ヘンケルスのハサミ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
aoimomoさんの実例写真
ヘンケルスのハサミ❗おニューです
ヘンケルスのハサミ❗おニューです
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
朝のお弁当作り キッチンハサミが大活躍します✂️ まな板使わないので、時短です。 注意点は、切る順番も大切!! 野菜から切って、肉やウインナーにしましょう。 お弁当を詰める時も 蓋に調味料がつさないかように、最初です。 水分吸収する素材「塩昆布、鰹節、青のり等」も先です。 お惣菜の汁を吸ってくれて、傷みにくくなります。
朝のお弁当作り キッチンハサミが大活躍します✂️ まな板使わないので、時短です。 注意点は、切る順番も大切!! 野菜から切って、肉やウインナーにしましょう。 お弁当を詰める時も 蓋に調味料がつさないかように、最初です。 水分吸収する素材「塩昆布、鰹節、青のり等」も先です。 お惣菜の汁を吸ってくれて、傷みにくくなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
もう10年近く愛用しているヘンケルスのキッチンばさみです。 まな板を使いたくない時に重宝しています。 筋子やタラコは小鉢の上で、ハサミでチョンチョン。 味噌汁や納豆に小ネギを少量使いたい時も、キッチンばさみで切っちゃいます。 特に研いだりしていないんですが、今も切れ味は良いです。
もう10年近く愛用しているヘンケルスのキッチンばさみです。 まな板を使いたくない時に重宝しています。 筋子やタラコは小鉢の上で、ハサミでチョンチョン。 味噌汁や納豆に小ネギを少量使いたい時も、キッチンばさみで切っちゃいます。 特に研いだりしていないんですが、今も切れ味は良いです。
yukka
yukka
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
新学期の娘。「ポーチの筆箱あかんて。あとキャラクターの定規も数字見にくいからあかんて」先生は 買い替えなさいじゃなくて、持ってくるなら鉛筆キャップを付けるように…と言われたようですが 先生が言うた!の一言は大きいです。パカパカ筆箱と一緒に左利き用の定規を見つけて買いました。数字が反対側からも書いてあるので 線引く時に手で隠れたり逆算せずにすみそう!あと、左利きの旦那用ハサミは 20年前⁉︎に新婚旅行先で買ったモノですが 今では長男も娘も使ってます。5人家族で左利き3人!こんなに重宝するとは思ってなかったわー‼︎ お気に入りのセリアのクラフト紙には 災害用緊急連絡先リストを。白のコピー用紙よりカッコいい出来ばえ♪
新学期の娘。「ポーチの筆箱あかんて。あとキャラクターの定規も数字見にくいからあかんて」先生は 買い替えなさいじゃなくて、持ってくるなら鉛筆キャップを付けるように…と言われたようですが 先生が言うた!の一言は大きいです。パカパカ筆箱と一緒に左利き用の定規を見つけて買いました。数字が反対側からも書いてあるので 線引く時に手で隠れたり逆算せずにすみそう!あと、左利きの旦那用ハサミは 20年前⁉︎に新婚旅行先で買ったモノですが 今では長男も娘も使ってます。5人家族で左利き3人!こんなに重宝するとは思ってなかったわー‼︎ お気に入りのセリアのクラフト紙には 災害用緊急連絡先リストを。白のコピー用紙よりカッコいい出来ばえ♪
cocoa.
cocoa.
家族
you-riさんの実例写真
文房具¥880
冷蔵庫脇の収納です(o´・∀・)o 水切りマット、ラップ、キッチンばさみ、ハサミやペンをつけています♡ 最近買ったハサミがお気に入り♡
冷蔵庫脇の収納です(o´・∀・)o 水切りマット、ラップ、キッチンばさみ、ハサミやペンをつけています♡ 最近買ったハサミがお気に入り♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
satominさんの実例写真
ヘンケルスのナイフブロック⁈いいでしょう〜 ヘンケルスとグローバルの包丁が収納できる。 こだわりをもって探した一品です^_^
ヘンケルスのナイフブロック⁈いいでしょう〜 ヘンケルスとグローバルの包丁が収納できる。 こだわりをもって探した一品です^_^
satomin
satomin
2K | 一人暮らし

ヘンケルスのハサミ の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヘンケルスのハサミ

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
aoimomoさんの実例写真
ヘンケルスのハサミ❗おニューです
ヘンケルスのハサミ❗おニューです
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
朝のお弁当作り キッチンハサミが大活躍します✂️ まな板使わないので、時短です。 注意点は、切る順番も大切!! 野菜から切って、肉やウインナーにしましょう。 お弁当を詰める時も 蓋に調味料がつさないかように、最初です。 水分吸収する素材「塩昆布、鰹節、青のり等」も先です。 お惣菜の汁を吸ってくれて、傷みにくくなります。
朝のお弁当作り キッチンハサミが大活躍します✂️ まな板使わないので、時短です。 注意点は、切る順番も大切!! 野菜から切って、肉やウインナーにしましょう。 お弁当を詰める時も 蓋に調味料がつさないかように、最初です。 水分吸収する素材「塩昆布、鰹節、青のり等」も先です。 お惣菜の汁を吸ってくれて、傷みにくくなります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukkaさんの実例写真
もう10年近く愛用しているヘンケルスのキッチンばさみです。 まな板を使いたくない時に重宝しています。 筋子やタラコは小鉢の上で、ハサミでチョンチョン。 味噌汁や納豆に小ネギを少量使いたい時も、キッチンばさみで切っちゃいます。 特に研いだりしていないんですが、今も切れ味は良いです。
もう10年近く愛用しているヘンケルスのキッチンばさみです。 まな板を使いたくない時に重宝しています。 筋子やタラコは小鉢の上で、ハサミでチョンチョン。 味噌汁や納豆に小ネギを少量使いたい時も、キッチンばさみで切っちゃいます。 特に研いだりしていないんですが、今も切れ味は良いです。
yukka
yukka
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
新学期の娘。「ポーチの筆箱あかんて。あとキャラクターの定規も数字見にくいからあかんて」先生は 買い替えなさいじゃなくて、持ってくるなら鉛筆キャップを付けるように…と言われたようですが 先生が言うた!の一言は大きいです。パカパカ筆箱と一緒に左利き用の定規を見つけて買いました。数字が反対側からも書いてあるので 線引く時に手で隠れたり逆算せずにすみそう!あと、左利きの旦那用ハサミは 20年前⁉︎に新婚旅行先で買ったモノですが 今では長男も娘も使ってます。5人家族で左利き3人!こんなに重宝するとは思ってなかったわー‼︎ お気に入りのセリアのクラフト紙には 災害用緊急連絡先リストを。白のコピー用紙よりカッコいい出来ばえ♪
新学期の娘。「ポーチの筆箱あかんて。あとキャラクターの定規も数字見にくいからあかんて」先生は 買い替えなさいじゃなくて、持ってくるなら鉛筆キャップを付けるように…と言われたようですが 先生が言うた!の一言は大きいです。パカパカ筆箱と一緒に左利き用の定規を見つけて買いました。数字が反対側からも書いてあるので 線引く時に手で隠れたり逆算せずにすみそう!あと、左利きの旦那用ハサミは 20年前⁉︎に新婚旅行先で買ったモノですが 今では長男も娘も使ってます。5人家族で左利き3人!こんなに重宝するとは思ってなかったわー‼︎ お気に入りのセリアのクラフト紙には 災害用緊急連絡先リストを。白のコピー用紙よりカッコいい出来ばえ♪
cocoa.
cocoa.
家族
you-riさんの実例写真
文房具¥880
冷蔵庫脇の収納です(o´・∀・)o 水切りマット、ラップ、キッチンばさみ、ハサミやペンをつけています♡ 最近買ったハサミがお気に入り♡
冷蔵庫脇の収納です(o´・∀・)o 水切りマット、ラップ、キッチンばさみ、ハサミやペンをつけています♡ 最近買ったハサミがお気に入り♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
satominさんの実例写真
ヘンケルスのナイフブロック⁈いいでしょう〜 ヘンケルスとグローバルの包丁が収納できる。 こだわりをもって探した一品です^_^
ヘンケルスのナイフブロック⁈いいでしょう〜 ヘンケルスとグローバルの包丁が収納できる。 こだわりをもって探した一品です^_^
satomin
satomin
2K | 一人暮らし

ヘンケルスのハサミ の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ