部屋全体 缶詰

103枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikaさんの実例写真
もしものために必要なものがセットになっている防災リュックを自宅に置くことにしました。 Instagramで詳しく紹介しています→@__mika.home
もしものために必要なものがセットになっている防災リュックを自宅に置くことにしました。 Instagramで詳しく紹介しています→@__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
※記録用失礼します🙇‍♀️ RoomClip mag 「シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集」に掲載していただきました★ 69回目の掲載になります、ありがとうございます❤️ 無印良品のポリプロピレンケース引出式は本当に使いやすく、我が家では20コ以上使っています。 中でも缶詰収納は他の記事ではあまり見たことがなく、私が初なのではと思ってしまっています😆 缶詰収納でお困りの方、ぜひ試しください✨ 運営者さま、ライターさま、フォロワー&いいねをくださるみなさま、いつもいつも本当にありがとうございます❤️ 掲載していただいたmagはこちらです↓ シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集 https://roomclip.jp/mag/archives/85482?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※記録用失礼します🙇‍♀️ RoomClip mag 「シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集」に掲載していただきました★ 69回目の掲載になります、ありがとうございます❤️ 無印良品のポリプロピレンケース引出式は本当に使いやすく、我が家では20コ以上使っています。 中でも缶詰収納は他の記事ではあまり見たことがなく、私が初なのではと思ってしまっています😆 缶詰収納でお困りの方、ぜひ試しください✨ 運営者さま、ライターさま、フォロワー&いいねをくださるみなさま、いつもいつも本当にありがとうございます❤️ 掲載していただいたmagはこちらです↓ シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集 https://roomclip.jp/mag/archives/85482?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kikujiro
kikujiro
家族
anzuさんの実例写真
うちの猫ちゃんは朝と夕方の食事の時に集合します 19歳になった三毛猫メイちゃんは階段を、あがるのもリハビリ 時々、缶詰が欲しい時、ドライフードに見向きもしません 今日は食べてくれました
うちの猫ちゃんは朝と夕方の食事の時に集合します 19歳になった三毛猫メイちゃんは階段を、あがるのもリハビリ 時々、缶詰が欲しい時、ドライフードに見向きもしません 今日は食べてくれました
anzu
anzu
家族
REIKAさんの実例写真
セリアにこんな缶詰型オブジェが入荷してました(*´ㅈ`*)❤︎ 中身は空っぽで開けれないようになってるの* この他にマスタードとトマトの缶があって、ラベル無しのものも2種あったよ♪ 自分でオリジナルのラベル作って量産したいかも(*´艸`*) アンチョビ缶が1番お気に入り★ 子供達のおもちゃにされちゃいそうだなぁ。
セリアにこんな缶詰型オブジェが入荷してました(*´ㅈ`*)❤︎ 中身は空っぽで開けれないようになってるの* この他にマスタードとトマトの缶があって、ラベル無しのものも2種あったよ♪ 自分でオリジナルのラベル作って量産したいかも(*´艸`*) アンチョビ缶が1番お気に入り★ 子供達のおもちゃにされちゃいそうだなぁ。
REIKA
REIKA
家族
satomi1004さんの実例写真
クローゼットにはたっぷり収納できます。 個室のパントリーがないのでこのクローゼットに缶詰など保存食を置いてもいいですね。
クローゼットにはたっぷり収納できます。 個室のパントリーがないのでこのクローゼットに缶詰など保存食を置いてもいいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
mowchanさんの実例写真
実家から持ってきたうちの1つの ジェリー🐭をリビングの飾り棚に置いてみた!
実家から持ってきたうちの1つの ジェリー🐭をリビングの飾り棚に置いてみた!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
buuさんの実例写真
溜まった缶詰め消費~ でも、こんなに家にあってもいらないなーと思いつつ作ってる(笑)
溜まった缶詰め消費~ でも、こんなに家にあってもいらないなーと思いつつ作ってる(笑)
buu
buu
2LDK | 家族
miyoko.shaneさんの実例写真
セリアで本格的なハワイアン雑貨を発見。100均って日々進化しているのですね!立てて飾れるタイルオーナメントなんて、100円だとは思えません(o_o)
セリアで本格的なハワイアン雑貨を発見。100均って日々進化しているのですね!立てて飾れるタイルオーナメントなんて、100円だとは思えません(o_o)
miyoko.shane
miyoko.shane
ka-zuさんの実例写真
間接入れたらこんな感じ🤔💡 ん〜やっぱ練り直すか。。。 むずかちい。
間接入れたらこんな感じ🤔💡 ん〜やっぱ練り直すか。。。 むずかちい。
ka-zu
ka-zu
yuriさんの実例写真
扉の向こうがアトリエです。お仕事来ると缶詰になってます(。•́•̀。)
扉の向こうがアトリエです。お仕事来ると缶詰になってます(。•́•̀。)
yuri
yuri
COさんの実例写真
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
CO
CO
4LDK | 家族
waiさんの実例写真
お久しぶりです。私は無事です! 北海道胆振東部地震…夜中の地震でホントに驚きましたし、自然の怖さを痛感。 前日は、台風21号により私の住んでいる地域は道内で1番の風速を観測しました。 町内はあちこちで倒木があったり、家屋の補修作業が。 その翌日の地震。 幸いにも、停電はしているものの私の住んでいる所はガス・水道は使えました。 電気復旧は丸1日で解消されましたが… 未だライフラインが解消されていない地域、甚大な被害がある地域の方々を思うと、ホントに胸が痛くなります。 早く復旧して平穏な日を取り戻せるように、同じ道民として切に願っております! 一緒に乗り切りましょう‼︎ 仲良しユーザー様から、あたたかいメッセージを頂きました!ありがとうございます(ToT) ホントに嬉しかったです。 地道に工夫しながら、ひたむきに生きる‼︎ 頑張ります‼︎
お久しぶりです。私は無事です! 北海道胆振東部地震…夜中の地震でホントに驚きましたし、自然の怖さを痛感。 前日は、台風21号により私の住んでいる地域は道内で1番の風速を観測しました。 町内はあちこちで倒木があったり、家屋の補修作業が。 その翌日の地震。 幸いにも、停電はしているものの私の住んでいる所はガス・水道は使えました。 電気復旧は丸1日で解消されましたが… 未だライフラインが解消されていない地域、甚大な被害がある地域の方々を思うと、ホントに胸が痛くなります。 早く復旧して平穏な日を取り戻せるように、同じ道民として切に願っております! 一緒に乗り切りましょう‼︎ 仲良しユーザー様から、あたたかいメッセージを頂きました!ありがとうございます(ToT) ホントに嬉しかったです。 地道に工夫しながら、ひたむきに生きる‼︎ 頑張ります‼︎
wai
wai
4LDK | 家族
HM39さんの実例写真
使わなくなったキャリーケースに防災グッズを入れてます。3月11日は防災グッズのチェックをする日。賞味期限近い物があったので、入れ替えなくちゃ(´・ェ・`)防災グッズ使うことがありませんように。。。
使わなくなったキャリーケースに防災グッズを入れてます。3月11日は防災グッズのチェックをする日。賞味期限近い物があったので、入れ替えなくちゃ(´・ェ・`)防災グッズ使うことがありませんように。。。
HM39
HM39
2LDK
Andaluciaさんの実例写真
レマコムは壊れたけど今のところ捨てるのもなんだし、取り敢えずお砂糖や缶詰め類などを入れて使うことにします。そのうち断捨離できる時に撤去します。
レマコムは壊れたけど今のところ捨てるのもなんだし、取り敢えずお砂糖や缶詰め類などを入れて使うことにします。そのうち断捨離できる時に撤去します。
Andalucia
Andalucia
4LDK | カップル
MONTBLANC.Sさんの実例写真
MONTBLANC.S
MONTBLANC.S
3LDK | 家族
hatsu.0202さんの実例写真
酒器¥756
リビングで長女と4女テレビを見てるのに、 私の「パイナップルあるよー」の声で あとの3人も集まってきて、3分くらいで無くなりました(⌒-⌒; ) 私、一口も食べてない‥笑
リビングで長女と4女テレビを見てるのに、 私の「パイナップルあるよー」の声で あとの3人も集まってきて、3分くらいで無くなりました(⌒-⌒; ) 私、一口も食べてない‥笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族
GTOtsuka130さんの実例写真
名古屋の東山動物園に行ってきました! イケメンゴリラのシャバーニに初対面! グッズを大人買い笑 写真はシャバーニのパンツが入った缶詰です。 こんなアイテムも工夫すれば、 インテリアに馴染みますよ!
名古屋の東山動物園に行ってきました! イケメンゴリラのシャバーニに初対面! グッズを大人買い笑 写真はシャバーニのパンツが入った缶詰です。 こんなアイテムも工夫すれば、 インテリアに馴染みますよ!
GTOtsuka130
GTOtsuka130
3LDK | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
ネットで見たチェリーのブランデー漬け。我が家にはブランデー無いし、実家に父が大切にちびちび飲んでるブランデーの存在を思い出して父に瓶で漬けてもらいました。(父は)漬けた後の風味が出たブランデーを紅茶に淹れて飲んだらいいし、と説得して🤣喜んで協力してもらい、私の頭の中でチェリータルトを作るつもりで。大きなタルト台にはチェリーの数が足りなかったので、タルトレットにカスタード(レンジで作った)入れてフルーツをトッピングしたら完成😉アーモンドクリームも作ればよかったかなぁと思ったけど、今回は気分転換も兼ねていたので簡単に👍
ネットで見たチェリーのブランデー漬け。我が家にはブランデー無いし、実家に父が大切にちびちび飲んでるブランデーの存在を思い出して父に瓶で漬けてもらいました。(父は)漬けた後の風味が出たブランデーを紅茶に淹れて飲んだらいいし、と説得して🤣喜んで協力してもらい、私の頭の中でチェリータルトを作るつもりで。大きなタルト台にはチェリーの数が足りなかったので、タルトレットにカスタード(レンジで作った)入れてフルーツをトッピングしたら完成😉アーモンドクリームも作ればよかったかなぁと思ったけど、今回は気分転換も兼ねていたので簡単に👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Gyuさんの実例写真
ちょこちょこと、ミニチュアが増えております…(。-∀-。) 全部「紙」でちまちましております。
ちょこちょこと、ミニチュアが増えております…(。-∀-。) 全部「紙」でちまちましております。
Gyu
Gyu
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
yukunさんの実例写真
yukun
yukun
家族
masashiさんの実例写真
masashi
masashi
masashiさんの実例写真
masashi
masashi
家族
akekuroankoさんの実例写真
壊れた冷蔵庫を災害時の非常食入れにしてます(*^^*) パンの缶詰やレトルトカレー、ビスケットなどが入ってます。
壊れた冷蔵庫を災害時の非常食入れにしてます(*^^*) パンの缶詰やレトルトカレー、ビスケットなどが入ってます。
akekuroanko
akekuroanko
家族
anさんの実例写真
an
an
1R
OMOCHIさんの実例写真
新居に引っ越して収納場所が増えたので、ちょこちょこ買いだめていた缶詰やカレーのストックをやめて、長期保存可能な非常食セットを購入しました。 コロナの影響で様々な食品が売りきれているところを見て怖くなったのもあります… 期限の年になったら開封して、新しいものを買おうかなと思っています。 新しく始めたルーティーン! 賞味期限が切れるまで開封する日が来ないことを願って🌟
新居に引っ越して収納場所が増えたので、ちょこちょこ買いだめていた缶詰やカレーのストックをやめて、長期保存可能な非常食セットを購入しました。 コロナの影響で様々な食品が売りきれているところを見て怖くなったのもあります… 期限の年になったら開封して、新しいものを買おうかなと思っています。 新しく始めたルーティーン! 賞味期限が切れるまで開封する日が来ないことを願って🌟
OMOCHI
OMOCHI
3LDK | 家族
panmiさんの実例写真
セリアで見つけたフレークシール!! かわいいー(*´`*) どこに貼ろうかな(*´`*)
セリアで見つけたフレークシール!! かわいいー(*´`*) どこに貼ろうかな(*´`*)
panmi
panmi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 缶詰が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 缶詰の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 缶詰

103枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikaさんの実例写真
もしものために必要なものがセットになっている防災リュックを自宅に置くことにしました。 Instagramで詳しく紹介しています→@__mika.home
もしものために必要なものがセットになっている防災リュックを自宅に置くことにしました。 Instagramで詳しく紹介しています→@__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
※記録用失礼します🙇‍♀️ RoomClip mag 「シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集」に掲載していただきました★ 69回目の掲載になります、ありがとうございます❤️ 無印良品のポリプロピレンケース引出式は本当に使いやすく、我が家では20コ以上使っています。 中でも缶詰収納は他の記事ではあまり見たことがなく、私が初なのではと思ってしまっています😆 缶詰収納でお困りの方、ぜひ試しください✨ 運営者さま、ライターさま、フォロワー&いいねをくださるみなさま、いつもいつも本当にありがとうございます❤️ 掲載していただいたmagはこちらです↓ シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集 https://roomclip.jp/mag/archives/85482?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※記録用失礼します🙇‍♀️ RoomClip mag 「シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集」に掲載していただきました★ 69回目の掲載になります、ありがとうございます❤️ 無印良品のポリプロピレンケース引出式は本当に使いやすく、我が家では20コ以上使っています。 中でも缶詰収納は他の記事ではあまり見たことがなく、私が初なのではと思ってしまっています😆 缶詰収納でお困りの方、ぜひ試しください✨ 運営者さま、ライターさま、フォロワー&いいねをくださるみなさま、いつもいつも本当にありがとうございます❤️ 掲載していただいたmagはこちらです↓ シンプルで機能的♪無印良品の「ポリプロピレンケース引出式」活用アイデア集 https://roomclip.jp/mag/archives/85482?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kikujiro
kikujiro
家族
anzuさんの実例写真
うちの猫ちゃんは朝と夕方の食事の時に集合します 19歳になった三毛猫メイちゃんは階段を、あがるのもリハビリ 時々、缶詰が欲しい時、ドライフードに見向きもしません 今日は食べてくれました
うちの猫ちゃんは朝と夕方の食事の時に集合します 19歳になった三毛猫メイちゃんは階段を、あがるのもリハビリ 時々、缶詰が欲しい時、ドライフードに見向きもしません 今日は食べてくれました
anzu
anzu
家族
REIKAさんの実例写真
セリアにこんな缶詰型オブジェが入荷してました(*´ㅈ`*)❤︎ 中身は空っぽで開けれないようになってるの* この他にマスタードとトマトの缶があって、ラベル無しのものも2種あったよ♪ 自分でオリジナルのラベル作って量産したいかも(*´艸`*) アンチョビ缶が1番お気に入り★ 子供達のおもちゃにされちゃいそうだなぁ。
セリアにこんな缶詰型オブジェが入荷してました(*´ㅈ`*)❤︎ 中身は空っぽで開けれないようになってるの* この他にマスタードとトマトの缶があって、ラベル無しのものも2種あったよ♪ 自分でオリジナルのラベル作って量産したいかも(*´艸`*) アンチョビ缶が1番お気に入り★ 子供達のおもちゃにされちゃいそうだなぁ。
REIKA
REIKA
家族
satomi1004さんの実例写真
クローゼットにはたっぷり収納できます。 個室のパントリーがないのでこのクローゼットに缶詰など保存食を置いてもいいですね。
クローゼットにはたっぷり収納できます。 個室のパントリーがないのでこのクローゼットに缶詰など保存食を置いてもいいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
mowchanさんの実例写真
実家から持ってきたうちの1つの ジェリー🐭をリビングの飾り棚に置いてみた!
実家から持ってきたうちの1つの ジェリー🐭をリビングの飾り棚に置いてみた!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
buuさんの実例写真
溜まった缶詰め消費~ でも、こんなに家にあってもいらないなーと思いつつ作ってる(笑)
溜まった缶詰め消費~ でも、こんなに家にあってもいらないなーと思いつつ作ってる(笑)
buu
buu
2LDK | 家族
miyoko.shaneさんの実例写真
セリアで本格的なハワイアン雑貨を発見。100均って日々進化しているのですね!立てて飾れるタイルオーナメントなんて、100円だとは思えません(o_o)
セリアで本格的なハワイアン雑貨を発見。100均って日々進化しているのですね!立てて飾れるタイルオーナメントなんて、100円だとは思えません(o_o)
miyoko.shane
miyoko.shane
ka-zuさんの実例写真
間接入れたらこんな感じ🤔💡 ん〜やっぱ練り直すか。。。 むずかちい。
間接入れたらこんな感じ🤔💡 ん〜やっぱ練り直すか。。。 むずかちい。
ka-zu
ka-zu
yuriさんの実例写真
扉の向こうがアトリエです。お仕事来ると缶詰になってます(。•́•̀。)
扉の向こうがアトリエです。お仕事来ると缶詰になってます(。•́•̀。)
yuri
yuri
COさんの実例写真
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
男子2人の我が子達。これでよく遊んでいます。トランポリンの奥には次男がキッチンから持ち出した缶詰が沢山置いてあります…
CO
CO
4LDK | 家族
waiさんの実例写真
お久しぶりです。私は無事です! 北海道胆振東部地震…夜中の地震でホントに驚きましたし、自然の怖さを痛感。 前日は、台風21号により私の住んでいる地域は道内で1番の風速を観測しました。 町内はあちこちで倒木があったり、家屋の補修作業が。 その翌日の地震。 幸いにも、停電はしているものの私の住んでいる所はガス・水道は使えました。 電気復旧は丸1日で解消されましたが… 未だライフラインが解消されていない地域、甚大な被害がある地域の方々を思うと、ホントに胸が痛くなります。 早く復旧して平穏な日を取り戻せるように、同じ道民として切に願っております! 一緒に乗り切りましょう‼︎ 仲良しユーザー様から、あたたかいメッセージを頂きました!ありがとうございます(ToT) ホントに嬉しかったです。 地道に工夫しながら、ひたむきに生きる‼︎ 頑張ります‼︎
お久しぶりです。私は無事です! 北海道胆振東部地震…夜中の地震でホントに驚きましたし、自然の怖さを痛感。 前日は、台風21号により私の住んでいる地域は道内で1番の風速を観測しました。 町内はあちこちで倒木があったり、家屋の補修作業が。 その翌日の地震。 幸いにも、停電はしているものの私の住んでいる所はガス・水道は使えました。 電気復旧は丸1日で解消されましたが… 未だライフラインが解消されていない地域、甚大な被害がある地域の方々を思うと、ホントに胸が痛くなります。 早く復旧して平穏な日を取り戻せるように、同じ道民として切に願っております! 一緒に乗り切りましょう‼︎ 仲良しユーザー様から、あたたかいメッセージを頂きました!ありがとうございます(ToT) ホントに嬉しかったです。 地道に工夫しながら、ひたむきに生きる‼︎ 頑張ります‼︎
wai
wai
4LDK | 家族
HM39さんの実例写真
使わなくなったキャリーケースに防災グッズを入れてます。3月11日は防災グッズのチェックをする日。賞味期限近い物があったので、入れ替えなくちゃ(´・ェ・`)防災グッズ使うことがありませんように。。。
使わなくなったキャリーケースに防災グッズを入れてます。3月11日は防災グッズのチェックをする日。賞味期限近い物があったので、入れ替えなくちゃ(´・ェ・`)防災グッズ使うことがありませんように。。。
HM39
HM39
2LDK
Andaluciaさんの実例写真
レマコムは壊れたけど今のところ捨てるのもなんだし、取り敢えずお砂糖や缶詰め類などを入れて使うことにします。そのうち断捨離できる時に撤去します。
レマコムは壊れたけど今のところ捨てるのもなんだし、取り敢えずお砂糖や缶詰め類などを入れて使うことにします。そのうち断捨離できる時に撤去します。
Andalucia
Andalucia
4LDK | カップル
MONTBLANC.Sさんの実例写真
MONTBLANC.S
MONTBLANC.S
3LDK | 家族
hatsu.0202さんの実例写真
リビングで長女と4女テレビを見てるのに、 私の「パイナップルあるよー」の声で あとの3人も集まってきて、3分くらいで無くなりました(⌒-⌒; ) 私、一口も食べてない‥笑
リビングで長女と4女テレビを見てるのに、 私の「パイナップルあるよー」の声で あとの3人も集まってきて、3分くらいで無くなりました(⌒-⌒; ) 私、一口も食べてない‥笑
hatsu.0202
hatsu.0202
3LDK | 家族
GTOtsuka130さんの実例写真
名古屋の東山動物園に行ってきました! イケメンゴリラのシャバーニに初対面! グッズを大人買い笑 写真はシャバーニのパンツが入った缶詰です。 こんなアイテムも工夫すれば、 インテリアに馴染みますよ!
名古屋の東山動物園に行ってきました! イケメンゴリラのシャバーニに初対面! グッズを大人買い笑 写真はシャバーニのパンツが入った缶詰です。 こんなアイテムも工夫すれば、 インテリアに馴染みますよ!
GTOtsuka130
GTOtsuka130
3LDK | 一人暮らし
eshinobumさんの実例写真
ネットで見たチェリーのブランデー漬け。我が家にはブランデー無いし、実家に父が大切にちびちび飲んでるブランデーの存在を思い出して父に瓶で漬けてもらいました。(父は)漬けた後の風味が出たブランデーを紅茶に淹れて飲んだらいいし、と説得して🤣喜んで協力してもらい、私の頭の中でチェリータルトを作るつもりで。大きなタルト台にはチェリーの数が足りなかったので、タルトレットにカスタード(レンジで作った)入れてフルーツをトッピングしたら完成😉アーモンドクリームも作ればよかったかなぁと思ったけど、今回は気分転換も兼ねていたので簡単に👍
ネットで見たチェリーのブランデー漬け。我が家にはブランデー無いし、実家に父が大切にちびちび飲んでるブランデーの存在を思い出して父に瓶で漬けてもらいました。(父は)漬けた後の風味が出たブランデーを紅茶に淹れて飲んだらいいし、と説得して🤣喜んで協力してもらい、私の頭の中でチェリータルトを作るつもりで。大きなタルト台にはチェリーの数が足りなかったので、タルトレットにカスタード(レンジで作った)入れてフルーツをトッピングしたら完成😉アーモンドクリームも作ればよかったかなぁと思ったけど、今回は気分転換も兼ねていたので簡単に👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Gyuさんの実例写真
ちょこちょこと、ミニチュアが増えております…(。-∀-。) 全部「紙」でちまちましております。
ちょこちょこと、ミニチュアが増えております…(。-∀-。) 全部「紙」でちまちましております。
Gyu
Gyu
家族
mariaさんの実例写真
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
もしもの時のローリングストック お話し長くなります。。 我が家もやっと 災害用の備蓄を本格的に開始しました😣 実は、以前から旦那さんに、もしもの時の為に食品の備蓄の事を話していたんですが、話す度に 色々理由を付けて購入しようとしなかった。。 今住んでいる場所は、津波が来たら防波扉が閉じて、市内には逃げられないと言われている場所。 その為、自宅避難になるんです。 我が家は集合住宅、13階建ての7階。 旦那さん曰く、南海トラフ級の地震の場合、ここだと 津波が来たら助からないから、備蓄しても意味が無いんじゃない? って言うんです😫 それで生きる事を諦めるの? 親は子供を守る義務が有るんよ? 万が一、助かった時、どうするの? 備蓄してなかったら、それこそ生きていけないよ? 防災グッズ無いと、助けも呼べないし、それが生死を分けるんだよ。。 分かってる? こんな話しを何回か繰り返しました。 それでも、なかなか動いてくれなかったので、私のなけなしのお金から、防災グッズと、非常食を購入する事に決めました。 chat GPTさんに相談して、どんな物が必要か、5人家族+🐰1ぴょん分の防災対策。 あまりお金を掛けられないから、なるべく安く購入出来るお店。 手始めに、ソーラーライトや、電池🔋の備蓄 もし、夏に災害が起きた時にマロンきゅん用にソーラー対応のUSB充電機能と、ライト付きの扇風機。 百均のランタンライトを数個。 それから、食品のローリングストックを。 レトルトカレー、鯖缶、レトルトの親子丼や牛丼etc なるべく 期限の有る物を娘と一緒に選んだ。 お水も、2Lのペットボトル6本入りを6箱購入 災害の時に、甘い物や、フルーツもあったら良いなと思いフルーツの缶詰も購入。 此処で、私が、備蓄品を揃えてると知って、旦那さんがやっと 重い腰を上げた。 パックご飯に、非常食のパンを楽天で纏め購入した。 正直、まだ 十分では無いし、ローリングストックも 日付がバラバラな物も有るから、管理は大変だけど、何もしてないよりは、気持ちに余裕が出来ました。 昨今の不安になる世界の情勢や、頻発する地震。。 少しでも不安を払拭するには、自己の防衛は大切なんですよね。
maria
maria
3LDK | 家族
yukunさんの実例写真
yukun
yukun
家族
masashiさんの実例写真
masashi
masashi
masashiさんの実例写真
masashi
masashi
家族
akekuroankoさんの実例写真
壊れた冷蔵庫を災害時の非常食入れにしてます(*^^*) パンの缶詰やレトルトカレー、ビスケットなどが入ってます。
壊れた冷蔵庫を災害時の非常食入れにしてます(*^^*) パンの缶詰やレトルトカレー、ビスケットなどが入ってます。
akekuroanko
akekuroanko
家族
anさんの実例写真
an
an
1R
OMOCHIさんの実例写真
新居に引っ越して収納場所が増えたので、ちょこちょこ買いだめていた缶詰やカレーのストックをやめて、長期保存可能な非常食セットを購入しました。 コロナの影響で様々な食品が売りきれているところを見て怖くなったのもあります… 期限の年になったら開封して、新しいものを買おうかなと思っています。 新しく始めたルーティーン! 賞味期限が切れるまで開封する日が来ないことを願って🌟
新居に引っ越して収納場所が増えたので、ちょこちょこ買いだめていた缶詰やカレーのストックをやめて、長期保存可能な非常食セットを購入しました。 コロナの影響で様々な食品が売りきれているところを見て怖くなったのもあります… 期限の年になったら開封して、新しいものを買おうかなと思っています。 新しく始めたルーティーン! 賞味期限が切れるまで開封する日が来ないことを願って🌟
OMOCHI
OMOCHI
3LDK | 家族
panmiさんの実例写真
セリアで見つけたフレークシール!! かわいいー(*´`*) どこに貼ろうかな(*´`*)
セリアで見つけたフレークシール!! かわいいー(*´`*) どこに貼ろうかな(*´`*)
panmi
panmi
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 缶詰が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 缶詰の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ