部屋全体 ドリフトローズ

12枚の部屋写真から6枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
kabu10
kabu10
家族
Michiさんの実例写真
庭の内側が満開になってきました🌹✨ 晴れすぎて色が見えにくいです💦 右から… ゴールドバニー、アイスバーグ、サンセットグロウ、ドリフトローズ、キャサリンハロップ この時期は病気も出にくく、みんな元気にしています☺️ 今年は虫が少ない気がします。去年はバラゾウムシがすごく多くて、蕾がやられて大変でした💧 今年は消毒は一度のみですが、バラゾウムシにほとんどやられず、今年はいないのかな??と主人と不思議に思いながら観察しています👀
庭の内側が満開になってきました🌹✨ 晴れすぎて色が見えにくいです💦 右から… ゴールドバニー、アイスバーグ、サンセットグロウ、ドリフトローズ、キャサリンハロップ この時期は病気も出にくく、みんな元気にしています☺️ 今年は虫が少ない気がします。去年はバラゾウムシがすごく多くて、蕾がやられて大変でした💧 今年は消毒は一度のみですが、バラゾウムシにほとんどやられず、今年はいないのかな??と主人と不思議に思いながら観察しています👀
Michi
Michi
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます(✻´ν`✻) 今日は昨日より暑くなるって()´д`()ゲッソリ・・・  diyした棚に飾る物無くてガラーンと してたけどこの時期だけは ドライでいっぱいになります。 ドリフトローズのドライは小さなお花なのですぐカサカサになってくれます。使い回しの籠に突っ込んで みました(*´∇`*) 棚の雰囲気ますますアンティークに なった気がします。
おはようございます(✻´ν`✻) 今日は昨日より暑くなるって()´д`()ゲッソリ・・・  diyした棚に飾る物無くてガラーンと してたけどこの時期だけは ドライでいっぱいになります。 ドリフトローズのドライは小さなお花なのですぐカサカサになってくれます。使い回しの籠に突っ込んで みました(*´∇`*) 棚の雰囲気ますますアンティークに なった気がします。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀ 風も程よく、青空の爽やかな朝です♪ 少し前に買ってたガーデンチェアが買って良かった物です❣️ 重そうに見えるけど、軽いんです☺️ ダンナとホムセン行った時、いいなぁと見て、これは私だけで決めれないと、ダンナにどう思う❓で欲しかったら買えばで買いました😆 しかし、どこ置く⁇🤔 何にも考えずに買ってしまったけど、 昨日、ダンナにようやく組み立ててもらって午後、東側の和室前のテラスがある場所に置きました♡ ミニバラとオギザリス置いてみました♫ ノリで買ったけど、いいんじゃない❓ テーブル無いけど😂 こんな使い方アリかな❓ お値段も3000円位❤︎
おはようございます☀ 風も程よく、青空の爽やかな朝です♪ 少し前に買ってたガーデンチェアが買って良かった物です❣️ 重そうに見えるけど、軽いんです☺️ ダンナとホムセン行った時、いいなぁと見て、これは私だけで決めれないと、ダンナにどう思う❓で欲しかったら買えばで買いました😆 しかし、どこ置く⁇🤔 何にも考えずに買ってしまったけど、 昨日、ダンナにようやく組み立ててもらって午後、東側の和室前のテラスがある場所に置きました♡ ミニバラとオギザリス置いてみました♫ ノリで買ったけど、いいんじゃない❓ テーブル無いけど😂 こんな使い方アリかな❓ お値段も3000円位❤︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
shushさんの実例写真
どんどん開花し始めてます( *´︶`*) 4番薔薇のドリフトローズ(アプリコット)ですノ≧ڡ≦) ちなみに後ろの板壁は人口木なのですが、自然の木にそっくりで気に入ってます(♡˙︶˙♡)
どんどん開花し始めてます( *´︶`*) 4番薔薇のドリフトローズ(アプリコット)ですノ≧ڡ≦) ちなみに後ろの板壁は人口木なのですが、自然の木にそっくりで気に入ってます(♡˙︶˙♡)
shush
shush
4LDK | 家族

部屋全体 ドリフトローズが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ドリフトローズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ドリフトローズ

12枚の部屋写真から6枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
荒地と闘う春2025 備忘録 2月の3連休。 来る春に向け剪定したり植栽したり。 でもこの寒波。 温暖なこの地方にも雪が舞う。 植えた苗木も凍えてる。 頑張れ!苗木たち! pic1 荒地の3年目の2月。 芝生も枯れ色。 pic2 昨年、荒地の2年目の2月。 掘れば出る石をまた埋めたっけ。 pic3 一昨年、荒地の1年目の2月。 竹藪を抜根したのに、 残った根からまた伸び出す竹の根と闘ってた。 pic4 昨一昨年の廃屋解体前の夏。 何がどう生えていたのやら。 藤やら山蔦やらも絡まって 廃屋を埋め尽くしてたよ。 息子familyが来日中で 5歳になる孫もどきが「日本の昔話」を読めとしつこく、「むか〜しむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがいました」って、何回読めばいいのやら。 剪定した枝を運ばせたら、 枝でチャンバラ始めて、鬼退治に行くんだとさ。 はいはい、おむすび🍙作ればいいんでしょ。 つくづくバァバ業は向いてないのよ、私。
kabu10
kabu10
家族
Michiさんの実例写真
庭の内側が満開になってきました🌹✨ 晴れすぎて色が見えにくいです💦 右から… ゴールドバニー、アイスバーグ、サンセットグロウ、ドリフトローズ、キャサリンハロップ この時期は病気も出にくく、みんな元気にしています☺️ 今年は虫が少ない気がします。去年はバラゾウムシがすごく多くて、蕾がやられて大変でした💧 今年は消毒は一度のみですが、バラゾウムシにほとんどやられず、今年はいないのかな??と主人と不思議に思いながら観察しています👀
庭の内側が満開になってきました🌹✨ 晴れすぎて色が見えにくいです💦 右から… ゴールドバニー、アイスバーグ、サンセットグロウ、ドリフトローズ、キャサリンハロップ この時期は病気も出にくく、みんな元気にしています☺️ 今年は虫が少ない気がします。去年はバラゾウムシがすごく多くて、蕾がやられて大変でした💧 今年は消毒は一度のみですが、バラゾウムシにほとんどやられず、今年はいないのかな??と主人と不思議に思いながら観察しています👀
Michi
Michi
4LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
おはようございます(✻´ν`✻) 今日は昨日より暑くなるって()´д`()ゲッソリ・・・  diyした棚に飾る物無くてガラーンと してたけどこの時期だけは ドライでいっぱいになります。 ドリフトローズのドライは小さなお花なのですぐカサカサになってくれます。使い回しの籠に突っ込んで みました(*´∇`*) 棚の雰囲気ますますアンティークに なった気がします。
おはようございます(✻´ν`✻) 今日は昨日より暑くなるって()´д`()ゲッソリ・・・  diyした棚に飾る物無くてガラーンと してたけどこの時期だけは ドライでいっぱいになります。 ドリフトローズのドライは小さなお花なのですぐカサカサになってくれます。使い回しの籠に突っ込んで みました(*´∇`*) 棚の雰囲気ますますアンティークに なった気がします。
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
ai
ai
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀ 風も程よく、青空の爽やかな朝です♪ 少し前に買ってたガーデンチェアが買って良かった物です❣️ 重そうに見えるけど、軽いんです☺️ ダンナとホムセン行った時、いいなぁと見て、これは私だけで決めれないと、ダンナにどう思う❓で欲しかったら買えばで買いました😆 しかし、どこ置く⁇🤔 何にも考えずに買ってしまったけど、 昨日、ダンナにようやく組み立ててもらって午後、東側の和室前のテラスがある場所に置きました♡ ミニバラとオギザリス置いてみました♫ ノリで買ったけど、いいんじゃない❓ テーブル無いけど😂 こんな使い方アリかな❓ お値段も3000円位❤︎
おはようございます☀ 風も程よく、青空の爽やかな朝です♪ 少し前に買ってたガーデンチェアが買って良かった物です❣️ 重そうに見えるけど、軽いんです☺️ ダンナとホムセン行った時、いいなぁと見て、これは私だけで決めれないと、ダンナにどう思う❓で欲しかったら買えばで買いました😆 しかし、どこ置く⁇🤔 何にも考えずに買ってしまったけど、 昨日、ダンナにようやく組み立ててもらって午後、東側の和室前のテラスがある場所に置きました♡ ミニバラとオギザリス置いてみました♫ ノリで買ったけど、いいんじゃない❓ テーブル無いけど😂 こんな使い方アリかな❓ お値段も3000円位❤︎
CoCo0617
CoCo0617
家族
shushさんの実例写真
どんどん開花し始めてます( *´︶`*) 4番薔薇のドリフトローズ(アプリコット)ですノ≧ڡ≦) ちなみに後ろの板壁は人口木なのですが、自然の木にそっくりで気に入ってます(♡˙︶˙♡)
どんどん開花し始めてます( *´︶`*) 4番薔薇のドリフトローズ(アプリコット)ですノ≧ڡ≦) ちなみに後ろの板壁は人口木なのですが、自然の木にそっくりで気に入ってます(♡˙︶˙♡)
shush
shush
4LDK | 家族

部屋全体 ドリフトローズが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ドリフトローズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ