洗面所 オムツ収納

34枚の部屋写真から34枚をセレクト
maamiさんの実例写真
今日からオムツ、パンツタイプになりました〜! おむつ替え楽ちんヽ(´エ`)ノ おむつ収納、ありがちなものですみません( ´Д`)
今日からオムツ、パンツタイプになりました〜! おむつ替え楽ちんヽ(´エ`)ノ おむつ収納、ありがちなものですみません( ´Д`)
maami
maami
4LDK | 家族
oug_msh15さんの実例写真
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
oug_msh15
oug_msh15
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 子供服は子供の取りやすい位置にしてみました。 また様子を見て改善しよう!(^-^)
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 子供服は子供の取りやすい位置にしてみました。 また様子を見て改善しよう!(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Ipponkiさんの実例写真
他オムツは分かりませんが、このスリーコインズの「テープで連結する収納バッグ」(1710/11 リサイクルケースL WH)(H42×W30×D30cm)にメリーズパンツMサイズがすっぽり2個入りました♡٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ とは言え枚数違うのとか期間限定など出てるかもしれないので、上記のサイズご参考ください。
他オムツは分かりませんが、このスリーコインズの「テープで連結する収納バッグ」(1710/11 リサイクルケースL WH)(H42×W30×D30cm)にメリーズパンツMサイズがすっぽり2個入りました♡٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ とは言え枚数違うのとか期間限定など出てるかもしれないので、上記のサイズご参考ください。
Ipponki
Ipponki
1LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
100枚目はお気に入りのここで♡ IKEAのワゴンにはバスマット、オムツとかお世話用品、メイク道具などなど置くことにしましたー!! でもきっと、イタズラ娘の餌食になることでしょう。。出しては入れてー、出しては入れてーの繰り返しー|д꒪ͧ)… まぁ、それもまた良し!いっぱい遊んでー♡
100枚目はお気に入りのここで♡ IKEAのワゴンにはバスマット、オムツとかお世話用品、メイク道具などなど置くことにしましたー!! でもきっと、イタズラ娘の餌食になることでしょう。。出しては入れてー、出しては入れてーの繰り返しー|д꒪ͧ)… まぁ、それもまた良し!いっぱい遊んでー♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
ここに下着や肌着、子供のパジャマやオムツを収納しています◟̆◞̆ お風呂上がりは便利です☆ ロールカーテンで両方隠せます!
ここに下着や肌着、子供のパジャマやオムツを収納しています◟̆◞̆ お風呂上がりは便利です☆ ロールカーテンで両方隠せます!
shiii_1025
shiii_1025
家族
pINkstRAwberryさんの実例写真
我が家はタオルストッカーにオムツを 収納しています(*^^*) ドアフックにかけてあるので 全然邪魔にならないです(^^)
我が家はタオルストッカーにオムツを 収納しています(*^^*) ドアフックにかけてあるので 全然邪魔にならないです(^^)
pINkstRAwberry
pINkstRAwberry
家族
chamihomeさんの実例写真
おむつはこの向きで入れると さらにたくさん収納できました♩
おむつはこの向きで入れると さらにたくさん収納できました♩
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
洗面所収納🌱 一番上の小さいカゴにはヘアアクセなど。 大きいラウンド型にはパジャマ。 中くらいのカゴには洗濯ネットとタオル。 一番下はオムツ入れとゴミ箱を。 オムツ入れのカゴはオムツが2袋そのまま入ります( ´∀`)
洗面所収納🌱 一番上の小さいカゴにはヘアアクセなど。 大きいラウンド型にはパジャマ。 中くらいのカゴには洗濯ネットとタオル。 一番下はオムツ入れとゴミ箱を。 オムツ入れのカゴはオムツが2袋そのまま入ります( ´∀`)
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
洗面台とパントリー収納の間に無印良品のケースを置いて、子供のパジャマや下着、オムツを入れてあります(^^)! 棚上には子供の保湿剤やパウダー、歯磨き後にあげるタブレットを置いてあります。 お風呂→保湿→着替え→歯磨き→タブレット 洗面所で全て完結するので楽ですよ〜!! 我が家は年子なので服のサイズがほぼ変わらず、分けてもぐちゃぐちゃにされるのでもうパジャマはごちゃまぜにしてます笑 棚と壁のわずかなスペースには体重計を立てて収納。 これまた便利(*ˊᵕˋ*)♡
洗面台とパントリー収納の間に無印良品のケースを置いて、子供のパジャマや下着、オムツを入れてあります(^^)! 棚上には子供の保湿剤やパウダー、歯磨き後にあげるタブレットを置いてあります。 お風呂→保湿→着替え→歯磨き→タブレット 洗面所で全て完結するので楽ですよ〜!! 我が家は年子なので服のサイズがほぼ変わらず、分けてもぐちゃぐちゃにされるのでもうパジャマはごちゃまぜにしてます笑 棚と壁のわずかなスペースには体重計を立てて収納。 これまた便利(*ˊᵕˋ*)♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
リクシルの普通の洗面台のミラーにウッドフレームをつけました。 まだ改良が必要そう… ドア左のフラワー缶には娘のオムツを入れてます。
リクシルの普通の洗面台のミラーにウッドフレームをつけました。 まだ改良が必要そう… ドア左のフラワー缶には娘のオムツを入れてます。
colon
colon
4LDK | 家族
ouk_ikさんの実例写真
一番下の段には娘のオムツを収納してみました!取り出しやすい!
一番下の段には娘のオムツを収納してみました!取り出しやすい!
ouk_ik
ouk_ik
家族
haru._.kariさんの実例写真
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
kojyuさんの実例写真
我が家の普通の洗面所。 新生児を迎えるべく、肌着やオムツ収納とオムツ変えスペースを兼ね備えた藤の家具を最近格安でGET! あえて何も置かない棚を作ることで、作業効率を良くしてストレスも軽減! こういう余白のスペースって本当わたしには大事だなと思う今日この頃…
我が家の普通の洗面所。 新生児を迎えるべく、肌着やオムツ収納とオムツ変えスペースを兼ね備えた藤の家具を最近格安でGET! あえて何も置かない棚を作ることで、作業効率を良くしてストレスも軽減! こういう余白のスペースって本当わたしには大事だなと思う今日この頃…
kojyu
kojyu
3LDK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
山善ペール缶収納スツールモニター募集に応募します! いつも隠してる踏み台... まだ高さが足りなく届かない... そして少し横に大きくてなおすのが大変みたいでなかなかなおしてくれません... 山善ペール缶だと高さもあるので何でも1人でしたい息子も1人で出来そうです! 出しっぱなしでも邪魔にならない大きさでオシャレ♡ 中には夜のオムツがなかなか取れない息子さんのオムツを収納したいです! お風呂上がりしか使わないのでここに置けたらピッタリ♡ 白を希望♡ 年明けから体調不良など厄年をはっきしてるけど… 当たってくれないかなぁ~
山善ペール缶収納スツールモニター募集に応募します! いつも隠してる踏み台... まだ高さが足りなく届かない... そして少し横に大きくてなおすのが大変みたいでなかなかなおしてくれません... 山善ペール缶だと高さもあるので何でも1人でしたい息子も1人で出来そうです! 出しっぱなしでも邪魔にならない大きさでオシャレ♡ 中には夜のオムツがなかなか取れない息子さんのオムツを収納したいです! お風呂上がりしか使わないのでここに置けたらピッタリ♡ 白を希望♡ 年明けから体調不良など厄年をはっきしてるけど… 当たってくれないかなぁ~
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キャスター付きのワゴン、1000円だったけど掃除も楽だし何よりスッキリ(ノ)゚∀゚(ヾ)一番上のブリキバケツには洗濯ネット。子どものオムツはダイソーの収納ボックスにいれて布をかけてます(^ ^)
キャスター付きのワゴン、1000円だったけど掃除も楽だし何よりスッキリ(ノ)゚∀゚(ヾ)一番上のブリキバケツには洗濯ネット。子どものオムツはダイソーの収納ボックスにいれて布をかけてます(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rinoMAMAさんの実例写真
浮いてる洗面。 二階お風呂洗面設計だから、朝起きたら廊下を真っ直ぐ歩くとこの洗面所。 気持ちのいい朝になれるように、なるべく綺麗な状態を保てるように努力してます。
浮いてる洗面。 二階お風呂洗面設計だから、朝起きたら廊下を真っ直ぐ歩くとこの洗面所。 気持ちのいい朝になれるように、なるべく綺麗な状態を保てるように努力してます。
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
狭い洗面所はドラム式を置いたらもういっぱいいっぱい💦 ドラム式の上にとりあえず子どもたちのオムツだけは置いてみてる。
狭い洗面所はドラム式を置いたらもういっぱいいっぱい💦 ドラム式の上にとりあえず子どもたちのオムツだけは置いてみてる。
kanon
kanon
4LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 兼、オムツ用品のストック収納も🎵 リフォームの際に洗面所に作り付け の棚を設置してもらいましたが、 そのまま置くとあまりにも生活感 丸出しなので突っ張り棒に余ってる 布を通して目隠ししてます( ´∀`) 以前までは100均のオムツを隠せる 被せものみたいなのをしてましたが いちいち1つずつ面倒だし、二人分の オムツなので数もいるもでコチラで 落ち着きました(*^▽^*) カーテンを開けなくても下から ヒョイヒョイ入れるだけでラクです✨
🌼イベント参加🌼 兼、オムツ用品のストック収納も🎵 リフォームの際に洗面所に作り付け の棚を設置してもらいましたが、 そのまま置くとあまりにも生活感 丸出しなので突っ張り棒に余ってる 布を通して目隠ししてます( ´∀`) 以前までは100均のオムツを隠せる 被せものみたいなのをしてましたが いちいち1つずつ面倒だし、二人分の オムツなので数もいるもでコチラで 落ち着きました(*^▽^*) カーテンを開けなくても下から ヒョイヒョイ入れるだけでラクです✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
skmkam_homeさんの実例写真
2階の洗面脱衣所。 洗濯機の奥がお風呂です。 洗濯機横には自作した棚を置き、下のカゴは脱衣カゴ、上には子供のパジャマやオムツを入れています。 洗濯機上のダイソーのボックスは自分達のパジャマを入れていますが、よく🐈が入って寝ている‥笑
2階の洗面脱衣所。 洗濯機の奥がお風呂です。 洗濯機横には自作した棚を置き、下のカゴは脱衣カゴ、上には子供のパジャマやオムツを入れています。 洗濯機上のダイソーのボックスは自分達のパジャマを入れていますが、よく🐈が入って寝ている‥笑
skmkam_home
skmkam_home
家族
miyasakoさんの実例写真
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
洗面所で使用していたフロックをリビングに。オムツ、お尻拭き、ティッシュのストックをまとめました! 1番下にはこれから使うブランケットなど入れてます!
洗面所で使用していたフロックをリビングに。オムツ、お尻拭き、ティッシュのストックをまとめました! 1番下にはこれから使うブランケットなど入れてます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Uさんの実例写真
二段から三段に。 タオルやハンカチ、オムツや子供の塗り薬などを置いてます。
二段から三段に。 タオルやハンカチ、オムツや子供の塗り薬などを置いてます。
U
U
家族
satotoさんの実例写真
✨イベント参加✨ お久しぶりの我が家のトイレ^_^ わかりづらいですが一番奥のところだけアクセントで薄いグリーンになってます(*^^*)♪ 左奥は可動棚になっていて、 ・子供達のオムツ ・オムツ用のビニール ・トイレに流せるおしりふき ・トイレットペーパー ・女子の日グッズ ・掃除用具 ・子供の補助便座 が置いてあり、上部はハギレでカーテンを作って隠してます( ^ω^ ) ちらっとしか写ってないですが真ん中の段はみなさんのハンドメイド作品が並んでいて入るたびに眺めては癒されております❤️ そして我が家結構お客さん来ること多いんですがバタバタして自分の姿をチェックしてる暇もないので、トイレ行った時壁にあるラタンミラーを見てささっと直してから戻ります( ̄∀ ̄) 歯に青のり付いてないとかチェック(笑) 狭いし子供もいるけどごちゃごちゃにならないよう気をつけている場所です(〃ω〃)☆
✨イベント参加✨ お久しぶりの我が家のトイレ^_^ わかりづらいですが一番奥のところだけアクセントで薄いグリーンになってます(*^^*)♪ 左奥は可動棚になっていて、 ・子供達のオムツ ・オムツ用のビニール ・トイレに流せるおしりふき ・トイレットペーパー ・女子の日グッズ ・掃除用具 ・子供の補助便座 が置いてあり、上部はハギレでカーテンを作って隠してます( ^ω^ ) ちらっとしか写ってないですが真ん中の段はみなさんのハンドメイド作品が並んでいて入るたびに眺めては癒されております❤️ そして我が家結構お客さん来ること多いんですがバタバタして自分の姿をチェックしてる暇もないので、トイレ行った時壁にあるラタンミラーを見てささっと直してから戻ります( ̄∀ ̄) 歯に青のり付いてないとかチェック(笑) 狭いし子供もいるけどごちゃごちゃにならないよう気をつけている場所です(〃ω〃)☆
satoto
satoto
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 オムツ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 オムツ収納

34枚の部屋写真から34枚をセレクト
maamiさんの実例写真
今日からオムツ、パンツタイプになりました〜! おむつ替え楽ちんヽ(´エ`)ノ おむつ収納、ありがちなものですみません( ´Д`)
今日からオムツ、パンツタイプになりました〜! おむつ替え楽ちんヽ(´エ`)ノ おむつ収納、ありがちなものですみません( ´Д`)
maami
maami
4LDK | 家族
oug_msh15さんの実例写真
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
我が家のオムツ収納。トイレ横の洗面所に収まってます。オムツパック丸ごと入るのが助かる。ゴミ箱はパッキン付きなので臭い漏れはないです。 右の引出しに、古新聞と消臭袋。消臭袋はセリアの黒い物を段ボールを挟んでイケアのジップ付きに入れました。一枚ずつスルッと取れます。 お尻ふきはトイレの中。「OK」は流せるタイプでお姉ちゃん用、「NG」は流しちゃダメーな妹ちゃん用。手が届かないので、床置きです。 トイレの入り口で妹ちゃんを見ながら、必要な物が全部手に取れるこの収納方法で落ち着いています。
oug_msh15
oug_msh15
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 子供服は子供の取りやすい位置にしてみました。 また様子を見て改善しよう!(^-^)
洗面脱衣所の収納公開♪ お風呂上がりは、あちこちに、 取りに行かなくても揃います。 1歳児スペースに最近、オムツも追加。 よく用意を忘れる為(^_^;) 寝る前に洗濯乾燥機をかけ、 朝にホカホカの洗濯物を、 ここにしまいます。 干さなくていいのは本当に楽♪ そして、普段着はリビングの ファミリークローゼットへ。 家族分の衣類が、 ワンシーズン分まとめて 収納されてます。 2階へ行かなくても、 この2箇所で洗濯完了♪ 子供服は子供の取りやすい位置にしてみました。 また様子を見て改善しよう!(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
Ipponkiさんの実例写真
他オムツは分かりませんが、このスリーコインズの「テープで連結する収納バッグ」(1710/11 リサイクルケースL WH)(H42×W30×D30cm)にメリーズパンツMサイズがすっぽり2個入りました♡٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ とは言え枚数違うのとか期間限定など出てるかもしれないので、上記のサイズご参考ください。
他オムツは分かりませんが、このスリーコインズの「テープで連結する収納バッグ」(1710/11 リサイクルケースL WH)(H42×W30×D30cm)にメリーズパンツMサイズがすっぽり2個入りました♡٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ とは言え枚数違うのとか期間限定など出てるかもしれないので、上記のサイズご参考ください。
Ipponki
Ipponki
1LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
100枚目はお気に入りのここで♡ IKEAのワゴンにはバスマット、オムツとかお世話用品、メイク道具などなど置くことにしましたー!! でもきっと、イタズラ娘の餌食になることでしょう。。出しては入れてー、出しては入れてーの繰り返しー|д꒪ͧ)… まぁ、それもまた良し!いっぱい遊んでー♡
100枚目はお気に入りのここで♡ IKEAのワゴンにはバスマット、オムツとかお世話用品、メイク道具などなど置くことにしましたー!! でもきっと、イタズラ娘の餌食になることでしょう。。出しては入れてー、出しては入れてーの繰り返しー|д꒪ͧ)… まぁ、それもまた良し!いっぱい遊んでー♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
ここに下着や肌着、子供のパジャマやオムツを収納しています◟̆◞̆ お風呂上がりは便利です☆ ロールカーテンで両方隠せます!
ここに下着や肌着、子供のパジャマやオムツを収納しています◟̆◞̆ お風呂上がりは便利です☆ ロールカーテンで両方隠せます!
shiii_1025
shiii_1025
家族
pINkstRAwberryさんの実例写真
我が家はタオルストッカーにオムツを 収納しています(*^^*) ドアフックにかけてあるので 全然邪魔にならないです(^^)
我が家はタオルストッカーにオムツを 収納しています(*^^*) ドアフックにかけてあるので 全然邪魔にならないです(^^)
pINkstRAwberry
pINkstRAwberry
家族
chamihomeさんの実例写真
おむつはこの向きで入れると さらにたくさん収納できました♩
おむつはこの向きで入れると さらにたくさん収納できました♩
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
洗面所収納🌱 一番上の小さいカゴにはヘアアクセなど。 大きいラウンド型にはパジャマ。 中くらいのカゴには洗濯ネットとタオル。 一番下はオムツ入れとゴミ箱を。 オムツ入れのカゴはオムツが2袋そのまま入ります( ´∀`)
洗面所収納🌱 一番上の小さいカゴにはヘアアクセなど。 大きいラウンド型にはパジャマ。 中くらいのカゴには洗濯ネットとタオル。 一番下はオムツ入れとゴミ箱を。 オムツ入れのカゴはオムツが2袋そのまま入ります( ´∀`)
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
洗面所の棚です。 大工さんに造作です作ってもらってピッタリサイズのかごをいれました。 中身はタオル、寝間着、下着、ティッシュやオムツなどのストック品などなどです。 あいてるところはこどもの保育園のお手提げやランドセルなどを夜こどもと準備してここに置きます。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
洗面台とパントリー収納の間に無印良品のケースを置いて、子供のパジャマや下着、オムツを入れてあります(^^)! 棚上には子供の保湿剤やパウダー、歯磨き後にあげるタブレットを置いてあります。 お風呂→保湿→着替え→歯磨き→タブレット 洗面所で全て完結するので楽ですよ〜!! 我が家は年子なので服のサイズがほぼ変わらず、分けてもぐちゃぐちゃにされるのでもうパジャマはごちゃまぜにしてます笑 棚と壁のわずかなスペースには体重計を立てて収納。 これまた便利(*ˊᵕˋ*)♡
洗面台とパントリー収納の間に無印良品のケースを置いて、子供のパジャマや下着、オムツを入れてあります(^^)! 棚上には子供の保湿剤やパウダー、歯磨き後にあげるタブレットを置いてあります。 お風呂→保湿→着替え→歯磨き→タブレット 洗面所で全て完結するので楽ですよ〜!! 我が家は年子なので服のサイズがほぼ変わらず、分けてもぐちゃぐちゃにされるのでもうパジャマはごちゃまぜにしてます笑 棚と壁のわずかなスペースには体重計を立てて収納。 これまた便利(*ˊᵕˋ*)♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
リクシルの普通の洗面台のミラーにウッドフレームをつけました。 まだ改良が必要そう… ドア左のフラワー缶には娘のオムツを入れてます。
リクシルの普通の洗面台のミラーにウッドフレームをつけました。 まだ改良が必要そう… ドア左のフラワー缶には娘のオムツを入れてます。
colon
colon
4LDK | 家族
ouk_ikさんの実例写真
一番下の段には娘のオムツを収納してみました!取り出しやすい!
一番下の段には娘のオムツを収納してみました!取り出しやすい!
ouk_ik
ouk_ik
家族
haru._.kariさんの実例写真
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
kojyuさんの実例写真
我が家の普通の洗面所。 新生児を迎えるべく、肌着やオムツ収納とオムツ変えスペースを兼ね備えた藤の家具を最近格安でGET! あえて何も置かない棚を作ることで、作業効率を良くしてストレスも軽減! こういう余白のスペースって本当わたしには大事だなと思う今日この頃…
我が家の普通の洗面所。 新生児を迎えるべく、肌着やオムツ収納とオムツ変えスペースを兼ね備えた藤の家具を最近格安でGET! あえて何も置かない棚を作ることで、作業効率を良くしてストレスも軽減! こういう余白のスペースって本当わたしには大事だなと思う今日この頃…
kojyu
kojyu
3LDK | 家族
riiinmamaさんの実例写真
山善ペール缶収納スツールモニター募集に応募します! いつも隠してる踏み台... まだ高さが足りなく届かない... そして少し横に大きくてなおすのが大変みたいでなかなかなおしてくれません... 山善ペール缶だと高さもあるので何でも1人でしたい息子も1人で出来そうです! 出しっぱなしでも邪魔にならない大きさでオシャレ♡ 中には夜のオムツがなかなか取れない息子さんのオムツを収納したいです! お風呂上がりしか使わないのでここに置けたらピッタリ♡ 白を希望♡ 年明けから体調不良など厄年をはっきしてるけど… 当たってくれないかなぁ~
山善ペール缶収納スツールモニター募集に応募します! いつも隠してる踏み台... まだ高さが足りなく届かない... そして少し横に大きくてなおすのが大変みたいでなかなかなおしてくれません... 山善ペール缶だと高さもあるので何でも1人でしたい息子も1人で出来そうです! 出しっぱなしでも邪魔にならない大きさでオシャレ♡ 中には夜のオムツがなかなか取れない息子さんのオムツを収納したいです! お風呂上がりしか使わないのでここに置けたらピッタリ♡ 白を希望♡ 年明けから体調不良など厄年をはっきしてるけど… 当たってくれないかなぁ~
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キャスター付きのワゴン、1000円だったけど掃除も楽だし何よりスッキリ(ノ)゚∀゚(ヾ)一番上のブリキバケツには洗濯ネット。子どものオムツはダイソーの収納ボックスにいれて布をかけてます(^ ^)
キャスター付きのワゴン、1000円だったけど掃除も楽だし何よりスッキリ(ノ)゚∀゚(ヾ)一番上のブリキバケツには洗濯ネット。子どものオムツはダイソーの収納ボックスにいれて布をかけてます(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
rinoMAMAさんの実例写真
浮いてる洗面。 二階お風呂洗面設計だから、朝起きたら廊下を真っ直ぐ歩くとこの洗面所。 気持ちのいい朝になれるように、なるべく綺麗な状態を保てるように努力してます。
浮いてる洗面。 二階お風呂洗面設計だから、朝起きたら廊下を真っ直ぐ歩くとこの洗面所。 気持ちのいい朝になれるように、なるべく綺麗な状態を保てるように努力してます。
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
狭い洗面所はドラム式を置いたらもういっぱいいっぱい💦 ドラム式の上にとりあえず子どもたちのオムツだけは置いてみてる。
狭い洗面所はドラム式を置いたらもういっぱいいっぱい💦 ドラム式の上にとりあえず子どもたちのオムツだけは置いてみてる。
kanon
kanon
4LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
脱衣所はアイリスオーヤマのチェストを置いて、タオルや肌着、子供のオムツを収納してます ランドリーバスケットはダイソー 掃除しやすいようにS字フックで吊り下げてます 収納棚の中は洗剤や洗面所周りのストックを入れてます。 写真はトイレに付けたいけど位置が決まらず… とりあえずチェストの上に放置してます。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 兼、オムツ用品のストック収納も🎵 リフォームの際に洗面所に作り付け の棚を設置してもらいましたが、 そのまま置くとあまりにも生活感 丸出しなので突っ張り棒に余ってる 布を通して目隠ししてます( ´∀`) 以前までは100均のオムツを隠せる 被せものみたいなのをしてましたが いちいち1つずつ面倒だし、二人分の オムツなので数もいるもでコチラで 落ち着きました(*^▽^*) カーテンを開けなくても下から ヒョイヒョイ入れるだけでラクです✨
🌼イベント参加🌼 兼、オムツ用品のストック収納も🎵 リフォームの際に洗面所に作り付け の棚を設置してもらいましたが、 そのまま置くとあまりにも生活感 丸出しなので突っ張り棒に余ってる 布を通して目隠ししてます( ´∀`) 以前までは100均のオムツを隠せる 被せものみたいなのをしてましたが いちいち1つずつ面倒だし、二人分の オムツなので数もいるもでコチラで 落ち着きました(*^▽^*) カーテンを開けなくても下から ヒョイヒョイ入れるだけでラクです✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
skmkam_homeさんの実例写真
2階の洗面脱衣所。 洗濯機の奥がお風呂です。 洗濯機横には自作した棚を置き、下のカゴは脱衣カゴ、上には子供のパジャマやオムツを入れています。 洗濯機上のダイソーのボックスは自分達のパジャマを入れていますが、よく🐈が入って寝ている‥笑
2階の洗面脱衣所。 洗濯機の奥がお風呂です。 洗濯機横には自作した棚を置き、下のカゴは脱衣カゴ、上には子供のパジャマやオムツを入れています。 洗濯機上のダイソーのボックスは自分達のパジャマを入れていますが、よく🐈が入って寝ている‥笑
skmkam_home
skmkam_home
家族
miyasakoさんの実例写真
miyasako
miyasako
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
洗面所で使用していたフロックをリビングに。オムツ、お尻拭き、ティッシュのストックをまとめました! 1番下にはこれから使うブランケットなど入れてます!
洗面所で使用していたフロックをリビングに。オムツ、お尻拭き、ティッシュのストックをまとめました! 1番下にはこれから使うブランケットなど入れてます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Uさんの実例写真
二段から三段に。 タオルやハンカチ、オムツや子供の塗り薬などを置いてます。
二段から三段に。 タオルやハンカチ、オムツや子供の塗り薬などを置いてます。
U
U
家族
satotoさんの実例写真
✨イベント参加✨ お久しぶりの我が家のトイレ^_^ わかりづらいですが一番奥のところだけアクセントで薄いグリーンになってます(*^^*)♪ 左奥は可動棚になっていて、 ・子供達のオムツ ・オムツ用のビニール ・トイレに流せるおしりふき ・トイレットペーパー ・女子の日グッズ ・掃除用具 ・子供の補助便座 が置いてあり、上部はハギレでカーテンを作って隠してます( ^ω^ ) ちらっとしか写ってないですが真ん中の段はみなさんのハンドメイド作品が並んでいて入るたびに眺めては癒されております❤️ そして我が家結構お客さん来ること多いんですがバタバタして自分の姿をチェックしてる暇もないので、トイレ行った時壁にあるラタンミラーを見てささっと直してから戻ります( ̄∀ ̄) 歯に青のり付いてないとかチェック(笑) 狭いし子供もいるけどごちゃごちゃにならないよう気をつけている場所です(〃ω〃)☆
✨イベント参加✨ お久しぶりの我が家のトイレ^_^ わかりづらいですが一番奥のところだけアクセントで薄いグリーンになってます(*^^*)♪ 左奥は可動棚になっていて、 ・子供達のオムツ ・オムツ用のビニール ・トイレに流せるおしりふき ・トイレットペーパー ・女子の日グッズ ・掃除用具 ・子供の補助便座 が置いてあり、上部はハギレでカーテンを作って隠してます( ^ω^ ) ちらっとしか写ってないですが真ん中の段はみなさんのハンドメイド作品が並んでいて入るたびに眺めては癒されております❤️ そして我が家結構お客さん来ること多いんですがバタバタして自分の姿をチェックしてる暇もないので、トイレ行った時壁にあるラタンミラーを見てささっと直してから戻ります( ̄∀ ̄) 歯に青のり付いてないとかチェック(笑) 狭いし子供もいるけどごちゃごちゃにならないよう気をつけている場所です(〃ω〃)☆
satoto
satoto
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 オムツ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ