部屋全体 ピアノ防音室

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
rugby_mamaさんの実例写真
リビング横に、階段と、ピアノの防音室があります(^^)防音室はまた、改めてアップしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
リビング横に、階段と、ピアノの防音室があります(^^)防音室はまた、改めてアップしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
rugby_mama
rugby_mama
家族
fantasticさんの実例写真
マンションの中和室を一部屋潰して作った防音部屋(アビテックス)の前で一枚
マンションの中和室を一部屋潰して作った防音部屋(アビテックス)の前で一枚
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
nodiさんの実例写真
あるのは楽譜と楽器とピアノと譜面台、弾ける場所以外は物置な簡易防音室をなんとかしようと画策中。 家建てたときにたまたま当選したサウンドシステムは、震災のときにスピーカーが落ちたり断線したりでそのままだったのを、使えるように配線しなおし。
あるのは楽譜と楽器とピアノと譜面台、弾ける場所以外は物置な簡易防音室をなんとかしようと画策中。 家建てたときにたまたま当選したサウンドシステムは、震災のときにスピーカーが落ちたり断線したりでそのままだったのを、使えるように配線しなおし。
nodi
nodi
maikeroさんの実例写真
防音室のピアノ。 防音室は防音の専門の方に設計をしていただき、施工はホームメーカーに頼みました。 施工も防音専門業者に頼めば良かったなぁ…とも思いますが、予算や引き渡しの時期の問題もあり仕方なく。 角地であること、お隣さんとそこまで接近してるわけではないのでD-45〜50ほどの防音設計です。 でも閑静な住宅街で夜は本当に静かなので、わずかな音漏れでも響きます。 今のところ長時間弾いてもクレームはありませんが、なるべく昼間に弾きつつ様子見です…。
防音室のピアノ。 防音室は防音の専門の方に設計をしていただき、施工はホームメーカーに頼みました。 施工も防音専門業者に頼めば良かったなぁ…とも思いますが、予算や引き渡しの時期の問題もあり仕方なく。 角地であること、お隣さんとそこまで接近してるわけではないのでD-45〜50ほどの防音設計です。 でも閑静な住宅街で夜は本当に静かなので、わずかな音漏れでも響きます。 今のところ長時間弾いてもクレームはありませんが、なるべく昼間に弾きつつ様子見です…。
maikero
maikero
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
せっかくピアノの大屋根を開けたので、写真撮っとかなねー パシャパシャ✴︎パシャ 「んー、オネエさん、いいよー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 「ボディラインが、たまらんねー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 後ろから感じる、イヤーな視線 振り向くと、子供の苦笑い 「おかあ‥さ‥ん‥‥(-_-)」 すまないねぇー( ̄▽ ̄)
せっかくピアノの大屋根を開けたので、写真撮っとかなねー パシャパシャ✴︎パシャ 「んー、オネエさん、いいよー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 「ボディラインが、たまらんねー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 後ろから感じる、イヤーな視線 振り向くと、子供の苦笑い 「おかあ‥さ‥ん‥‥(-_-)」 すまないねぇー( ̄▽ ̄)
tarezo33
tarezo33
家族
kayokayoさんの実例写真
我が家のピアノルームです。 外枠はカワイの防音室、ピアノはドイツのブリュートナー社のものです。 ピアノに合わせて、ミニシャンデリアなどを使って、少しレトロな雰囲気に仕上げています。 音響に影響しない様に、基本的にピアノの上には装飾品を置かず、お飾りはサイドの棚上にしました〜♡ 壁は反射・吸音など特殊加工なので、壁紙アレンジ出来ないのが悩み(-。-;
我が家のピアノルームです。 外枠はカワイの防音室、ピアノはドイツのブリュートナー社のものです。 ピアノに合わせて、ミニシャンデリアなどを使って、少しレトロな雰囲気に仕上げています。 音響に影響しない様に、基本的にピアノの上には装飾品を置かず、お飾りはサイドの棚上にしました〜♡ 壁は反射・吸音など特殊加工なので、壁紙アレンジ出来ないのが悩み(-。-;
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
soraさんの実例写真
アンティークのダイニングチェアをお迎えしました。 初のネジネジ家具です😆 前脚もネジネジです😆 ただしまだ2脚のみであと2脚は以前の物を使います…しっくり来る2脚を見つけるまでは😅 テーブルを買い替えて、以前の椅子が雰囲気的になんとなくしっくり来ていないような気がして…旦那がずっと探してました。今回、私のお誕生日に、と言うことで急に買ってきてくれました😆
アンティークのダイニングチェアをお迎えしました。 初のネジネジ家具です😆 前脚もネジネジです😆 ただしまだ2脚のみであと2脚は以前の物を使います…しっくり来る2脚を見つけるまでは😅 テーブルを買い替えて、以前の椅子が雰囲気的になんとなくしっくり来ていないような気がして…旦那がずっと探してました。今回、私のお誕生日に、と言うことで急に買ってきてくれました😆
sora
sora
3LDK | 家族

部屋全体 ピアノ防音室が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ピアノ防音室の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ピアノ防音室

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
rugby_mamaさんの実例写真
リビング横に、階段と、ピアノの防音室があります(^^)防音室はまた、改めてアップしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
リビング横に、階段と、ピアノの防音室があります(^^)防音室はまた、改めてアップしたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
rugby_mama
rugby_mama
家族
fantasticさんの実例写真
マンションの中和室を一部屋潰して作った防音部屋(アビテックス)の前で一枚
マンションの中和室を一部屋潰して作った防音部屋(アビテックス)の前で一枚
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
nodiさんの実例写真
あるのは楽譜と楽器とピアノと譜面台、弾ける場所以外は物置な簡易防音室をなんとかしようと画策中。 家建てたときにたまたま当選したサウンドシステムは、震災のときにスピーカーが落ちたり断線したりでそのままだったのを、使えるように配線しなおし。
あるのは楽譜と楽器とピアノと譜面台、弾ける場所以外は物置な簡易防音室をなんとかしようと画策中。 家建てたときにたまたま当選したサウンドシステムは、震災のときにスピーカーが落ちたり断線したりでそのままだったのを、使えるように配線しなおし。
nodi
nodi
maikeroさんの実例写真
防音室のピアノ。 防音室は防音の専門の方に設計をしていただき、施工はホームメーカーに頼みました。 施工も防音専門業者に頼めば良かったなぁ…とも思いますが、予算や引き渡しの時期の問題もあり仕方なく。 角地であること、お隣さんとそこまで接近してるわけではないのでD-45〜50ほどの防音設計です。 でも閑静な住宅街で夜は本当に静かなので、わずかな音漏れでも響きます。 今のところ長時間弾いてもクレームはありませんが、なるべく昼間に弾きつつ様子見です…。
防音室のピアノ。 防音室は防音の専門の方に設計をしていただき、施工はホームメーカーに頼みました。 施工も防音専門業者に頼めば良かったなぁ…とも思いますが、予算や引き渡しの時期の問題もあり仕方なく。 角地であること、お隣さんとそこまで接近してるわけではないのでD-45〜50ほどの防音設計です。 でも閑静な住宅街で夜は本当に静かなので、わずかな音漏れでも響きます。 今のところ長時間弾いてもクレームはありませんが、なるべく昼間に弾きつつ様子見です…。
maikero
maikero
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
せっかくピアノの大屋根を開けたので、写真撮っとかなねー パシャパシャ✴︎パシャ 「んー、オネエさん、いいよー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 「ボディラインが、たまらんねー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 後ろから感じる、イヤーな視線 振り向くと、子供の苦笑い 「おかあ‥さ‥ん‥‥(-_-)」 すまないねぇー( ̄▽ ̄)
せっかくピアノの大屋根を開けたので、写真撮っとかなねー パシャパシャ✴︎パシャ 「んー、オネエさん、いいよー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 「ボディラインが、たまらんねー」 ✴︎パシャパシャ✴︎ 後ろから感じる、イヤーな視線 振り向くと、子供の苦笑い 「おかあ‥さ‥ん‥‥(-_-)」 すまないねぇー( ̄▽ ̄)
tarezo33
tarezo33
家族
kayokayoさんの実例写真
我が家のピアノルームです。 外枠はカワイの防音室、ピアノはドイツのブリュートナー社のものです。 ピアノに合わせて、ミニシャンデリアなどを使って、少しレトロな雰囲気に仕上げています。 音響に影響しない様に、基本的にピアノの上には装飾品を置かず、お飾りはサイドの棚上にしました〜♡ 壁は反射・吸音など特殊加工なので、壁紙アレンジ出来ないのが悩み(-。-;
我が家のピアノルームです。 外枠はカワイの防音室、ピアノはドイツのブリュートナー社のものです。 ピアノに合わせて、ミニシャンデリアなどを使って、少しレトロな雰囲気に仕上げています。 音響に影響しない様に、基本的にピアノの上には装飾品を置かず、お飾りはサイドの棚上にしました〜♡ 壁は反射・吸音など特殊加工なので、壁紙アレンジ出来ないのが悩み(-。-;
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
soraさんの実例写真
アンティークのダイニングチェアをお迎えしました。 初のネジネジ家具です😆 前脚もネジネジです😆 ただしまだ2脚のみであと2脚は以前の物を使います…しっくり来る2脚を見つけるまでは😅 テーブルを買い替えて、以前の椅子が雰囲気的になんとなくしっくり来ていないような気がして…旦那がずっと探してました。今回、私のお誕生日に、と言うことで急に買ってきてくれました😆
アンティークのダイニングチェアをお迎えしました。 初のネジネジ家具です😆 前脚もネジネジです😆 ただしまだ2脚のみであと2脚は以前の物を使います…しっくり来る2脚を見つけるまでは😅 テーブルを買い替えて、以前の椅子が雰囲気的になんとなくしっくり来ていないような気がして…旦那がずっと探してました。今回、私のお誕生日に、と言うことで急に買ってきてくれました😆
sora
sora
3LDK | 家族

部屋全体 ピアノ防音室が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ピアノ防音室の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ