部屋全体 新入学

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
新入学に向けて子供部屋を整えました✨ 学習机は組み立て式だったのでなかなか大変でした💦
新入学に向けて子供部屋を整えました✨ 学習机は組み立て式だったのでなかなか大変でした💦
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
カラーボックスにシンデレラフィットな「インボックス」 シンプルで無駄のないデザインで、どんな空間にも馴染じみお部屋がスッキリします♪ 新入学等物が増える際の整理にぴったりです!子供のおもちゃ入れに◎ ポイポイ入れるだけで簡単にすっきり片付いちゃいます✨ インボックスは蓋なしでもスタッキング可能。別売りのキャスターを付ければお子さまも簡単に自分で引っ張り出せます。また取っ手が3ヶ所あるところもポイントです✨
カラーボックスにシンデレラフィットな「インボックス」 シンプルで無駄のないデザインで、どんな空間にも馴染じみお部屋がスッキリします♪ 新入学等物が増える際の整理にぴったりです!子供のおもちゃ入れに◎ ポイポイ入れるだけで簡単にすっきり片付いちゃいます✨ インボックスは蓋なしでもスタッキング可能。別売りのキャスターを付ければお子さまも簡単に自分で引っ張り出せます。また取っ手が3ヶ所あるところもポイントです✨
SANKA
SANKA
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 春の模様替え ダイニングテーブルの配置を斜めにしました❣️ なんでかというと、4月から娘が小学生になるため、学用品の管理をリビングでできるように収納の配置替えをしたのです🌸 写真2枚目のオープン棚に、息子の学用品と子どもたち共用のおもちゃなどを色々収納していましたが、左の棚は息子ゾーン、右の棚は娘ゾーンとして中身を分け、収納し直しました。 右の棚はダイニングテーブルと近すぎて少し使いにくかったので、ダイニングテーブルを斜めにすることで棚の前を広く開け、使いやすく。 息子が自分の部屋で勉強するようになるまでは、まだまだ時間がかかりそう。なのでしばらくは、リビングで二人分の学用品を管理できるよう、収納を工夫していきたいです。
イベント参加です。 春の模様替え ダイニングテーブルの配置を斜めにしました❣️ なんでかというと、4月から娘が小学生になるため、学用品の管理をリビングでできるように収納の配置替えをしたのです🌸 写真2枚目のオープン棚に、息子の学用品と子どもたち共用のおもちゃなどを色々収納していましたが、左の棚は息子ゾーン、右の棚は娘ゾーンとして中身を分け、収納し直しました。 右の棚はダイニングテーブルと近すぎて少し使いにくかったので、ダイニングテーブルを斜めにすることで棚の前を広く開け、使いやすく。 息子が自分の部屋で勉強するようになるまでは、まだまだ時間がかかりそう。なのでしばらくは、リビングで二人分の学用品を管理できるよう、収納を工夫していきたいです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! 4月からの新年度に向けて、入学準備など進めている時期でしょうか✨ 勉強机とともに準備したいのがデスクマットです! デスク周りは、椅子の移動などで床に傷がついてしまった💦 なんてことも… 事前にマットを敷いておけば、そんなトラブルも回避できます◎ 100×130㎝のコンパクトなサイズ感なので、 パーソナルスペースにぴったり♪ 北欧風のかわいい色柄で、デスク周りにお気に入りが増えそうですね♡ **ご紹介した商品はこちらから** ●デスクマット エルム https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001511 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! 4月からの新年度に向けて、入学準備など進めている時期でしょうか✨ 勉強机とともに準備したいのがデスクマットです! デスク周りは、椅子の移動などで床に傷がついてしまった💦 なんてことも… 事前にマットを敷いておけば、そんなトラブルも回避できます◎ 100×130㎝のコンパクトなサイズ感なので、 パーソナルスペースにぴったり♪ 北欧風のかわいい色柄で、デスク周りにお気に入りが増えそうですね♡ **ご紹介した商品はこちらから** ●デスクマット エルム https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001511 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
nejikoさんの実例写真
幼稚園の、準備コーナー。リビング入ってすぐ。 母の忘れ物防止の為にも朝の支度スケジュールと荷物チェックシート。出来たら、はなまるさん。 荷物置きにこどもベンチが活躍。 新入園、入学のお母様方おめでとうございます。
幼稚園の、準備コーナー。リビング入ってすぐ。 母の忘れ物防止の為にも朝の支度スケジュールと荷物チェックシート。出来たら、はなまるさん。 荷物置きにこどもベンチが活躍。 新入園、入学のお母様方おめでとうございます。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
4月から新入学で こども部屋デビューしたキッズたちも 多いんじゃないでしょうか? 感性豊かなこども時代 こども部屋の壁が真っ白なんてもったいない! 海外のこども部屋みたいな色彩溢れ出す こども部屋にしてあげては? 貼ってはがしやすい輸入壁紙なら お子さんの成長に合わせて 壁紙を貼り換えやすいのも魅力 キッズデザインが去年よりも豊作な ドイツの輸入壁紙rasch2019はこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003779
4月から新入学で こども部屋デビューしたキッズたちも 多いんじゃないでしょうか? 感性豊かなこども時代 こども部屋の壁が真っ白なんてもったいない! 海外のこども部屋みたいな色彩溢れ出す こども部屋にしてあげては? 貼ってはがしやすい輸入壁紙なら お子さんの成長に合わせて 壁紙を貼り換えやすいのも魅力 キッズデザインが去年よりも豊作な ドイツの輸入壁紙rasch2019はこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003779
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo

部屋全体 新入学の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 新入学

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
新入学に向けて子供部屋を整えました✨ 学習机は組み立て式だったのでなかなか大変でした💦
新入学に向けて子供部屋を整えました✨ 学習机は組み立て式だったのでなかなか大変でした💦
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
カラーボックスにシンデレラフィットな「インボックス」 シンプルで無駄のないデザインで、どんな空間にも馴染じみお部屋がスッキリします♪ 新入学等物が増える際の整理にぴったりです!子供のおもちゃ入れに◎ ポイポイ入れるだけで簡単にすっきり片付いちゃいます✨ インボックスは蓋なしでもスタッキング可能。別売りのキャスターを付ければお子さまも簡単に自分で引っ張り出せます。また取っ手が3ヶ所あるところもポイントです✨
カラーボックスにシンデレラフィットな「インボックス」 シンプルで無駄のないデザインで、どんな空間にも馴染じみお部屋がスッキリします♪ 新入学等物が増える際の整理にぴったりです!子供のおもちゃ入れに◎ ポイポイ入れるだけで簡単にすっきり片付いちゃいます✨ インボックスは蓋なしでもスタッキング可能。別売りのキャスターを付ければお子さまも簡単に自分で引っ張り出せます。また取っ手が3ヶ所あるところもポイントです✨
SANKA
SANKA
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 春の模様替え ダイニングテーブルの配置を斜めにしました❣️ なんでかというと、4月から娘が小学生になるため、学用品の管理をリビングでできるように収納の配置替えをしたのです🌸 写真2枚目のオープン棚に、息子の学用品と子どもたち共用のおもちゃなどを色々収納していましたが、左の棚は息子ゾーン、右の棚は娘ゾーンとして中身を分け、収納し直しました。 右の棚はダイニングテーブルと近すぎて少し使いにくかったので、ダイニングテーブルを斜めにすることで棚の前を広く開け、使いやすく。 息子が自分の部屋で勉強するようになるまでは、まだまだ時間がかかりそう。なのでしばらくは、リビングで二人分の学用品を管理できるよう、収納を工夫していきたいです。
イベント参加です。 春の模様替え ダイニングテーブルの配置を斜めにしました❣️ なんでかというと、4月から娘が小学生になるため、学用品の管理をリビングでできるように収納の配置替えをしたのです🌸 写真2枚目のオープン棚に、息子の学用品と子どもたち共用のおもちゃなどを色々収納していましたが、左の棚は息子ゾーン、右の棚は娘ゾーンとして中身を分け、収納し直しました。 右の棚はダイニングテーブルと近すぎて少し使いにくかったので、ダイニングテーブルを斜めにすることで棚の前を広く開け、使いやすく。 息子が自分の部屋で勉強するようになるまでは、まだまだ時間がかかりそう。なのでしばらくは、リビングで二人分の学用品を管理できるよう、収納を工夫していきたいです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
IKEHIKOさんの実例写真
みなさん、こんばんは! 4月からの新年度に向けて、入学準備など進めている時期でしょうか✨ 勉強机とともに準備したいのがデスクマットです! デスク周りは、椅子の移動などで床に傷がついてしまった💦 なんてことも… 事前にマットを敷いておけば、そんなトラブルも回避できます◎ 100×130㎝のコンパクトなサイズ感なので、 パーソナルスペースにぴったり♪ 北欧風のかわいい色柄で、デスク周りにお気に入りが増えそうですね♡ **ご紹介した商品はこちらから** ●デスクマット エルム https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001511 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
みなさん、こんばんは! 4月からの新年度に向けて、入学準備など進めている時期でしょうか✨ 勉強机とともに準備したいのがデスクマットです! デスク周りは、椅子の移動などで床に傷がついてしまった💦 なんてことも… 事前にマットを敷いておけば、そんなトラブルも回避できます◎ 100×130㎝のコンパクトなサイズ感なので、 パーソナルスペースにぴったり♪ 北欧風のかわいい色柄で、デスク周りにお気に入りが増えそうですね♡ **ご紹介した商品はこちらから** ●デスクマット エルム https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001511 --------------------------------------- ■イケヒコ・コーポレーション https://ikehiko.net/ ■公式オンラインストア https://www.ikehikoshop.jp/ ----------------------------------------
IKEHIKO
IKEHIKO
nejikoさんの実例写真
幼稚園の、準備コーナー。リビング入ってすぐ。 母の忘れ物防止の為にも朝の支度スケジュールと荷物チェックシート。出来たら、はなまるさん。 荷物置きにこどもベンチが活躍。 新入園、入学のお母様方おめでとうございます。
幼稚園の、準備コーナー。リビング入ってすぐ。 母の忘れ物防止の為にも朝の支度スケジュールと荷物チェックシート。出来たら、はなまるさん。 荷物置きにこどもベンチが活躍。 新入園、入学のお母様方おめでとうございます。
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
4月から新入学で こども部屋デビューしたキッズたちも 多いんじゃないでしょうか? 感性豊かなこども時代 こども部屋の壁が真っ白なんてもったいない! 海外のこども部屋みたいな色彩溢れ出す こども部屋にしてあげては? 貼ってはがしやすい輸入壁紙なら お子さんの成長に合わせて 壁紙を貼り換えやすいのも魅力 キッズデザインが去年よりも豊作な ドイツの輸入壁紙rasch2019はこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003779
4月から新入学で こども部屋デビューしたキッズたちも 多いんじゃないでしょうか? 感性豊かなこども時代 こども部屋の壁が真っ白なんてもったいない! 海外のこども部屋みたいな色彩溢れ出す こども部屋にしてあげては? 貼ってはがしやすい輸入壁紙なら お子さんの成長に合わせて 壁紙を貼り換えやすいのも魅力 キッズデザインが去年よりも豊作な ドイツの輸入壁紙rasch2019はこちら https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000003779
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo

部屋全体 新入学の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ