部屋全体 ウォータースタンドのある暮らし

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
VERANDARJUNさんの実例写真
ウォータースタンド icon モニター中です。 ウォータースタンド icon最大の魅力は、水道直結型なこと。従来のウォーターサーバーのようなお水の在庫ストックや、ボトルのごみ捨てが発生せず、美味しいお水がいつでも使い放題!
ウォータースタンド icon モニター中です。 ウォータースタンド icon最大の魅力は、水道直結型なこと。従来のウォーターサーバーのようなお水の在庫ストックや、ボトルのごみ捨てが発生せず、美味しいお水がいつでも使い放題!
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
KIRINさんの実例写真
もうすぐでウォータースタンドを設置して1ヶ月になります。 このまま使用するかまだ悩んでいます🤭 ないときどうしてたっけ?と思う程 ミルク作りも便利ですし、お水が美味しいので水分もよく摂るようになりました。 悩んでいるのは置く場所が、キッチンには場所がないことです。キッチン近くに設置できれば料理にも使えるし、動線的にもより使用しやすいのになぁ🤔
もうすぐでウォータースタンドを設置して1ヶ月になります。 このまま使用するかまだ悩んでいます🤭 ないときどうしてたっけ?と思う程 ミルク作りも便利ですし、お水が美味しいので水分もよく摂るようになりました。 悩んでいるのは置く場所が、キッチンには場所がないことです。キッチン近くに設置できれば料理にも使えるし、動線的にもより使用しやすいのになぁ🤔
KIRIN
KIRIN
家族
Momooさんの実例写真
ウォータースタンドがきてから、 お茶を沸かす手間が省けて、楽ちん^ ^
ウォータースタンドがきてから、 お茶を沸かす手間が省けて、楽ちん^ ^
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お昼は家にあるものでカレーうどんを1人前作って頂きました😊 早速【ウォータースタンドピュアライフ】の出番! 3秒長押しして温水ロックを外して和風カレーを作る小鍋とうどんを茹でるT-falの小鍋にそれぞれお湯を入れます。 キッチンでお湯が湧くのを待つ時間ゼロ!時短です🎶 そしてこちらのカレーを作る方の小鍋がとても使い易くヘビロテしています。 1人ご飯なら調理後にそのまま食卓で丼代わりにもなり、家族でご飯の時にはスプーンを添えて作ったタレ系をそのまま食卓へ。等など…😊👍 焦げ付かず洗い易いので重宝しています。 《吸水型ウォータースタンド》 ①維持費が安い  ・たくさんお水を使っても定額料金  ・省電力設計。節電エコモードに設定す           ればさらにエコ。  ・フィルター料金も無料。   送料も無料。 ②プラボトルがない  ・重いお水の荷受けが必要ない。  ・水切れの心配もなくなるし、追加注文     する必要もありません。  ・かさばるプラボトルのストック場所も      ごみの処理も必要なくなる。  ・給水方法は2通り   (タンクごと、注ぐだけ)   今までのウォーターサーバーのような    重いプラボトルの交換をする必要があ   りません。   給水は水道水を注ぐだけ。 ③飲み物だけじゃなくて料理にも  ・定額料金だから料理にも気兼ねなく使   えます。  ・ピッチャーや鍋も置けるワイドトレイ   (受け皿) ④いつでもお好みの量と温度を    冷水  4〜8℃    温水  約92℃    常温水 室内温度  ・デザイン性の高いタッチパネルで操作   冷水、温水、常温水がすぐに使えて   便利。  ・ワンタッチでお水を抽出。    約 120ml    約 250ml    連続最大 1L         からお水の量を選べます。    ※抽出量はご使用の環境により誤差が        出ます。 ⑤安心本体設計  ・注ぎ口・タンク内部はUV LEDによ   る自動殺菌で衛生を保ちます。    (UV Clean)  注ぎ口は抗菌素材を使用。      ・温水はロック機能付き。 誤操作によるやけどを防止します。
お昼は家にあるものでカレーうどんを1人前作って頂きました😊 早速【ウォータースタンドピュアライフ】の出番! 3秒長押しして温水ロックを外して和風カレーを作る小鍋とうどんを茹でるT-falの小鍋にそれぞれお湯を入れます。 キッチンでお湯が湧くのを待つ時間ゼロ!時短です🎶 そしてこちらのカレーを作る方の小鍋がとても使い易くヘビロテしています。 1人ご飯なら調理後にそのまま食卓で丼代わりにもなり、家族でご飯の時にはスプーンを添えて作ったタレ系をそのまま食卓へ。等など…😊👍 焦げ付かず洗い易いので重宝しています。 《吸水型ウォータースタンド》 ①維持費が安い  ・たくさんお水を使っても定額料金  ・省電力設計。節電エコモードに設定す           ればさらにエコ。  ・フィルター料金も無料。   送料も無料。 ②プラボトルがない  ・重いお水の荷受けが必要ない。  ・水切れの心配もなくなるし、追加注文     する必要もありません。  ・かさばるプラボトルのストック場所も      ごみの処理も必要なくなる。  ・給水方法は2通り   (タンクごと、注ぐだけ)   今までのウォーターサーバーのような    重いプラボトルの交換をする必要があ   りません。   給水は水道水を注ぐだけ。 ③飲み物だけじゃなくて料理にも  ・定額料金だから料理にも気兼ねなく使   えます。  ・ピッチャーや鍋も置けるワイドトレイ   (受け皿) ④いつでもお好みの量と温度を    冷水  4〜8℃    温水  約92℃    常温水 室内温度  ・デザイン性の高いタッチパネルで操作   冷水、温水、常温水がすぐに使えて   便利。  ・ワンタッチでお水を抽出。    約 120ml    約 250ml    連続最大 1L         からお水の量を選べます。    ※抽出量はご使用の環境により誤差が        出ます。 ⑤安心本体設計  ・注ぎ口・タンク内部はUV LEDによ   る自動殺菌で衛生を保ちます。    (UV Clean)  注ぎ口は抗菌素材を使用。      ・温水はロック機能付き。 誤操作によるやけどを防止します。
noguri
noguri
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ウォータースタンドを設置しました🫶 ホワイトでおしゃれなウォータースタンドに替えて、気分があがります✨✨ 給水型タイプだから、飲み放題なのが嬉しいです😊
ウォータースタンドを設置しました🫶 ホワイトでおしゃれなウォータースタンドに替えて、気分があがります✨✨ 給水型タイプだから、飲み放題なのが嬉しいです😊
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
usagi1201さんの実例写真
ウォータースタンドモニター投稿です♪ よく見るウォーターサーバーのように水の大きなボトルを乗せるタイプじゃないので見た目スッキリが気に入りました😊 最近蒸し暑かったので冷水をよく飲みました( › ·̮ ‹ ) 冷蔵庫から出す手間が省けて便利👍 もちろん常温水も注げるし温水も出ますよ😃 給水はトップの蓋を開けるだけでもできますがタンクを取り出すこともできます( ∩︎´ω`*∩︎)
ウォータースタンドモニター投稿です♪ よく見るウォーターサーバーのように水の大きなボトルを乗せるタイプじゃないので見た目スッキリが気に入りました😊 最近蒸し暑かったので冷水をよく飲みました( › ·̮ ‹ ) 冷蔵庫から出す手間が省けて便利👍 もちろん常温水も注げるし温水も出ますよ😃 給水はトップの蓋を開けるだけでもできますがタンクを取り出すこともできます( ∩︎´ω`*∩︎)
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
1ヶ月間モニターさせていただいた ウォータースタンド ガーディアン。 高さのある水筒やコーヒーサーバーには 注ぎ口を上に移動させて入れることも できます! 先日は契約させていただきました! 私的には本当に便利でありがたく そのまま使い続けることができて 感謝しております❤️
1ヶ月間モニターさせていただいた ウォータースタンド ガーディアン。 高さのある水筒やコーヒーサーバーには 注ぎ口を上に移動させて入れることも できます! 先日は契約させていただきました! 私的には本当に便利でありがたく そのまま使い続けることができて 感謝しております❤️
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ウォータースタンド ピュアライフのモニター投稿です✨ 水道水を給水タンクに入れると浄水フィルターで濾過してくれます。 綺麗になったお水(冷水)でご飯を炊くと美味しく感じます✨ うちのお釜は5.5合炊きですが不安定にならず安心して置くことができます。 受け皿は開け閉めが簡単でこぼしてもすぐに拭けるので手入れが楽です。 モーター音も気にならず(むしろ亀の水槽のほうがうるさい)、リビングに馴染んでいます✨
ウォータースタンド ピュアライフのモニター投稿です✨ 水道水を給水タンクに入れると浄水フィルターで濾過してくれます。 綺麗になったお水(冷水)でご飯を炊くと美味しく感じます✨ うちのお釜は5.5合炊きですが不安定にならず安心して置くことができます。 受け皿は開け閉めが簡単でこぼしてもすぐに拭けるので手入れが楽です。 モーター音も気にならず(むしろ亀の水槽のほうがうるさい)、リビングに馴染んでいます✨
kuro
kuro
家族
mami3さんの実例写真
ウォータースタンドピュアライフ 月額3300円 電気代700円〜800円  節電モードで500円〜600円 ボトルレスで交換不要 ペットボトル買わずにすみプラゴミが出ない すぐに冷水温水がてて手間いらず メリット、デメリットはありますがやっぱり月々4000円程度はかかる 4000円をどう考えるか ペットボトル購入している人ならウォータースタンドレンタルした方がいいだろうな とりあえず1ヶ月使用し考えます
ウォータースタンドピュアライフ 月額3300円 電気代700円〜800円  節電モードで500円〜600円 ボトルレスで交換不要 ペットボトル買わずにすみプラゴミが出ない すぐに冷水温水がてて手間いらず メリット、デメリットはありますがやっぱり月々4000円程度はかかる 4000円をどう考えるか ペットボトル購入している人ならウォータースタンドレンタルした方がいいだろうな とりあえず1ヶ月使用し考えます
mami3
mami3
家族
minikelさんの実例写真
今日は次女が発熱のため仕事をお休みしています🥹熱はありますが機嫌も良くて元気いっぱい😌💕お水でお絵描きして遊んでいます💕
今日は次女が発熱のため仕事をお休みしています🥹熱はありますが機嫌も良くて元気いっぱい😌💕お水でお絵描きして遊んでいます💕
minikel
minikel
3LDK | 家族

部屋全体 ウォータースタンドのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ウォータースタンドのある暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ウォータースタンドのある暮らし

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
VERANDARJUNさんの実例写真
ウォータースタンド icon モニター中です。 ウォータースタンド icon最大の魅力は、水道直結型なこと。従来のウォーターサーバーのようなお水の在庫ストックや、ボトルのごみ捨てが発生せず、美味しいお水がいつでも使い放題!
ウォータースタンド icon モニター中です。 ウォータースタンド icon最大の魅力は、水道直結型なこと。従来のウォーターサーバーのようなお水の在庫ストックや、ボトルのごみ捨てが発生せず、美味しいお水がいつでも使い放題!
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
KIRINさんの実例写真
もうすぐでウォータースタンドを設置して1ヶ月になります。 このまま使用するかまだ悩んでいます🤭 ないときどうしてたっけ?と思う程 ミルク作りも便利ですし、お水が美味しいので水分もよく摂るようになりました。 悩んでいるのは置く場所が、キッチンには場所がないことです。キッチン近くに設置できれば料理にも使えるし、動線的にもより使用しやすいのになぁ🤔
もうすぐでウォータースタンドを設置して1ヶ月になります。 このまま使用するかまだ悩んでいます🤭 ないときどうしてたっけ?と思う程 ミルク作りも便利ですし、お水が美味しいので水分もよく摂るようになりました。 悩んでいるのは置く場所が、キッチンには場所がないことです。キッチン近くに設置できれば料理にも使えるし、動線的にもより使用しやすいのになぁ🤔
KIRIN
KIRIN
家族
Momooさんの実例写真
ウォータースタンドがきてから、 お茶を沸かす手間が省けて、楽ちん^ ^
ウォータースタンドがきてから、 お茶を沸かす手間が省けて、楽ちん^ ^
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お昼は家にあるものでカレーうどんを1人前作って頂きました😊 早速【ウォータースタンドピュアライフ】の出番! 3秒長押しして温水ロックを外して和風カレーを作る小鍋とうどんを茹でるT-falの小鍋にそれぞれお湯を入れます。 キッチンでお湯が湧くのを待つ時間ゼロ!時短です🎶 そしてこちらのカレーを作る方の小鍋がとても使い易くヘビロテしています。 1人ご飯なら調理後にそのまま食卓で丼代わりにもなり、家族でご飯の時にはスプーンを添えて作ったタレ系をそのまま食卓へ。等など…😊👍 焦げ付かず洗い易いので重宝しています。 《吸水型ウォータースタンド》 ①維持費が安い  ・たくさんお水を使っても定額料金  ・省電力設計。節電エコモードに設定す           ればさらにエコ。  ・フィルター料金も無料。   送料も無料。 ②プラボトルがない  ・重いお水の荷受けが必要ない。  ・水切れの心配もなくなるし、追加注文     する必要もありません。  ・かさばるプラボトルのストック場所も      ごみの処理も必要なくなる。  ・給水方法は2通り   (タンクごと、注ぐだけ)   今までのウォーターサーバーのような    重いプラボトルの交換をする必要があ   りません。   給水は水道水を注ぐだけ。 ③飲み物だけじゃなくて料理にも  ・定額料金だから料理にも気兼ねなく使   えます。  ・ピッチャーや鍋も置けるワイドトレイ   (受け皿) ④いつでもお好みの量と温度を    冷水  4〜8℃    温水  約92℃    常温水 室内温度  ・デザイン性の高いタッチパネルで操作   冷水、温水、常温水がすぐに使えて   便利。  ・ワンタッチでお水を抽出。    約 120ml    約 250ml    連続最大 1L         からお水の量を選べます。    ※抽出量はご使用の環境により誤差が        出ます。 ⑤安心本体設計  ・注ぎ口・タンク内部はUV LEDによ   る自動殺菌で衛生を保ちます。    (UV Clean)  注ぎ口は抗菌素材を使用。      ・温水はロック機能付き。 誤操作によるやけどを防止します。
お昼は家にあるものでカレーうどんを1人前作って頂きました😊 早速【ウォータースタンドピュアライフ】の出番! 3秒長押しして温水ロックを外して和風カレーを作る小鍋とうどんを茹でるT-falの小鍋にそれぞれお湯を入れます。 キッチンでお湯が湧くのを待つ時間ゼロ!時短です🎶 そしてこちらのカレーを作る方の小鍋がとても使い易くヘビロテしています。 1人ご飯なら調理後にそのまま食卓で丼代わりにもなり、家族でご飯の時にはスプーンを添えて作ったタレ系をそのまま食卓へ。等など…😊👍 焦げ付かず洗い易いので重宝しています。 《吸水型ウォータースタンド》 ①維持費が安い  ・たくさんお水を使っても定額料金  ・省電力設計。節電エコモードに設定す           ればさらにエコ。  ・フィルター料金も無料。   送料も無料。 ②プラボトルがない  ・重いお水の荷受けが必要ない。  ・水切れの心配もなくなるし、追加注文     する必要もありません。  ・かさばるプラボトルのストック場所も      ごみの処理も必要なくなる。  ・給水方法は2通り   (タンクごと、注ぐだけ)   今までのウォーターサーバーのような    重いプラボトルの交換をする必要があ   りません。   給水は水道水を注ぐだけ。 ③飲み物だけじゃなくて料理にも  ・定額料金だから料理にも気兼ねなく使   えます。  ・ピッチャーや鍋も置けるワイドトレイ   (受け皿) ④いつでもお好みの量と温度を    冷水  4〜8℃    温水  約92℃    常温水 室内温度  ・デザイン性の高いタッチパネルで操作   冷水、温水、常温水がすぐに使えて   便利。  ・ワンタッチでお水を抽出。    約 120ml    約 250ml    連続最大 1L         からお水の量を選べます。    ※抽出量はご使用の環境により誤差が        出ます。 ⑤安心本体設計  ・注ぎ口・タンク内部はUV LEDによ   る自動殺菌で衛生を保ちます。    (UV Clean)  注ぎ口は抗菌素材を使用。      ・温水はロック機能付き。 誤操作によるやけどを防止します。
noguri
noguri
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
ウォータースタンドを設置しました🫶 ホワイトでおしゃれなウォータースタンドに替えて、気分があがります✨✨ 給水型タイプだから、飲み放題なのが嬉しいです😊
ウォータースタンドを設置しました🫶 ホワイトでおしゃれなウォータースタンドに替えて、気分があがります✨✨ 給水型タイプだから、飲み放題なのが嬉しいです😊
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
usagi1201さんの実例写真
ウォータースタンドモニター投稿です♪ よく見るウォーターサーバーのように水の大きなボトルを乗せるタイプじゃないので見た目スッキリが気に入りました😊 最近蒸し暑かったので冷水をよく飲みました( › ·̮ ‹ ) 冷蔵庫から出す手間が省けて便利👍 もちろん常温水も注げるし温水も出ますよ😃 給水はトップの蓋を開けるだけでもできますがタンクを取り出すこともできます( ∩︎´ω`*∩︎)
ウォータースタンドモニター投稿です♪ よく見るウォーターサーバーのように水の大きなボトルを乗せるタイプじゃないので見た目スッキリが気に入りました😊 最近蒸し暑かったので冷水をよく飲みました( › ·̮ ‹ ) 冷蔵庫から出す手間が省けて便利👍 もちろん常温水も注げるし温水も出ますよ😃 給水はトップの蓋を開けるだけでもできますがタンクを取り出すこともできます( ∩︎´ω`*∩︎)
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
1ヶ月間モニターさせていただいた ウォータースタンド ガーディアン。 高さのある水筒やコーヒーサーバーには 注ぎ口を上に移動させて入れることも できます! 先日は契約させていただきました! 私的には本当に便利でありがたく そのまま使い続けることができて 感謝しております❤️
1ヶ月間モニターさせていただいた ウォータースタンド ガーディアン。 高さのある水筒やコーヒーサーバーには 注ぎ口を上に移動させて入れることも できます! 先日は契約させていただきました! 私的には本当に便利でありがたく そのまま使い続けることができて 感謝しております❤️
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ウォータースタンド ピュアライフのモニター投稿です✨ 水道水を給水タンクに入れると浄水フィルターで濾過してくれます。 綺麗になったお水(冷水)でご飯を炊くと美味しく感じます✨ うちのお釜は5.5合炊きですが不安定にならず安心して置くことができます。 受け皿は開け閉めが簡単でこぼしてもすぐに拭けるので手入れが楽です。 モーター音も気にならず(むしろ亀の水槽のほうがうるさい)、リビングに馴染んでいます✨
ウォータースタンド ピュアライフのモニター投稿です✨ 水道水を給水タンクに入れると浄水フィルターで濾過してくれます。 綺麗になったお水(冷水)でご飯を炊くと美味しく感じます✨ うちのお釜は5.5合炊きですが不安定にならず安心して置くことができます。 受け皿は開け閉めが簡単でこぼしてもすぐに拭けるので手入れが楽です。 モーター音も気にならず(むしろ亀の水槽のほうがうるさい)、リビングに馴染んでいます✨
kuro
kuro
家族
mami3さんの実例写真
ウォータースタンドピュアライフ 月額3300円 電気代700円〜800円  節電モードで500円〜600円 ボトルレスで交換不要 ペットボトル買わずにすみプラゴミが出ない すぐに冷水温水がてて手間いらず メリット、デメリットはありますがやっぱり月々4000円程度はかかる 4000円をどう考えるか ペットボトル購入している人ならウォータースタンドレンタルした方がいいだろうな とりあえず1ヶ月使用し考えます
ウォータースタンドピュアライフ 月額3300円 電気代700円〜800円  節電モードで500円〜600円 ボトルレスで交換不要 ペットボトル買わずにすみプラゴミが出ない すぐに冷水温水がてて手間いらず メリット、デメリットはありますがやっぱり月々4000円程度はかかる 4000円をどう考えるか ペットボトル購入している人ならウォータースタンドレンタルした方がいいだろうな とりあえず1ヶ月使用し考えます
mami3
mami3
家族
minikelさんの実例写真
今日は次女が発熱のため仕事をお休みしています🥹熱はありますが機嫌も良くて元気いっぱい😌💕お水でお絵描きして遊んでいます💕
今日は次女が発熱のため仕事をお休みしています🥹熱はありますが機嫌も良くて元気いっぱい😌💕お水でお絵描きして遊んでいます💕
minikel
minikel
3LDK | 家族

部屋全体 ウォータースタンドのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ウォータースタンドのある暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ