ハイブリッド式大能力加湿器モニター
おすすめポイントその②
電気代のムダを抑えるハイブリッド式☝🏻 ̖́-
各メーカーからさまざまな種類が発売されていて、選ぶ際に迷ってしまいがちな加湿器(´-ω-)➿
今回モニターさせていただいている加湿器は、風をヒーターで温めて気化を補助する「温風気化式」と、加湿フィルターに風を当てて加湿する「気化式」のハイブリッド(hybrid=複合・混合)方式!
つまり両者のいいとこ取りが出来ちゃう方式なわけです!
お部屋の湿度が低い時はヒーターによる温風ですばやく加湿し、設定温度に達するとヒーターを自動停止して消費電力の少ない「気化式」に切り替え加湿!
電気代が気になる今だからこそ、ムダを抑える省エネ家電はありがたい存在です♡
省エネ性が高くても、お部屋全体を加湿するにはパワーが足りない…ということはなく、いつもよりお部屋が暖かく感じられ、しっかり加湿効果を感じられました
ハイブリッド式大能力加湿器モニター
おすすめポイントその②
電気代のムダを抑えるハイブリッド式☝🏻 ̖́-
各メーカーからさまざまな種類が発売されていて、選ぶ際に迷ってしまいがちな加湿器(´-ω-)➿
今回モニターさせていただいている加湿器は、風をヒーターで温めて気化を補助する「温風気化式」と、加湿フィルターに風を当てて加湿する「気化式」のハイブリッド(hybrid=複合・混合)方式!
つまり両者のいいとこ取りが出来ちゃう方式なわけです!
お部屋の湿度が低い時はヒーターによる温風ですばやく加湿し、設定温度に達するとヒーターを自動停止して消費電力の少ない「気化式」に切り替え加湿!
電気代が気になる今だからこそ、ムダを抑える省エネ家電はありがたい存在です♡
省エネ性が高くても、お部屋全体を加湿するにはパワーが足りない…ということはなく、いつもよりお部屋が暖かく感じられ、しっかり加湿効果を感じられました