昭和30年代

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
naka77さんの実例写真
2階四畳半の和室は、好きな昭和30年代で統一しました。
2階四畳半の和室は、好きな昭和30年代で統一しました。
naka77
naka77
2DK | 家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
fuku
fuku
家族
antijunkfreaksさんの実例写真
少し西洋かぶれした昭和30年代の台所をイメージ。
少し西洋かぶれした昭和30年代の台所をイメージ。
antijunkfreaks
antijunkfreaks
ganchan_0910さんの実例写真
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
水屋の箪笥。
水屋の箪笥。
yuk.
yuk.
1LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昭和30年代のテレビなど\(^^)/モチロン動きます♪寒い夜には扇風機ですね(*_*)
昭和30年代のテレビなど\(^^)/モチロン動きます♪寒い夜には扇風機ですね(*_*)
hiro
hiro
naoさんの実例写真
黒電話✨ ちゃんと使えます。昭和30年代の4号機 じぃーこ、じぃーこと回すの楽しい😀 ちゃんと現役です!
黒電話✨ ちゃんと使えます。昭和30年代の4号機 じぃーこ、じぃーこと回すの楽しい😀 ちゃんと現役です!
nao
nao
家族
pixisukeさんの実例写真
イベント「わが家のヴィンテージ家具」に参加です。我が家のヴィンテージ家具は昭和30年代に作られたちゃぶ台です。ちゃんと今でも足も折りたためます。 我が家は昭和の団地で和のリノベーションを行ったので、縁のある畳にちゃぶ台生活がよく合うと思います。 昭和30年代半ばから40年代の高度成長期に差し掛かる辺りの日本の家具は、その頃の日本の勢いが込めらているようで好きです。
イベント「わが家のヴィンテージ家具」に参加です。我が家のヴィンテージ家具は昭和30年代に作られたちゃぶ台です。ちゃんと今でも足も折りたためます。 我が家は昭和の団地で和のリノベーションを行ったので、縁のある畳にちゃぶ台生活がよく合うと思います。 昭和30年代半ばから40年代の高度成長期に差し掛かる辺りの日本の家具は、その頃の日本の勢いが込めらているようで好きです。
pixisuke
pixisuke
家族
laporte-146さんの実例写真
初投稿です。 実家で眠っていた古い柱時計をお掃除してみたら、再び時を刻み始めました。 昭和30年代後半の愛知時計のゼンマイ式。 1度巻いたら60日持つようです。
初投稿です。 実家で眠っていた古い柱時計をお掃除してみたら、再び時を刻み始めました。 昭和30年代後半の愛知時計のゼンマイ式。 1度巻いたら60日持つようです。
laporte-146
laporte-146
4LDK | カップル
jing.k.craftさんの実例写真
レストア完了! レストアしてやっと綺麗になりました^_^ 昭和30年代のMITSUBISHIの冷蔵庫です。 まだレイアウトは決まっていませんが、収納として使う予定です。
レストア完了! レストアしてやっと綺麗になりました^_^ 昭和30年代のMITSUBISHIの冷蔵庫です。 まだレイアウトは決まっていませんが、収納として使う予定です。
jing.k.craft
jing.k.craft
4LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
昭和30年代に作られた鉄のランプです。葉っぱにも灯りが仕込まれています。大きさ70センチ、我が家のリビングの主役です。
昭和30年代に作られた鉄のランプです。葉っぱにも灯りが仕込まれています。大きさ70センチ、我が家のリビングの主役です。
Seahorse
Seahorse
isikoro.DIYさんの実例写真
車庫に眠っていた昭和30年代のセイコー時計らしいのですが、電池ボックスが液漏れで破損してて、振り子の部品もなさそう。 振り子は振れなくてもいいから電池ボックスだけでも直らんもんかなと 時計屋さんを調べまくっています。
車庫に眠っていた昭和30年代のセイコー時計らしいのですが、電池ボックスが液漏れで破損してて、振り子の部品もなさそう。 振り子は振れなくてもいいから電池ボックスだけでも直らんもんかなと 時計屋さんを調べまくっています。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Renさんの実例写真
お気に入りの器 まだまだあります 昭和30年代の ノリタケのお皿です(中古品) 裏印を調べてみたら 分かりました! 23㌢で 使い勝手の良いサイズなので 見つけた時は即買いしました♡♡
お気に入りの器 まだまだあります 昭和30年代の ノリタケのお皿です(中古品) 裏印を調べてみたら 分かりました! 23㌢で 使い勝手の良いサイズなので 見つけた時は即買いしました♡♡
Ren
Ren
4LDK | 家族
waronyagoさんの実例写真
こちら現在の我が家。昭和30年代築のレトロ一軒家。お気に入りの丸ストーブは新居にも持ち込む予定。
こちら現在の我が家。昭和30年代築のレトロ一軒家。お気に入りの丸ストーブは新居にも持ち込む予定。
waronyago
waronyago
家族
potetomaruさんの実例写真
じいちゃんが昔使ってたトランクケース。昭和30年代位の代物!
じいちゃんが昔使ってたトランクケース。昭和30年代位の代物!
potetomaru
potetomaru
4LDK
marutanさんの実例写真
玄関が殺風景なので、昭和30年代の棚を購入しました。サイズ感が丁度良かった!
玄関が殺風景なので、昭和30年代の棚を購入しました。サイズ感が丁度良かった!
marutan
marutan
4LDK | 家族
tshimaさんの実例写真
昭和30年代の古い真空管ラジオにiPhone をつないでオールディーズを聞いてます。 お酒が進みます。
昭和30年代の古い真空管ラジオにiPhone をつないでオールディーズを聞いてます。 お酒が進みます。
tshima
tshima
家族
pepperさんの実例写真
昭和30年代のラジオのカタログです。何か懐かしいキッチン。
昭和30年代のラジオのカタログです。何か懐かしいキッチン。
pepper
pepper
3LDK | 家族
choroliさんの実例写真
独身時代に一目惚れして買った、昭和30年代のものらしい本棚。今は娘達の絵本がズラリです。
独身時代に一目惚れして買った、昭和30年代のものらしい本棚。今は娘達の絵本がズラリです。
choroli
choroli
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
地元の古民家、鈴木邸と木村邸で開催されたイベント。 古き良き時代… 目とお腹で堪能してきました。 昭和30年代の海苔の瓶と そんなに古くはないけど古物リメイクされた小引き出しを購入。
地元の古民家、鈴木邸と木村邸で開催されたイベント。 古き良き時代… 目とお腹で堪能してきました。 昭和30年代の海苔の瓶と そんなに古くはないけど古物リメイクされた小引き出しを購入。
chi-chan
chi-chan
家族
Makiさんの実例写真
2016-6-25 北一硝子のオイルランプと 昭和30年代の自転車灯と ホームセンターの裸電球 オイルランプと自転車灯は もったいなくて使えない 自転車灯を買うのに 30分おっちゃんのウンチクを聞かされた 中がキレイでウットリする私はヘン⁇
2016-6-25 北一硝子のオイルランプと 昭和30年代の自転車灯と ホームセンターの裸電球 オイルランプと自転車灯は もったいなくて使えない 自転車灯を買うのに 30分おっちゃんのウンチクを聞かされた 中がキレイでウットリする私はヘン⁇
Maki
Maki
家族
take0821さんの実例写真
昭和30年代頃の日本製 ワークチェアにプリザーブドフラワー。
昭和30年代頃の日本製 ワークチェアにプリザーブドフラワー。
take0821
take0821
2LDK
gajigajimoさんの実例写真
祖母から譲り受けた薬品棚。昭和30年代のもの。
祖母から譲り受けた薬品棚。昭和30年代のもの。
gajigajimo
gajigajimo
家族
sa333さんの実例写真
昭和30年代頃の食器を集めています☻
昭和30年代頃の食器を集めています☻
sa333
sa333
1R | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
昭和30年代から使ってるボロボロの照明器具。取り替え出来ないみたいなので壁紙を貼ります。
昭和30年代から使ってるボロボロの照明器具。取り替え出来ないみたいなので壁紙を貼ります。
hiroko
hiroko
4LDK | カップル
makoronさんの実例写真
ごちゃごちゃしてきた( ̄▽ ̄) コレクションのイギリスの古いC&S たち。 友達もいないしお客さんも来ないのに古いC&S集めてます笑 大正末期〜昭和30年代のC&Sも大好きで一客ずつ集めて休日は自宅カフェ楽しんでます(*^^*)♡ 友達もいないのにね( ̄▽ ̄)
ごちゃごちゃしてきた( ̄▽ ̄) コレクションのイギリスの古いC&S たち。 友達もいないしお客さんも来ないのに古いC&S集めてます笑 大正末期〜昭和30年代のC&Sも大好きで一客ずつ集めて休日は自宅カフェ楽しんでます(*^^*)♡ 友達もいないのにね( ̄▽ ̄)
makoron
makoron
4LDK
hannahさんの実例写真
モザイクタイルは昭和30〜40年代のデッドストック。
モザイクタイルは昭和30〜40年代のデッドストック。
hannah
hannah
3LDK
もっと見る

昭和30年代の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和30年代

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
naka77さんの実例写真
2階四畳半の和室は、好きな昭和30年代で統一しました。
2階四畳半の和室は、好きな昭和30年代で統一しました。
naka77
naka77
2DK | 家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
fuku
fuku
家族
antijunkfreaksさんの実例写真
少し西洋かぶれした昭和30年代の台所をイメージ。
少し西洋かぶれした昭和30年代の台所をイメージ。
antijunkfreaks
antijunkfreaks
ganchan_0910さんの実例写真
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
大江戸骨董市、谷中骨董市はしごしてきましたよ。 おむかえした昭和30年代の(メディシンボトル??)薬瓶に、とりあえず.DAISOのメラミンスポンジ入れました。 アンティークの本棚のビンは、これまたDAISOのビンのラベルをたまたま木材にオイルステイン塗っていたついでによごしてみました。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
水屋の箪笥。
水屋の箪笥。
yuk.
yuk.
1LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昭和30年代のテレビなど\(^^)/モチロン動きます♪寒い夜には扇風機ですね(*_*)
昭和30年代のテレビなど\(^^)/モチロン動きます♪寒い夜には扇風機ですね(*_*)
hiro
hiro
naoさんの実例写真
黒電話✨ ちゃんと使えます。昭和30年代の4号機 じぃーこ、じぃーこと回すの楽しい😀 ちゃんと現役です!
黒電話✨ ちゃんと使えます。昭和30年代の4号機 じぃーこ、じぃーこと回すの楽しい😀 ちゃんと現役です!
nao
nao
家族
pixisukeさんの実例写真
イベント「わが家のヴィンテージ家具」に参加です。我が家のヴィンテージ家具は昭和30年代に作られたちゃぶ台です。ちゃんと今でも足も折りたためます。 我が家は昭和の団地で和のリノベーションを行ったので、縁のある畳にちゃぶ台生活がよく合うと思います。 昭和30年代半ばから40年代の高度成長期に差し掛かる辺りの日本の家具は、その頃の日本の勢いが込めらているようで好きです。
イベント「わが家のヴィンテージ家具」に参加です。我が家のヴィンテージ家具は昭和30年代に作られたちゃぶ台です。ちゃんと今でも足も折りたためます。 我が家は昭和の団地で和のリノベーションを行ったので、縁のある畳にちゃぶ台生活がよく合うと思います。 昭和30年代半ばから40年代の高度成長期に差し掛かる辺りの日本の家具は、その頃の日本の勢いが込めらているようで好きです。
pixisuke
pixisuke
家族
laporte-146さんの実例写真
初投稿です。 実家で眠っていた古い柱時計をお掃除してみたら、再び時を刻み始めました。 昭和30年代後半の愛知時計のゼンマイ式。 1度巻いたら60日持つようです。
初投稿です。 実家で眠っていた古い柱時計をお掃除してみたら、再び時を刻み始めました。 昭和30年代後半の愛知時計のゼンマイ式。 1度巻いたら60日持つようです。
laporte-146
laporte-146
4LDK | カップル
jing.k.craftさんの実例写真
レストア完了! レストアしてやっと綺麗になりました^_^ 昭和30年代のMITSUBISHIの冷蔵庫です。 まだレイアウトは決まっていませんが、収納として使う予定です。
レストア完了! レストアしてやっと綺麗になりました^_^ 昭和30年代のMITSUBISHIの冷蔵庫です。 まだレイアウトは決まっていませんが、収納として使う予定です。
jing.k.craft
jing.k.craft
4LDK | 家族
Seahorseさんの実例写真
昭和30年代に作られた鉄のランプです。葉っぱにも灯りが仕込まれています。大きさ70センチ、我が家のリビングの主役です。
昭和30年代に作られた鉄のランプです。葉っぱにも灯りが仕込まれています。大きさ70センチ、我が家のリビングの主役です。
Seahorse
Seahorse
isikoro.DIYさんの実例写真
車庫に眠っていた昭和30年代のセイコー時計らしいのですが、電池ボックスが液漏れで破損してて、振り子の部品もなさそう。 振り子は振れなくてもいいから電池ボックスだけでも直らんもんかなと 時計屋さんを調べまくっています。
車庫に眠っていた昭和30年代のセイコー時計らしいのですが、電池ボックスが液漏れで破損してて、振り子の部品もなさそう。 振り子は振れなくてもいいから電池ボックスだけでも直らんもんかなと 時計屋さんを調べまくっています。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
Renさんの実例写真
お気に入りの器 まだまだあります 昭和30年代の ノリタケのお皿です(中古品) 裏印を調べてみたら 分かりました! 23㌢で 使い勝手の良いサイズなので 見つけた時は即買いしました♡♡
お気に入りの器 まだまだあります 昭和30年代の ノリタケのお皿です(中古品) 裏印を調べてみたら 分かりました! 23㌢で 使い勝手の良いサイズなので 見つけた時は即買いしました♡♡
Ren
Ren
4LDK | 家族
waronyagoさんの実例写真
こちら現在の我が家。昭和30年代築のレトロ一軒家。お気に入りの丸ストーブは新居にも持ち込む予定。
こちら現在の我が家。昭和30年代築のレトロ一軒家。お気に入りの丸ストーブは新居にも持ち込む予定。
waronyago
waronyago
家族
potetomaruさんの実例写真
じいちゃんが昔使ってたトランクケース。昭和30年代位の代物!
じいちゃんが昔使ってたトランクケース。昭和30年代位の代物!
potetomaru
potetomaru
4LDK
marutanさんの実例写真
玄関が殺風景なので、昭和30年代の棚を購入しました。サイズ感が丁度良かった!
玄関が殺風景なので、昭和30年代の棚を購入しました。サイズ感が丁度良かった!
marutan
marutan
4LDK | 家族
tshimaさんの実例写真
昭和30年代の古い真空管ラジオにiPhone をつないでオールディーズを聞いてます。 お酒が進みます。
昭和30年代の古い真空管ラジオにiPhone をつないでオールディーズを聞いてます。 お酒が進みます。
tshima
tshima
家族
pepperさんの実例写真
昭和30年代のラジオのカタログです。何か懐かしいキッチン。
昭和30年代のラジオのカタログです。何か懐かしいキッチン。
pepper
pepper
3LDK | 家族
choroliさんの実例写真
独身時代に一目惚れして買った、昭和30年代のものらしい本棚。今は娘達の絵本がズラリです。
独身時代に一目惚れして買った、昭和30年代のものらしい本棚。今は娘達の絵本がズラリです。
choroli
choroli
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
地元の古民家、鈴木邸と木村邸で開催されたイベント。 古き良き時代… 目とお腹で堪能してきました。 昭和30年代の海苔の瓶と そんなに古くはないけど古物リメイクされた小引き出しを購入。
地元の古民家、鈴木邸と木村邸で開催されたイベント。 古き良き時代… 目とお腹で堪能してきました。 昭和30年代の海苔の瓶と そんなに古くはないけど古物リメイクされた小引き出しを購入。
chi-chan
chi-chan
家族
Makiさんの実例写真
2016-6-25 北一硝子のオイルランプと 昭和30年代の自転車灯と ホームセンターの裸電球 オイルランプと自転車灯は もったいなくて使えない 自転車灯を買うのに 30分おっちゃんのウンチクを聞かされた 中がキレイでウットリする私はヘン⁇
2016-6-25 北一硝子のオイルランプと 昭和30年代の自転車灯と ホームセンターの裸電球 オイルランプと自転車灯は もったいなくて使えない 自転車灯を買うのに 30分おっちゃんのウンチクを聞かされた 中がキレイでウットリする私はヘン⁇
Maki
Maki
家族
take0821さんの実例写真
昭和30年代頃の日本製 ワークチェアにプリザーブドフラワー。
昭和30年代頃の日本製 ワークチェアにプリザーブドフラワー。
take0821
take0821
2LDK
gajigajimoさんの実例写真
祖母から譲り受けた薬品棚。昭和30年代のもの。
祖母から譲り受けた薬品棚。昭和30年代のもの。
gajigajimo
gajigajimo
家族
sa333さんの実例写真
昭和30年代頃の食器を集めています☻
昭和30年代頃の食器を集めています☻
sa333
sa333
1R | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
昭和30年代から使ってるボロボロの照明器具。取り替え出来ないみたいなので壁紙を貼ります。
昭和30年代から使ってるボロボロの照明器具。取り替え出来ないみたいなので壁紙を貼ります。
hiroko
hiroko
4LDK | カップル
makoronさんの実例写真
ごちゃごちゃしてきた( ̄▽ ̄) コレクションのイギリスの古いC&S たち。 友達もいないしお客さんも来ないのに古いC&S集めてます笑 大正末期〜昭和30年代のC&Sも大好きで一客ずつ集めて休日は自宅カフェ楽しんでます(*^^*)♡ 友達もいないのにね( ̄▽ ̄)
ごちゃごちゃしてきた( ̄▽ ̄) コレクションのイギリスの古いC&S たち。 友達もいないしお客さんも来ないのに古いC&S集めてます笑 大正末期〜昭和30年代のC&Sも大好きで一客ずつ集めて休日は自宅カフェ楽しんでます(*^^*)♡ 友達もいないのにね( ̄▽ ̄)
makoron
makoron
4LDK
hannahさんの実例写真
モザイクタイルは昭和30〜40年代のデッドストック。
モザイクタイルは昭和30〜40年代のデッドストック。
hannah
hannah
3LDK
もっと見る

昭和30年代の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ