部屋全体 北東向き

31枚の部屋写真から11枚をセレクト
moppoさんの実例写真
わりと最近完成した自分の部屋です。 広さは6.75畳。 北東向きで朝日がキレイ。 午後は暗い! 壁をおなじみ壁紙屋本舗さんのペンキでくすみ水色にぬりぬり。 床は犬と遊べる様に東リのタイルカーペット敷き詰め、ロールスクリーンだったのをブラインドに付け替えました。 以前はメイクや着替えするくらいにしか使って無くて物置きみたいな部屋だったんですがコロナ禍を機にがんばって改造しました。 デスクに設置してあるアームライトは拡大レンズ付きなのでセルフネイルするとき大活躍! サロン行くのやめてしまったからね〜。 ニトリのソファはセミシングルベッドになるのでいざとなったら隔離部屋にするつもりで。 今は寒いので山善のホットマット敷いてぬくぬくにしてます。
わりと最近完成した自分の部屋です。 広さは6.75畳。 北東向きで朝日がキレイ。 午後は暗い! 壁をおなじみ壁紙屋本舗さんのペンキでくすみ水色にぬりぬり。 床は犬と遊べる様に東リのタイルカーペット敷き詰め、ロールスクリーンだったのをブラインドに付け替えました。 以前はメイクや着替えするくらいにしか使って無くて物置きみたいな部屋だったんですがコロナ禍を機にがんばって改造しました。 デスクに設置してあるアームライトは拡大レンズ付きなのでセルフネイルするとき大活躍! サロン行くのやめてしまったからね〜。 ニトリのソファはセミシングルベッドになるのでいざとなったら隔離部屋にするつもりで。 今は寒いので山善のホットマット敷いてぬくぬくにしてます。
moppo
moppo
3LDK | 家族
ymn101さんの実例写真
. おはようございます❁︎ 今日は有給でお休みです^ ^✨ 朝から掃除機かけて洗濯機回して冷凍トーストの消費。笑 うちは北東向きな上に目の前に隣のマンションの廊下が垂直に伸びているので、あんまり日が入ってきません。 白フローリングとカーテンで少しでも明るくしてます♡
. おはようございます❁︎ 今日は有給でお休みです^ ^✨ 朝から掃除機かけて洗濯機回して冷凍トーストの消費。笑 うちは北東向きな上に目の前に隣のマンションの廊下が垂直に伸びているので、あんまり日が入ってきません。 白フローリングとカーテンで少しでも明るくしてます♡
ymn101
ymn101
1K | 一人暮らし
treeさんの実例写真
夕方のリビング 北東向きの窓は 朝陽が差し、 日中は穏やかな光と景色、 明るすぎない落ち着いた時間が流れる
夕方のリビング 北東向きの窓は 朝陽が差し、 日中は穏やかな光と景色、 明るすぎない落ち着いた時間が流れる
tree
tree
4LDK | 家族
piotchさんの実例写真
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
piotch
piotch
一人暮らし
sumiさんの実例写真
8畳。タワマンなので北東向でも明るさは十分!
8畳。タワマンなので北東向でも明るさは十分!
sumi
sumi
1K | 一人暮らし
sgさんの実例写真
sg
sg
3LDK | 家族
syl3manaさんの実例写真
本日、無事に地鎮祭を執り行うことができました。 北東向き角地、一般的にいい土地とは言えません。南と西には2メートル先に隣家がたっています。 正午に、やっと隙間から太陽光が‼️ この土地で、いかに住みやすい家にするか、インテリア含め模索していきます。 同じような北東角地に住んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ工夫しているところを聞いてみたいです‼️
本日、無事に地鎮祭を執り行うことができました。 北東向き角地、一般的にいい土地とは言えません。南と西には2メートル先に隣家がたっています。 正午に、やっと隙間から太陽光が‼️ この土地で、いかに住みやすい家にするか、インテリア含め模索していきます。 同じような北東角地に住んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ工夫しているところを聞いてみたいです‼️
syl3mana
syl3mana
3LDK
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
fukumaruさんの実例写真
今日は雲☁️一つなく、空が青い❗️寒くなってきましたが、清々しいです🌈 植物達と植物育成LEDと近くなりすぎてきたので、LEDの位置を上に変えました💡植物全体に光が当たり、ちょうど良い感じになりました🌿🍃🌱 リビングは北東にあり、早朝だけ日が差し込むので、日中はLEDで💡日差しを補い、たむにはベランダに出して日光浴させています🌞 スマートコンセントを駆使して、日の出日の入に合わせてライトをオンオフ☀️サーキュレーター🍃、夜の間接照明も自動でオンオフにしています✨ 今、プラントハンガーを作成中で、ここに一つ吊るそうと思っています🌿
今日は雲☁️一つなく、空が青い❗️寒くなってきましたが、清々しいです🌈 植物達と植物育成LEDと近くなりすぎてきたので、LEDの位置を上に変えました💡植物全体に光が当たり、ちょうど良い感じになりました🌿🍃🌱 リビングは北東にあり、早朝だけ日が差し込むので、日中はLEDで💡日差しを補い、たむにはベランダに出して日光浴させています🌞 スマートコンセントを駆使して、日の出日の入に合わせてライトをオンオフ☀️サーキュレーター🍃、夜の間接照明も自動でオンオフにしています✨ 今、プラントハンガーを作成中で、ここに一つ吊るそうと思っています🌿
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
325unさんの実例写真
今日は1日 お庭仕事。 子供達はそれぞれ友達と遊び…… あぁ、平和な週末 ( ˘ᵕ˘ ) レンガを敷き直し、土壌改良をして 庭のあちこちの植物をとりあえず移動しました。 瀕死のギボウシやヒューケラも発見 …… (¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ モッサモサのワイヤープランツを全て撤去 !!! 土壌環境が悪過ぎて、アジュガは全然育ちませんでした……💦 北東向きの裏庭。 午後から陰る場所もあるけれど、午前中はよく陽があたります。 夏の灼熱地獄には、この場所が1番 !!! まだ奥は手付かず…… 道路に面した花壇も改良中。 まだまだ途中経過。 少しずつ整えたいと思います ♪ 何を植えようかな...
今日は1日 お庭仕事。 子供達はそれぞれ友達と遊び…… あぁ、平和な週末 ( ˘ᵕ˘ ) レンガを敷き直し、土壌改良をして 庭のあちこちの植物をとりあえず移動しました。 瀕死のギボウシやヒューケラも発見 …… (¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ モッサモサのワイヤープランツを全て撤去 !!! 土壌環境が悪過ぎて、アジュガは全然育ちませんでした……💦 北東向きの裏庭。 午後から陰る場所もあるけれど、午前中はよく陽があたります。 夏の灼熱地獄には、この場所が1番 !!! まだ奥は手付かず…… 道路に面した花壇も改良中。 まだまだ途中経過。 少しずつ整えたいと思います ♪ 何を植えようかな...
325un
325un
家族
ryomamaさんの実例写真
観葉植物のハツユキカズラは、害虫にも強くて丈夫です❣️ 耐暑性に加えて、耐寒性もあり、とても丈夫で育てやすいので、自宅の直射日光をガンガンに浴びるところから、日陰に至るまで、さまざまなところで育ててます😊 一鉢300円ぐらいで購入し、挿し芽で簡単に増やすことができますよ👍 写真は、出窓にハツユキカズラをグリーンカーテンにして手作りのグリーンカーテンネットに這わせてます♫ 北東の方角なので、午前中しか日が当たらない場所ですが、約1年前に比べて、こんもりと繁っているのがお分かりかと思います❣️ 特に、肥料などは与えていなく、毎朝の水やりだけなんです‼️ 本格的な春の訪れと共に、新芽🌱がニョキニョキ出て来ているので、さらに繁ってくれるかなと期待してます♫ ◉ハツユキカズラ 約1年前 https://roomclip.jp/photo/sELg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
観葉植物のハツユキカズラは、害虫にも強くて丈夫です❣️ 耐暑性に加えて、耐寒性もあり、とても丈夫で育てやすいので、自宅の直射日光をガンガンに浴びるところから、日陰に至るまで、さまざまなところで育ててます😊 一鉢300円ぐらいで購入し、挿し芽で簡単に増やすことができますよ👍 写真は、出窓にハツユキカズラをグリーンカーテンにして手作りのグリーンカーテンネットに這わせてます♫ 北東の方角なので、午前中しか日が当たらない場所ですが、約1年前に比べて、こんもりと繁っているのがお分かりかと思います❣️ 特に、肥料などは与えていなく、毎朝の水やりだけなんです‼️ 本格的な春の訪れと共に、新芽🌱がニョキニョキ出て来ているので、さらに繁ってくれるかなと期待してます♫ ◉ハツユキカズラ 約1年前 https://roomclip.jp/photo/sELg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

部屋全体 北東向きが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 北東向きの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 北東向き

31枚の部屋写真から11枚をセレクト
moppoさんの実例写真
わりと最近完成した自分の部屋です。 広さは6.75畳。 北東向きで朝日がキレイ。 午後は暗い! 壁をおなじみ壁紙屋本舗さんのペンキでくすみ水色にぬりぬり。 床は犬と遊べる様に東リのタイルカーペット敷き詰め、ロールスクリーンだったのをブラインドに付け替えました。 以前はメイクや着替えするくらいにしか使って無くて物置きみたいな部屋だったんですがコロナ禍を機にがんばって改造しました。 デスクに設置してあるアームライトは拡大レンズ付きなのでセルフネイルするとき大活躍! サロン行くのやめてしまったからね〜。 ニトリのソファはセミシングルベッドになるのでいざとなったら隔離部屋にするつもりで。 今は寒いので山善のホットマット敷いてぬくぬくにしてます。
わりと最近完成した自分の部屋です。 広さは6.75畳。 北東向きで朝日がキレイ。 午後は暗い! 壁をおなじみ壁紙屋本舗さんのペンキでくすみ水色にぬりぬり。 床は犬と遊べる様に東リのタイルカーペット敷き詰め、ロールスクリーンだったのをブラインドに付け替えました。 以前はメイクや着替えするくらいにしか使って無くて物置きみたいな部屋だったんですがコロナ禍を機にがんばって改造しました。 デスクに設置してあるアームライトは拡大レンズ付きなのでセルフネイルするとき大活躍! サロン行くのやめてしまったからね〜。 ニトリのソファはセミシングルベッドになるのでいざとなったら隔離部屋にするつもりで。 今は寒いので山善のホットマット敷いてぬくぬくにしてます。
moppo
moppo
3LDK | 家族
ymn101さんの実例写真
. おはようございます❁︎ 今日は有給でお休みです^ ^✨ 朝から掃除機かけて洗濯機回して冷凍トーストの消費。笑 うちは北東向きな上に目の前に隣のマンションの廊下が垂直に伸びているので、あんまり日が入ってきません。 白フローリングとカーテンで少しでも明るくしてます♡
. おはようございます❁︎ 今日は有給でお休みです^ ^✨ 朝から掃除機かけて洗濯機回して冷凍トーストの消費。笑 うちは北東向きな上に目の前に隣のマンションの廊下が垂直に伸びているので、あんまり日が入ってきません。 白フローリングとカーテンで少しでも明るくしてます♡
ymn101
ymn101
1K | 一人暮らし
treeさんの実例写真
夕方のリビング 北東向きの窓は 朝陽が差し、 日中は穏やかな光と景色、 明るすぎない落ち着いた時間が流れる
夕方のリビング 北東向きの窓は 朝陽が差し、 日中は穏やかな光と景色、 明るすぎない落ち着いた時間が流れる
tree
tree
4LDK | 家族
piotchさんの実例写真
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
あまり変わり映えしないですが、主に猫様用の陽当たりのよい納戸。 二面の出窓があって、リビングのほうは北東向きであまり陽が入らないのですが、 ここは明るいです。ほんとはこっちの小部屋をリビングにしたいのですが、 抵抗にあうのは必至なので諦めております。 キャットステップは、ボンビアルコンの廃番商品を探しに探して買いました。 現行のものより幅が短く、そのため省スペースで置けるのですが、 そのぶん上への角度が急なので、猫様が猛スピードで駆け上がると、 たまにずっこけてじたばたしています('A`) いちばん上にはハンモックがあるのですが、 お気に入りでよく入ってます。ただ小柄なうちの猫でもサイズが小さく、 よく両脚がはみ出たまま寝てますが焦、それも見てて可愛いのです。。
piotch
piotch
一人暮らし
sumiさんの実例写真
8畳。タワマンなので北東向でも明るさは十分!
8畳。タワマンなので北東向でも明るさは十分!
sumi
sumi
1K | 一人暮らし
sgさんの実例写真
sg
sg
3LDK | 家族
syl3manaさんの実例写真
本日、無事に地鎮祭を執り行うことができました。 北東向き角地、一般的にいい土地とは言えません。南と西には2メートル先に隣家がたっています。 正午に、やっと隙間から太陽光が‼️ この土地で、いかに住みやすい家にするか、インテリア含め模索していきます。 同じような北東角地に住んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ工夫しているところを聞いてみたいです‼️
本日、無事に地鎮祭を執り行うことができました。 北東向き角地、一般的にいい土地とは言えません。南と西には2メートル先に隣家がたっています。 正午に、やっと隙間から太陽光が‼️ この土地で、いかに住みやすい家にするか、インテリア含め模索していきます。 同じような北東角地に住んでいる方がいらっしゃったら、ぜひ工夫しているところを聞いてみたいです‼️
syl3mana
syl3mana
3LDK
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
fukumaruさんの実例写真
今日は雲☁️一つなく、空が青い❗️寒くなってきましたが、清々しいです🌈 植物達と植物育成LEDと近くなりすぎてきたので、LEDの位置を上に変えました💡植物全体に光が当たり、ちょうど良い感じになりました🌿🍃🌱 リビングは北東にあり、早朝だけ日が差し込むので、日中はLEDで💡日差しを補い、たむにはベランダに出して日光浴させています🌞 スマートコンセントを駆使して、日の出日の入に合わせてライトをオンオフ☀️サーキュレーター🍃、夜の間接照明も自動でオンオフにしています✨ 今、プラントハンガーを作成中で、ここに一つ吊るそうと思っています🌿
今日は雲☁️一つなく、空が青い❗️寒くなってきましたが、清々しいです🌈 植物達と植物育成LEDと近くなりすぎてきたので、LEDの位置を上に変えました💡植物全体に光が当たり、ちょうど良い感じになりました🌿🍃🌱 リビングは北東にあり、早朝だけ日が差し込むので、日中はLEDで💡日差しを補い、たむにはベランダに出して日光浴させています🌞 スマートコンセントを駆使して、日の出日の入に合わせてライトをオンオフ☀️サーキュレーター🍃、夜の間接照明も自動でオンオフにしています✨ 今、プラントハンガーを作成中で、ここに一つ吊るそうと思っています🌿
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
325unさんの実例写真
今日は1日 お庭仕事。 子供達はそれぞれ友達と遊び…… あぁ、平和な週末 ( ˘ᵕ˘ ) レンガを敷き直し、土壌改良をして 庭のあちこちの植物をとりあえず移動しました。 瀕死のギボウシやヒューケラも発見 …… (¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ モッサモサのワイヤープランツを全て撤去 !!! 土壌環境が悪過ぎて、アジュガは全然育ちませんでした……💦 北東向きの裏庭。 午後から陰る場所もあるけれど、午前中はよく陽があたります。 夏の灼熱地獄には、この場所が1番 !!! まだ奥は手付かず…… 道路に面した花壇も改良中。 まだまだ途中経過。 少しずつ整えたいと思います ♪ 何を植えようかな...
今日は1日 お庭仕事。 子供達はそれぞれ友達と遊び…… あぁ、平和な週末 ( ˘ᵕ˘ ) レンガを敷き直し、土壌改良をして 庭のあちこちの植物をとりあえず移動しました。 瀕死のギボウシやヒューケラも発見 …… (¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ モッサモサのワイヤープランツを全て撤去 !!! 土壌環境が悪過ぎて、アジュガは全然育ちませんでした……💦 北東向きの裏庭。 午後から陰る場所もあるけれど、午前中はよく陽があたります。 夏の灼熱地獄には、この場所が1番 !!! まだ奥は手付かず…… 道路に面した花壇も改良中。 まだまだ途中経過。 少しずつ整えたいと思います ♪ 何を植えようかな...
325un
325un
家族
ryomamaさんの実例写真
観葉植物のハツユキカズラは、害虫にも強くて丈夫です❣️ 耐暑性に加えて、耐寒性もあり、とても丈夫で育てやすいので、自宅の直射日光をガンガンに浴びるところから、日陰に至るまで、さまざまなところで育ててます😊 一鉢300円ぐらいで購入し、挿し芽で簡単に増やすことができますよ👍 写真は、出窓にハツユキカズラをグリーンカーテンにして手作りのグリーンカーテンネットに這わせてます♫ 北東の方角なので、午前中しか日が当たらない場所ですが、約1年前に比べて、こんもりと繁っているのがお分かりかと思います❣️ 特に、肥料などは与えていなく、毎朝の水やりだけなんです‼️ 本格的な春の訪れと共に、新芽🌱がニョキニョキ出て来ているので、さらに繁ってくれるかなと期待してます♫ ◉ハツユキカズラ 約1年前 https://roomclip.jp/photo/sELg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
観葉植物のハツユキカズラは、害虫にも強くて丈夫です❣️ 耐暑性に加えて、耐寒性もあり、とても丈夫で育てやすいので、自宅の直射日光をガンガンに浴びるところから、日陰に至るまで、さまざまなところで育ててます😊 一鉢300円ぐらいで購入し、挿し芽で簡単に増やすことができますよ👍 写真は、出窓にハツユキカズラをグリーンカーテンにして手作りのグリーンカーテンネットに這わせてます♫ 北東の方角なので、午前中しか日が当たらない場所ですが、約1年前に比べて、こんもりと繁っているのがお分かりかと思います❣️ 特に、肥料などは与えていなく、毎朝の水やりだけなんです‼️ 本格的な春の訪れと共に、新芽🌱がニョキニョキ出て来ているので、さらに繁ってくれるかなと期待してます♫ ◉ハツユキカズラ 約1年前 https://roomclip.jp/photo/sELg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ryomama
ryomama
3LDK | 家族

部屋全体 北東向きが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 北東向きの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ