学習机 無印ライト

1,078枚の部屋写真から48枚をセレクト
nanayanさんの実例写真
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
nanayan
nanayan
ymさんの実例写真
来年一年生になる息子のデスクと椅子と棚が届いたので早速組み立てて設置。
来年一年生になる息子のデスクと椅子と棚が届いたので早速組み立てて設置。
ym
ym
4LDK | 家族
j0anjettsd0gsさんの実例写真
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
j0anjettsd0gs
j0anjettsd0gs
家族
yu_s.anさんの実例写真
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
yu_s.an
yu_s.an
家族
myurin.comさんの実例写真
待ちに待った無印良品週間で、やっとデスクライトをget!悩みに悩んで、場所を取らないクランプ式にしました〜
待ちに待った無印良品週間で、やっとデスクライトをget!悩みに悩んで、場所を取らないクランプ式にしました〜
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
lacechi197-homeさんの実例写真
作業用の机は幅140にしたのですが、下の子が誰かが座るとすぐ隣に座りたがるので160にすれば良かったです。 奥行きは40と50選べるのですが、奥に物を置いたりできるので50にして正解でした。
作業用の机は幅140にしたのですが、下の子が誰かが座るとすぐ隣に座りたがるので160にすれば良かったです。 奥行きは40と50選べるのですが、奥に物を置いたりできるので50にして正解でした。
lacechi197-home
lacechi197-home
yousouさんの実例写真
無印良品週間で 次男の机を買いました。 兄弟並べて。 ここの場所は 私が 家事をしながら 程よい距離感で勉強を見てあげられます!
無印良品週間で 次男の机を買いました。 兄弟並べて。 ここの場所は 私が 家事をしながら 程よい距離感で勉強を見てあげられます!
yousou
yousou
pomさんの実例写真
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
pom
pom
Emiさんの実例写真
子供部屋
子供部屋
Emi
Emi
4LDK | 家族
emiemi_910さんの実例写真
子供部屋の模様替え☺︎ 男の子2人が並んでると陣地争い(笑)が始まるのでそろそろ別々にした方が平和だなと! 折りたたみデスクとスチールラックで狭い部屋でもスッキリ置くことができました♬ 2人とも快適だそうです(笑)良かった!
子供部屋の模様替え☺︎ 男の子2人が並んでると陣地争い(笑)が始まるのでそろそろ別々にした方が平和だなと! 折りたたみデスクとスチールラックで狭い部屋でもスッキリ置くことができました♬ 2人とも快適だそうです(笑)良かった!
emiemi_910
emiemi_910
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
春に一年生になる次男坊の机が届きました! 無印良品の 幅100センチのパイン材の机です。 カタログにはもうこのサイズは載ってないけど 店頭にはありました。 長く使えるようにシンプルに(^.^) 棚はこれから買う予定です♪ 右が今 四年生の長男の机。買った時は左と同じ色だったけど だいぶ味が出てきました。 まだ1人でお勉強できないので 長男の部屋に並べて置いています(^.^)
春に一年生になる次男坊の机が届きました! 無印良品の 幅100センチのパイン材の机です。 カタログにはもうこのサイズは載ってないけど 店頭にはありました。 長く使えるようにシンプルに(^.^) 棚はこれから買う予定です♪ 右が今 四年生の長男の机。買った時は左と同じ色だったけど だいぶ味が出てきました。 まだ1人でお勉強できないので 長男の部屋に並べて置いています(^.^)
muu
muu
家族
kotoさんの実例写真
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
koto
koto
家族
ritaさんの実例写真
リビングに兄妹の学習机並べました。
リビングに兄妹の学習机並べました。
rita
rita
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
ダイニングテーブル¥24,900
娘たちの学習机は長く使えるように、シンプルな無印のものをお揃いに♪リビングから続く隣の部屋に置いてます。 椅子はダイニングで赤ちゃんのときから使っていたものを高さを変えて使用。 窓枠に合わせてdiyした棚はそれぞれのお気に入りおもちゃたちが盛りだくさん…ごちゃごちゃするので、お客さんが来たときは木製ブラインドを閉めて隠してます(笑) 学習机の隣のdiyした棚には毎日学校で使うハンカチちり紙、ヘアゴムを。面倒くさがりの娘たちが一箇所で身支度が整うようにしました♪
娘たちの学習机は長く使えるように、シンプルな無印のものをお揃いに♪リビングから続く隣の部屋に置いてます。 椅子はダイニングで赤ちゃんのときから使っていたものを高さを変えて使用。 窓枠に合わせてdiyした棚はそれぞれのお気に入りおもちゃたちが盛りだくさん…ごちゃごちゃするので、お客さんが来たときは木製ブラインドを閉めて隠してます(笑) 学習机の隣のdiyした棚には毎日学校で使うハンカチちり紙、ヘアゴムを。面倒くさがりの娘たちが一箇所で身支度が整うようにしました♪
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
ko.so.junさんの実例写真
我が家は学習机を買うのではなく備え付け建具でカウンターを作って頂きそちらを学習机代わりに使用しています
我が家は学習机を買うのではなく備え付け建具でカウンターを作って頂きそちらを学習机代わりに使用しています
ko.so.jun
ko.so.jun
家族
ai.さんの実例写真
完成しました(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡後は兄と同じデスクライトが届くのを待つのみ♡ネットで必死に探しました(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )あったよ。良かった♡♡
完成しました(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡後は兄と同じデスクライトが届くのを待つのみ♡ネットで必死に探しました(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )あったよ。良かった♡♡
ai.
ai.
家族
iwamayuさんの実例写真
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
mikisaeさんの実例写真
今日無印のキャビネットが届きました。左の机は3歳の次女用。私も机が欲しいと言ったので、長女が昔使っていた机を。これは義父さんが作ってくれた机と椅子。引き出し付き‼️
今日無印のキャビネットが届きました。左の机は3歳の次女用。私も机が欲しいと言ったので、長女が昔使っていた机を。これは義父さんが作ってくれた机と椅子。引き出し付き‼️
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
イスを娘2人と一緒に組み立てました(*^^*)
イスを娘2人と一緒に組み立てました(*^^*)
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
jemikaさんの実例写真
散らかるリビング学習スペース。 デスクライト購入しました。
散らかるリビング学習スペース。 デスクライト購入しました。
jemika
jemika
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
リビング学習イベントpicです‼︎ 4月から次男が小学生になる我が家。 ランドセル収納や次男の学習スペースを年末年始のステイホーム中に考えた結果、ランドセル置き場はこうなりまた( ̄▽ ̄)↑↑↑ ショースペース重視の縦置き‼︎笑 で、学習机と本棚は窓を挟んだ壁沿いに家を建ててもらった大工さんに造作で設置してもらうことにしました‼︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 入学までには出来上がる予定〜♪
リビング学習イベントpicです‼︎ 4月から次男が小学生になる我が家。 ランドセル収納や次男の学習スペースを年末年始のステイホーム中に考えた結果、ランドセル置き場はこうなりまた( ̄▽ ̄)↑↑↑ ショースペース重視の縦置き‼︎笑 で、学習机と本棚は窓を挟んだ壁沿いに家を建ててもらった大工さんに造作で設置してもらうことにしました‼︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 入学までには出来上がる予定〜♪
konatsu
konatsu
家族
yさんの実例写真
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
y
y
3LDK
ma.home___さんの実例写真
子ども部屋 壁をアクアカラーにペイント。 気球が空に浮かんでいるようになりました^^
子ども部屋 壁をアクアカラーにペイント。 気球が空に浮かんでいるようになりました^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
小一の息子の 学習机は 無印のもの
小一の息子の 学習机は 無印のもの
Akiko
Akiko
3LDK | 家族
もっと見る

学習机 無印ライトの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

学習机 無印ライト

1,078枚の部屋写真から48枚をセレクト
nanayanさんの実例写真
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
nanayan
nanayan
ymさんの実例写真
来年一年生になる息子のデスクと椅子と棚が届いたので早速組み立てて設置。
来年一年生になる息子のデスクと椅子と棚が届いたので早速組み立てて設置。
ym
ym
4LDK | 家族
j0anjettsd0gsさんの実例写真
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
j0anjettsd0gs
j0anjettsd0gs
家族
yu_s.anさんの実例写真
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
yu_s.an
yu_s.an
家族
myurin.comさんの実例写真
待ちに待った無印良品週間で、やっとデスクライトをget!悩みに悩んで、場所を取らないクランプ式にしました〜
待ちに待った無印良品週間で、やっとデスクライトをget!悩みに悩んで、場所を取らないクランプ式にしました〜
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
lacechi197-homeさんの実例写真
作業用の机は幅140にしたのですが、下の子が誰かが座るとすぐ隣に座りたがるので160にすれば良かったです。 奥行きは40と50選べるのですが、奥に物を置いたりできるので50にして正解でした。
作業用の机は幅140にしたのですが、下の子が誰かが座るとすぐ隣に座りたがるので160にすれば良かったです。 奥行きは40と50選べるのですが、奥に物を置いたりできるので50にして正解でした。
lacechi197-home
lacechi197-home
yousouさんの実例写真
無印良品週間で 次男の机を買いました。 兄弟並べて。 ここの場所は 私が 家事をしながら 程よい距離感で勉強を見てあげられます!
無印良品週間で 次男の机を買いました。 兄弟並べて。 ここの場所は 私が 家事をしながら 程よい距離感で勉強を見てあげられます!
yousou
yousou
pomさんの実例写真
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
pom
pom
Emiさんの実例写真
子供部屋
子供部屋
Emi
Emi
4LDK | 家族
emiemi_910さんの実例写真
子供部屋の模様替え☺︎ 男の子2人が並んでると陣地争い(笑)が始まるのでそろそろ別々にした方が平和だなと! 折りたたみデスクとスチールラックで狭い部屋でもスッキリ置くことができました♬ 2人とも快適だそうです(笑)良かった!
子供部屋の模様替え☺︎ 男の子2人が並んでると陣地争い(笑)が始まるのでそろそろ別々にした方が平和だなと! 折りたたみデスクとスチールラックで狭い部屋でもスッキリ置くことができました♬ 2人とも快適だそうです(笑)良かった!
emiemi_910
emiemi_910
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
春に一年生になる次男坊の机が届きました! 無印良品の 幅100センチのパイン材の机です。 カタログにはもうこのサイズは載ってないけど 店頭にはありました。 長く使えるようにシンプルに(^.^) 棚はこれから買う予定です♪ 右が今 四年生の長男の机。買った時は左と同じ色だったけど だいぶ味が出てきました。 まだ1人でお勉強できないので 長男の部屋に並べて置いています(^.^)
春に一年生になる次男坊の机が届きました! 無印良品の 幅100センチのパイン材の机です。 カタログにはもうこのサイズは載ってないけど 店頭にはありました。 長く使えるようにシンプルに(^.^) 棚はこれから買う予定です♪ 右が今 四年生の長男の机。買った時は左と同じ色だったけど だいぶ味が出てきました。 まだ1人でお勉強できないので 長男の部屋に並べて置いています(^.^)
muu
muu
家族
kotoさんの実例写真
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
koto
koto
家族
ritaさんの実例写真
リビングに兄妹の学習机並べました。
リビングに兄妹の学習机並べました。
rita
rita
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
娘たちの学習机は長く使えるように、シンプルな無印のものをお揃いに♪リビングから続く隣の部屋に置いてます。 椅子はダイニングで赤ちゃんのときから使っていたものを高さを変えて使用。 窓枠に合わせてdiyした棚はそれぞれのお気に入りおもちゃたちが盛りだくさん…ごちゃごちゃするので、お客さんが来たときは木製ブラインドを閉めて隠してます(笑) 学習机の隣のdiyした棚には毎日学校で使うハンカチちり紙、ヘアゴムを。面倒くさがりの娘たちが一箇所で身支度が整うようにしました♪
娘たちの学習机は長く使えるように、シンプルな無印のものをお揃いに♪リビングから続く隣の部屋に置いてます。 椅子はダイニングで赤ちゃんのときから使っていたものを高さを変えて使用。 窓枠に合わせてdiyした棚はそれぞれのお気に入りおもちゃたちが盛りだくさん…ごちゃごちゃするので、お客さんが来たときは木製ブラインドを閉めて隠してます(笑) 学習机の隣のdiyした棚には毎日学校で使うハンカチちり紙、ヘアゴムを。面倒くさがりの娘たちが一箇所で身支度が整うようにしました♪
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
ko.so.junさんの実例写真
我が家は学習机を買うのではなく備え付け建具でカウンターを作って頂きそちらを学習机代わりに使用しています
我が家は学習机を買うのではなく備え付け建具でカウンターを作って頂きそちらを学習机代わりに使用しています
ko.so.jun
ko.so.jun
家族
ai.さんの実例写真
完成しました(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡後は兄と同じデスクライトが届くのを待つのみ♡ネットで必死に探しました(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )あったよ。良かった♡♡
完成しました(ˊo̴̶̷̤ ॢ  ॢo̴̶̷̤ˋ)♡後は兄と同じデスクライトが届くのを待つのみ♡ネットで必死に探しました(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )あったよ。良かった♡♡
ai.
ai.
家族
iwamayuさんの実例写真
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
mikisaeさんの実例写真
今日無印のキャビネットが届きました。左の机は3歳の次女用。私も机が欲しいと言ったので、長女が昔使っていた机を。これは義父さんが作ってくれた机と椅子。引き出し付き‼️
今日無印のキャビネットが届きました。左の机は3歳の次女用。私も机が欲しいと言ったので、長女が昔使っていた机を。これは義父さんが作ってくれた机と椅子。引き出し付き‼️
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
イスを娘2人と一緒に組み立てました(*^^*)
イスを娘2人と一緒に組み立てました(*^^*)
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
jemikaさんの実例写真
散らかるリビング学習スペース。 デスクライト購入しました。
散らかるリビング学習スペース。 デスクライト購入しました。
jemika
jemika
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
リビング学習イベントpicです‼︎ 4月から次男が小学生になる我が家。 ランドセル収納や次男の学習スペースを年末年始のステイホーム中に考えた結果、ランドセル置き場はこうなりまた( ̄▽ ̄)↑↑↑ ショースペース重視の縦置き‼︎笑 で、学習机と本棚は窓を挟んだ壁沿いに家を建ててもらった大工さんに造作で設置してもらうことにしました‼︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 入学までには出来上がる予定〜♪
リビング学習イベントpicです‼︎ 4月から次男が小学生になる我が家。 ランドセル収納や次男の学習スペースを年末年始のステイホーム中に考えた結果、ランドセル置き場はこうなりまた( ̄▽ ̄)↑↑↑ ショースペース重視の縦置き‼︎笑 で、学習机と本棚は窓を挟んだ壁沿いに家を建ててもらった大工さんに造作で設置してもらうことにしました‼︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 入学までには出来上がる予定〜♪
konatsu
konatsu
家族
yさんの実例写真
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
4月から1年生なので無印のデスクを買いました。
y
y
3LDK
ma.home___さんの実例写真
子ども部屋 壁をアクアカラーにペイント。 気球が空に浮かんでいるようになりました^^
子ども部屋 壁をアクアカラーにペイント。 気球が空に浮かんでいるようになりました^^
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
小一の息子の 学習机は 無印のもの
小一の息子の 学習机は 無印のもの
Akiko
Akiko
3LDK | 家族
もっと見る

学習机 無印ライトの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ