ホワイトインテリア 耐水性

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
kakihomeさんの実例写真
初ペンキ(^ ^) ここ以外もペンキ使いましたが とりあえず完成した方だけ(⍢) 予想外に上手くいったトレー. 欲しかったもの高かったので←そればっか なんだ案外できるジャーン( ˙-˙ ) ハマりそう(๑ʘ∆ʘ๑)
初ペンキ(^ ^) ここ以外もペンキ使いましたが とりあえず完成した方だけ(⍢) 予想外に上手くいったトレー. 欲しかったもの高かったので←そればっか なんだ案外できるジャーン( ˙-˙ ) ハマりそう(๑ʘ∆ʘ๑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
maru
maru
4LDK | 家族
yuriyui1117さんの実例写真
studio m'のデクペール!可愛くて使うのもったいない(*≧m≦)パンやチーズを盛り付けたり、色々使えそうです!
studio m'のデクペール!可愛くて使うのもったいない(*≧m≦)パンやチーズを盛り付けたり、色々使えそうです!
yuriyui1117
yuriyui1117
2LDK | 家族
satomiさんの実例写真
セリアの真っ白い調味料ボトル♪ 醤油、みりん、酒のラベルを貼って 分けてみました( ˊᵕˋ ) なんでもかんでも詰め替えるつもりはないけれど、白だとやっぱりテンション上がります(*ˊᗜˋ)
セリアの真っ白い調味料ボトル♪ 醤油、みりん、酒のラベルを貼って 分けてみました( ˊᵕˋ ) なんでもかんでも詰め替えるつもりはないけれど、白だとやっぱりテンション上がります(*ˊᗜˋ)
satomi
satomi
3LDK | 家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
素敵な施工例のご紹介です💭 リビングの床材にご採用いただいたのは、 『ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉』✨️ 美しい鏡面のような輝きを持ち、高級感あふれるデザインの床材。耐水性や耐摩耗性に優れ、床暖房にも対応しています👌 〈ホワイトオニキス柄〉は独特の透明感とパール調の煌めきが特長であり、最も人気の色柄です。 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002308 【Posting by @erikahome 様( https://www.instagram.com/erikahome )】
素敵な施工例のご紹介です💭 リビングの床材にご採用いただいたのは、 『ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉』✨️ 美しい鏡面のような輝きを持ち、高級感あふれるデザインの床材。耐水性や耐摩耗性に優れ、床暖房にも対応しています👌 〈ホワイトオニキス柄〉は独特の透明感とパール調の煌めきが特長であり、最も人気の色柄です。 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002308 【Posting by @erikahome 様( https://www.instagram.com/erikahome )】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
YUUMAさんの実例写真
半分にカットしたこたつだったテーブル、ペイントしました。
半分にカットしたこたつだったテーブル、ペイントしました。
YUUMA
YUUMA
家族
rei88さんの実例写真
Merry Christmas💫 とは全く関係ないpicで失礼します(´・ω・`) セリアの無印そっくりラベルシールでお風呂や洗面所の詰め替えボトルのラベルを張り替えました! 日本語と英語表記になっているので見やすい!耐水!そして究極にシンプル! キッキン用、バス・洗面所用、洗濯・掃除用と種類も豊富でおススメです~♡
Merry Christmas💫 とは全く関係ないpicで失礼します(´・ω・`) セリアの無印そっくりラベルシールでお風呂や洗面所の詰め替えボトルのラベルを張り替えました! 日本語と英語表記になっているので見やすい!耐水!そして究極にシンプル! キッキン用、バス・洗面所用、洗濯・掃除用と種類も豊富でおススメです~♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
yukoさんの実例写真
25年以上手つかずのトイレをDIYすることにしました! ネットだとなかなか質感がわからないので、壁紙とクッションフロアを見に、サンゲツショールームに行って来ました(о´∀`о) 20枚までなら無料でサンプルがもらえるので、壁紙9枚、クッションフロア4枚をもらってきました。 見た目だけでなく、効果もいろいろ。
25年以上手つかずのトイレをDIYすることにしました! ネットだとなかなか質感がわからないので、壁紙とクッションフロアを見に、サンゲツショールームに行って来ました(о´∀`о) 20枚までなら無料でサンプルがもらえるので、壁紙9枚、クッションフロア4枚をもらってきました。 見た目だけでなく、効果もいろいろ。
yuko
yuko
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
どんどん広がるホワイト化計画♡ 今度はダイニングテーブルをホワイト化♪(๑>◡<๑) でも、まだ途中です。テーブルの脚とチェアが(笑) 元々の色は脚と同じダークブラウンです。 ここについては完成したらまたupしたいと思います♡
どんどん広がるホワイト化計画♡ 今度はダイニングテーブルをホワイト化♪(๑>◡<๑) でも、まだ途中です。テーブルの脚とチェアが(笑) 元々の色は脚と同じダークブラウンです。 ここについては完成したらまたupしたいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
輸入住宅ですが、子供が小さいのでリビングの横に洋風な和室を作りました☆ 家族がダラダラくつろぐには和室が1番♪ 和室の内覧会のブログ記事はコチラ↓ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-144.html
輸入住宅ですが、子供が小さいのでリビングの横に洋風な和室を作りました☆ 家族がダラダラくつろぐには和室が1番♪ 和室の内覧会のブログ記事はコチラ↓ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-144.html
bluehouse
bluehouse
家族
nmhmaiさんの実例写真
ダイソーの樹脂粘土で、大理石風トレイ&プレートを作ってみました♥ 前回はマーブルにしかならんかったから、リベンジ!笑 ちょっとの余りで、箸置きも♡
ダイソーの樹脂粘土で、大理石風トレイ&プレートを作ってみました♥ 前回はマーブルにしかならんかったから、リベンジ!笑 ちょっとの余りで、箸置きも♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
swaroさんの実例写真
swaro
swaro
4LDK
yuu.oさんの実例写真
シール¥779
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
yuu.o
yuu.o
家族
akihcclipさんの実例写真
デスクの天板をまたDIYしました。今回は前回のリメイクシートのひっかけなどて脆かった点をダイソーのマスキングシートの上に窓用の目隠しシートで耐水性もアップしました٩(ˊᗜˋ*)و
デスクの天板をまたDIYしました。今回は前回のリメイクシートのひっかけなどて脆かった点をダイソーのマスキングシートの上に窓用の目隠しシートで耐水性もアップしました٩(ˊᗜˋ*)و
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
mattari_mikanさんの実例写真
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンマットを購入しました。 クッション性があって 水に強くて いい感じです。
キッチンマットを購入しました。 クッション性があって 水に強くて いい感じです。
tulip
tulip
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
美しさと使いやすさを兼ね備えたレザーソファ「Refido」 高級感漂うレザーとシャープな金属脚の組み合わせは 置くだけで洗練されたモダンな印象を与えてくれます。 本革のような重厚感をもちながら、耐水性に優れお手入れも簡単。 生活に取り入れやすく、長くお使いいただけるソファです。 大人3人が余裕で座れる座面と広々としたカウチで、 足を伸ばし、ゆったりくつろぐことができます。
美しさと使いやすさを兼ね備えたレザーソファ「Refido」 高級感漂うレザーとシャープな金属脚の組み合わせは 置くだけで洗練されたモダンな印象を与えてくれます。 本革のような重厚感をもちながら、耐水性に優れお手入れも簡単。 生活に取り入れやすく、長くお使いいただけるソファです。 大人3人が余裕で座れる座面と広々としたカウチで、 足を伸ばし、ゆったりくつろぐことができます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ecruさんの実例写真
雑貨屋さんで買った、耐水性にも優れているクラッチバッグ♡ 野菜を入れようかな〜(*^^*)
雑貨屋さんで買った、耐水性にも優れているクラッチバッグ♡ 野菜を入れようかな〜(*^^*)
ecru
ecru
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
突っ張り棒をやめてフックで乾燥&収納✨ 以前は窓枠の上部に突っ張り棒を取り付けていろいろ吊ってました🛁🫧 ごちゃごちゃしているのが気になりダイソーで見つけた『ノリ残りしにくい粘着フック5個入』に替えてみました。 吸盤タイプはいずれ落っこちて長持ちした試しがなく、浴室にも使えると表記があったこちらがベストに感じて😍 窓を開ければ風ですぐに乾くので衛生的😄
突っ張り棒をやめてフックで乾燥&収納✨ 以前は窓枠の上部に突っ張り棒を取り付けていろいろ吊ってました🛁🫧 ごちゃごちゃしているのが気になりダイソーで見つけた『ノリ残りしにくい粘着フック5個入』に替えてみました。 吸盤タイプはいずれ落っこちて長持ちした試しがなく、浴室にも使えると表記があったこちらがベストに感じて😍 窓を開ければ風ですぐに乾くので衛生的😄
mei
mei
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
セリアのグラスに耐水性シールを貼りました♡ 写真だとちょっと色味が違って写ってますが、実物はホワイトのシールです✨ デザートを入れても良さそう( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 夜中に頑張って作っているペパナプ♡ これでリースを作りたいな〜♡
セリアのグラスに耐水性シールを貼りました♡ 写真だとちょっと色味が違って写ってますが、実物はホワイトのシールです✨ デザートを入れても良さそう( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 夜中に頑張って作っているペパナプ♡ これでリースを作りたいな〜♡
futaba
futaba
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
冷蔵庫 ▷▶︎▷▶︎耐水性のあるカッティングシート 食器棚 ▷▶︎▷▶︎アンティーク風にしたく、ブルーグレーのペンキでリメイク♡
冷蔵庫 ▷▶︎▷▶︎耐水性のあるカッティングシート 食器棚 ▷▶︎▷▶︎アンティーク風にしたく、ブルーグレーのペンキでリメイク♡
Yuri
Yuri

ホワイトインテリア 耐水性の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトインテリア 耐水性

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
kakihomeさんの実例写真
初ペンキ(^ ^) ここ以外もペンキ使いましたが とりあえず完成した方だけ(⍢) 予想外に上手くいったトレー. 欲しかったもの高かったので←そればっか なんだ案外できるジャーン( ˙-˙ ) ハマりそう(๑ʘ∆ʘ๑)
初ペンキ(^ ^) ここ以外もペンキ使いましたが とりあえず完成した方だけ(⍢) 予想外に上手くいったトレー. 欲しかったもの高かったので←そればっか なんだ案外できるジャーン( ˙-˙ ) ハマりそう(๑ʘ∆ʘ๑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
maru
maru
4LDK | 家族
yuriyui1117さんの実例写真
studio m'のデクペール!可愛くて使うのもったいない(*≧m≦)パンやチーズを盛り付けたり、色々使えそうです!
studio m'のデクペール!可愛くて使うのもったいない(*≧m≦)パンやチーズを盛り付けたり、色々使えそうです!
yuriyui1117
yuriyui1117
2LDK | 家族
satomiさんの実例写真
セリアの真っ白い調味料ボトル♪ 醤油、みりん、酒のラベルを貼って 分けてみました( ˊᵕˋ ) なんでもかんでも詰め替えるつもりはないけれど、白だとやっぱりテンション上がります(*ˊᗜˋ)
セリアの真っ白い調味料ボトル♪ 醤油、みりん、酒のラベルを貼って 分けてみました( ˊᵕˋ ) なんでもかんでも詰め替えるつもりはないけれど、白だとやっぱりテンション上がります(*ˊᗜˋ)
satomi
satomi
3LDK | 家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
素敵な施工例のご紹介です💭 リビングの床材にご採用いただいたのは、 『ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉』✨️ 美しい鏡面のような輝きを持ち、高級感あふれるデザインの床材。耐水性や耐摩耗性に優れ、床暖房にも対応しています👌 〈ホワイトオニキス柄〉は独特の透明感とパール調の煌めきが特長であり、最も人気の色柄です。 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002308 【Posting by @erikahome 様( https://www.instagram.com/erikahome )】
素敵な施工例のご紹介です💭 リビングの床材にご採用いただいたのは、 『ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ)〈ホワイトオニキス柄〉』✨️ 美しい鏡面のような輝きを持ち、高級感あふれるデザインの床材。耐水性や耐摩耗性に優れ、床暖房にも対応しています👌 〈ホワイトオニキス柄〉は独特の透明感とパール調の煌めきが特長であり、最も人気の色柄です。 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002308 【Posting by @erikahome 様( https://www.instagram.com/erikahome )】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
YUUMAさんの実例写真
半分にカットしたこたつだったテーブル、ペイントしました。
半分にカットしたこたつだったテーブル、ペイントしました。
YUUMA
YUUMA
家族
rei88さんの実例写真
Merry Christmas💫 とは全く関係ないpicで失礼します(´・ω・`) セリアの無印そっくりラベルシールでお風呂や洗面所の詰め替えボトルのラベルを張り替えました! 日本語と英語表記になっているので見やすい!耐水!そして究極にシンプル! キッキン用、バス・洗面所用、洗濯・掃除用と種類も豊富でおススメです~♡
Merry Christmas💫 とは全く関係ないpicで失礼します(´・ω・`) セリアの無印そっくりラベルシールでお風呂や洗面所の詰め替えボトルのラベルを張り替えました! 日本語と英語表記になっているので見やすい!耐水!そして究極にシンプル! キッキン用、バス・洗面所用、洗濯・掃除用と種類も豊富でおススメです~♡
rei88
rei88
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
100均のメラミンスポンジを使って❣️ ステンシルの型紙の作り方とやり方です。 スタンプ用のインク以外100均で材料を揃えれます♡♡♡ 私流の作り方(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ー材料ー ①A4ラベル用シール (使い捨てなので100均で十分です) ②メラミンスポンジ1つ ③割り箸 ④輪ゴム ⑤油性インク これだけで出来ます(*^^*) ー作り方ー ❶好きな文字や絵を印刷します。 ❷印刷した文字をカッターやデザインカッターでくり抜きます。 ❸割り箸にメラミンスポンジをゴムで固定。 ❹ステンシルしたい部分にシール部分を剥がしてペタリ。 ❺後は、メラミンスポンジをインクにつけてポンポンインクを付けていくだけです。 色の濃さなどは、自分の好きな感じで(*^^*)♡ ❻インクが乾いたら、シールを剥がしてアイロンかけると洗濯しても薄くならないみたいなのでアイロンがけをオススメします。 ラベルシートを使う事で、文字がズレたりしないので便利です。 印刷が出来ない方は、少し手間がかかりますが… アプリなどを使ってステンシルしたい文字や絵などを画像保存し、セブンなどで印刷が出来るので印刷してきて下さい。 そしてクリアファイルを上に乗せ、油性マジックなどで文字や絵を写しクリアファイルの方をカッターなどでカット!! ステンシルしたい物にファイルをマスキングテープなどで固定しステンシルが出来ます(*^^*) ラベルシートを使いたい方は、コピーしてきた用紙をカットして…くり抜いた字や絵の方をラベルシートに乗せ、鉛筆などで型取りまたそちらをカットして… ステンシルしたい物にペタリと貼ってステンシルして下さい❣️ 100均の物でステンシル出来るから、材料費もかからず出来るので良かったら参考にしてくださいね♡ 昨日、Instagramにも載せたのと同じです(*^^*)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
yukoさんの実例写真
25年以上手つかずのトイレをDIYすることにしました! ネットだとなかなか質感がわからないので、壁紙とクッションフロアを見に、サンゲツショールームに行って来ました(о´∀`о) 20枚までなら無料でサンプルがもらえるので、壁紙9枚、クッションフロア4枚をもらってきました。 見た目だけでなく、効果もいろいろ。
25年以上手つかずのトイレをDIYすることにしました! ネットだとなかなか質感がわからないので、壁紙とクッションフロアを見に、サンゲツショールームに行って来ました(о´∀`о) 20枚までなら無料でサンプルがもらえるので、壁紙9枚、クッションフロア4枚をもらってきました。 見た目だけでなく、効果もいろいろ。
yuko
yuko
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
・ ・ #closet ・ ・ ちょっとすっきり ・ ・ (右側) 荒れ放題だった主人クローゼット は主人の仕事専用にしました☝︎ ・ ・ (左側) 私の独占クローゼットから 少しずつものを減らして 息子服、主人の普段着も移動して ファミリークローゼットに ・ ・ 衣装ケースの上に、 #ロイヤルホームセンター でカットしてもらった #メラミン化粧板 を☝︎ ・ ・ コレで掃除も楽に♪ ちょっと服をたたみ直したり、 ちょっとした作業にも机がわりに✨ ・ ・ 狭いクローゼットで主人が使いづらそうだったので…(=荒れるʬʬʬ) これで少しは使いやすくなるかな
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
どんどん広がるホワイト化計画♡ 今度はダイニングテーブルをホワイト化♪(๑>◡<๑) でも、まだ途中です。テーブルの脚とチェアが(笑) 元々の色は脚と同じダークブラウンです。 ここについては完成したらまたupしたいと思います♡
どんどん広がるホワイト化計画♡ 今度はダイニングテーブルをホワイト化♪(๑>◡<๑) でも、まだ途中です。テーブルの脚とチェアが(笑) 元々の色は脚と同じダークブラウンです。 ここについては完成したらまたupしたいと思います♡
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
輸入住宅ですが、子供が小さいのでリビングの横に洋風な和室を作りました☆ 家族がダラダラくつろぐには和室が1番♪ 和室の内覧会のブログ記事はコチラ↓ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-144.html
輸入住宅ですが、子供が小さいのでリビングの横に洋風な和室を作りました☆ 家族がダラダラくつろぐには和室が1番♪ 和室の内覧会のブログ記事はコチラ↓ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-144.html
bluehouse
bluehouse
家族
nmhmaiさんの実例写真
ダイソーの樹脂粘土で、大理石風トレイ&プレートを作ってみました♥ 前回はマーブルにしかならんかったから、リベンジ!笑 ちょっとの余りで、箸置きも♡
ダイソーの樹脂粘土で、大理石風トレイ&プレートを作ってみました♥ 前回はマーブルにしかならんかったから、リベンジ!笑 ちょっとの余りで、箸置きも♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
swaroさんの実例写真
swaro
swaro
4LDK
yuu.oさんの実例写真
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
二階の洗面です。パナソニックの耐水性のあるインテリアカウンターを加工して収納棚とカウンターを作っています😂 カウンターの下には、リサイクルゴミ(スライドで前にだせます。)その下にはバケツやゴミ箱を入れいます。 壁にはキッチンボードを貼りましたので、お掃除も楽になりました👌
yuu.o
yuu.o
家族
akihcclipさんの実例写真
デスクの天板をまたDIYしました。今回は前回のリメイクシートのひっかけなどて脆かった点をダイソーのマスキングシートの上に窓用の目隠しシートで耐水性もアップしました٩(ˊᗜˋ*)و
デスクの天板をまたDIYしました。今回は前回のリメイクシートのひっかけなどて脆かった点をダイソーのマスキングシートの上に窓用の目隠しシートで耐水性もアップしました٩(ˊᗜˋ*)و
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
mattari_mikanさんの実例写真
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンマットを購入しました。 クッション性があって 水に強くて いい感じです。
キッチンマットを購入しました。 クッション性があって 水に強くて いい感じです。
tulip
tulip
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
美しさと使いやすさを兼ね備えたレザーソファ「Refido」 高級感漂うレザーとシャープな金属脚の組み合わせは 置くだけで洗練されたモダンな印象を与えてくれます。 本革のような重厚感をもちながら、耐水性に優れお手入れも簡単。 生活に取り入れやすく、長くお使いいただけるソファです。 大人3人が余裕で座れる座面と広々としたカウチで、 足を伸ばし、ゆったりくつろぐことができます。
美しさと使いやすさを兼ね備えたレザーソファ「Refido」 高級感漂うレザーとシャープな金属脚の組み合わせは 置くだけで洗練されたモダンな印象を与えてくれます。 本革のような重厚感をもちながら、耐水性に優れお手入れも簡単。 生活に取り入れやすく、長くお使いいただけるソファです。 大人3人が余裕で座れる座面と広々としたカウチで、 足を伸ばし、ゆったりくつろぐことができます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ecruさんの実例写真
雑貨屋さんで買った、耐水性にも優れているクラッチバッグ♡ 野菜を入れようかな〜(*^^*)
雑貨屋さんで買った、耐水性にも優れているクラッチバッグ♡ 野菜を入れようかな〜(*^^*)
ecru
ecru
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
突っ張り棒をやめてフックで乾燥&収納✨ 以前は窓枠の上部に突っ張り棒を取り付けていろいろ吊ってました🛁🫧 ごちゃごちゃしているのが気になりダイソーで見つけた『ノリ残りしにくい粘着フック5個入』に替えてみました。 吸盤タイプはいずれ落っこちて長持ちした試しがなく、浴室にも使えると表記があったこちらがベストに感じて😍 窓を開ければ風ですぐに乾くので衛生的😄
突っ張り棒をやめてフックで乾燥&収納✨ 以前は窓枠の上部に突っ張り棒を取り付けていろいろ吊ってました🛁🫧 ごちゃごちゃしているのが気になりダイソーで見つけた『ノリ残りしにくい粘着フック5個入』に替えてみました。 吸盤タイプはいずれ落っこちて長持ちした試しがなく、浴室にも使えると表記があったこちらがベストに感じて😍 窓を開ければ風ですぐに乾くので衛生的😄
mei
mei
3LDK | 家族
futabaさんの実例写真
セリアのグラスに耐水性シールを貼りました♡ 写真だとちょっと色味が違って写ってますが、実物はホワイトのシールです✨ デザートを入れても良さそう( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 夜中に頑張って作っているペパナプ♡ これでリースを作りたいな〜♡
セリアのグラスに耐水性シールを貼りました♡ 写真だとちょっと色味が違って写ってますが、実物はホワイトのシールです✨ デザートを入れても良さそう( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 夜中に頑張って作っているペパナプ♡ これでリースを作りたいな〜♡
futaba
futaba
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
冷蔵庫 ▷▶︎▷▶︎耐水性のあるカッティングシート 食器棚 ▷▶︎▷▶︎アンティーク風にしたく、ブルーグレーのペンキでリメイク♡
冷蔵庫 ▷▶︎▷▶︎耐水性のあるカッティングシート 食器棚 ▷▶︎▷▶︎アンティーク風にしたく、ブルーグレーのペンキでリメイク♡
Yuri
Yuri

ホワイトインテリア 耐水性の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ