部屋全体 自転車用ヘルメット

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
botanさんの実例写真
いま、私の暮らす自治体では自転車用ヘルメットに助成金を交付しているので、ヘルメットを選んできました⛑️ 自転車もですが、震災時もヘルメットがあると安心します。 食器棚やテレビなど大きな家具も固定ベルトをつけました。 そして車のトランクには普段使用しない登山靴や安全靴が入っています。これは玄関の収納スペースがいっぱいだからという苦肉の策💦他にも充電ケーブル類はスマホを変える度に車のケーブルとの相性をチェック。簡易トイレ、タオルや靴下、ダウンなどはクッションカバーに入れてクッションであるかのように後部座席にセッティングしてあります。 充電ケーブルは旅先などでも使います。旅先でふらっと日帰り湯に寄ることもあるのでタオル類は多めに準備。ただ、車の中は高温になるので飲食物や薬など口にするものは常備せずに都度、水筒などを持ち込むようにしています。 他にもまだまだある防災対策、防災マニアかも💦
いま、私の暮らす自治体では自転車用ヘルメットに助成金を交付しているので、ヘルメットを選んできました⛑️ 自転車もですが、震災時もヘルメットがあると安心します。 食器棚やテレビなど大きな家具も固定ベルトをつけました。 そして車のトランクには普段使用しない登山靴や安全靴が入っています。これは玄関の収納スペースがいっぱいだからという苦肉の策💦他にも充電ケーブル類はスマホを変える度に車のケーブルとの相性をチェック。簡易トイレ、タオルや靴下、ダウンなどはクッションカバーに入れてクッションであるかのように後部座席にセッティングしてあります。 充電ケーブルは旅先などでも使います。旅先でふらっと日帰り湯に寄ることもあるのでタオル類は多めに準備。ただ、車の中は高温になるので飲食物や薬など口にするものは常備せずに都度、水筒などを持ち込むようにしています。 他にもまだまだある防災対策、防災マニアかも💦
botan
botan
家族
mizucchiさんの実例写真
今年買って良かったアイテム。。。 夫が単身赴任先でBianchiのマウンテンバイクを買いサイクリングを始めまでました。 こちらに帰ってきてからも週1川沿いのサイクリングロードを走ってますが私も一緒に行きたいぃ!とサイクリング用安全マーク付きヘルメットを購入してママチャリでついて行くようになりました。走りに行くと大体平均30キロ走ですが最長は荒川と芝川の合流地点まで往復50数キロ走破。。。流石にお尻が痛かったのでクッション付きのサドルカバー最近買いましたwプラス脱水が怖いので大きめの飲み物ステンレスボトルも購入! サイクリングは風を切って涼しくて楽しいです♡
今年買って良かったアイテム。。。 夫が単身赴任先でBianchiのマウンテンバイクを買いサイクリングを始めまでました。 こちらに帰ってきてからも週1川沿いのサイクリングロードを走ってますが私も一緒に行きたいぃ!とサイクリング用安全マーク付きヘルメットを購入してママチャリでついて行くようになりました。走りに行くと大体平均30キロ走ですが最長は荒川と芝川の合流地点まで往復50数キロ走破。。。流石にお尻が痛かったのでクッション付きのサドルカバー最近買いましたwプラス脱水が怖いので大きめの飲み物ステンレスボトルも購入! サイクリングは風を切って涼しくて楽しいです♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家の防災… 換気扇フードに並べるのは危険ですが、キッチン壁をタイルにリメイクした記念に一度オシャレにデコってみたくて、我が家でローリングストックしている缶詰類を並べてみました グレープフルーツ缶は以前も一度投稿しましたが、相変わらずお気に入りです 2枚目 昨日経緯については投稿しましたが、義母が購入した自転車用ヘルメットです 自転車に乗る時もヘルメット着用が努力義務化されるとの事で義母がいろいろ試して購入…選んだのは中学生が通学時などにかぶるタイプでした 自分で100均でマスキングテープを購入して、デコったヘルメットを昨夜の家族LINEで「とっても可愛いのが出来ました」と、画像を送って来ました 私は「可愛いです、これならすれ違った人も二度見するだろうし目立ってて安全だと思います…」と返信… 弟嫁も「可愛いです、写真の撮り方が上手いです、写真も送れるようになってスゴイです…」などと返信していました‎|•'-'•)وナイス! 自転車用に買ったヘルメットだけど、地震時には重要なアイテムにもなりますね もうすぐ母の日、自転車を愛用するお母さんにヘルメットはいかがですか? デコるのも楽しそう(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
我が家の防災… 換気扇フードに並べるのは危険ですが、キッチン壁をタイルにリメイクした記念に一度オシャレにデコってみたくて、我が家でローリングストックしている缶詰類を並べてみました グレープフルーツ缶は以前も一度投稿しましたが、相変わらずお気に入りです 2枚目 昨日経緯については投稿しましたが、義母が購入した自転車用ヘルメットです 自転車に乗る時もヘルメット着用が努力義務化されるとの事で義母がいろいろ試して購入…選んだのは中学生が通学時などにかぶるタイプでした 自分で100均でマスキングテープを購入して、デコったヘルメットを昨夜の家族LINEで「とっても可愛いのが出来ました」と、画像を送って来ました 私は「可愛いです、これならすれ違った人も二度見するだろうし目立ってて安全だと思います…」と返信… 弟嫁も「可愛いです、写真の撮り方が上手いです、写真も送れるようになってスゴイです…」などと返信していました‎|•'-'•)وナイス! 自転車用に買ったヘルメットだけど、地震時には重要なアイテムにもなりますね もうすぐ母の日、自転車を愛用するお母さんにヘルメットはいかがですか? デコるのも楽しそう(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

部屋全体 自転車用ヘルメットが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 自転車用ヘルメットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 自転車用ヘルメット

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
botanさんの実例写真
いま、私の暮らす自治体では自転車用ヘルメットに助成金を交付しているので、ヘルメットを選んできました⛑️ 自転車もですが、震災時もヘルメットがあると安心します。 食器棚やテレビなど大きな家具も固定ベルトをつけました。 そして車のトランクには普段使用しない登山靴や安全靴が入っています。これは玄関の収納スペースがいっぱいだからという苦肉の策💦他にも充電ケーブル類はスマホを変える度に車のケーブルとの相性をチェック。簡易トイレ、タオルや靴下、ダウンなどはクッションカバーに入れてクッションであるかのように後部座席にセッティングしてあります。 充電ケーブルは旅先などでも使います。旅先でふらっと日帰り湯に寄ることもあるのでタオル類は多めに準備。ただ、車の中は高温になるので飲食物や薬など口にするものは常備せずに都度、水筒などを持ち込むようにしています。 他にもまだまだある防災対策、防災マニアかも💦
いま、私の暮らす自治体では自転車用ヘルメットに助成金を交付しているので、ヘルメットを選んできました⛑️ 自転車もですが、震災時もヘルメットがあると安心します。 食器棚やテレビなど大きな家具も固定ベルトをつけました。 そして車のトランクには普段使用しない登山靴や安全靴が入っています。これは玄関の収納スペースがいっぱいだからという苦肉の策💦他にも充電ケーブル類はスマホを変える度に車のケーブルとの相性をチェック。簡易トイレ、タオルや靴下、ダウンなどはクッションカバーに入れてクッションであるかのように後部座席にセッティングしてあります。 充電ケーブルは旅先などでも使います。旅先でふらっと日帰り湯に寄ることもあるのでタオル類は多めに準備。ただ、車の中は高温になるので飲食物や薬など口にするものは常備せずに都度、水筒などを持ち込むようにしています。 他にもまだまだある防災対策、防災マニアかも💦
botan
botan
家族
mizucchiさんの実例写真
今年買って良かったアイテム。。。 夫が単身赴任先でBianchiのマウンテンバイクを買いサイクリングを始めまでました。 こちらに帰ってきてからも週1川沿いのサイクリングロードを走ってますが私も一緒に行きたいぃ!とサイクリング用安全マーク付きヘルメットを購入してママチャリでついて行くようになりました。走りに行くと大体平均30キロ走ですが最長は荒川と芝川の合流地点まで往復50数キロ走破。。。流石にお尻が痛かったのでクッション付きのサドルカバー最近買いましたwプラス脱水が怖いので大きめの飲み物ステンレスボトルも購入! サイクリングは風を切って涼しくて楽しいです♡
今年買って良かったアイテム。。。 夫が単身赴任先でBianchiのマウンテンバイクを買いサイクリングを始めまでました。 こちらに帰ってきてからも週1川沿いのサイクリングロードを走ってますが私も一緒に行きたいぃ!とサイクリング用安全マーク付きヘルメットを購入してママチャリでついて行くようになりました。走りに行くと大体平均30キロ走ですが最長は荒川と芝川の合流地点まで往復50数キロ走破。。。流石にお尻が痛かったのでクッション付きのサドルカバー最近買いましたwプラス脱水が怖いので大きめの飲み物ステンレスボトルも購入! サイクリングは風を切って涼しくて楽しいです♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家の防災… 換気扇フードに並べるのは危険ですが、キッチン壁をタイルにリメイクした記念に一度オシャレにデコってみたくて、我が家でローリングストックしている缶詰類を並べてみました グレープフルーツ缶は以前も一度投稿しましたが、相変わらずお気に入りです 2枚目 昨日経緯については投稿しましたが、義母が購入した自転車用ヘルメットです 自転車に乗る時もヘルメット着用が努力義務化されるとの事で義母がいろいろ試して購入…選んだのは中学生が通学時などにかぶるタイプでした 自分で100均でマスキングテープを購入して、デコったヘルメットを昨夜の家族LINEで「とっても可愛いのが出来ました」と、画像を送って来ました 私は「可愛いです、これならすれ違った人も二度見するだろうし目立ってて安全だと思います…」と返信… 弟嫁も「可愛いです、写真の撮り方が上手いです、写真も送れるようになってスゴイです…」などと返信していました‎|•'-'•)وナイス! 自転車用に買ったヘルメットだけど、地震時には重要なアイテムにもなりますね もうすぐ母の日、自転車を愛用するお母さんにヘルメットはいかがですか? デコるのも楽しそう(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
我が家の防災… 換気扇フードに並べるのは危険ですが、キッチン壁をタイルにリメイクした記念に一度オシャレにデコってみたくて、我が家でローリングストックしている缶詰類を並べてみました グレープフルーツ缶は以前も一度投稿しましたが、相変わらずお気に入りです 2枚目 昨日経緯については投稿しましたが、義母が購入した自転車用ヘルメットです 自転車に乗る時もヘルメット着用が努力義務化されるとの事で義母がいろいろ試して購入…選んだのは中学生が通学時などにかぶるタイプでした 自分で100均でマスキングテープを購入して、デコったヘルメットを昨夜の家族LINEで「とっても可愛いのが出来ました」と、画像を送って来ました 私は「可愛いです、これならすれ違った人も二度見するだろうし目立ってて安全だと思います…」と返信… 弟嫁も「可愛いです、写真の撮り方が上手いです、写真も送れるようになってスゴイです…」などと返信していました‎|•'-'•)وナイス! 自転車用に買ったヘルメットだけど、地震時には重要なアイテムにもなりますね もうすぐ母の日、自転車を愛用するお母さんにヘルメットはいかがですか? デコるのも楽しそう(๑´ლ`๑)フ°フ°プ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

部屋全体 自転車用ヘルメットが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 自転車用ヘルメットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ