部屋全体 さらし

31枚の部屋写真から31枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
69maman69さんの実例写真
69maman69
69maman69
+TAKAKO+さんの実例写真
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
我が家のリビングと寝室を区切るのは、リノベーション前に使用していた窓サッシです。60年間雨風に打たれてたやつ😂 無骨感あるし、ヴィンテージナチュラルを出すのにぴったり!
我が家のリビングと寝室を区切るのは、リノベーション前に使用していた窓サッシです。60年間雨風に打たれてたやつ😂 無骨感あるし、ヴィンテージナチュラルを出すのにぴったり!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
taksさんの実例写真
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
taks
taks
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
屋根付きの物干し場、父親と一緒に作りました(*^ᵕ^*) まっすぐな四角いスペースすではなく、いびつな形のスペースなので、苦労しました💦ほぼ父のおかげさまですm(*_ _)m 完成してからは、ものすごく快適! にわか雨や天気雨もしばしば…なので、屋根があると安心です(◍ᵕᴗᵕ◍) 共働きなのでお互い帰りが遅くなってしまった…という時、干した物が夜露にさらされることも防げます(*^^*) が…まぁカラカラよりは若干湿気はしますけど、濡れる!ってことは防げますね٩(๑•ᴗ•๑)۶
屋根付きの物干し場、父親と一緒に作りました(*^ᵕ^*) まっすぐな四角いスペースすではなく、いびつな形のスペースなので、苦労しました💦ほぼ父のおかげさまですm(*_ _)m 完成してからは、ものすごく快適! にわか雨や天気雨もしばしば…なので、屋根があると安心です(◍ᵕᴗᵕ◍) 共働きなのでお互い帰りが遅くなってしまった…という時、干した物が夜露にさらされることも防げます(*^^*) が…まぁカラカラよりは若干湿気はしますけど、濡れる!ってことは防げますね٩(๑•ᴗ•๑)۶
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
zigworksさんの実例写真
「ガーデンピック」 ✳︎ ✳︎ 気持ちのよい過ごしやすい天候が続いていますね。私が一年で一番好きな季節です。(ってか、みんなこんな季節は好きですよね。) ✳︎ ✳︎ こんな季節は、お外に出たくなりますよね。で、私、急に #ガーデンピック を作りたいっ‼️という気持ちが芽生え、今回は、お庭に使えるガーデンピック を作ってみました。 ✳︎ ✳︎ こんなガーデンピックを挿して、#庭 を楽しく演出してみるのは、いかがでしょうか? 外用なので、もちろん、#外置き できる加工もしてあります。風雨にさらされても大丈夫ですよ☔️。 ✳︎ ✳︎ 外に出さず、家の中の #インテリア としても使えそうですよね。 ✳︎ ✳︎ 6月23日.24日、岡崎カントリーフェスタ出店‼️
「ガーデンピック」 ✳︎ ✳︎ 気持ちのよい過ごしやすい天候が続いていますね。私が一年で一番好きな季節です。(ってか、みんなこんな季節は好きですよね。) ✳︎ ✳︎ こんな季節は、お外に出たくなりますよね。で、私、急に #ガーデンピック を作りたいっ‼️という気持ちが芽生え、今回は、お庭に使えるガーデンピック を作ってみました。 ✳︎ ✳︎ こんなガーデンピックを挿して、#庭 を楽しく演出してみるのは、いかがでしょうか? 外用なので、もちろん、#外置き できる加工もしてあります。風雨にさらされても大丈夫ですよ☔️。 ✳︎ ✳︎ 外に出さず、家の中の #インテリア としても使えそうですよね。 ✳︎ ✳︎ 6月23日.24日、岡崎カントリーフェスタ出店‼️
zigworks
zigworks
minasaboさんの実例写真
ブルックリンの庭をイメージ(^^) ペイントの剥げた台がいい味出してるかな? IKEAのウッドデッキ材も風雨にさらして「育て」中…♪
ブルックリンの庭をイメージ(^^) ペイントの剥げた台がいい味出してるかな? IKEAのウッドデッキ材も風雨にさらして「育て」中…♪
minasabo
minasabo
4DK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます❤️ 今日は☀️るかなぁ。。 まだ暗いです。。 観葉植物の飾り方~✨ RC始めた頃はみんなのpicみて目新しい植物に飛び付き小さい鉢が出窓にぎっしりだったけど、お手入れの大変さとお庭ないのに植物どんだけ~😂って状態になったので。今はシンボルツリーをお部屋のまん中に❤️ 冬の間エアコンの風にさらされたから黄色くなった葉っぱを全部剪定して。でも新芽もぞくぞく❤️ 今年はどのくらい成長するかな🎵楽しみ😆 そういえば←また😂メラミンスポンジって どこで買いますか??私ダイソーいったついでにいつも激落ちくん買うんだけど。。買い忘れて在庫がなくなったので昨日ドラッグストアーで買ったんだけど。 同じ激落ちくんなんだけど。。固さが違う~‼️ 100均柔らかめ~‼️ 個人的にはね固いやつのほうが。。。。😂😂😂 金曜日❤️今日も頑張ろうね✨
おはようございます❤️ 今日は☀️るかなぁ。。 まだ暗いです。。 観葉植物の飾り方~✨ RC始めた頃はみんなのpicみて目新しい植物に飛び付き小さい鉢が出窓にぎっしりだったけど、お手入れの大変さとお庭ないのに植物どんだけ~😂って状態になったので。今はシンボルツリーをお部屋のまん中に❤️ 冬の間エアコンの風にさらされたから黄色くなった葉っぱを全部剪定して。でも新芽もぞくぞく❤️ 今年はどのくらい成長するかな🎵楽しみ😆 そういえば←また😂メラミンスポンジって どこで買いますか??私ダイソーいったついでにいつも激落ちくん買うんだけど。。買い忘れて在庫がなくなったので昨日ドラッグストアーで買ったんだけど。 同じ激落ちくんなんだけど。。固さが違う~‼️ 100均柔らかめ~‼️ 個人的にはね固いやつのほうが。。。。😂😂😂 金曜日❤️今日も頑張ろうね✨
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mini5597214さんの実例写真
そろそろ梅雨になるので、ウッドデッキを満喫しとこうと思います♬ 調子に乗って屋外用ラウンジチェアも買っちゃいました〜散財した〜☆
そろそろ梅雨になるので、ウッドデッキを満喫しとこうと思います♬ 調子に乗って屋外用ラウンジチェアも買っちゃいました〜散財した〜☆
mini5597214
mini5597214
家族
Ichiroさんの実例写真
二階和室に付けたエアコンの室外機はこんな感じです。
二階和室に付けたエアコンの室外機はこんな感じです。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑩ ◆山善グランドデッキパネルは、中にアルミ支柱が2本入っていて厚みも3.7cmで頑丈な作りになっています。 ◆デッキパネルの表面はUVに強い加工がされているので、紫外線や雨風にも強そうです。 ◆設置後、何度も雨風にもみまわれましたが 水捌けや質感も良く反りも無く大丈夫です。 これで、最後のモニター投稿にまります。 お付き合い頂き、ありがとうございました🙏 今回、モニターに選んで頂き 山善さん、RC運営の方々 ありがとうございました🙇 まだ、庭改造始まったばかりですが💦 庭作りのきっかけを作ってくださり まことに感謝致します。😆🙏
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑩ ◆山善グランドデッキパネルは、中にアルミ支柱が2本入っていて厚みも3.7cmで頑丈な作りになっています。 ◆デッキパネルの表面はUVに強い加工がされているので、紫外線や雨風にも強そうです。 ◆設置後、何度も雨風にもみまわれましたが 水捌けや質感も良く反りも無く大丈夫です。 これで、最後のモニター投稿にまります。 お付き合い頂き、ありがとうございました🙏 今回、モニターに選んで頂き 山善さん、RC運営の方々 ありがとうございました🙇 まだ、庭改造始まったばかりですが💦 庭作りのきっかけを作ってくださり まことに感謝致します。😆🙏
haru
haru
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
連日の雨で気温も下がり 室外機の熱風にさらされ続けたグリーン達も 暫し休息✨ 真ん中のプランター3つはフウセンカズラ 去年取れたタネを6月前半に植えて 今、手摺り辺りまで伸びてきました(∩ˊ꒳​ˋ∩) 今年もゆらゆらと可愛いフウセンが生るのが楽しみです♡
連日の雨で気温も下がり 室外機の熱風にさらされ続けたグリーン達も 暫し休息✨ 真ん中のプランター3つはフウセンカズラ 去年取れたタネを6月前半に植えて 今、手摺り辺りまで伸びてきました(∩ˊ꒳​ˋ∩) 今年もゆらゆらと可愛いフウセンが生るのが楽しみです♡
momo_san
momo_san
家族
mashleyさんの実例写真
小屋用英国ヴィンテージドアの表を油性塗料で黒に塗装。 (裏はヴィンテージのよさを残すためそのまま) 外にさらされるので油性でシリコン成分のものを選択。 塗装そのものは簡単です。 ただ油性塗料を扱う時は場所、準備、後処理に注意が必要。 塗料の種類や使い方を知って楽しいDIYを。 ブログ更新→小屋工房製作⑥ヴィンテージドア塗装https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/14/063000
小屋用英国ヴィンテージドアの表を油性塗料で黒に塗装。 (裏はヴィンテージのよさを残すためそのまま) 外にさらされるので油性でシリコン成分のものを選択。 塗装そのものは簡単です。 ただ油性塗料を扱う時は場所、準備、後処理に注意が必要。 塗料の種類や使い方を知って楽しいDIYを。 ブログ更新→小屋工房製作⑥ヴィンテージドア塗装https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/14/063000
mashley
mashley
家族
yuccoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 今日は朝から眩しいくらいの晴天です。 朝撮りたてpicをアップしました。 山善さんのアルミエアコンカバーも 日の光を浴びて白さが際立ちます✨ 既にお気付きの方もいらっしゃるかな? うちは朝の室内温度急上昇を防ぐため アルミ製雨戸を閉めてます。 これをしないと朝7時頃には 室内温度30度を超えてきます。 そして日焼けもします。 南の島の日差しは強いです。 外壁は木造なので、 3年に一度は塗装メンテナンス。 5年に一度はシロアリ対策。 また、海が近く塩害もあります。 可憐な花はしおれ、強い植物だけが 勢いよく成長します。 (私がカラサーなだけかな?(笑)) そんな過酷な環境で、白く美しく佇む 山善さんのアルミエアコンカバー。 サビにも強く、強い日差しをよけ 冷房効率も期待できます! 実に頼もしい!! 2018.08.04 #076
おはようございます☀︎ 今日は朝から眩しいくらいの晴天です。 朝撮りたてpicをアップしました。 山善さんのアルミエアコンカバーも 日の光を浴びて白さが際立ちます✨ 既にお気付きの方もいらっしゃるかな? うちは朝の室内温度急上昇を防ぐため アルミ製雨戸を閉めてます。 これをしないと朝7時頃には 室内温度30度を超えてきます。 そして日焼けもします。 南の島の日差しは強いです。 外壁は木造なので、 3年に一度は塗装メンテナンス。 5年に一度はシロアリ対策。 また、海が近く塩害もあります。 可憐な花はしおれ、強い植物だけが 勢いよく成長します。 (私がカラサーなだけかな?(笑)) そんな過酷な環境で、白く美しく佇む 山善さんのアルミエアコンカバー。 サビにも強く、強い日差しをよけ 冷房効率も期待できます! 実に頼もしい!! 2018.08.04 #076
yucco
yucco
家族
yasuさんの実例写真
室外機。 雪対策。 直射日光当たりまくり。 雨もあたる。 皆さんのアイディア参考にどうにかしなければ…(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
室外機。 雪対策。 直射日光当たりまくり。 雨もあたる。 皆さんのアイディア参考にどうにかしなければ…(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
yasu
yasu
家族
maruzoさんの実例写真
『多肉ツリー制作その2』 白ペイントしたカップケーキスタンドに並べる
『多肉ツリー制作その2』 白ペイントしたカップケーキスタンドに並べる
maruzo
maruzo
marrymisuzuさんの実例写真
裏庭にて♡ 昔作ったメールボックスが風雨にさらされボロボロになっていたのでリメイクしました。 元は木で白いペンキを塗った物だったのだけど。 屋根にステンテス板を貼り、前面の木部を新たに変えペンキを塗り直しました。 少し寂しかったのでセリアの金属のプレートを貼り。モノトーンはこれ2種類だけでした。 下の台もリビングにあった6脚の椅子のリメイクした一つ。肘掛の部分と後ろの背もたれ部分をカットして座面に木を貼ってます。サイドテーブル、台座として使ってます。 今日もいい天気でした。お疲れ様〜♡♡♡
裏庭にて♡ 昔作ったメールボックスが風雨にさらされボロボロになっていたのでリメイクしました。 元は木で白いペンキを塗った物だったのだけど。 屋根にステンテス板を貼り、前面の木部を新たに変えペンキを塗り直しました。 少し寂しかったのでセリアの金属のプレートを貼り。モノトーンはこれ2種類だけでした。 下の台もリビングにあった6脚の椅子のリメイクした一つ。肘掛の部分と後ろの背もたれ部分をカットして座面に木を貼ってます。サイドテーブル、台座として使ってます。 今日もいい天気でした。お疲れ様〜♡♡♡
marrymisuzu
marrymisuzu
kikeikoさんの実例写真
地盤補強が完了。 作業員の方が今日地中に埋めた補強材のサンプルをご厚意で見せてくださったので、記録として。 補強材は、1本あたり直径50センチメートルの円柱で、長さはおよそ4メートル、地上から岩盤までの深さと等しい。この円柱はセメントと土(新築現場の地盤の土)を混ぜ固めたもので、中心にターガーパイルという鉄筋が入っている。作業工程は、地中に穴を掘ると同時にセメントを流し、なおかつ土と混ぜ合わせた上で、仕上げに鉄筋を入れるそう。補強材の強度は、1本あたり10トンの重さに耐え、現場の地中には現在計21本埋まっているとのこと。 明日明後日と雨予報ですが、台風の豪雨にさらされても全く問題ない程度にすでに固まっているとのことで、安心です。
地盤補強が完了。 作業員の方が今日地中に埋めた補強材のサンプルをご厚意で見せてくださったので、記録として。 補強材は、1本あたり直径50センチメートルの円柱で、長さはおよそ4メートル、地上から岩盤までの深さと等しい。この円柱はセメントと土(新築現場の地盤の土)を混ぜ固めたもので、中心にターガーパイルという鉄筋が入っている。作業工程は、地中に穴を掘ると同時にセメントを流し、なおかつ土と混ぜ合わせた上で、仕上げに鉄筋を入れるそう。補強材の強度は、1本あたり10トンの重さに耐え、現場の地中には現在計21本埋まっているとのこと。 明日明後日と雨予報ですが、台風の豪雨にさらされても全く問題ない程度にすでに固まっているとのことで、安心です。
kikeiko
kikeiko
家族
planteaさんの実例写真
再投でスミマセン!自粛中に長年の夢、こいのぼりを作りました。さらし手ぬぐいにアクリル絵の具で芋版ペッタンペッタン🍠次男とやろうと思ったら、早々に離脱😅地道に丸1日かかって鯉のぼりに仕立てました!
再投でスミマセン!自粛中に長年の夢、こいのぼりを作りました。さらし手ぬぐいにアクリル絵の具で芋版ペッタンペッタン🍠次男とやろうと思ったら、早々に離脱😅地道に丸1日かかって鯉のぼりに仕立てました!
plantea
plantea
3LDK | 家族
tamiさんの実例写真
グリーンの丸玉はニトリで買ったフェイク。雨風にさらされボロボロと取れるので買い替えをしようとニトリに行ったら、、店頭からなくなってるー!
グリーンの丸玉はニトリで買ったフェイク。雨風にさらされボロボロと取れるので買い替えをしようとニトリに行ったら、、店頭からなくなってるー!
tami
tami
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
強風やエアコン屋外ユニットの排気熱に晒されながらも実をつけたけなげなミニトマト。 赤くなってきたけれど、もう採ってもいいのかしら?
強風やエアコン屋外ユニットの排気熱に晒されながらも実をつけたけなげなミニトマト。 赤くなってきたけれど、もう採ってもいいのかしら?
bonobono54
bonobono54
家族
ameamekaasanさんの実例写真
去年買った冷んやりシーツで、枕カバー作りました。 余った所をマスクの裏地に使い(青い方)、夏用のマスク完成🙌✨ これは、関東で頑張っている長男に送ります❗ さぁて、あとは私達家族分作ったら、お部屋の改装しちゃおう😆 和室を Alohaさんの真似して、ハワイもどき生地使います❗ 次の休みには、こちらをします❗
去年買った冷んやりシーツで、枕カバー作りました。 余った所をマスクの裏地に使い(青い方)、夏用のマスク完成🙌✨ これは、関東で頑張っている長男に送ります❗ さぁて、あとは私達家族分作ったら、お部屋の改装しちゃおう😆 和室を Alohaさんの真似して、ハワイもどき生地使います❗ 次の休みには、こちらをします❗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
pingub_dさんの実例写真
物置が古くなってきたので白く塗りました。 ベランダが明るくなった気がします。
物置が古くなってきたので白く塗りました。 ベランダが明るくなった気がします。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
shinchiさんの実例写真
朝のウッドデッキから1枚~♪見渡す限り田んぼ 夜に夕涼みがてら1杯が楽しみです( ´∀`)
朝のウッドデッキから1枚~♪見渡す限り田んぼ 夜に夕涼みがてら1杯が楽しみです( ´∀`)
shinchi
shinchi
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
カンパニュラがアフロヘアみたいにモサモサ~(≧▽≦)
カンパニュラがアフロヘアみたいにモサモサ~(≧▽≦)
kiyosuke
kiyosuke
家族
nippopoさんの実例写真
100人乗っても大丈夫ぅーーーーっ♪のイナバ物置の屋根に登って拭いてやったぜぃ✨ 雨風にさらされ…あらゆる衝撃に耐え抜いた君に感謝しながら…
100人乗っても大丈夫ぅーーーーっ♪のイナバ物置の屋根に登って拭いてやったぜぃ✨ 雨風にさらされ…あらゆる衝撃に耐え抜いた君に感謝しながら…
nippopo
nippopo
もっと見る

部屋全体 さらしが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 さらしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 さらし

31枚の部屋写真から31枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
69maman69さんの実例写真
69maman69
69maman69
+TAKAKO+さんの実例写真
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
気がつけば11月ではないかっ!! ちょっぴり、お久しぶりでーす (⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ 『アートのある暮らし』 イベント参加です♪ ダイニングのミラーの両隣の ブラケットライトの下に取付けた シャビーなメモリーブロック❥ これはカナダ人アーティスト 『シド・ディケンズ』さんの作品。 メモリーブロックとは石膏を木枠に 流し込み、一つ一つ手作りされた アートタイルです。 雨風にさらされ、時を経た風合いを 出すために、ひび割れ加工が 施されており、アンティーク風に 仕上げられています。 気になった方は、ビロ〜ンとして アップで見てみて下さいね♬ 先日、大阪のとあるオシャレな 商業施設の壁をふと見ると、 シドディケンズさんの 他のデザインのメモリーブロックが 何個か飾られていて、ビックリ! とっても素敵でした❥ ちなみに、以前、皆さんにいろいろ ご提案頂きました、気になる ブラケットライトのコードは、 レースを付けて隠そうと思いつつ 中々買いに行く暇がなくて、 とりあえず家にあった ブラックリボンで隠してみました♡
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
我が家のリビングと寝室を区切るのは、リノベーション前に使用していた窓サッシです。60年間雨風に打たれてたやつ😂 無骨感あるし、ヴィンテージナチュラルを出すのにぴったり!
我が家のリビングと寝室を区切るのは、リノベーション前に使用していた窓サッシです。60年間雨風に打たれてたやつ😂 無骨感あるし、ヴィンテージナチュラルを出すのにぴったり!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
taksさんの実例写真
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
taks
taks
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
屋根付きの物干し場、父親と一緒に作りました(*^ᵕ^*) まっすぐな四角いスペースすではなく、いびつな形のスペースなので、苦労しました💦ほぼ父のおかげさまですm(*_ _)m 完成してからは、ものすごく快適! にわか雨や天気雨もしばしば…なので、屋根があると安心です(◍ᵕᴗᵕ◍) 共働きなのでお互い帰りが遅くなってしまった…という時、干した物が夜露にさらされることも防げます(*^^*) が…まぁカラカラよりは若干湿気はしますけど、濡れる!ってことは防げますね٩(๑•ᴗ•๑)۶
屋根付きの物干し場、父親と一緒に作りました(*^ᵕ^*) まっすぐな四角いスペースすではなく、いびつな形のスペースなので、苦労しました💦ほぼ父のおかげさまですm(*_ _)m 完成してからは、ものすごく快適! にわか雨や天気雨もしばしば…なので、屋根があると安心です(◍ᵕᴗᵕ◍) 共働きなのでお互い帰りが遅くなってしまった…という時、干した物が夜露にさらされることも防げます(*^^*) が…まぁカラカラよりは若干湿気はしますけど、濡れる!ってことは防げますね٩(๑•ᴗ•๑)۶
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
zigworksさんの実例写真
「ガーデンピック」 ✳︎ ✳︎ 気持ちのよい過ごしやすい天候が続いていますね。私が一年で一番好きな季節です。(ってか、みんなこんな季節は好きですよね。) ✳︎ ✳︎ こんな季節は、お外に出たくなりますよね。で、私、急に #ガーデンピック を作りたいっ‼️という気持ちが芽生え、今回は、お庭に使えるガーデンピック を作ってみました。 ✳︎ ✳︎ こんなガーデンピックを挿して、#庭 を楽しく演出してみるのは、いかがでしょうか? 外用なので、もちろん、#外置き できる加工もしてあります。風雨にさらされても大丈夫ですよ☔️。 ✳︎ ✳︎ 外に出さず、家の中の #インテリア としても使えそうですよね。 ✳︎ ✳︎ 6月23日.24日、岡崎カントリーフェスタ出店‼️
「ガーデンピック」 ✳︎ ✳︎ 気持ちのよい過ごしやすい天候が続いていますね。私が一年で一番好きな季節です。(ってか、みんなこんな季節は好きですよね。) ✳︎ ✳︎ こんな季節は、お外に出たくなりますよね。で、私、急に #ガーデンピック を作りたいっ‼️という気持ちが芽生え、今回は、お庭に使えるガーデンピック を作ってみました。 ✳︎ ✳︎ こんなガーデンピックを挿して、#庭 を楽しく演出してみるのは、いかがでしょうか? 外用なので、もちろん、#外置き できる加工もしてあります。風雨にさらされても大丈夫ですよ☔️。 ✳︎ ✳︎ 外に出さず、家の中の #インテリア としても使えそうですよね。 ✳︎ ✳︎ 6月23日.24日、岡崎カントリーフェスタ出店‼️
zigworks
zigworks
minasaboさんの実例写真
ブルックリンの庭をイメージ(^^) ペイントの剥げた台がいい味出してるかな? IKEAのウッドデッキ材も風雨にさらして「育て」中…♪
ブルックリンの庭をイメージ(^^) ペイントの剥げた台がいい味出してるかな? IKEAのウッドデッキ材も風雨にさらして「育て」中…♪
minasabo
minasabo
4DK | 家族
cocosorasakuさんの実例写真
おはようございます❤️ 今日は☀️るかなぁ。。 まだ暗いです。。 観葉植物の飾り方~✨ RC始めた頃はみんなのpicみて目新しい植物に飛び付き小さい鉢が出窓にぎっしりだったけど、お手入れの大変さとお庭ないのに植物どんだけ~😂って状態になったので。今はシンボルツリーをお部屋のまん中に❤️ 冬の間エアコンの風にさらされたから黄色くなった葉っぱを全部剪定して。でも新芽もぞくぞく❤️ 今年はどのくらい成長するかな🎵楽しみ😆 そういえば←また😂メラミンスポンジって どこで買いますか??私ダイソーいったついでにいつも激落ちくん買うんだけど。。買い忘れて在庫がなくなったので昨日ドラッグストアーで買ったんだけど。 同じ激落ちくんなんだけど。。固さが違う~‼️ 100均柔らかめ~‼️ 個人的にはね固いやつのほうが。。。。😂😂😂 金曜日❤️今日も頑張ろうね✨
おはようございます❤️ 今日は☀️るかなぁ。。 まだ暗いです。。 観葉植物の飾り方~✨ RC始めた頃はみんなのpicみて目新しい植物に飛び付き小さい鉢が出窓にぎっしりだったけど、お手入れの大変さとお庭ないのに植物どんだけ~😂って状態になったので。今はシンボルツリーをお部屋のまん中に❤️ 冬の間エアコンの風にさらされたから黄色くなった葉っぱを全部剪定して。でも新芽もぞくぞく❤️ 今年はどのくらい成長するかな🎵楽しみ😆 そういえば←また😂メラミンスポンジって どこで買いますか??私ダイソーいったついでにいつも激落ちくん買うんだけど。。買い忘れて在庫がなくなったので昨日ドラッグストアーで買ったんだけど。 同じ激落ちくんなんだけど。。固さが違う~‼️ 100均柔らかめ~‼️ 個人的にはね固いやつのほうが。。。。😂😂😂 金曜日❤️今日も頑張ろうね✨
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
mini5597214さんの実例写真
そろそろ梅雨になるので、ウッドデッキを満喫しとこうと思います♬ 調子に乗って屋外用ラウンジチェアも買っちゃいました〜散財した〜☆
そろそろ梅雨になるので、ウッドデッキを満喫しとこうと思います♬ 調子に乗って屋外用ラウンジチェアも買っちゃいました〜散財した〜☆
mini5597214
mini5597214
家族
Ichiroさんの実例写真
二階和室に付けたエアコンの室外機はこんな感じです。
二階和室に付けたエアコンの室外機はこんな感じです。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑩ ◆山善グランドデッキパネルは、中にアルミ支柱が2本入っていて厚みも3.7cmで頑丈な作りになっています。 ◆デッキパネルの表面はUVに強い加工がされているので、紫外線や雨風にも強そうです。 ◆設置後、何度も雨風にもみまわれましたが 水捌けや質感も良く反りも無く大丈夫です。 これで、最後のモニター投稿にまります。 お付き合い頂き、ありがとうございました🙏 今回、モニターに選んで頂き 山善さん、RC運営の方々 ありがとうございました🙇 まだ、庭改造始まったばかりですが💦 庭作りのきっかけを作ってくださり まことに感謝致します。😆🙏
山善eくらしプロジェクト 「グランドデッキパネル」モニター⑩ ◆山善グランドデッキパネルは、中にアルミ支柱が2本入っていて厚みも3.7cmで頑丈な作りになっています。 ◆デッキパネルの表面はUVに強い加工がされているので、紫外線や雨風にも強そうです。 ◆設置後、何度も雨風にもみまわれましたが 水捌けや質感も良く反りも無く大丈夫です。 これで、最後のモニター投稿にまります。 お付き合い頂き、ありがとうございました🙏 今回、モニターに選んで頂き 山善さん、RC運営の方々 ありがとうございました🙇 まだ、庭改造始まったばかりですが💦 庭作りのきっかけを作ってくださり まことに感謝致します。😆🙏
haru
haru
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
連日の雨で気温も下がり 室外機の熱風にさらされ続けたグリーン達も 暫し休息✨ 真ん中のプランター3つはフウセンカズラ 去年取れたタネを6月前半に植えて 今、手摺り辺りまで伸びてきました(∩ˊ꒳​ˋ∩) 今年もゆらゆらと可愛いフウセンが生るのが楽しみです♡
連日の雨で気温も下がり 室外機の熱風にさらされ続けたグリーン達も 暫し休息✨ 真ん中のプランター3つはフウセンカズラ 去年取れたタネを6月前半に植えて 今、手摺り辺りまで伸びてきました(∩ˊ꒳​ˋ∩) 今年もゆらゆらと可愛いフウセンが生るのが楽しみです♡
momo_san
momo_san
家族
mashleyさんの実例写真
ダイニングチェア¥34,560
小屋用英国ヴィンテージドアの表を油性塗料で黒に塗装。 (裏はヴィンテージのよさを残すためそのまま) 外にさらされるので油性でシリコン成分のものを選択。 塗装そのものは簡単です。 ただ油性塗料を扱う時は場所、準備、後処理に注意が必要。 塗料の種類や使い方を知って楽しいDIYを。 ブログ更新→小屋工房製作⑥ヴィンテージドア塗装https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/14/063000
小屋用英国ヴィンテージドアの表を油性塗料で黒に塗装。 (裏はヴィンテージのよさを残すためそのまま) 外にさらされるので油性でシリコン成分のものを選択。 塗装そのものは簡単です。 ただ油性塗料を扱う時は場所、準備、後処理に注意が必要。 塗料の種類や使い方を知って楽しいDIYを。 ブログ更新→小屋工房製作⑥ヴィンテージドア塗装https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/14/063000
mashley
mashley
家族
yuccoさんの実例写真
おはようございます☀︎ 今日は朝から眩しいくらいの晴天です。 朝撮りたてpicをアップしました。 山善さんのアルミエアコンカバーも 日の光を浴びて白さが際立ちます✨ 既にお気付きの方もいらっしゃるかな? うちは朝の室内温度急上昇を防ぐため アルミ製雨戸を閉めてます。 これをしないと朝7時頃には 室内温度30度を超えてきます。 そして日焼けもします。 南の島の日差しは強いです。 外壁は木造なので、 3年に一度は塗装メンテナンス。 5年に一度はシロアリ対策。 また、海が近く塩害もあります。 可憐な花はしおれ、強い植物だけが 勢いよく成長します。 (私がカラサーなだけかな?(笑)) そんな過酷な環境で、白く美しく佇む 山善さんのアルミエアコンカバー。 サビにも強く、強い日差しをよけ 冷房効率も期待できます! 実に頼もしい!! 2018.08.04 #076
おはようございます☀︎ 今日は朝から眩しいくらいの晴天です。 朝撮りたてpicをアップしました。 山善さんのアルミエアコンカバーも 日の光を浴びて白さが際立ちます✨ 既にお気付きの方もいらっしゃるかな? うちは朝の室内温度急上昇を防ぐため アルミ製雨戸を閉めてます。 これをしないと朝7時頃には 室内温度30度を超えてきます。 そして日焼けもします。 南の島の日差しは強いです。 外壁は木造なので、 3年に一度は塗装メンテナンス。 5年に一度はシロアリ対策。 また、海が近く塩害もあります。 可憐な花はしおれ、強い植物だけが 勢いよく成長します。 (私がカラサーなだけかな?(笑)) そんな過酷な環境で、白く美しく佇む 山善さんのアルミエアコンカバー。 サビにも強く、強い日差しをよけ 冷房効率も期待できます! 実に頼もしい!! 2018.08.04 #076
yucco
yucco
家族
yasuさんの実例写真
室外機。 雪対策。 直射日光当たりまくり。 雨もあたる。 皆さんのアイディア参考にどうにかしなければ…(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
室外機。 雪対策。 直射日光当たりまくり。 雨もあたる。 皆さんのアイディア参考にどうにかしなければ…(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
yasu
yasu
家族
maruzoさんの実例写真
『多肉ツリー制作その2』 白ペイントしたカップケーキスタンドに並べる
『多肉ツリー制作その2』 白ペイントしたカップケーキスタンドに並べる
maruzo
maruzo
marrymisuzuさんの実例写真
裏庭にて♡ 昔作ったメールボックスが風雨にさらされボロボロになっていたのでリメイクしました。 元は木で白いペンキを塗った物だったのだけど。 屋根にステンテス板を貼り、前面の木部を新たに変えペンキを塗り直しました。 少し寂しかったのでセリアの金属のプレートを貼り。モノトーンはこれ2種類だけでした。 下の台もリビングにあった6脚の椅子のリメイクした一つ。肘掛の部分と後ろの背もたれ部分をカットして座面に木を貼ってます。サイドテーブル、台座として使ってます。 今日もいい天気でした。お疲れ様〜♡♡♡
裏庭にて♡ 昔作ったメールボックスが風雨にさらされボロボロになっていたのでリメイクしました。 元は木で白いペンキを塗った物だったのだけど。 屋根にステンテス板を貼り、前面の木部を新たに変えペンキを塗り直しました。 少し寂しかったのでセリアの金属のプレートを貼り。モノトーンはこれ2種類だけでした。 下の台もリビングにあった6脚の椅子のリメイクした一つ。肘掛の部分と後ろの背もたれ部分をカットして座面に木を貼ってます。サイドテーブル、台座として使ってます。 今日もいい天気でした。お疲れ様〜♡♡♡
marrymisuzu
marrymisuzu
kikeikoさんの実例写真
地盤補強が完了。 作業員の方が今日地中に埋めた補強材のサンプルをご厚意で見せてくださったので、記録として。 補強材は、1本あたり直径50センチメートルの円柱で、長さはおよそ4メートル、地上から岩盤までの深さと等しい。この円柱はセメントと土(新築現場の地盤の土)を混ぜ固めたもので、中心にターガーパイルという鉄筋が入っている。作業工程は、地中に穴を掘ると同時にセメントを流し、なおかつ土と混ぜ合わせた上で、仕上げに鉄筋を入れるそう。補強材の強度は、1本あたり10トンの重さに耐え、現場の地中には現在計21本埋まっているとのこと。 明日明後日と雨予報ですが、台風の豪雨にさらされても全く問題ない程度にすでに固まっているとのことで、安心です。
地盤補強が完了。 作業員の方が今日地中に埋めた補強材のサンプルをご厚意で見せてくださったので、記録として。 補強材は、1本あたり直径50センチメートルの円柱で、長さはおよそ4メートル、地上から岩盤までの深さと等しい。この円柱はセメントと土(新築現場の地盤の土)を混ぜ固めたもので、中心にターガーパイルという鉄筋が入っている。作業工程は、地中に穴を掘ると同時にセメントを流し、なおかつ土と混ぜ合わせた上で、仕上げに鉄筋を入れるそう。補強材の強度は、1本あたり10トンの重さに耐え、現場の地中には現在計21本埋まっているとのこと。 明日明後日と雨予報ですが、台風の豪雨にさらされても全く問題ない程度にすでに固まっているとのことで、安心です。
kikeiko
kikeiko
家族
planteaさんの実例写真
再投でスミマセン!自粛中に長年の夢、こいのぼりを作りました。さらし手ぬぐいにアクリル絵の具で芋版ペッタンペッタン🍠次男とやろうと思ったら、早々に離脱😅地道に丸1日かかって鯉のぼりに仕立てました!
再投でスミマセン!自粛中に長年の夢、こいのぼりを作りました。さらし手ぬぐいにアクリル絵の具で芋版ペッタンペッタン🍠次男とやろうと思ったら、早々に離脱😅地道に丸1日かかって鯉のぼりに仕立てました!
plantea
plantea
3LDK | 家族
tamiさんの実例写真
グリーンの丸玉はニトリで買ったフェイク。雨風にさらされボロボロと取れるので買い替えをしようとニトリに行ったら、、店頭からなくなってるー!
グリーンの丸玉はニトリで買ったフェイク。雨風にさらされボロボロと取れるので買い替えをしようとニトリに行ったら、、店頭からなくなってるー!
tami
tami
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
強風やエアコン屋外ユニットの排気熱に晒されながらも実をつけたけなげなミニトマト。 赤くなってきたけれど、もう採ってもいいのかしら?
強風やエアコン屋外ユニットの排気熱に晒されながらも実をつけたけなげなミニトマト。 赤くなってきたけれど、もう採ってもいいのかしら?
bonobono54
bonobono54
家族
ameamekaasanさんの実例写真
去年買った冷んやりシーツで、枕カバー作りました。 余った所をマスクの裏地に使い(青い方)、夏用のマスク完成🙌✨ これは、関東で頑張っている長男に送ります❗ さぁて、あとは私達家族分作ったら、お部屋の改装しちゃおう😆 和室を Alohaさんの真似して、ハワイもどき生地使います❗ 次の休みには、こちらをします❗
去年買った冷んやりシーツで、枕カバー作りました。 余った所をマスクの裏地に使い(青い方)、夏用のマスク完成🙌✨ これは、関東で頑張っている長男に送ります❗ さぁて、あとは私達家族分作ったら、お部屋の改装しちゃおう😆 和室を Alohaさんの真似して、ハワイもどき生地使います❗ 次の休みには、こちらをします❗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
pingub_dさんの実例写真
物置が古くなってきたので白く塗りました。 ベランダが明るくなった気がします。
物置が古くなってきたので白く塗りました。 ベランダが明るくなった気がします。
pingub_d
pingub_d
3LDK | 家族
shinchiさんの実例写真
朝のウッドデッキから1枚~♪見渡す限り田んぼ 夜に夕涼みがてら1杯が楽しみです( ´∀`)
朝のウッドデッキから1枚~♪見渡す限り田んぼ 夜に夕涼みがてら1杯が楽しみです( ´∀`)
shinchi
shinchi
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
カンパニュラがアフロヘアみたいにモサモサ~(≧▽≦)
カンパニュラがアフロヘアみたいにモサモサ~(≧▽≦)
kiyosuke
kiyosuke
家族
nippopoさんの実例写真
100人乗っても大丈夫ぅーーーーっ♪のイナバ物置の屋根に登って拭いてやったぜぃ✨ 雨風にさらされ…あらゆる衝撃に耐え抜いた君に感謝しながら…
100人乗っても大丈夫ぅーーーーっ♪のイナバ物置の屋根に登って拭いてやったぜぃ✨ 雨風にさらされ…あらゆる衝撃に耐え抜いた君に感謝しながら…
nippopo
nippopo
もっと見る

部屋全体 さらしが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 さらしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ