部屋全体 喘息

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
Ririさんの実例写真
子どもが喘息を発症したので 家中のファブリックを見直しています。 ソファも手放すことにしました。 大きな窓、カーテンにしてなくて良かった…。
子どもが喘息を発症したので 家中のファブリックを見直しています。 ソファも手放すことにしました。 大きな窓、カーテンにしてなくて良かった…。
Riri
Riri
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ゴールデンウィーク中に喘息発作を起こして入院してた娘、ゴールデンウィーク終了と共に日常が戻りました。健康って大事!! 耳鼻科で、何かしらのアレルギーがある。もう少し大きくなったら採血して検査しましょう。と言われていたので、4月頃から埃がたまりにくい環境作りをしていた矢先の入院。調べによると喘息持ちの8割は何かしらのアレルギーを持ってるとかいないとか。今回の喘息発作のきっかけはただの風邪だったけど、引き続き埃がたまりにくい環境を作る為に見直し&大掃除に大忙しです。
ゴールデンウィーク中に喘息発作を起こして入院してた娘、ゴールデンウィーク終了と共に日常が戻りました。健康って大事!! 耳鼻科で、何かしらのアレルギーがある。もう少し大きくなったら採血して検査しましょう。と言われていたので、4月頃から埃がたまりにくい環境作りをしていた矢先の入院。調べによると喘息持ちの8割は何かしらのアレルギーを持ってるとかいないとか。今回の喘息発作のきっかけはただの風邪だったけど、引き続き埃がたまりにくい環境を作る為に見直し&大掃除に大忙しです。
kana_cii
kana_cii
satoさんの実例写真
喘息持ちの息子の部屋。 掃除しやすい部屋にしました。
喘息持ちの息子の部屋。 掃除しやすい部屋にしました。
sato
sato
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
お久しぶりです𓈒𓂂𓏸 新居へ引っ越しました 32坪のコンパクトな建売です🏠️ ダイニングをちらっと📷️ ちゃぶ台から円形のダイニングテーブルになりました。 今回の引っ越しはなかなかハードでした~💧 引っ越し直前に次男が肺炎になってしまって毎日通院&私も疲労から咳喘息に😣夜が眠れなくて疲弊してます😭 引き渡しから急ピッチで工事や引っ越し作業、入居後も工事が続いているのでまだ落ち着きませんが... とりあえず段ボールを片付けて、やっと部屋らしくなってきました。
お久しぶりです𓈒𓂂𓏸 新居へ引っ越しました 32坪のコンパクトな建売です🏠️ ダイニングをちらっと📷️ ちゃぶ台から円形のダイニングテーブルになりました。 今回の引っ越しはなかなかハードでした~💧 引っ越し直前に次男が肺炎になってしまって毎日通院&私も疲労から咳喘息に😣夜が眠れなくて疲弊してます😭 引き渡しから急ピッチで工事や引っ越し作業、入居後も工事が続いているのでまだ落ち着きませんが... とりあえず段ボールを片付けて、やっと部屋らしくなってきました。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ラグ¥14,800
久々の投稿(*≧∀≦*) 風邪から喘息がでちゃってダウン中〜 やりたい事はいっぱいあるのに 日々の生活だけで 1日が終わる(*´Д`*) 断捨離 整理整頓したいなぁ〜
久々の投稿(*≧∀≦*) 風邪から喘息がでちゃってダウン中〜 やりたい事はいっぱいあるのに 日々の生活だけで 1日が終わる(*´Д`*) 断捨離 整理整頓したいなぁ〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
Unikkoさんの実例写真
最近のリビング。 喘息対策でタイルカーペットにしていましたが、目地のゴミがひどいのでその都度洗えるラグに変えました。 これお安いのに気持ちいいし、滑り止めもしっかりしてるしで最高☺︎ ここもっとスッキリさせたいなぁ... 着る毛布も着たい時にすぐ着られるようリビングに置いておきたいし... 山善さんのペール缶ほしい❤︎
最近のリビング。 喘息対策でタイルカーペットにしていましたが、目地のゴミがひどいのでその都度洗えるラグに変えました。 これお安いのに気持ちいいし、滑り止めもしっかりしてるしで最高☺︎ ここもっとスッキリさせたいなぁ... 着る毛布も着たい時にすぐ着られるようリビングに置いておきたいし... 山善さんのペール缶ほしい❤︎
Unikko
Unikko
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
息子くん GW後半に喘息を発症してしまい、 学校を3日間お休みしています。 おととい病院へ行って いくつか薬を処方してもらったけど、 今日になっても咳が止む気配はなく 酷くなってきているような。 様子をみて 明日また病院へ行くしかないかな.. 欠席している間、学校のお便りや宿題を 近所の子がポストへ届けてくれるんだけど、 今日はお便りと一緒に かわいい黄色い花が添えられていました。 誰が添えてくれたのかは謎だけど、 言葉が無くても温かい気持ちに 私も息子もほっこり 幸せな気分にしてもらいました..♡
息子くん GW後半に喘息を発症してしまい、 学校を3日間お休みしています。 おととい病院へ行って いくつか薬を処方してもらったけど、 今日になっても咳が止む気配はなく 酷くなってきているような。 様子をみて 明日また病院へ行くしかないかな.. 欠席している間、学校のお便りや宿題を 近所の子がポストへ届けてくれるんだけど、 今日はお便りと一緒に かわいい黄色い花が添えられていました。 誰が添えてくれたのかは謎だけど、 言葉が無くても温かい気持ちに 私も息子もほっこり 幸せな気分にしてもらいました..♡
cecil..
cecil..
家族
longneiさんの実例写真
現在の気温4℃。今週はじめに息子の風邪を貰ったようで以来何となく喉が痛く、天気も良かったので出勤したものの、お日様が雲に隠れた途端に体感温度が下がり咳が出てきたので早退してきました。来週には戦線復帰できるかしらん?皆さまもお気をつけくださいね(´•ω•̥`)♡ 十人十家のイベント、参加picです。我が家の玄関ドアはYKK apの ヴェナート、窓はプラマードⅢです。 機能性を重視する主人もデザイン性を重視する私も満場一致で選びました(♡˙︶˙♡) これまで住んできた家はどこも結露がすごくて、私はそれが原因の咳喘息があったくらい。今の我が家では1年通して結露せず満足してます\(❁´∀`❁)ノ
現在の気温4℃。今週はじめに息子の風邪を貰ったようで以来何となく喉が痛く、天気も良かったので出勤したものの、お日様が雲に隠れた途端に体感温度が下がり咳が出てきたので早退してきました。来週には戦線復帰できるかしらん?皆さまもお気をつけくださいね(´•ω•̥`)♡ 十人十家のイベント、参加picです。我が家の玄関ドアはYKK apの ヴェナート、窓はプラマードⅢです。 機能性を重視する主人もデザイン性を重視する私も満場一致で選びました(♡˙︶˙♡) これまで住んできた家はどこも結露がすごくて、私はそれが原因の咳喘息があったくらい。今の我が家では1年通して結露せず満足してます\(❁´∀`❁)ノ
longnei
longnei
家族
ha-francaiseさんの実例写真
夫と一緒に寝室の念入り掃除。私1人では全くヤル気にならない仕事です。カーペットも取除いてMiele掃除機で床を縦横斜めと何回もかけました。掃除後は強力な空気清浄機でもかけたかのように、部屋の空気が入れ替わります。Miele掃除機の最大の特徴です。 夫はダイソン掃除機がお気に入りだったはずが、最近はミーレばかり使うようになりました。私も断然ミーレ派です。
夫と一緒に寝室の念入り掃除。私1人では全くヤル気にならない仕事です。カーペットも取除いてMiele掃除機で床を縦横斜めと何回もかけました。掃除後は強力な空気清浄機でもかけたかのように、部屋の空気が入れ替わります。Miele掃除機の最大の特徴です。 夫はダイソン掃除機がお気に入りだったはずが、最近はミーレばかり使うようになりました。私も断然ミーレ派です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
イベント投稿 我が家の暖房器具・ストーブ 我が家の2階、読書スペースではデロンギオイルヒーターを使っています。 乾燥しにくく空気が綺麗なオイルヒーター。 喘息持ちの娘にも優しい暖房器具です。
イベント投稿 我が家の暖房器具・ストーブ 我が家の2階、読書スペースではデロンギオイルヒーターを使っています。 乾燥しにくく空気が綺麗なオイルヒーター。 喘息持ちの娘にも優しい暖房器具です。
milsa
milsa
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
空気洗浄機のイベント参加します♡ ウチは喘息もちが2人(自分含め)いるのでフル稼動です! ★品名★ Panasonic F-VC70XP
空気洗浄機のイベント参加します♡ ウチは喘息もちが2人(自分含め)いるのでフル稼動です! ★品名★ Panasonic F-VC70XP
osakana
osakana
3DK | 家族
tommyさんの実例写真
一年半ほど畳で暮らしていたのですが、喘息が酷くなってしまったためフローリングにチェンジしました。 これは一年ほど前のことで、喘息もだいぶ良くなりました♪ これからインテリア色々頑張ってたくさん更新したいです(*^_^*)
一年半ほど畳で暮らしていたのですが、喘息が酷くなってしまったためフローリングにチェンジしました。 これは一年ほど前のことで、喘息もだいぶ良くなりました♪ これからインテリア色々頑張ってたくさん更新したいです(*^_^*)
tommy
tommy
yukateca0403さんの実例写真
続けて投稿しています。 先程の空気清浄機を上から見た写真です。 PM2.5のデジタル表示の小数点以下が 何故かうまく写らない💦
続けて投稿しています。 先程の空気清浄機を上から見た写真です。 PM2.5のデジタル表示の小数点以下が 何故かうまく写らない💦
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
このたびアース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニターに当選させていただきました。息子が小児喘息気味なので、ダニ… 気になっていた商品なので、嬉しいです。ありがとうございます。 モニター投稿が続くと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 モニター投稿① 【準備 器具にボトルを差し込む作業】 左が器具(ボトルカバー)、右が薬剤の入ったボトルです。写真① まず、ボトルのキャップを外しておきます。キャップを外すと、芯が露出しているので、その芯に触れないよう注意。取説にも、芯は折れることがあるので丁寧に扱うよう、注意喚起がありました。芯が折れると、ボトルカバーに装着出来ないか、装着に支障がでるのかな、と想像。 次に、器具(ボトルカバー)のグレーのラインの部分に、OPEN LOCKの表示があり、▲マークをOPENに合わせるように回し、合わせたら器具を上下に外します。その後、ボトルの芯を器具の上部に、カチっと音がするまで差し込みます。写真② ▲マークをOPENに合わせるように回すのと、器具を上下に引き離すのが、私にとって、なかなか力が必要でした。元々怪力なんですが…最近弱ってるのか、ストレスなのか、力が入らなくて🤣 コツが必要なのかと、何回も上下に外すのを試してみたら、▲マークのついているあたりに親指を合わせて親指に強く力を入れた上で、器具の上部分を持ち上げれば、比較的外しやすくなりました。 そこから更に10回位付け外しをしていたら、▲マークのあたりに親指を合わせなくとも、別の場所を抑えていても外れるようになってきたので、もしかしたら初めだから硬くなっていたのか、慣れの問題なのか…不明ですが、いずれにしても、簡単に外れるより、何でも分解したがる幼児のいる我が家では、なかなか外しにくい仕様は安心です! 外すだけの話で長くなってしまいました💦 あとは、器具の上下を戻して 写真③ (急に、はしょりだす🤣) コンセントを差し込み、グレーのライン部分にあるON/OFFボタンをオン!右の方にあるランプが点灯すれば、設置作業完了です!写真④ モニターなのでコメントお気遣い無くで大丈夫です♡ご覧くださりありがとうございます!
このたびアース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニターに当選させていただきました。息子が小児喘息気味なので、ダニ… 気になっていた商品なので、嬉しいです。ありがとうございます。 モニター投稿が続くと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 モニター投稿① 【準備 器具にボトルを差し込む作業】 左が器具(ボトルカバー)、右が薬剤の入ったボトルです。写真① まず、ボトルのキャップを外しておきます。キャップを外すと、芯が露出しているので、その芯に触れないよう注意。取説にも、芯は折れることがあるので丁寧に扱うよう、注意喚起がありました。芯が折れると、ボトルカバーに装着出来ないか、装着に支障がでるのかな、と想像。 次に、器具(ボトルカバー)のグレーのラインの部分に、OPEN LOCKの表示があり、▲マークをOPENに合わせるように回し、合わせたら器具を上下に外します。その後、ボトルの芯を器具の上部に、カチっと音がするまで差し込みます。写真② ▲マークをOPENに合わせるように回すのと、器具を上下に引き離すのが、私にとって、なかなか力が必要でした。元々怪力なんですが…最近弱ってるのか、ストレスなのか、力が入らなくて🤣 コツが必要なのかと、何回も上下に外すのを試してみたら、▲マークのついているあたりに親指を合わせて親指に強く力を入れた上で、器具の上部分を持ち上げれば、比較的外しやすくなりました。 そこから更に10回位付け外しをしていたら、▲マークのあたりに親指を合わせなくとも、別の場所を抑えていても外れるようになってきたので、もしかしたら初めだから硬くなっていたのか、慣れの問題なのか…不明ですが、いずれにしても、簡単に外れるより、何でも分解したがる幼児のいる我が家では、なかなか外しにくい仕様は安心です! 外すだけの話で長くなってしまいました💦 あとは、器具の上下を戻して 写真③ (急に、はしょりだす🤣) コンセントを差し込み、グレーのライン部分にあるON/OFFボタンをオン!右の方にあるランプが点灯すれば、設置作業完了です!写真④ モニターなのでコメントお気遣い無くで大丈夫です♡ご覧くださりありがとうございます!
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
ホットカーペット¥16,800
リビングにホットカーペットを買いました! 喘息持ちなのでラグではなく、 木目調のツルッとしたものにしました。 雑巾で拭けるし衛生的✨ 折り畳まれてたシワが気になるけど、 そのうち目立たなくなるのかな? 床暖房を付けなかったので、 ホットカーペットありがたい。 とってもあったかくてついゴロゴロしちゃいます。
リビングにホットカーペットを買いました! 喘息持ちなのでラグではなく、 木目調のツルッとしたものにしました。 雑巾で拭けるし衛生的✨ 折り畳まれてたシワが気になるけど、 そのうち目立たなくなるのかな? 床暖房を付けなかったので、 ホットカーペットありがたい。 とってもあったかくてついゴロゴロしちゃいます。
rie
rie
2LDK | 家族
ozaさんの実例写真
冬。 薪ストーブと悩んだ結果ペレットストーブに。
冬。 薪ストーブと悩んだ結果ペレットストーブに。
oza
oza
家族
mikaさんの実例写真
+ 2020.6.15 mon* + 真夏日𓂃𓈒𓏸☀️    天気がいいのでラグや新しい寝具を洗濯☺︎ ラグがないとすっきりさっぱり🕊 ・ ・ さてさて午後は病院に来てます 持病の咳喘息 こんな時だし、 なんとか自力で治らないかなと 1ヶ月半我慢したけど。 やっぱり無理だ😂  来週はアナウンス🎤もありそうだし ここはお薬にお任せしようかと思います ・ ・ ・
+ 2020.6.15 mon* + 真夏日𓂃𓈒𓏸☀️    天気がいいのでラグや新しい寝具を洗濯☺︎ ラグがないとすっきりさっぱり🕊 ・ ・ さてさて午後は病院に来てます 持病の咳喘息 こんな時だし、 なんとか自力で治らないかなと 1ヶ月半我慢したけど。 やっぱり無理だ😂  来週はアナウンス🎤もありそうだし ここはお薬にお任せしようかと思います ・ ・ ・
mika
mika
家族
nana.18さんの実例写真
新しい加湿器を使い始めました! クリクラの商品で、専用の水溶液を入れます...♪*゚ 水を使わないのでお手入れも必要ナシ! 室内を空間除菌•消臭✧︎*。 使い始めて1ヶ月経つけど、本体のお掃除しなくていいって楽チンだわ〜笑 あと、湿度の上がり方が早い!今までは一日中付けててやっとこだったのが…これは3分経ったら1分噴霧にセット(幾つかパターンあり)してます(≧∇≦)b 見た目はあまりオシャレじゃないけど、性能は良さそう〜!!笑 詳しくは『ZiACO』で検索してね❁⃘*.゚
新しい加湿器を使い始めました! クリクラの商品で、専用の水溶液を入れます...♪*゚ 水を使わないのでお手入れも必要ナシ! 室内を空間除菌•消臭✧︎*。 使い始めて1ヶ月経つけど、本体のお掃除しなくていいって楽チンだわ〜笑 あと、湿度の上がり方が早い!今までは一日中付けててやっとこだったのが…これは3分経ったら1分噴霧にセット(幾つかパターンあり)してます(≧∇≦)b 見た目はあまりオシャレじゃないけど、性能は良さそう〜!!笑 詳しくは『ZiACO』で検索してね❁⃘*.゚
nana.18
nana.18
家族
Mamiyさんの実例写真
おはようございます◡̈* 今日までお休みをもらっています。。 日中はだいぶいいですが夜中に喘息が酷くて眠れない... リビングのソファーに寝転んでパチリ☆ ダンナさんの意向で壁に穴あけ禁止の我が家ですが(^^; 唯一ここだけ穴あけしています 時計の後ろにある12角形のゴールドのサークルが振り子のように左右にユラユラしています♪ 折りあげ天井の間には間接照明をつけていますが、真ん中はダウンライトにしています 我が家はほとんどダウンライトになっています 今日までゆっくり休んで明日からに備えます!
おはようございます◡̈* 今日までお休みをもらっています。。 日中はだいぶいいですが夜中に喘息が酷くて眠れない... リビングのソファーに寝転んでパチリ☆ ダンナさんの意向で壁に穴あけ禁止の我が家ですが(^^; 唯一ここだけ穴あけしています 時計の後ろにある12角形のゴールドのサークルが振り子のように左右にユラユラしています♪ 折りあげ天井の間には間接照明をつけていますが、真ん中はダウンライトにしています 我が家はほとんどダウンライトになっています 今日までゆっくり休んで明日からに備えます!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
ローソファーを断捨離しました。 最近、喘息の発作をおこすことが増えてしまいファブリック類を断捨離したり、洗えるものに変えたりしています。 健康に過ごしやすいお家にするべく見直しを重ねて行きたいと思います。
ローソファーを断捨離しました。 最近、喘息の発作をおこすことが増えてしまいファブリック類を断捨離したり、洗えるものに変えたりしています。 健康に過ごしやすいお家にするべく見直しを重ねて行きたいと思います。
joker27
joker27
3DK | 家族
ayu_unsourireさんの実例写真
ごろ寝からのショット(^_^;))) 息子が喘息の吸入してます(..)
ごろ寝からのショット(^_^;))) 息子が喘息の吸入してます(..)
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
takkさんの実例写真
今日は暑いのと体調がイマイチなのでロールスクリーンは閉めてクーラーつけてます(๑´⍢`๑)スクリーン降ろしてる時は窓の雑貨は階段においてます♫
今日は暑いのと体調がイマイチなのでロールスクリーンは閉めてクーラーつけてます(๑´⍢`๑)スクリーン降ろしてる時は窓の雑貨は階段においてます♫
takk
takk
3LDK | 家族
mippyさんの実例写真
風邪ひいても掃除は好き…(笑)
風邪ひいても掃除は好き…(笑)
mippy
mippy
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
コンセプト… 大地を包む月輪 お月様のエコカラットセルフ 絶対にここに飾りたいから、本気の投稿です💦 私の技術では、到底上手く撮れないので、息子に拝み倒して、写真を撮って貰いました😅 どうか、LIXILさんの目に止まります様に😂
コンセプト… 大地を包む月輪 お月様のエコカラットセルフ 絶対にここに飾りたいから、本気の投稿です💦 私の技術では、到底上手く撮れないので、息子に拝み倒して、写真を撮って貰いました😅 どうか、LIXILさんの目に止まります様に😂
mizuyo
mizuyo
家族
napiさんの実例写真
2階ベランダを作らず、でも喘息の息子の為に布団はたまには干したい。。 という気持ちで息子の将来的な部屋と寝室に布団干しバーをつけてもらいました♪ ここのは黒の塗装はなかったけどシルバーでも外壁に馴染んでるのでいいかな♪ 枕やちょっとしたものも干せてつけてよかったです! アイアンのおしゃれーなやつはお値段と、あと竿タイプで台風とかのときのことも考えてしっかり耐荷重もとれるタイプにしました。
2階ベランダを作らず、でも喘息の息子の為に布団はたまには干したい。。 という気持ちで息子の将来的な部屋と寝室に布団干しバーをつけてもらいました♪ ここのは黒の塗装はなかったけどシルバーでも外壁に馴染んでるのでいいかな♪ 枕やちょっとしたものも干せてつけてよかったです! アイアンのおしゃれーなやつはお値段と、あと竿タイプで台風とかのときのことも考えてしっかり耐荷重もとれるタイプにしました。
napi
napi
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
陶器の鳥籠の設置位置 こんな感じで20年 中の本だけが増えて今はぎゅうぎゅう 高尚な本は一冊もありません
陶器の鳥籠の設置位置 こんな感じで20年 中の本だけが増えて今はぎゅうぎゅう 高尚な本は一冊もありません
mar.333
mar.333
もっと見る

部屋全体 喘息が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 喘息の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 喘息

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
Ririさんの実例写真
子どもが喘息を発症したので 家中のファブリックを見直しています。 ソファも手放すことにしました。 大きな窓、カーテンにしてなくて良かった…。
子どもが喘息を発症したので 家中のファブリックを見直しています。 ソファも手放すことにしました。 大きな窓、カーテンにしてなくて良かった…。
Riri
Riri
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ゴールデンウィーク中に喘息発作を起こして入院してた娘、ゴールデンウィーク終了と共に日常が戻りました。健康って大事!! 耳鼻科で、何かしらのアレルギーがある。もう少し大きくなったら採血して検査しましょう。と言われていたので、4月頃から埃がたまりにくい環境作りをしていた矢先の入院。調べによると喘息持ちの8割は何かしらのアレルギーを持ってるとかいないとか。今回の喘息発作のきっかけはただの風邪だったけど、引き続き埃がたまりにくい環境を作る為に見直し&大掃除に大忙しです。
ゴールデンウィーク中に喘息発作を起こして入院してた娘、ゴールデンウィーク終了と共に日常が戻りました。健康って大事!! 耳鼻科で、何かしらのアレルギーがある。もう少し大きくなったら採血して検査しましょう。と言われていたので、4月頃から埃がたまりにくい環境作りをしていた矢先の入院。調べによると喘息持ちの8割は何かしらのアレルギーを持ってるとかいないとか。今回の喘息発作のきっかけはただの風邪だったけど、引き続き埃がたまりにくい環境を作る為に見直し&大掃除に大忙しです。
kana_cii
kana_cii
satoさんの実例写真
喘息持ちの息子の部屋。 掃除しやすい部屋にしました。
喘息持ちの息子の部屋。 掃除しやすい部屋にしました。
sato
sato
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
お久しぶりです𓈒𓂂𓏸 新居へ引っ越しました 32坪のコンパクトな建売です🏠️ ダイニングをちらっと📷️ ちゃぶ台から円形のダイニングテーブルになりました。 今回の引っ越しはなかなかハードでした~💧 引っ越し直前に次男が肺炎になってしまって毎日通院&私も疲労から咳喘息に😣夜が眠れなくて疲弊してます😭 引き渡しから急ピッチで工事や引っ越し作業、入居後も工事が続いているのでまだ落ち着きませんが... とりあえず段ボールを片付けて、やっと部屋らしくなってきました。
お久しぶりです𓈒𓂂𓏸 新居へ引っ越しました 32坪のコンパクトな建売です🏠️ ダイニングをちらっと📷️ ちゃぶ台から円形のダイニングテーブルになりました。 今回の引っ越しはなかなかハードでした~💧 引っ越し直前に次男が肺炎になってしまって毎日通院&私も疲労から咳喘息に😣夜が眠れなくて疲弊してます😭 引き渡しから急ピッチで工事や引っ越し作業、入居後も工事が続いているのでまだ落ち着きませんが... とりあえず段ボールを片付けて、やっと部屋らしくなってきました。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ラグ¥14,800
久々の投稿(*≧∀≦*) 風邪から喘息がでちゃってダウン中〜 やりたい事はいっぱいあるのに 日々の生活だけで 1日が終わる(*´Д`*) 断捨離 整理整頓したいなぁ〜
久々の投稿(*≧∀≦*) 風邪から喘息がでちゃってダウン中〜 やりたい事はいっぱいあるのに 日々の生活だけで 1日が終わる(*´Д`*) 断捨離 整理整頓したいなぁ〜
miyu
miyu
4LDK | 家族
Unikkoさんの実例写真
最近のリビング。 喘息対策でタイルカーペットにしていましたが、目地のゴミがひどいのでその都度洗えるラグに変えました。 これお安いのに気持ちいいし、滑り止めもしっかりしてるしで最高☺︎ ここもっとスッキリさせたいなぁ... 着る毛布も着たい時にすぐ着られるようリビングに置いておきたいし... 山善さんのペール缶ほしい❤︎
最近のリビング。 喘息対策でタイルカーペットにしていましたが、目地のゴミがひどいのでその都度洗えるラグに変えました。 これお安いのに気持ちいいし、滑り止めもしっかりしてるしで最高☺︎ ここもっとスッキリさせたいなぁ... 着る毛布も着たい時にすぐ着られるようリビングに置いておきたいし... 山善さんのペール缶ほしい❤︎
Unikko
Unikko
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
息子くん GW後半に喘息を発症してしまい、 学校を3日間お休みしています。 おととい病院へ行って いくつか薬を処方してもらったけど、 今日になっても咳が止む気配はなく 酷くなってきているような。 様子をみて 明日また病院へ行くしかないかな.. 欠席している間、学校のお便りや宿題を 近所の子がポストへ届けてくれるんだけど、 今日はお便りと一緒に かわいい黄色い花が添えられていました。 誰が添えてくれたのかは謎だけど、 言葉が無くても温かい気持ちに 私も息子もほっこり 幸せな気分にしてもらいました..♡
息子くん GW後半に喘息を発症してしまい、 学校を3日間お休みしています。 おととい病院へ行って いくつか薬を処方してもらったけど、 今日になっても咳が止む気配はなく 酷くなってきているような。 様子をみて 明日また病院へ行くしかないかな.. 欠席している間、学校のお便りや宿題を 近所の子がポストへ届けてくれるんだけど、 今日はお便りと一緒に かわいい黄色い花が添えられていました。 誰が添えてくれたのかは謎だけど、 言葉が無くても温かい気持ちに 私も息子もほっこり 幸せな気分にしてもらいました..♡
cecil..
cecil..
家族
longneiさんの実例写真
現在の気温4℃。今週はじめに息子の風邪を貰ったようで以来何となく喉が痛く、天気も良かったので出勤したものの、お日様が雲に隠れた途端に体感温度が下がり咳が出てきたので早退してきました。来週には戦線復帰できるかしらん?皆さまもお気をつけくださいね(´•ω•̥`)♡ 十人十家のイベント、参加picです。我が家の玄関ドアはYKK apの ヴェナート、窓はプラマードⅢです。 機能性を重視する主人もデザイン性を重視する私も満場一致で選びました(♡˙︶˙♡) これまで住んできた家はどこも結露がすごくて、私はそれが原因の咳喘息があったくらい。今の我が家では1年通して結露せず満足してます\(❁´∀`❁)ノ
現在の気温4℃。今週はじめに息子の風邪を貰ったようで以来何となく喉が痛く、天気も良かったので出勤したものの、お日様が雲に隠れた途端に体感温度が下がり咳が出てきたので早退してきました。来週には戦線復帰できるかしらん?皆さまもお気をつけくださいね(´•ω•̥`)♡ 十人十家のイベント、参加picです。我が家の玄関ドアはYKK apの ヴェナート、窓はプラマードⅢです。 機能性を重視する主人もデザイン性を重視する私も満場一致で選びました(♡˙︶˙♡) これまで住んできた家はどこも結露がすごくて、私はそれが原因の咳喘息があったくらい。今の我が家では1年通して結露せず満足してます\(❁´∀`❁)ノ
longnei
longnei
家族
ha-francaiseさんの実例写真
夫と一緒に寝室の念入り掃除。私1人では全くヤル気にならない仕事です。カーペットも取除いてMiele掃除機で床を縦横斜めと何回もかけました。掃除後は強力な空気清浄機でもかけたかのように、部屋の空気が入れ替わります。Miele掃除機の最大の特徴です。 夫はダイソン掃除機がお気に入りだったはずが、最近はミーレばかり使うようになりました。私も断然ミーレ派です。
夫と一緒に寝室の念入り掃除。私1人では全くヤル気にならない仕事です。カーペットも取除いてMiele掃除機で床を縦横斜めと何回もかけました。掃除後は強力な空気清浄機でもかけたかのように、部屋の空気が入れ替わります。Miele掃除機の最大の特徴です。 夫はダイソン掃除機がお気に入りだったはずが、最近はミーレばかり使うようになりました。私も断然ミーレ派です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
milsaさんの実例写真
イベント投稿 我が家の暖房器具・ストーブ 我が家の2階、読書スペースではデロンギオイルヒーターを使っています。 乾燥しにくく空気が綺麗なオイルヒーター。 喘息持ちの娘にも優しい暖房器具です。
イベント投稿 我が家の暖房器具・ストーブ 我が家の2階、読書スペースではデロンギオイルヒーターを使っています。 乾燥しにくく空気が綺麗なオイルヒーター。 喘息持ちの娘にも優しい暖房器具です。
milsa
milsa
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
空気洗浄機のイベント参加します♡ ウチは喘息もちが2人(自分含め)いるのでフル稼動です! ★品名★ Panasonic F-VC70XP
空気洗浄機のイベント参加します♡ ウチは喘息もちが2人(自分含め)いるのでフル稼動です! ★品名★ Panasonic F-VC70XP
osakana
osakana
3DK | 家族
tommyさんの実例写真
一年半ほど畳で暮らしていたのですが、喘息が酷くなってしまったためフローリングにチェンジしました。 これは一年ほど前のことで、喘息もだいぶ良くなりました♪ これからインテリア色々頑張ってたくさん更新したいです(*^_^*)
一年半ほど畳で暮らしていたのですが、喘息が酷くなってしまったためフローリングにチェンジしました。 これは一年ほど前のことで、喘息もだいぶ良くなりました♪ これからインテリア色々頑張ってたくさん更新したいです(*^_^*)
tommy
tommy
yukateca0403さんの実例写真
続けて投稿しています。 先程の空気清浄機を上から見た写真です。 PM2.5のデジタル表示の小数点以下が 何故かうまく写らない💦
続けて投稿しています。 先程の空気清浄機を上から見た写真です。 PM2.5のデジタル表示の小数点以下が 何故かうまく写らない💦
yukateca0403
yukateca0403
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
¥1,292
このたびアース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニターに当選させていただきました。息子が小児喘息気味なので、ダニ… 気になっていた商品なので、嬉しいです。ありがとうございます。 モニター投稿が続くと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 モニター投稿① 【準備 器具にボトルを差し込む作業】 左が器具(ボトルカバー)、右が薬剤の入ったボトルです。写真① まず、ボトルのキャップを外しておきます。キャップを外すと、芯が露出しているので、その芯に触れないよう注意。取説にも、芯は折れることがあるので丁寧に扱うよう、注意喚起がありました。芯が折れると、ボトルカバーに装着出来ないか、装着に支障がでるのかな、と想像。 次に、器具(ボトルカバー)のグレーのラインの部分に、OPEN LOCKの表示があり、▲マークをOPENに合わせるように回し、合わせたら器具を上下に外します。その後、ボトルの芯を器具の上部に、カチっと音がするまで差し込みます。写真② ▲マークをOPENに合わせるように回すのと、器具を上下に引き離すのが、私にとって、なかなか力が必要でした。元々怪力なんですが…最近弱ってるのか、ストレスなのか、力が入らなくて🤣 コツが必要なのかと、何回も上下に外すのを試してみたら、▲マークのついているあたりに親指を合わせて親指に強く力を入れた上で、器具の上部分を持ち上げれば、比較的外しやすくなりました。 そこから更に10回位付け外しをしていたら、▲マークのあたりに親指を合わせなくとも、別の場所を抑えていても外れるようになってきたので、もしかしたら初めだから硬くなっていたのか、慣れの問題なのか…不明ですが、いずれにしても、簡単に外れるより、何でも分解したがる幼児のいる我が家では、なかなか外しにくい仕様は安心です! 外すだけの話で長くなってしまいました💦 あとは、器具の上下を戻して 写真③ (急に、はしょりだす🤣) コンセントを差し込み、グレーのライン部分にあるON/OFFボタンをオン!右の方にあるランプが点灯すれば、設置作業完了です!写真④ モニターなのでコメントお気遣い無くで大丈夫です♡ご覧くださりありがとうございます!
このたびアース製薬さんのマモルーム「ダニ用」モニターに当選させていただきました。息子が小児喘息気味なので、ダニ… 気になっていた商品なので、嬉しいです。ありがとうございます。 モニター投稿が続くと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 モニター投稿① 【準備 器具にボトルを差し込む作業】 左が器具(ボトルカバー)、右が薬剤の入ったボトルです。写真① まず、ボトルのキャップを外しておきます。キャップを外すと、芯が露出しているので、その芯に触れないよう注意。取説にも、芯は折れることがあるので丁寧に扱うよう、注意喚起がありました。芯が折れると、ボトルカバーに装着出来ないか、装着に支障がでるのかな、と想像。 次に、器具(ボトルカバー)のグレーのラインの部分に、OPEN LOCKの表示があり、▲マークをOPENに合わせるように回し、合わせたら器具を上下に外します。その後、ボトルの芯を器具の上部に、カチっと音がするまで差し込みます。写真② ▲マークをOPENに合わせるように回すのと、器具を上下に引き離すのが、私にとって、なかなか力が必要でした。元々怪力なんですが…最近弱ってるのか、ストレスなのか、力が入らなくて🤣 コツが必要なのかと、何回も上下に外すのを試してみたら、▲マークのついているあたりに親指を合わせて親指に強く力を入れた上で、器具の上部分を持ち上げれば、比較的外しやすくなりました。 そこから更に10回位付け外しをしていたら、▲マークのあたりに親指を合わせなくとも、別の場所を抑えていても外れるようになってきたので、もしかしたら初めだから硬くなっていたのか、慣れの問題なのか…不明ですが、いずれにしても、簡単に外れるより、何でも分解したがる幼児のいる我が家では、なかなか外しにくい仕様は安心です! 外すだけの話で長くなってしまいました💦 あとは、器具の上下を戻して 写真③ (急に、はしょりだす🤣) コンセントを差し込み、グレーのライン部分にあるON/OFFボタンをオン!右の方にあるランプが点灯すれば、設置作業完了です!写真④ モニターなのでコメントお気遣い無くで大丈夫です♡ご覧くださりありがとうございます!
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
こちら側も模様替えしたのでパチリ❀ 生活のしやすさや掃除のしやすさ、子どもたちの遊びやすさを考えて、ソファの位置やラグの向きを変えました。 ダイニングテーブルには、ブレッドケース(ニトリ商品)を置いてみました*° 中にはパンではなく、家族の飲み薬を入れています。 子どもたちはアレルギー性鼻炎や喘息で、私はしょっちゅう風邪をひいたりお腹が痛くなるので(´×ω×`) ニトリのカラーボックスで作った私の趣味棚もとても気に入っています(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘) これで、私のニトリイベント参加は終了です*° お付き合いありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
リビングにホットカーペットを買いました! 喘息持ちなのでラグではなく、 木目調のツルッとしたものにしました。 雑巾で拭けるし衛生的✨ 折り畳まれてたシワが気になるけど、 そのうち目立たなくなるのかな? 床暖房を付けなかったので、 ホットカーペットありがたい。 とってもあったかくてついゴロゴロしちゃいます。
リビングにホットカーペットを買いました! 喘息持ちなのでラグではなく、 木目調のツルッとしたものにしました。 雑巾で拭けるし衛生的✨ 折り畳まれてたシワが気になるけど、 そのうち目立たなくなるのかな? 床暖房を付けなかったので、 ホットカーペットありがたい。 とってもあったかくてついゴロゴロしちゃいます。
rie
rie
2LDK | 家族
ozaさんの実例写真
冬。 薪ストーブと悩んだ結果ペレットストーブに。
冬。 薪ストーブと悩んだ結果ペレットストーブに。
oza
oza
家族
mikaさんの実例写真
+ 2020.6.15 mon* + 真夏日𓂃𓈒𓏸☀️    天気がいいのでラグや新しい寝具を洗濯☺︎ ラグがないとすっきりさっぱり🕊 ・ ・ さてさて午後は病院に来てます 持病の咳喘息 こんな時だし、 なんとか自力で治らないかなと 1ヶ月半我慢したけど。 やっぱり無理だ😂  来週はアナウンス🎤もありそうだし ここはお薬にお任せしようかと思います ・ ・ ・
+ 2020.6.15 mon* + 真夏日𓂃𓈒𓏸☀️    天気がいいのでラグや新しい寝具を洗濯☺︎ ラグがないとすっきりさっぱり🕊 ・ ・ さてさて午後は病院に来てます 持病の咳喘息 こんな時だし、 なんとか自力で治らないかなと 1ヶ月半我慢したけど。 やっぱり無理だ😂  来週はアナウンス🎤もありそうだし ここはお薬にお任せしようかと思います ・ ・ ・
mika
mika
家族
nana.18さんの実例写真
新しい加湿器を使い始めました! クリクラの商品で、専用の水溶液を入れます...♪*゚ 水を使わないのでお手入れも必要ナシ! 室内を空間除菌•消臭✧︎*。 使い始めて1ヶ月経つけど、本体のお掃除しなくていいって楽チンだわ〜笑 あと、湿度の上がり方が早い!今までは一日中付けててやっとこだったのが…これは3分経ったら1分噴霧にセット(幾つかパターンあり)してます(≧∇≦)b 見た目はあまりオシャレじゃないけど、性能は良さそう〜!!笑 詳しくは『ZiACO』で検索してね❁⃘*.゚
新しい加湿器を使い始めました! クリクラの商品で、専用の水溶液を入れます...♪*゚ 水を使わないのでお手入れも必要ナシ! 室内を空間除菌•消臭✧︎*。 使い始めて1ヶ月経つけど、本体のお掃除しなくていいって楽チンだわ〜笑 あと、湿度の上がり方が早い!今までは一日中付けててやっとこだったのが…これは3分経ったら1分噴霧にセット(幾つかパターンあり)してます(≧∇≦)b 見た目はあまりオシャレじゃないけど、性能は良さそう〜!!笑 詳しくは『ZiACO』で検索してね❁⃘*.゚
nana.18
nana.18
家族
Mamiyさんの実例写真
おはようございます◡̈* 今日までお休みをもらっています。。 日中はだいぶいいですが夜中に喘息が酷くて眠れない... リビングのソファーに寝転んでパチリ☆ ダンナさんの意向で壁に穴あけ禁止の我が家ですが(^^; 唯一ここだけ穴あけしています 時計の後ろにある12角形のゴールドのサークルが振り子のように左右にユラユラしています♪ 折りあげ天井の間には間接照明をつけていますが、真ん中はダウンライトにしています 我が家はほとんどダウンライトになっています 今日までゆっくり休んで明日からに備えます!
おはようございます◡̈* 今日までお休みをもらっています。。 日中はだいぶいいですが夜中に喘息が酷くて眠れない... リビングのソファーに寝転んでパチリ☆ ダンナさんの意向で壁に穴あけ禁止の我が家ですが(^^; 唯一ここだけ穴あけしています 時計の後ろにある12角形のゴールドのサークルが振り子のように左右にユラユラしています♪ 折りあげ天井の間には間接照明をつけていますが、真ん中はダウンライトにしています 我が家はほとんどダウンライトになっています 今日までゆっくり休んで明日からに備えます!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
ローソファーを断捨離しました。 最近、喘息の発作をおこすことが増えてしまいファブリック類を断捨離したり、洗えるものに変えたりしています。 健康に過ごしやすいお家にするべく見直しを重ねて行きたいと思います。
ローソファーを断捨離しました。 最近、喘息の発作をおこすことが増えてしまいファブリック類を断捨離したり、洗えるものに変えたりしています。 健康に過ごしやすいお家にするべく見直しを重ねて行きたいと思います。
joker27
joker27
3DK | 家族
ayu_unsourireさんの実例写真
ごろ寝からのショット(^_^;))) 息子が喘息の吸入してます(..)
ごろ寝からのショット(^_^;))) 息子が喘息の吸入してます(..)
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
takkさんの実例写真
今日は暑いのと体調がイマイチなのでロールスクリーンは閉めてクーラーつけてます(๑´⍢`๑)スクリーン降ろしてる時は窓の雑貨は階段においてます♫
今日は暑いのと体調がイマイチなのでロールスクリーンは閉めてクーラーつけてます(๑´⍢`๑)スクリーン降ろしてる時は窓の雑貨は階段においてます♫
takk
takk
3LDK | 家族
mippyさんの実例写真
風邪ひいても掃除は好き…(笑)
風邪ひいても掃除は好き…(笑)
mippy
mippy
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
コンセプト… 大地を包む月輪 お月様のエコカラットセルフ 絶対にここに飾りたいから、本気の投稿です💦 私の技術では、到底上手く撮れないので、息子に拝み倒して、写真を撮って貰いました😅 どうか、LIXILさんの目に止まります様に😂
コンセプト… 大地を包む月輪 お月様のエコカラットセルフ 絶対にここに飾りたいから、本気の投稿です💦 私の技術では、到底上手く撮れないので、息子に拝み倒して、写真を撮って貰いました😅 どうか、LIXILさんの目に止まります様に😂
mizuyo
mizuyo
家族
napiさんの実例写真
2階ベランダを作らず、でも喘息の息子の為に布団はたまには干したい。。 という気持ちで息子の将来的な部屋と寝室に布団干しバーをつけてもらいました♪ ここのは黒の塗装はなかったけどシルバーでも外壁に馴染んでるのでいいかな♪ 枕やちょっとしたものも干せてつけてよかったです! アイアンのおしゃれーなやつはお値段と、あと竿タイプで台風とかのときのことも考えてしっかり耐荷重もとれるタイプにしました。
2階ベランダを作らず、でも喘息の息子の為に布団はたまには干したい。。 という気持ちで息子の将来的な部屋と寝室に布団干しバーをつけてもらいました♪ ここのは黒の塗装はなかったけどシルバーでも外壁に馴染んでるのでいいかな♪ 枕やちょっとしたものも干せてつけてよかったです! アイアンのおしゃれーなやつはお値段と、あと竿タイプで台風とかのときのことも考えてしっかり耐荷重もとれるタイプにしました。
napi
napi
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
陶器の鳥籠の設置位置 こんな感じで20年 中の本だけが増えて今はぎゅうぎゅう 高尚な本は一冊もありません
陶器の鳥籠の設置位置 こんな感じで20年 中の本だけが増えて今はぎゅうぎゅう 高尚な本は一冊もありません
mar.333
mar.333
もっと見る

部屋全体 喘息が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 喘息の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ