;
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
ひな祭り🌸🎎🌸 和室の娘の雛人形🎎アップしてなかったので、せっかくやっと出したから映えて無いけど記録用に… ① 誰も見ないけど💦 置いただけだけど💦 ② 上から ③ 21年の過去picから 真ん中孫が何度も🎎の所へ行っては ひなあられ摘み食いしてました😆 ねぇねの🎎出したら、飾ってくれてありがとうって1番喜んで、ねぇねは反応ナシらしい😂 ④ 平成元年の建替えする前のジィちゃん家に飾った雛人形🎎と娘 初節句の為に、バブル期でもあったし段飾り買ったんだろなぁ…お祝い持って来る人に見せる為に😌 亡き母よ何十年も出さないでごめんなさい🙏 ちなみに初節句祝いは、温泉旅館で80人以上招待しました😆 (義両親が) バブルって今思うと凄いわ💦 今の時代、そんな事しません😅 昭和最後の生まれの娘 一応結婚できました😆 来年も、なるべく頑張って出したいと思います☺️ 皆さま、いい1日ひな祭り🎎お過ごし下さいね♡
ひな祭り🌸🎎🌸 和室の娘の雛人形🎎アップしてなかったので、せっかくやっと出したから映えて無いけど記録用に… ① 誰も見ないけど💦 置いただけだけど💦 ② 上から ③ 21年の過去picから 真ん中孫が何度も🎎の所へ行っては ひなあられ摘み食いしてました😆 ねぇねの🎎出したら、飾ってくれてありがとうって1番喜んで、ねぇねは反応ナシらしい😂 ④ 平成元年の建替えする前のジィちゃん家に飾った雛人形🎎と娘 初節句の為に、バブル期でもあったし段飾り買ったんだろなぁ…お祝い持って来る人に見せる為に😌 亡き母よ何十年も出さないでごめんなさい🙏 ちなみに初節句祝いは、温泉旅館で80人以上招待しました😆 (義両親が) バブルって今思うと凄いわ💦 今の時代、そんな事しません😅 昭和最後の生まれの娘 一応結婚できました😆 来年も、なるべく頑張って出したいと思います☺️ 皆さま、いい1日ひな祭り🎎お過ごし下さいね♡
CoCo0617
CoCo0617
家族
tsuyoppeさんの実例写真
娘が生まれた時に母が買ってくれた7段飾りのお雛さま 🎎❤️ 京都の職人さんに作ってもらったそうです 数年前にお雛様専用の桐の収納箱 購入したので 安心です😊 いつ見ても綺麗で可愛い💕です 母の思い出と お雛様も大切にしようと思います🎎❤️ 娘よりも私が見て楽しんでいます😃
娘が生まれた時に母が買ってくれた7段飾りのお雛さま 🎎❤️ 京都の職人さんに作ってもらったそうです 数年前にお雛様専用の桐の収納箱 購入したので 安心です😊 いつ見ても綺麗で可愛い💕です 母の思い出と お雛様も大切にしようと思います🎎❤️ 娘よりも私が見て楽しんでいます😃
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
--rnrmm--さんの実例写真
◢ おひなさま別角度 手前の観葉植物は ハゲてからまた徐々に復活。 まだハゲ散らかしてて ばずかぴー🙈😂
◢ おひなさま別角度 手前の観葉植物は ハゲてからまた徐々に復活。 まだハゲ散らかしてて ばずかぴー🙈😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
yumiさんの実例写真
ふるい七段飾りのお雛様。 …出すのもしまうのも手間が掛かり面倒で(^_^;)毎年、さぁ出すぞ〜!と気合い入れて飾ります。 でも飾ってみるとやっぱり素敵✨✨✨ 大切に 毎年飾り続けられたら良いなぁと思っています。 今年はよく見える場所に と、 和室のダイニングテーブルを移動して 飾りました。 …場所を占領してしまうので、飾るのは一週間くらいが限界です〜
ふるい七段飾りのお雛様。 …出すのもしまうのも手間が掛かり面倒で(^_^;)毎年、さぁ出すぞ〜!と気合い入れて飾ります。 でも飾ってみるとやっぱり素敵✨✨✨ 大切に 毎年飾り続けられたら良いなぁと思っています。 今年はよく見える場所に と、 和室のダイニングテーブルを移動して 飾りました。 …場所を占領してしまうので、飾るのは一週間くらいが限界です〜
yumi
yumi
maayaさんの実例写真
今年も頑張ってお雛様出しました🎎✨ 実は昨日の夜出したから、もうしばらく飾っておこうと思ってます😅 調べたら雛人形を片付けるのは、啓蟄の日(けいちつのひ)がベストだと言われてるみたいで3月6日ごろのことなんだね。 6日ごろの天気のいい日に片付けまーす😊✌️
今年も頑張ってお雛様出しました🎎✨ 実は昨日の夜出したから、もうしばらく飾っておこうと思ってます😅 調べたら雛人形を片付けるのは、啓蟄の日(けいちつのひ)がベストだと言われてるみたいで3月6日ごろのことなんだね。 6日ごろの天気のいい日に片付けまーす😊✌️
maaya
maaya
家族
x9_skさんの実例写真
イベントに参加✩⃛ೄ 18回目のお雛様♡
イベントに参加✩⃛ೄ 18回目のお雛様♡
x9_sk
x9_sk
家族
TON23さんの実例写真
ザ・田舎に住む我が家。 あれは長女が生まれた7年前。 お雛様は妻側の両親が買うという風習。 お雛様は絶対七段飾り‼️という私の父。 今時七段飾りは大変よ、三段にしなさい😊という母。 実家が七段飾りで出すのも片付けるのも大変だったことを思い出し、三段にするよと言ったところ、私の父は拗ねました。笑。 というわけで、七段飾りを買ってもらったわけですが、やはり出すのも気合。片付けるのも場所をとるし時間もかかる。旦那さんはブーブー言いながら出してくれました😅 でも、長女と旦那さんが一緒に飾っているのを見て思い出したのは、私と父の昔のこと。毎年、父と姉と私と七段飾りのお雛様を飾り、そこで写真を撮るのが恒例でした。あの記憶は今でも私の中では大切な思い出で、娘にとってもこの時間がいい思い出になればいいなと思う私でした😊 最近スマホデビューした父にさっそく飾ったよ!とラインで写真を送ると、ラインカメラでパンダ🐼になった顔を返信してくれ、いいね👍とコメントがありました😊 ちなみに父はガラケーでしたが、娘とテレビ電話をしたいがためにiPhoneデビューした孫バカです😝 長文失礼いたしました😅
ザ・田舎に住む我が家。 あれは長女が生まれた7年前。 お雛様は妻側の両親が買うという風習。 お雛様は絶対七段飾り‼️という私の父。 今時七段飾りは大変よ、三段にしなさい😊という母。 実家が七段飾りで出すのも片付けるのも大変だったことを思い出し、三段にするよと言ったところ、私の父は拗ねました。笑。 というわけで、七段飾りを買ってもらったわけですが、やはり出すのも気合。片付けるのも場所をとるし時間もかかる。旦那さんはブーブー言いながら出してくれました😅 でも、長女と旦那さんが一緒に飾っているのを見て思い出したのは、私と父の昔のこと。毎年、父と姉と私と七段飾りのお雛様を飾り、そこで写真を撮るのが恒例でした。あの記憶は今でも私の中では大切な思い出で、娘にとってもこの時間がいい思い出になればいいなと思う私でした😊 最近スマホデビューした父にさっそく飾ったよ!とラインで写真を送ると、ラインカメラでパンダ🐼になった顔を返信してくれ、いいね👍とコメントがありました😊 ちなみに父はガラケーでしたが、娘とテレビ電話をしたいがためにiPhoneデビューした孫バカです😝 長文失礼いたしました😅
TON23
TON23
家族
Motomeさんの実例写真
今年も、出しました( *˙ ˙* ) 今年は、2月になって直ぐに…👏 こんな角度から撮るのも良いですね〰❤ 桃の花、菜の花、ガーベラ… 今は亡き、両親に感謝する季節です(o_ _)o
今年も、出しました( *˙ ˙* ) 今年は、2月になって直ぐに…👏 こんな角度から撮るのも良いですね〰❤ 桃の花、菜の花、ガーベラ… 今は亡き、両親に感謝する季節です(o_ _)o
Motome
Motome
家族
nakayou52さんの実例写真
今年も飾りました。 娘のために実家の両親が用意してくれた大切なお雛様🎎 5歳になった娘は去年から出すときと片付けるとき喜んで手伝ってくれます。 母娘で好きな音楽かけながらワイワイと楽しい時間です。 これからも娘の幸せを祈りながら毎年大切に飾らせてもらいます。 お父さんお母さんありがとう❤️
今年も飾りました。 娘のために実家の両親が用意してくれた大切なお雛様🎎 5歳になった娘は去年から出すときと片付けるとき喜んで手伝ってくれます。 母娘で好きな音楽かけながらワイワイと楽しい時間です。 これからも娘の幸せを祈りながら毎年大切に飾らせてもらいます。 お父さんお母さんありがとう❤️
nakayou52
nakayou52
家族
konokonoさんの実例写真
毎年娘と孫の名旗を立てて飾っている娘のお雛様 今年はおもちゃ置き場になっている床の間です なんとか片付いたら今の床の間upしようと思いますが、ぐちゃぐちゃで😰
毎年娘と孫の名旗を立てて飾っている娘のお雛様 今年はおもちゃ置き場になっている床の間です なんとか片付いたら今の床の間upしようと思いますが、ぐちゃぐちゃで😰
konokono
konokono
家族
YAYOIさんの実例写真
イベント用に投稿します☆
イベント用に投稿します☆
YAYOI
YAYOI
家族
roseさんの実例写真
🌸三月三日 ひな祭り🎎 実家に帰ると両親が飾ってくれていた😊 40年前の私のお雛様。 最近は七段飾りはあんまり見かけないから娘達は「わぁ〜っ‼️」驚いてた❣️ お雛様の前で三人娘の写真が撮れて幸せでした😍 大切にお雛様を保管してくれていた両親に改めて感謝する日です😊 皆様にとって素敵な一日になりますように╰(*´︶`*)╯
🌸三月三日 ひな祭り🎎 実家に帰ると両親が飾ってくれていた😊 40年前の私のお雛様。 最近は七段飾りはあんまり見かけないから娘達は「わぁ〜っ‼️」驚いてた❣️ お雛様の前で三人娘の写真が撮れて幸せでした😍 大切にお雛様を保管してくれていた両親に改めて感謝する日です😊 皆様にとって素敵な一日になりますように╰(*´︶`*)╯
rose
rose
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
はい。ちょいと撮影まがってしまいましたが(((^_^;) 無事レッスン室にて今年もみなさんお出まし願えました。 セーフでひな祭りだわね。 明日、ひなあられなど買って参りましょ。 やっぱり七段飾り、うれしいなぁ。 貧乏育ちの私にとってはこの七段飾りが本当に憧れだったから。 人形の◯月 とかじゃなくてよいので、 とにかく一番安い七段飾りを➰ と、おじいちゃんもおばあちゃんに懇願して用意していただきました。 主役の孫達は 「あ、出したんだねー」 くらいでおわっちまいますがねぇ。 ( ノД`)…ま、そんなものよね。 いいの。わたしが嬉しい雛祭り。
はい。ちょいと撮影まがってしまいましたが(((^_^;) 無事レッスン室にて今年もみなさんお出まし願えました。 セーフでひな祭りだわね。 明日、ひなあられなど買って参りましょ。 やっぱり七段飾り、うれしいなぁ。 貧乏育ちの私にとってはこの七段飾りが本当に憧れだったから。 人形の◯月 とかじゃなくてよいので、 とにかく一番安い七段飾りを➰ と、おじいちゃんもおばあちゃんに懇願して用意していただきました。 主役の孫達は 「あ、出したんだねー」 くらいでおわっちまいますがねぇ。 ( ノД`)…ま、そんなものよね。 いいの。わたしが嬉しい雛祭り。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
🎎実家のお雛様🎎 私のお雛様🎎は母の手作りです✨ 木目込み人形を習っていたようで 真多呂人形のキットで 作ってくれました✨ とても思い出深いお雛様ですが 七段飾りともなると 出すのも仕舞うのも大変だし💦 うちは狭いマンションなので 飾る場所もないということで お嫁には持っていきませんでした 代わりに立雛🎎を(これも母の手作り) もらっていきました picは大人になってから はじめて母が飾ってくれた時の 記念に撮った時のモノ📸 何故か夫が写っているという🤣🤣🤣 もう10年以上前になります
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Satomiさんの実例写真
お雛様出しました 今は珍しい7段飾りのお雛様は 私から娘へ受け継がれたものです(´∀`*) 将来、女の子の孫が生まれたら、また受け継いで欲しいけど、出すのが大変で嫌がられそう(;ω;)
お雛様出しました 今は珍しい7段飾りのお雛様は 私から娘へ受け継がれたものです(´∀`*) 将来、女の子の孫が生まれたら、また受け継いで欲しいけど、出すのが大変で嫌がられそう(;ω;)
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
yuzさんの実例写真
yuz
yuz
家族
uran394さんの実例写真
私が子供の頃に買ってもらったお雛様を長女に🎎 花瓶を持っていなくて、コーヒーの空き瓶に 桃の花を生けています🫣笑 この季節はお雛様のお部屋です。
私が子供の頃に買ってもらったお雛様を長女に🎎 花瓶を持っていなくて、コーヒーの空き瓶に 桃の花を生けています🫣笑 この季節はお雛様のお部屋です。
uran394
uran394
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
yossy
yossy
4LDK | 家族
hirorinnさんの実例写真
昔は1段ずつ買い揃えていくことができたそうで、初節句から毎年、両親が買ってくれました。 市松人形は、お内裏様と同じ初節句に祖母から祝いとして頂いたものです。 年代物になりつつあります。
昔は1段ずつ買い揃えていくことができたそうで、初節句から毎年、両親が買ってくれました。 市松人形は、お内裏様と同じ初節句に祖母から祝いとして頂いたものです。 年代物になりつつあります。
hirorinn
hirorinn
もっと見る

部屋全体 七段飾りのお雛様が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 七段飾りのお雛様の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ