吊り下げ収納 石鹸ネット

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
子供達は牛乳石鹸で体を洗うのですが、一番左のように我が家では石鹸は器などに置かず100均の石鹸ネットに入れて吊るしています。これで水切りもしっかりです!
子供達は牛乳石鹸で体を洗うのですが、一番左のように我が家では石鹸は器などに置かず100均の石鹸ネットに入れて吊るしています。これで水切りもしっかりです!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
お部屋の見直し第二弾、お風呂場☺︎ ほとんどのものを吊るしています。 石鹸はべたべたしないよう、ネットに。 浴室で濡れた髪の毛をブラッシングしてからタオルで拭くので、ブラシも浴室に置いています。 ボディタオルは漁網製。 泡立ちもよく乾きがはやくてもう何年も愛用してます。
お部屋の見直し第二弾、お風呂場☺︎ ほとんどのものを吊るしています。 石鹸はべたべたしないよう、ネットに。 浴室で濡れた髪の毛をブラッシングしてからタオルで拭くので、ブラシも浴室に置いています。 ボディタオルは漁網製。 泡立ちもよく乾きがはやくてもう何年も愛用してます。
Katsura
Katsura
家族
lomane124さんの実例写真
タイムリーなイベントきてた! お風呂は標準でついてる棚をなくして タオルハンガー増やしてもらい なるべく吊り下げ収納に。 無印の泡立てネットを糸で縫って 中に石鹸いれてます。 ボロボロになって今回三代目に。 よく泡立つし使いやすいし本当に この使い方おすすめです( `Д´)/
タイムリーなイベントきてた! お風呂は標準でついてる棚をなくして タオルハンガー増やしてもらい なるべく吊り下げ収納に。 無印の泡立てネットを糸で縫って 中に石鹸いれてます。 ボロボロになって今回三代目に。 よく泡立つし使いやすいし本当に この使い方おすすめです( `Д´)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
シャンプーボトルをバスケットで収納しているので、ボトルラックは取り外しました💡 枠だけ残し、掛ける収納に使っています。 お肌の弱い子どもたちが使っている牛乳石鹸は、ネットに入れて掛けています。 タオル掛けは、バスマットと家族全員分のフェイスタオルが掛けられます💡 場所をとるので、定位置は浴室のこちら。 (入浴時は外に出します。)
シャンプーボトルをバスケットで収納しているので、ボトルラックは取り外しました💡 枠だけ残し、掛ける収納に使っています。 お肌の弱い子どもたちが使っている牛乳石鹸は、ネットに入れて掛けています。 タオル掛けは、バスマットと家族全員分のフェイスタオルが掛けられます💡 場所をとるので、定位置は浴室のこちら。 (入浴時は外に出します。)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

吊り下げ収納 石鹸ネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り下げ収納 石鹸ネット

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
Saiiiさんの実例写真
子供達は牛乳石鹸で体を洗うのですが、一番左のように我が家では石鹸は器などに置かず100均の石鹸ネットに入れて吊るしています。これで水切りもしっかりです!
子供達は牛乳石鹸で体を洗うのですが、一番左のように我が家では石鹸は器などに置かず100均の石鹸ネットに入れて吊るしています。これで水切りもしっかりです!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
お部屋の見直し第二弾、お風呂場☺︎ ほとんどのものを吊るしています。 石鹸はべたべたしないよう、ネットに。 浴室で濡れた髪の毛をブラッシングしてからタオルで拭くので、ブラシも浴室に置いています。 ボディタオルは漁網製。 泡立ちもよく乾きがはやくてもう何年も愛用してます。
お部屋の見直し第二弾、お風呂場☺︎ ほとんどのものを吊るしています。 石鹸はべたべたしないよう、ネットに。 浴室で濡れた髪の毛をブラッシングしてからタオルで拭くので、ブラシも浴室に置いています。 ボディタオルは漁網製。 泡立ちもよく乾きがはやくてもう何年も愛用してます。
Katsura
Katsura
家族
lomane124さんの実例写真
タイムリーなイベントきてた! お風呂は標準でついてる棚をなくして タオルハンガー増やしてもらい なるべく吊り下げ収納に。 無印の泡立てネットを糸で縫って 中に石鹸いれてます。 ボロボロになって今回三代目に。 よく泡立つし使いやすいし本当に この使い方おすすめです( `Д´)/
タイムリーなイベントきてた! お風呂は標準でついてる棚をなくして タオルハンガー増やしてもらい なるべく吊り下げ収納に。 無印の泡立てネットを糸で縫って 中に石鹸いれてます。 ボロボロになって今回三代目に。 よく泡立つし使いやすいし本当に この使い方おすすめです( `Д´)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
シャンプーボトルをバスケットで収納しているので、ボトルラックは取り外しました💡 枠だけ残し、掛ける収納に使っています。 お肌の弱い子どもたちが使っている牛乳石鹸は、ネットに入れて掛けています。 タオル掛けは、バスマットと家族全員分のフェイスタオルが掛けられます💡 場所をとるので、定位置は浴室のこちら。 (入浴時は外に出します。)
シャンプーボトルをバスケットで収納しているので、ボトルラックは取り外しました💡 枠だけ残し、掛ける収納に使っています。 お肌の弱い子どもたちが使っている牛乳石鹸は、ネットに入れて掛けています。 タオル掛けは、バスマットと家族全員分のフェイスタオルが掛けられます💡 場所をとるので、定位置は浴室のこちら。 (入浴時は外に出します。)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

吊り下げ収納 石鹸ネットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ