部屋全体 スイッチ周り

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
misse7さんの実例写真
階段上がってすぐの廊下 二階のスイッチは全てこちら! コンセントは一階二階ともに全て JIMBOのグレー!
階段上がってすぐの廊下 二階のスイッチは全てこちら! コンセントは一階二階ともに全て JIMBOのグレー!
misse7
misse7
家族
kkoさんの実例写真
猫ちゃんのステッカー 猫大好きなのにアレルギーで飼えず…
猫ちゃんのステッカー 猫大好きなのにアレルギーで飼えず…
kko
kko
3LDK | 家族
gomamiさんの実例写真
スイッチ集合棚?壁はマグネットにしてあります。 上から壁紙を貼っていたので、磁力が弱いから、何に活用できるかと思ってたら、ガチャガチャのマグネットポスターを飾るのにちょうどでした! さくらももこさんのコジコジです。 上の段もガチャガチャのもの。
スイッチ集合棚?壁はマグネットにしてあります。 上から壁紙を貼っていたので、磁力が弱いから、何に活用できるかと思ってたら、ガチャガチャのマグネットポスターを飾るのにちょうどでした! さくらももこさんのコジコジです。 上の段もガチャガチャのもの。
gomami
gomami
2LDK | 家族
ROCCOさんの実例写真
本日セリアで発見☆スイッチプレート専用ステッカーらしいです。
本日セリアで発見☆スイッチプレート専用ステッカーらしいです。
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
yuki_ukki_さんの実例写真
ニトリの時計を新調しました!
ニトリの時計を新調しました!
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
paoさんの実例写真
スイッチ いろいろ❤️ 右上→インターホン 右下→照明 パナソニック アドバンスシリーズ 左下→ダウンライトの調光スイッチ 3色切替 ダイコー 左上→お風呂 リンナイ リビングから見えにくいとこかつ使いやすいとこにかためました(^ ^)
スイッチ いろいろ❤️ 右上→インターホン 右下→照明 パナソニック アドバンスシリーズ 左下→ダウンライトの調光スイッチ 3色切替 ダイコー 左上→お風呂 リンナイ リビングから見えにくいとこかつ使いやすいとこにかためました(^ ^)
pao
pao
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
住んで20年経つと壁紙も痛みや汚れが…。 特にスイッチ周辺…。 壁紙張り替えしましたよ^ ^ 雰囲気は変えず初心者向けの壁紙で新築気分♪♪♪
住んで20年経つと壁紙も痛みや汚れが…。 特にスイッチ周辺…。 壁紙張り替えしましたよ^ ^ 雰囲気は変えず初心者向けの壁紙で新築気分♪♪♪
N
N
3LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
ピータッチキューブでスイッチラベルづくり。 【設定】 12mm白ラミネートテープ (9mmだと上下にわずかなすき間できる) 字体calgary文字サイズ21.5 余白小 ※びふぉーのラベルは、家中から集めてきたまま…(笑) ラベル替えただけでオシャレ度up✨ コスモにラフィーネアのパネルはまるらしいから、やっぱ変えようかな♥️
ピータッチキューブでスイッチラベルづくり。 【設定】 12mm白ラミネートテープ (9mmだと上下にわずかなすき間できる) 字体calgary文字サイズ21.5 余白小 ※びふぉーのラベルは、家中から集めてきたまま…(笑) ラベル替えただけでオシャレ度up✨ コスモにラフィーネアのパネルはまるらしいから、やっぱ変えようかな♥️
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
s.saさんの実例写真
そう!正体はこのflying aceでした!うふふ
そう!正体はこのflying aceでした!うふふ
s.sa
s.sa
3LDK | 家族
moka.chumさんの実例写真
洋室壁そのままなのでスイッチ周り穴はセリアで完了
洋室壁そのままなのでスイッチ周り穴はセリアで完了
moka.chum
moka.chum
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
リビング入り口に照明スイッチ、インターフォン、電源類があります。 当初リモコンニッチを検討していましたが、設置したい壁の幅の問題で、バランスよく配置できなかったので、諦めました.(´-_-`*) IKEAの飾り棚には鍵を置いています。 シンプルなデザインで、素材はプラスチックですが安っぽくなくいい感じですので、検討してる方は参考にしてください♪
リビング入り口に照明スイッチ、インターフォン、電源類があります。 当初リモコンニッチを検討していましたが、設置したい壁の幅の問題で、バランスよく配置できなかったので、諦めました.(´-_-`*) IKEAの飾り棚には鍵を置いています。 シンプルなデザインで、素材はプラスチックですが安っぽくなくいい感じですので、検討してる方は参考にしてください♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
ミッフィーちゃん達、移動してみました🐰💕 とっても、カラフルなコーナーに🐰🐴笑
ミッフィーちゃん達、移動してみました🐰💕 とっても、カラフルなコーナーに🐰🐴笑
Sakasan
Sakasan
家族
yokkoさんの実例写真
昨日の昼から貼り始めた壁紙 夜にはトイレと両方完成♡ かっこよすぎて自分の家じゃないみたいで落ち着きません(笑
昨日の昼から貼り始めた壁紙 夜にはトイレと両方完成♡ かっこよすぎて自分の家じゃないみたいで落ち着きません(笑
yokko
yokko
4LDK
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
Kenzirouさんの実例写真
スイッチ
スイッチ
Kenzirou
Kenzirou
kyonさんの実例写真
古いスイッチも リメイクシートで変身(^_^)
古いスイッチも リメイクシートで変身(^_^)
kyon
kyon
家族
Tomomiさんの実例写真
スイッチに木目調シートを!
スイッチに木目調シートを!
Tomomi
Tomomi
家族
ayaneさんの実例写真
色々なスイッチ周り! ゴリラもいますよ♪ フェイクグリーンはセリア 英字ボードもセリアだったかな?
色々なスイッチ周り! ゴリラもいますよ♪ フェイクグリーンはセリア 英字ボードもセリアだったかな?
ayane
ayane
家族
ameletteさんの実例写真
スイッチ周りです♪ ダイソーの木箱を被せただけです… 一応滑り止めシールで落ちないようになっています。 左からエコキュート、インターホン、24時間空調です。 インターホンって英語でインターコムなのですね!(無知) 電気のスイッチの上のダチョウ倶楽部的なペンギンと☆シールは蓄光なので、夜光って便利です! 左下の味がありすぎる隠れミッキーとミニーは私と夫の共作です…笑
スイッチ周りです♪ ダイソーの木箱を被せただけです… 一応滑り止めシールで落ちないようになっています。 左からエコキュート、インターホン、24時間空調です。 インターホンって英語でインターコムなのですね!(無知) 電気のスイッチの上のダチョウ倶楽部的なペンギンと☆シールは蓄光なので、夜光って便利です! 左下の味がありすぎる隠れミッキーとミニーは私と夫の共作です…笑
amelette
amelette
4LDK | 家族
rascal1003さんの実例写真
トイレの照明スイッチ廻りです。
トイレの照明スイッチ廻りです。
rascal1003
rascal1003
3LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
nagisa
nagisa
mizuさんの実例写真
我が家のスイッチまわりです 以前、設置したお手伝いシート https://roomclip.jp/photo/BqIp を中心にクリスマス仕様に変えました スイッチカバーは木製のものに交換済みです プラスチック製の物に比べ柔らかい印象に変わりました 100均のバインダーを使ったお手伝いカードを作ってます⇣ https://www.instagram.com/p/B5vzHC_guHM/?igshid=1xbikvcmcmxbs
我が家のスイッチまわりです 以前、設置したお手伝いシート https://roomclip.jp/photo/BqIp を中心にクリスマス仕様に変えました スイッチカバーは木製のものに交換済みです プラスチック製の物に比べ柔らかい印象に変わりました 100均のバインダーを使ったお手伝いカードを作ってます⇣ https://www.instagram.com/p/B5vzHC_guHM/?igshid=1xbikvcmcmxbs
mizu
mizu
家族
nonaso113さんの実例写真
イベント投稿です わがやのスイッチまわりです。 ペンキでみのむしを描きました。
イベント投稿です わがやのスイッチまわりです。 ペンキでみのむしを描きました。
nonaso113
nonaso113
家族
runahimeさんの実例写真
スイッチは、マステでデコりました
スイッチは、マステでデコりました
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
mikanさんの実例写真
玄関のスイッチまわり⭐ もともとは部屋全体が真っ白な壁、棚、ドアに壁紙シートを張り付けてます
玄関のスイッチまわり⭐ もともとは部屋全体が真っ白な壁、棚、ドアに壁紙シートを張り付けてます
mikan
mikan
3LDK | 家族
ecoinkさんの実例写真
6畳入ってすぐの扉 ここにスイッチ系があると一番便利と気づいて設置 Seriaのペン立て?とDALTONのディヒューサーでとりあえず纏まった…かな?
6畳入ってすぐの扉 ここにスイッチ系があると一番便利と気づいて設置 Seriaのペン立て?とDALTONのディヒューサーでとりあえず纏まった…かな?
ecoink
ecoink
4K | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 スイッチ周りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 スイッチ周りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 スイッチ周り

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
misse7さんの実例写真
階段上がってすぐの廊下 二階のスイッチは全てこちら! コンセントは一階二階ともに全て JIMBOのグレー!
階段上がってすぐの廊下 二階のスイッチは全てこちら! コンセントは一階二階ともに全て JIMBOのグレー!
misse7
misse7
家族
kkoさんの実例写真
猫ちゃんのステッカー 猫大好きなのにアレルギーで飼えず…
猫ちゃんのステッカー 猫大好きなのにアレルギーで飼えず…
kko
kko
3LDK | 家族
gomamiさんの実例写真
スイッチ集合棚?壁はマグネットにしてあります。 上から壁紙を貼っていたので、磁力が弱いから、何に活用できるかと思ってたら、ガチャガチャのマグネットポスターを飾るのにちょうどでした! さくらももこさんのコジコジです。 上の段もガチャガチャのもの。
スイッチ集合棚?壁はマグネットにしてあります。 上から壁紙を貼っていたので、磁力が弱いから、何に活用できるかと思ってたら、ガチャガチャのマグネットポスターを飾るのにちょうどでした! さくらももこさんのコジコジです。 上の段もガチャガチャのもの。
gomami
gomami
2LDK | 家族
ROCCOさんの実例写真
本日セリアで発見☆スイッチプレート専用ステッカーらしいです。
本日セリアで発見☆スイッチプレート専用ステッカーらしいです。
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
yuki_ukki_さんの実例写真
ニトリの時計を新調しました!
ニトリの時計を新調しました!
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
paoさんの実例写真
スイッチ いろいろ❤️ 右上→インターホン 右下→照明 パナソニック アドバンスシリーズ 左下→ダウンライトの調光スイッチ 3色切替 ダイコー 左上→お風呂 リンナイ リビングから見えにくいとこかつ使いやすいとこにかためました(^ ^)
スイッチ いろいろ❤️ 右上→インターホン 右下→照明 パナソニック アドバンスシリーズ 左下→ダウンライトの調光スイッチ 3色切替 ダイコー 左上→お風呂 リンナイ リビングから見えにくいとこかつ使いやすいとこにかためました(^ ^)
pao
pao
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
住んで20年経つと壁紙も痛みや汚れが…。 特にスイッチ周辺…。 壁紙張り替えしましたよ^ ^ 雰囲気は変えず初心者向けの壁紙で新築気分♪♪♪
住んで20年経つと壁紙も痛みや汚れが…。 特にスイッチ周辺…。 壁紙張り替えしましたよ^ ^ 雰囲気は変えず初心者向けの壁紙で新築気分♪♪♪
N
N
3LDK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
ピータッチキューブでスイッチラベルづくり。 【設定】 12mm白ラミネートテープ (9mmだと上下にわずかなすき間できる) 字体calgary文字サイズ21.5 余白小 ※びふぉーのラベルは、家中から集めてきたまま…(笑) ラベル替えただけでオシャレ度up✨ コスモにラフィーネアのパネルはまるらしいから、やっぱ変えようかな♥️
ピータッチキューブでスイッチラベルづくり。 【設定】 12mm白ラミネートテープ (9mmだと上下にわずかなすき間できる) 字体calgary文字サイズ21.5 余白小 ※びふぉーのラベルは、家中から集めてきたまま…(笑) ラベル替えただけでオシャレ度up✨ コスモにラフィーネアのパネルはまるらしいから、やっぱ変えようかな♥️
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
s.saさんの実例写真
そう!正体はこのflying aceでした!うふふ
そう!正体はこのflying aceでした!うふふ
s.sa
s.sa
3LDK | 家族
moka.chumさんの実例写真
洋室壁そのままなのでスイッチ周り穴はセリアで完了
洋室壁そのままなのでスイッチ周り穴はセリアで完了
moka.chum
moka.chum
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
リビング入り口に照明スイッチ、インターフォン、電源類があります。 当初リモコンニッチを検討していましたが、設置したい壁の幅の問題で、バランスよく配置できなかったので、諦めました.(´-_-`*) IKEAの飾り棚には鍵を置いています。 シンプルなデザインで、素材はプラスチックですが安っぽくなくいい感じですので、検討してる方は参考にしてください♪
リビング入り口に照明スイッチ、インターフォン、電源類があります。 当初リモコンニッチを検討していましたが、設置したい壁の幅の問題で、バランスよく配置できなかったので、諦めました.(´-_-`*) IKEAの飾り棚には鍵を置いています。 シンプルなデザインで、素材はプラスチックですが安っぽくなくいい感じですので、検討してる方は参考にしてください♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
ミッフィーちゃん達、移動してみました🐰💕 とっても、カラフルなコーナーに🐰🐴笑
ミッフィーちゃん達、移動してみました🐰💕 とっても、カラフルなコーナーに🐰🐴笑
Sakasan
Sakasan
家族
yokkoさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥363
昨日の昼から貼り始めた壁紙 夜にはトイレと両方完成♡ かっこよすぎて自分の家じゃないみたいで落ち着きません(笑
昨日の昼から貼り始めた壁紙 夜にはトイレと両方完成♡ かっこよすぎて自分の家じゃないみたいで落ち着きません(笑
yokko
yokko
4LDK
soylatteさんの実例写真
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
イベント参加です( * ॑꒳ ॑*) 「家づくりでやってよかったこと」④ 洗面所、玄関、寝室へ向かう廊下、トイレの照明は 全て人感センサーをつけました。 付けた理由としては… ①つけっぱなしを防ぐ ②スイッチに触れなくて良いので スイッチ周りを汚さないで済む ③使わない照明を作らない です。 箱の形が変更できないリノベーションだったため、収納を確保する為に窓のない場所が多いわが家。 この4つの場所がそうなんです。 なので、人感センサーで灯りを付けることにより 窓がなくて暗いというストレスを感じることはありません。 そして、どうしてもお掃除忘れちゃってスイッチを手垢で黒くしてしまうのを避けることができます。 帰宅後すぐの汚れた手でスイッチ触らなくてよいんです( ̄ー ̄)ニヤリ おトイレ終わって手洗いして拭き損じたほんのり濡れてる手で触らなくて良いんです( ̄ー ̄)ニヤリ そして、玄関はどうしてもエコカラットを照らしたかったので ラインのLEDも付けてますが(こちらは調光付きの手動)、それを付けるとダウンライト付けなくなりそうな気がしたり。 逆に少し暗い玄関なので、昼間もエコカラット照らす灯りをつけっぱなしにするのかって話で ダウンライトはセンサー付きになりました。 これにより、昼間は人が居る時だけセンサーで明るく。 夜はエコカラットを照らすライン照明で綺麗に照らして、人が通る時はセンサーでとても明る。来客があってもきちんとお出迎えできます。 おトイレなんて電気も自動、蓋も自動 流すのも自動 手洗いもタッチレス水栓。 ドアだけが自動ではありません笑 洗面所も 鏡の照明もタッチレス。水栓もタッチレス。 ハンドソープだけがタッチレスじゃありません。゚(゚ノД`゚)゚。笑笑 センサーだと不便な場所っていう所もあるから、つける時には見極めが大切だと思うけど、つけたら快適な所って結構あるんだなぁ〜と実感( *ˊᵕˋ) 本当につけて良かったなと思ってます( ´艸`)
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
Kenzirouさんの実例写真
スイッチ
スイッチ
Kenzirou
Kenzirou
kyonさんの実例写真
古いスイッチも リメイクシートで変身(^_^)
古いスイッチも リメイクシートで変身(^_^)
kyon
kyon
家族
Tomomiさんの実例写真
スイッチに木目調シートを!
スイッチに木目調シートを!
Tomomi
Tomomi
家族
ayaneさんの実例写真
色々なスイッチ周り! ゴリラもいますよ♪ フェイクグリーンはセリア 英字ボードもセリアだったかな?
色々なスイッチ周り! ゴリラもいますよ♪ フェイクグリーンはセリア 英字ボードもセリアだったかな?
ayane
ayane
家族
ameletteさんの実例写真
スイッチ周りです♪ ダイソーの木箱を被せただけです… 一応滑り止めシールで落ちないようになっています。 左からエコキュート、インターホン、24時間空調です。 インターホンって英語でインターコムなのですね!(無知) 電気のスイッチの上のダチョウ倶楽部的なペンギンと☆シールは蓄光なので、夜光って便利です! 左下の味がありすぎる隠れミッキーとミニーは私と夫の共作です…笑
スイッチ周りです♪ ダイソーの木箱を被せただけです… 一応滑り止めシールで落ちないようになっています。 左からエコキュート、インターホン、24時間空調です。 インターホンって英語でインターコムなのですね!(無知) 電気のスイッチの上のダチョウ倶楽部的なペンギンと☆シールは蓄光なので、夜光って便利です! 左下の味がありすぎる隠れミッキーとミニーは私と夫の共作です…笑
amelette
amelette
4LDK | 家族
rascal1003さんの実例写真
トイレの照明スイッチ廻りです。
トイレの照明スイッチ廻りです。
rascal1003
rascal1003
3LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
nagisa
nagisa
mizuさんの実例写真
我が家のスイッチまわりです 以前、設置したお手伝いシート https://roomclip.jp/photo/BqIp を中心にクリスマス仕様に変えました スイッチカバーは木製のものに交換済みです プラスチック製の物に比べ柔らかい印象に変わりました 100均のバインダーを使ったお手伝いカードを作ってます⇣ https://www.instagram.com/p/B5vzHC_guHM/?igshid=1xbikvcmcmxbs
我が家のスイッチまわりです 以前、設置したお手伝いシート https://roomclip.jp/photo/BqIp を中心にクリスマス仕様に変えました スイッチカバーは木製のものに交換済みです プラスチック製の物に比べ柔らかい印象に変わりました 100均のバインダーを使ったお手伝いカードを作ってます⇣ https://www.instagram.com/p/B5vzHC_guHM/?igshid=1xbikvcmcmxbs
mizu
mizu
家族
nonaso113さんの実例写真
イベント投稿です わがやのスイッチまわりです。 ペンキでみのむしを描きました。
イベント投稿です わがやのスイッチまわりです。 ペンキでみのむしを描きました。
nonaso113
nonaso113
家族
runahimeさんの実例写真
スイッチは、マステでデコりました
スイッチは、マステでデコりました
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
mikanさんの実例写真
玄関のスイッチまわり⭐ もともとは部屋全体が真っ白な壁、棚、ドアに壁紙シートを張り付けてます
玄関のスイッチまわり⭐ もともとは部屋全体が真っ白な壁、棚、ドアに壁紙シートを張り付けてます
mikan
mikan
3LDK | 家族
ecoinkさんの実例写真
6畳入ってすぐの扉 ここにスイッチ系があると一番便利と気づいて設置 Seriaのペン立て?とDALTONのディヒューサーでとりあえず纏まった…かな?
6畳入ってすぐの扉 ここにスイッチ系があると一番便利と気づいて設置 Seriaのペン立て?とDALTONのディヒューサーでとりあえず纏まった…かな?
ecoink
ecoink
4K | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 スイッチ周りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 スイッチ周りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ