跡が残らない

1,081枚の部屋写真から47枚をセレクト
reeさんの実例写真
今はベランダの水やりにしか使わない2階洗面台。 右側にうっすら何かを貼った跡、見えますか? 貼ったフックがわりと早く落ちて、その上跡までちゃっかり残ってしまって、それから諦め何も置いてない&飾っていない洗面台。キッチンパネルなので清潔感はあるのですが、やはり殺風景。 こちらのフックは跡が残りません。キッチンパネルにも馴染んでいます。洗面台に風穴をあけてくれそうです😭 さすがコマンドフック!
今はベランダの水やりにしか使わない2階洗面台。 右側にうっすら何かを貼った跡、見えますか? 貼ったフックがわりと早く落ちて、その上跡までちゃっかり残ってしまって、それから諦め何も置いてない&飾っていない洗面台。キッチンパネルなので清潔感はあるのですが、やはり殺風景。 こちらのフックは跡が残りません。キッチンパネルにも馴染んでいます。洗面台に風穴をあけてくれそうです😭 さすがコマンドフック!
ree
ree
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニターNO7 窓拭きたいけどこの天気風に時々☔️ クリーナーでシューして🟡ファイバァーで磨き 30分放置コーティングをシューして🔵ファイバァータオルで拭き取り終了 鏡をしましたが水滴💧ついても跡が無い、 毎日拭いてますが!ツルとして拭きやすく楽になりました。コーティングの効果ありです
IGPKITガラスコーティングモニターNO7 窓拭きたいけどこの天気風に時々☔️ クリーナーでシューして🟡ファイバァーで磨き 30分放置コーティングをシューして🔵ファイバァータオルで拭き取り終了 鏡をしましたが水滴💧ついても跡が無い、 毎日拭いてますが!ツルとして拭きやすく楽になりました。コーティングの効果ありです
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
息子の遊んだ残骸… テーブルの反対側のソファーの上にはカードゲームのカードが並べられたままです(^_^;)))また帰ってきたら遊ぶらしいのでそのまま(笑) 本人が選んで並べたカードなので一応順番があるらしく動かさないようにしてます(^_^;))) まだソファーの上に広げてるのでマシでこれがラグの上ひどい時は床一面にばらまいて遊んでます(ーー;) 私は全く覚えれないけど、大量のカードがあるのに持ってる物と持ってない物とちゃんと覚えてる事には感心しちゃいます(*´艸`)
息子の遊んだ残骸… テーブルの反対側のソファーの上にはカードゲームのカードが並べられたままです(^_^;)))また帰ってきたら遊ぶらしいのでそのまま(笑) 本人が選んで並べたカードなので一応順番があるらしく動かさないようにしてます(^_^;))) まだソファーの上に広げてるのでマシでこれがラグの上ひどい時は床一面にばらまいて遊んでます(ーー;) 私は全く覚えれないけど、大量のカードがあるのに持ってる物と持ってない物とちゃんと覚えてる事には感心しちゃいます(*´艸`)
mami
mami
家族
yuminnieさんの実例写真
3連休初日の今日は朝からあちこちお掃除しました✨ クイックル HOME RESET 泡クリーナーは我が家の必需品です ガラスのテーブルや鏡を拭いても拭き跡が残りません 今日はカインズで詰め替えを買って来ました
3連休初日の今日は朝からあちこちお掃除しました✨ クイックル HOME RESET 泡クリーナーは我が家の必需品です ガラスのテーブルや鏡を拭いても拭き跡が残りません 今日はカインズで詰め替えを買って来ました
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,780
ワンルームのシンプルな賃貸のキッチンでも、跡が残りにくい棚を使えば飾るスペースも確保できます😆 この棚はお気に入りで買い足してリビングにも取り付けました🌟
ワンルームのシンプルな賃貸のキッチンでも、跡が残りにくい棚を使えば飾るスペースも確保できます😆 この棚はお気に入りで買い足してリビングにも取り付けました🌟
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
季節ごとにディスプレイの模様替えをしてます。 それがこのガラス棚のお掃除チャンスでw ガラス掃除すると気になるのは拭き取り跡。。。 そんな時はこの夏購入したマーナの「ガラス・鏡ピカッとクロス」♡ 2枚目picは掃除した後のガラス棚です。
季節ごとにディスプレイの模様替えをしてます。 それがこのガラス棚のお掃除チャンスでw ガラス掃除すると気になるのは拭き取り跡。。。 そんな時はこの夏購入したマーナの「ガラス・鏡ピカッとクロス」♡ 2枚目picは掃除した後のガラス棚です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
賃貸暮らしに助かるとても便利なグッズを購入出来ました。 刺した後が消える【マジカルピンフック】 押すピンを抜いた跡が目立たないのが良いです☻
賃貸暮らしに助かるとても便利なグッズを購入出来ました。 刺した後が消える【マジカルピンフック】 押すピンを抜いた跡が目立たないのが良いです☻
niko3
niko3
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今年の秋冬はインテリアの差し色に茶色をセレクト✨ このニトリのトイレ用スリッパは除菌シートでササッと簡単に掃除できるから買って良かった♥ トイレマットもグレーからブラウン系にチェンジ🤗 ✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - - 約4年前にニトリの貼って剥せるシートを床に貼っていましたが継ぎ目が汚れてきたのではがしました☝️糊跡も残らず綺麗に剥がせましたよ〜😆 貼った時の投稿写真 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DnXl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年の秋冬はインテリアの差し色に茶色をセレクト✨ このニトリのトイレ用スリッパは除菌シートでササッと簡単に掃除できるから買って良かった♥ トイレマットもグレーからブラウン系にチェンジ🤗 ✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - - 約4年前にニトリの貼って剥せるシートを床に貼っていましたが継ぎ目が汚れてきたのではがしました☝️糊跡も残らず綺麗に剥がせましたよ〜😆 貼った時の投稿写真 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DnXl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
824dさんの実例写真
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
824d
824d
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
今日は息子にホームリセットで窓拭きしてもらいました。 高いところと網戸はクイックルワイパーにマイクロファイバーの雑巾を挟んでお掃除しました! 少量で伸びが良く、白く残る拭き跡もなくキレイに仕上がりました。
今日は息子にホームリセットで窓拭きしてもらいました。 高いところと網戸はクイックルワイパーにマイクロファイバーの雑巾を挟んでお掃除しました! 少量で伸びが良く、白く残る拭き跡もなくキレイに仕上がりました。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
yayoi3さんの実例写真
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
y.hさんの実例写真
パーテーションと机の配置換えをしました♬ 壁に貼っていたリメイクシートが見飽きたので剥がして入口の引き戸に再利用❗️ 粘着弱まってるしビニールっぽい素材なのでガラスに貼ってもシール後は残らない😁 色々貼っては剥がしバランス見たけどとりあえずこれでいこ〜🎶 後は真ん中の引き手のところを変えるかどうか…🤔 むか〜しリメイクシートがまだ無い頃に可愛くしたくて両面テープ貼って布を貼り付けた所、違う柄に変えるとかペンキで塗るのもいいなぁ😄
パーテーションと机の配置換えをしました♬ 壁に貼っていたリメイクシートが見飽きたので剥がして入口の引き戸に再利用❗️ 粘着弱まってるしビニールっぽい素材なのでガラスに貼ってもシール後は残らない😁 色々貼っては剥がしバランス見たけどとりあえずこれでいこ〜🎶 後は真ん中の引き手のところを変えるかどうか…🤔 むか〜しリメイクシートがまだ無い頃に可愛くしたくて両面テープ貼って布を貼り付けた所、違う柄に変えるとかペンキで塗るのもいいなぁ😄
y.h
y.h
家族
akmama_khさんの実例写真
フロアタイルのDIY 頑張りました☆ 前回、両面テープを床に貼ることに 挫折⁉︎した私😅 タイル側に貼ることの方が 私には向いていたのですが… 実は、両面テープには、 強弱があるとのこと❣️ 裏面が強粘着、 剥離紙をはがした側が弱粘着 あらら、やってしまいました😖 担当者様が教えてくださいました😅 『強粘着といってももの すごく粘着力が強いわけではありませんが、 材質の都合上、剥離紙をはがした側と 床面を接着される場合、 長年のご使用後にはがされた時に、 べたつきが残ったり、 跡が残ったりする可能性があります』 わが家は持ち家ですので、 まぁよしとします😆 賃貸の方はお気をつけてくださいね。
フロアタイルのDIY 頑張りました☆ 前回、両面テープを床に貼ることに 挫折⁉︎した私😅 タイル側に貼ることの方が 私には向いていたのですが… 実は、両面テープには、 強弱があるとのこと❣️ 裏面が強粘着、 剥離紙をはがした側が弱粘着 あらら、やってしまいました😖 担当者様が教えてくださいました😅 『強粘着といってももの すごく粘着力が強いわけではありませんが、 材質の都合上、剥離紙をはがした側と 床面を接着される場合、 長年のご使用後にはがされた時に、 べたつきが残ったり、 跡が残ったりする可能性があります』 わが家は持ち家ですので、 まぁよしとします😆 賃貸の方はお気をつけてくださいね。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
我が家にロボット掃除機がやって来ました。 日中にタイマーをセットしているので、帰宅したら掃除が完了していて気持ちが良いです。 細やかなターンを駆使してテーブル下もスイスイ。 シャギーラグに枯山水的な模様を残します笑 左奥の棚下にいるのがロボット掃除機neato氏。
我が家にロボット掃除機がやって来ました。 日中にタイマーをセットしているので、帰宅したら掃除が完了していて気持ちが良いです。 細やかなターンを駆使してテーブル下もスイスイ。 シャギーラグに枯山水的な模様を残します笑 左奥の棚下にいるのがロボット掃除機neato氏。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
楽天で購入したモノがズラリと並んだ キッチンカウンターのリビング側一角。 手前からアースクロック ショップ:designshop 購入時期:2017年4月 ZAKKIA 風コンクリート コーン kuruさんの真似っこ!笑 ホルムガート フローラベース ショップ:scope 購入時期:2014年4月 menu ウィルマンベース menu NewNorm スレート ショップ:DreamHouseApex 購入時期:2016年4月 手作りコンクリート ポット ZAKKIA コンクリート ポット ショップ:sisdesign monotone market 購入時期:2017年4月 今年も庭に紫陽花が咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 昨年切り戻し過ぎちゃって花が少ない…
楽天で購入したモノがズラリと並んだ キッチンカウンターのリビング側一角。 手前からアースクロック ショップ:designshop 購入時期:2017年4月 ZAKKIA 風コンクリート コーン kuruさんの真似っこ!笑 ホルムガート フローラベース ショップ:scope 購入時期:2014年4月 menu ウィルマンベース menu NewNorm スレート ショップ:DreamHouseApex 購入時期:2016年4月 手作りコンクリート ポット ZAKKIA コンクリート ポット ショップ:sisdesign monotone market 購入時期:2017年4月 今年も庭に紫陽花が咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 昨年切り戻し過ぎちゃって花が少ない…
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
脱走犯発見~👮❗ 息子がついに、ドアの開け方を覚えてしまいました! この扉の先は、即・玄関です… 慌てて通販でチャイルドロックを購入! 賃貸でも使える 跡の残らないタイプと書かれてたけど果たして…(ドキドキ) とりあえず、本人に危険の及ぶ 玄関とトイレのドアに設置しました。 息子は開かないのに納得いかず、しばらくガチャガチャしては、私を振り返って うーうー言ってました (*´ω`*)
脱走犯発見~👮❗ 息子がついに、ドアの開け方を覚えてしまいました! この扉の先は、即・玄関です… 慌てて通販でチャイルドロックを購入! 賃貸でも使える 跡の残らないタイプと書かれてたけど果たして…(ドキドキ) とりあえず、本人に危険の及ぶ 玄関とトイレのドアに設置しました。 息子は開かないのに納得いかず、しばらくガチャガチャしては、私を振り返って うーうー言ってました (*´ω`*)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
kanata_
kanata_
家族
no.ko.さんの実例写真
クイックルホームリセット泡クリーナーならキッチンまわりもスッキリ! 蛇口の部分もサッと拭くだけで拭き後も残らずピカピカになりました! 電子レンジやトースターのベトついた汚れもスッキリ落ちました✨
クイックルホームリセット泡クリーナーならキッチンまわりもスッキリ! 蛇口の部分もサッと拭くだけで拭き後も残らずピカピカになりました! 電子レンジやトースターのベトついた汚れもスッキリ落ちました✨
no.ko.
no.ko.
家族
noriさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥299
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック スイングタイプ こちらは下駄箱の扉裏にとりつけました! 子供たちの自転車の鍵 ミニほうき なわとびを かけました! 扉裏が有効な収納場所になって嬉しいです💕
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック スイングタイプ こちらは下駄箱の扉裏にとりつけました! 子供たちの自転車の鍵 ミニほうき なわとびを かけました! 扉裏が有効な収納場所になって嬉しいです💕
nori
nori
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
machiko
machiko
2LDK | カップル
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ゴミ箱隠しを、塗り替えました✨ 最近、はまりつつある 木目調塗装で♥ まぁ、そもそも 貼ってあったセリアのウォールステッカー。 剥がしたら…そこだけ真っ白な あとが残りました( ̄▽ ̄;) マステで毎日、拭いてても 色褪せや汚れでねバッチリと シールのところだけ真っ白(笑) なので、塗り替えて 気分も新鮮で、何気にお気に入りになりました❗ そして、左側にちょっと見えてる 我が家の狭いキッチンの オープンパントリー❗❗ ここが、次の見直し課題です✨
ゴミ箱隠しを、塗り替えました✨ 最近、はまりつつある 木目調塗装で♥ まぁ、そもそも 貼ってあったセリアのウォールステッカー。 剥がしたら…そこだけ真っ白な あとが残りました( ̄▽ ̄;) マステで毎日、拭いてても 色褪せや汚れでねバッチリと シールのところだけ真っ白(笑) なので、塗り替えて 気分も新鮮で、何気にお気に入りになりました❗ そして、左側にちょっと見えてる 我が家の狭いキッチンの オープンパントリー❗❗ ここが、次の見直し課題です✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
liy.ieさんの実例写真
入居間もない時のpicなので、 今はもう少し、物置いて雰囲気ちょっと違うな〜
入居間もない時のpicなので、 今はもう少し、物置いて雰囲気ちょっと違うな〜
liy.ie
liy.ie
2LDK | 家族
もっと見る

跡が残らないの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

跡が残らない

1,081枚の部屋写真から47枚をセレクト
reeさんの実例写真
今はベランダの水やりにしか使わない2階洗面台。 右側にうっすら何かを貼った跡、見えますか? 貼ったフックがわりと早く落ちて、その上跡までちゃっかり残ってしまって、それから諦め何も置いてない&飾っていない洗面台。キッチンパネルなので清潔感はあるのですが、やはり殺風景。 こちらのフックは跡が残りません。キッチンパネルにも馴染んでいます。洗面台に風穴をあけてくれそうです😭 さすがコマンドフック!
今はベランダの水やりにしか使わない2階洗面台。 右側にうっすら何かを貼った跡、見えますか? 貼ったフックがわりと早く落ちて、その上跡までちゃっかり残ってしまって、それから諦め何も置いてない&飾っていない洗面台。キッチンパネルなので清潔感はあるのですが、やはり殺風景。 こちらのフックは跡が残りません。キッチンパネルにも馴染んでいます。洗面台に風穴をあけてくれそうです😭 さすがコマンドフック!
ree
ree
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
IGPKITガラスコーティングモニターNO7 窓拭きたいけどこの天気風に時々☔️ クリーナーでシューして🟡ファイバァーで磨き 30分放置コーティングをシューして🔵ファイバァータオルで拭き取り終了 鏡をしましたが水滴💧ついても跡が無い、 毎日拭いてますが!ツルとして拭きやすく楽になりました。コーティングの効果ありです
IGPKITガラスコーティングモニターNO7 窓拭きたいけどこの天気風に時々☔️ クリーナーでシューして🟡ファイバァーで磨き 30分放置コーティングをシューして🔵ファイバァータオルで拭き取り終了 鏡をしましたが水滴💧ついても跡が無い、 毎日拭いてますが!ツルとして拭きやすく楽になりました。コーティングの効果ありです
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
息子の遊んだ残骸… テーブルの反対側のソファーの上にはカードゲームのカードが並べられたままです(^_^;)))また帰ってきたら遊ぶらしいのでそのまま(笑) 本人が選んで並べたカードなので一応順番があるらしく動かさないようにしてます(^_^;))) まだソファーの上に広げてるのでマシでこれがラグの上ひどい時は床一面にばらまいて遊んでます(ーー;) 私は全く覚えれないけど、大量のカードがあるのに持ってる物と持ってない物とちゃんと覚えてる事には感心しちゃいます(*´艸`)
息子の遊んだ残骸… テーブルの反対側のソファーの上にはカードゲームのカードが並べられたままです(^_^;)))また帰ってきたら遊ぶらしいのでそのまま(笑) 本人が選んで並べたカードなので一応順番があるらしく動かさないようにしてます(^_^;))) まだソファーの上に広げてるのでマシでこれがラグの上ひどい時は床一面にばらまいて遊んでます(ーー;) 私は全く覚えれないけど、大量のカードがあるのに持ってる物と持ってない物とちゃんと覚えてる事には感心しちゃいます(*´艸`)
mami
mami
家族
yuminnieさんの実例写真
3連休初日の今日は朝からあちこちお掃除しました✨ クイックル HOME RESET 泡クリーナーは我が家の必需品です ガラスのテーブルや鏡を拭いても拭き跡が残りません 今日はカインズで詰め替えを買って来ました
3連休初日の今日は朝からあちこちお掃除しました✨ クイックル HOME RESET 泡クリーナーは我が家の必需品です ガラスのテーブルや鏡を拭いても拭き跡が残りません 今日はカインズで詰め替えを買って来ました
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,780
ワンルームのシンプルな賃貸のキッチンでも、跡が残りにくい棚を使えば飾るスペースも確保できます😆 この棚はお気に入りで買い足してリビングにも取り付けました🌟
ワンルームのシンプルな賃貸のキッチンでも、跡が残りにくい棚を使えば飾るスペースも確保できます😆 この棚はお気に入りで買い足してリビングにも取り付けました🌟
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
マグネットが付かないので、黒の防カビマステに粘着フックを貼り付けた、洗面台の鏡裏収納♬ 最近、セリアの“ネコ型粘着フック“を追加しました🐱💕 実は産後から…?就寝中の噛み締めがものすごいらしい私、、 長期間の添い乳姿勢の結果、奥歯に細かいヒビが入り、作ったマウスピースには穴が空き、、😰 何より首肩周りの凝りがハンパない💫 根本的には姿勢と睡眠不足とストレスだよね…と思いつつ、、 最近楽天でたまたま見つけた“ストレッチオーラル“がかなり良き…♡(回し者ではありません😂) どうやら口腔内からのほうが、表情筋にダイレクトにアプローチできるらしく 小顔マッサージアイテムをメインで謳っているようですが😅 噛み締め緩和にもかなり良いそうです✨ 初めて使った時は、顔ってこんなに凝ってるんだ…というくらい痛かったけど、続けていたらずいぶんほぐれてきたようです😂💦 大きくて歯ブラシ用フックが使えないサイズだけど どうしても歯ブラシと一緒に収納したくて試行錯誤💦 偶然見つけた親子ニャンコフックのこねこサイズが、深さもあってピッタリ✨ (ただし裏向きに掛けないと扉が閉まらないけど😂) クルリンとしたしっぽがとても可愛いです🐈‍⬛💕 洗眼カップもようやく4つともソフトタイプに切り替わり、ステンレスピンチに挟むのもラクチンに♬ ピンチも今のところ、問題なく使えています✨ そんな、たぶん我が家で一番フックを沢山使っている、洗面台の鏡裏でした😂✨ 気付けば200枚目のpic(⊙⊙)‼ 節目の投稿は、なぜかやっぱり洗面台のようです😆💦 相変わらずのマイペースユーザーですが、これからもどうぞよろしくお願い致します(*´˘`*)♡
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
季節ごとにディスプレイの模様替えをしてます。 それがこのガラス棚のお掃除チャンスでw ガラス掃除すると気になるのは拭き取り跡。。。 そんな時はこの夏購入したマーナの「ガラス・鏡ピカッとクロス」♡ 2枚目picは掃除した後のガラス棚です。
季節ごとにディスプレイの模様替えをしてます。 それがこのガラス棚のお掃除チャンスでw ガラス掃除すると気になるのは拭き取り跡。。。 そんな時はこの夏購入したマーナの「ガラス・鏡ピカッとクロス」♡ 2枚目picは掃除した後のガラス棚です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
賃貸暮らしに助かるとても便利なグッズを購入出来ました。 刺した後が消える【マジカルピンフック】 押すピンを抜いた跡が目立たないのが良いです☻
賃貸暮らしに助かるとても便利なグッズを購入出来ました。 刺した後が消える【マジカルピンフック】 押すピンを抜いた跡が目立たないのが良いです☻
niko3
niko3
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今年の秋冬はインテリアの差し色に茶色をセレクト✨ このニトリのトイレ用スリッパは除菌シートでササッと簡単に掃除できるから買って良かった♥ トイレマットもグレーからブラウン系にチェンジ🤗 ✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - - 約4年前にニトリの貼って剥せるシートを床に貼っていましたが継ぎ目が汚れてきたのではがしました☝️糊跡も残らず綺麗に剥がせましたよ〜😆 貼った時の投稿写真 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DnXl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今年の秋冬はインテリアの差し色に茶色をセレクト✨ このニトリのトイレ用スリッパは除菌シートでササッと簡単に掃除できるから買って良かった♥ トイレマットもグレーからブラウン系にチェンジ🤗 ✂︎- - - - - - - -キリトリ- - - - - - - - - - - 約4年前にニトリの貼って剥せるシートを床に貼っていましたが継ぎ目が汚れてきたのではがしました☝️糊跡も残らず綺麗に剥がせましたよ〜😆 貼った時の投稿写真 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DnXl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
824dさんの実例写真
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
バスシューズをセリアの"何度でも貼ってはがせるフィルムフック ダブルタイプ"にかけました。 水をよくきった後にこちらへ掛けています。 お風呂に近いところで貼れるところが洗濯機しかなかったのでそこに貼っちゃいました! このバスシューズは穴が空いているので洗濯機が揺れても落ちませんでした!
824d
824d
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
今日は息子にホームリセットで窓拭きしてもらいました。 高いところと網戸はクイックルワイパーにマイクロファイバーの雑巾を挟んでお掃除しました! 少量で伸びが良く、白く残る拭き跡もなくキレイに仕上がりました。
今日は息子にホームリセットで窓拭きしてもらいました。 高いところと網戸はクイックルワイパーにマイクロファイバーの雑巾を挟んでお掃除しました! 少量で伸びが良く、白く残る拭き跡もなくキレイに仕上がりました。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
yayoi3さんの実例写真
ふきん・ダスター¥585
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
シンクの右横には冷蔵庫があり そこにセリアのアイアンバーでフキン掛けを作ってます(ˊ˘ˋ*) アイアンバーはセリアのボタン電池みたいな超強力マグネットだけで充分くっついてくれるので跡も残らず安心♡ 本当は、ブリッツ2枚ともモノトーンにしたいんだけど旦那さんが使い分け分からなくなっちゃう&黒系は汚れが分かりづらいので仕方なくグリーンです
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
y.hさんの実例写真
パーテーションと机の配置換えをしました♬ 壁に貼っていたリメイクシートが見飽きたので剥がして入口の引き戸に再利用❗️ 粘着弱まってるしビニールっぽい素材なのでガラスに貼ってもシール後は残らない😁 色々貼っては剥がしバランス見たけどとりあえずこれでいこ〜🎶 後は真ん中の引き手のところを変えるかどうか…🤔 むか〜しリメイクシートがまだ無い頃に可愛くしたくて両面テープ貼って布を貼り付けた所、違う柄に変えるとかペンキで塗るのもいいなぁ😄
パーテーションと机の配置換えをしました♬ 壁に貼っていたリメイクシートが見飽きたので剥がして入口の引き戸に再利用❗️ 粘着弱まってるしビニールっぽい素材なのでガラスに貼ってもシール後は残らない😁 色々貼っては剥がしバランス見たけどとりあえずこれでいこ〜🎶 後は真ん中の引き手のところを変えるかどうか…🤔 むか〜しリメイクシートがまだ無い頃に可愛くしたくて両面テープ貼って布を貼り付けた所、違う柄に変えるとかペンキで塗るのもいいなぁ😄
y.h
y.h
家族
akmama_khさんの実例写真
フロアタイルのDIY 頑張りました☆ 前回、両面テープを床に貼ることに 挫折⁉︎した私😅 タイル側に貼ることの方が 私には向いていたのですが… 実は、両面テープには、 強弱があるとのこと❣️ 裏面が強粘着、 剥離紙をはがした側が弱粘着 あらら、やってしまいました😖 担当者様が教えてくださいました😅 『強粘着といってももの すごく粘着力が強いわけではありませんが、 材質の都合上、剥離紙をはがした側と 床面を接着される場合、 長年のご使用後にはがされた時に、 べたつきが残ったり、 跡が残ったりする可能性があります』 わが家は持ち家ですので、 まぁよしとします😆 賃貸の方はお気をつけてくださいね。
フロアタイルのDIY 頑張りました☆ 前回、両面テープを床に貼ることに 挫折⁉︎した私😅 タイル側に貼ることの方が 私には向いていたのですが… 実は、両面テープには、 強弱があるとのこと❣️ 裏面が強粘着、 剥離紙をはがした側が弱粘着 あらら、やってしまいました😖 担当者様が教えてくださいました😅 『強粘着といってももの すごく粘着力が強いわけではありませんが、 材質の都合上、剥離紙をはがした側と 床面を接着される場合、 長年のご使用後にはがされた時に、 べたつきが残ったり、 跡が残ったりする可能性があります』 わが家は持ち家ですので、 まぁよしとします😆 賃貸の方はお気をつけてくださいね。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
我が家にロボット掃除機がやって来ました。 日中にタイマーをセットしているので、帰宅したら掃除が完了していて気持ちが良いです。 細やかなターンを駆使してテーブル下もスイスイ。 シャギーラグに枯山水的な模様を残します笑 左奥の棚下にいるのがロボット掃除機neato氏。
我が家にロボット掃除機がやって来ました。 日中にタイマーをセットしているので、帰宅したら掃除が完了していて気持ちが良いです。 細やかなターンを駆使してテーブル下もスイスイ。 シャギーラグに枯山水的な模様を残します笑 左奥の棚下にいるのがロボット掃除機neato氏。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
楽天で購入したモノがズラリと並んだ キッチンカウンターのリビング側一角。 手前からアースクロック ショップ:designshop 購入時期:2017年4月 ZAKKIA 風コンクリート コーン kuruさんの真似っこ!笑 ホルムガート フローラベース ショップ:scope 購入時期:2014年4月 menu ウィルマンベース menu NewNorm スレート ショップ:DreamHouseApex 購入時期:2016年4月 手作りコンクリート ポット ZAKKIA コンクリート ポット ショップ:sisdesign monotone market 購入時期:2017年4月 今年も庭に紫陽花が咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 昨年切り戻し過ぎちゃって花が少ない…
楽天で購入したモノがズラリと並んだ キッチンカウンターのリビング側一角。 手前からアースクロック ショップ:designshop 購入時期:2017年4月 ZAKKIA 風コンクリート コーン kuruさんの真似っこ!笑 ホルムガート フローラベース ショップ:scope 購入時期:2014年4月 menu ウィルマンベース menu NewNorm スレート ショップ:DreamHouseApex 購入時期:2016年4月 手作りコンクリート ポット ZAKKIA コンクリート ポット ショップ:sisdesign monotone market 購入時期:2017年4月 今年も庭に紫陽花が咲きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 昨年切り戻し過ぎちゃって花が少ない…
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
脱走犯発見~👮❗ 息子がついに、ドアの開け方を覚えてしまいました! この扉の先は、即・玄関です… 慌てて通販でチャイルドロックを購入! 賃貸でも使える 跡の残らないタイプと書かれてたけど果たして…(ドキドキ) とりあえず、本人に危険の及ぶ 玄関とトイレのドアに設置しました。 息子は開かないのに納得いかず、しばらくガチャガチャしては、私を振り返って うーうー言ってました (*´ω`*)
脱走犯発見~👮❗ 息子がついに、ドアの開け方を覚えてしまいました! この扉の先は、即・玄関です… 慌てて通販でチャイルドロックを購入! 賃貸でも使える 跡の残らないタイプと書かれてたけど果たして…(ドキドキ) とりあえず、本人に危険の及ぶ 玄関とトイレのドアに設置しました。 息子は開かないのに納得いかず、しばらくガチャガチャしては、私を振り返って うーうー言ってました (*´ω`*)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
リピートアイテムの イベント参加 IKEAのSKVALPA クロスの3枚セット (後ろのマクロファイバーのほうのクロスが2枚+手前の金属磨き的なクロスが1枚) 手前のクロスは、鏡や、ステンレスなどの銀色系、あらゆる蛇口や シャワーノズルを磨くと びっくりするくらい(快感) ぴかぴか になるので、洗面 キッチン バスルーム 全てに於いて必須アイテムです 我が家は キッチンの天板も ガステーブルも ステンレスですし、バスルームの水栓 シャワーノズルも 鏡面仕上げのシルバー、だから いつも きれいにしていたいのです、 いちにちの終わりだけでなく 各所 手近なところにおいて(ループ付きなのがまた◎) さっと拭くだけで 気持ちよさが ぐっとUPします マクロファイバーの方は 主に 窓用 1枚は 濡らして絞り 1枚は 乾拭き 大きな窓なら 4分の1ずつ 水拭き→乾拭き で これまた 拭き後のこさず きれいになります この手の いろいろな アイテムを いくつも試しましたが これを気に入ってからは ずっとこれです 何より 色味が 落ち着いているのも だいじなポイントです
kanata_
kanata_
家族
no.ko.さんの実例写真
クイックルホームリセット泡クリーナーならキッチンまわりもスッキリ! 蛇口の部分もサッと拭くだけで拭き後も残らずピカピカになりました! 電子レンジやトースターのベトついた汚れもスッキリ落ちました✨
クイックルホームリセット泡クリーナーならキッチンまわりもスッキリ! 蛇口の部分もサッと拭くだけで拭き後も残らずピカピカになりました! 電子レンジやトースターのベトついた汚れもスッキリ落ちました✨
no.ko.
no.ko.
家族
noriさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥299
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック スイングタイプ こちらは下駄箱の扉裏にとりつけました! 子供たちの自転車の鍵 ミニほうき なわとびを かけました! 扉裏が有効な収納場所になって嬉しいです💕
3Mモニター投稿です! 耐水 はがせる 粘着 フック スイングタイプ こちらは下駄箱の扉裏にとりつけました! 子供たちの自転車の鍵 ミニほうき なわとびを かけました! 扉裏が有効な収納場所になって嬉しいです💕
nori
nori
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
machiko
machiko
2LDK | カップル
momo.ie_RCさんの実例写真
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターです🌱 今回は、クイックル ホームリセット シートクリーナーを使用してみました👍 こちらの商品は、キッチン、テーブル、家具、家電(液晶・プラズマディスプレイの画面への使用はNG)、鏡、窓への使用が可能とのことですが、本当に「家じゅうのお掃除にサッと使える」シートでした✨ おままごとキッチンやおもちゃの棚など、子どもがよく触る場所を中心にふきふき… 拭き掃除しながら除菌もできるので、一石二鳥です👍 私が「この商品、いいね!」と思ったポイントは、拭き跡が残らなかったことです✨ それを一番実感できたのは窓に使用したときです。 我が家の庭は真砂土なので、梅雨明けは本当に外側の窓が砂埃で汚れていて💦 子どもたちもベタベタ窓に触るので、内側の下のほうは手垢などでかなり汚れていました。 今まではスプレータイプの洗浄液を窓につけてからキッチンペーパーやダスターで拭き掃除していましたが、洗浄液の拭き跡が残ってしまい、なかなかスッキリ綺麗にならず…😵 洗浄液や拭き跡がなくなるまで何度も繰り返し拭いていたので、何箇所もある窓の拭き掃除は本当に億劫でした。 しかし、このシートは丈夫な凸凹シートのお陰で砂埃や手垢などの汚れもゴシゴシせずに落とすことができ、かなり汚れていた窓でも拭き跡が残りませんでした✨ 「すごい!窓を拭いても跡が残らない!」と感動してパッケージを裏返したら、ちゃんと「ベタつき・ふき跡が気にならない」と書いてありました👍 些細なことですが、汚れが落ちても拭き跡が残っていると「頑張って掃除したのに😭」ってガッカリしてしまうんですよね…😣 拭き跡や繊維の残りが全くのゼロではないですが、それでも今まで使ってきた窓クリーナーやシートの中で一番それらが気にならない程度で少なく、汚れも落ちやすいです🥺✨ シートの洗浄液が多い使い始めのときに使用した場所は少し拭き跡が残りましたが、シートの裏面でサッと拭けば綺麗になりました。 パッケージにも、拭き跡が気になる場合は乾拭きするように書いてあります。 汚れの程度にもよるかと思いますが、我が家の場合は、シート1枚で1箇所の吐き出し窓の両面に使用できました😊 シートは窓の掃除をしても破れたりヘタれたりすることもなく、しっかりしています◎ シートタイプで楽に家じゅう掃除できて、汚れも落ちるのに、ベタつきも拭き跡も残らないのは、かなり優秀なお掃除アイテムだと思います。 汚れを落ちやすくしつつも拭き跡が残らないように、シートを丈夫にしつつも家具や家電を傷付けないように…と、洗浄液の成分やシートの素材に、かなりの企業努力と研究をされたのではないかな、と思いました。 ***** 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】は、家じゅうの気になるところにサッと使えるシートですが、個人的には窓の掃除におすすめです👍 除菌もできて香りも殆どないので、子どもが遊ぶ場所でも安心して使用できました◎ 私が感じたこの商品の特徴は、 ・シートタイプで家じゅう楽々お掃除 ・除菌もできる ・汚れ落ちも◎ ・ベタつきや拭き跡が気にならない です✨ シンプルなパッケージながら実力は想像以上な【クイックル ホームリセット シートクリーナー】。 毎日の使用だけでなく、大掃除にも活躍できると思います😊 ***** 今回のモニターを通して改めて気付いたことですが、花王さんの商品はパッケージがとても見やすいです。 「どこに使うんだろう?」「注意点は?」「商品の特徴は?」と思ったときに、パッと見ただけでわかります。 消費者目線で考えると、数あるお掃除アイテムの中から自分のニーズに合う商品が一目でわかるということはとても有難いです。 商品の特徴と、実際に使用してみた感想が一致することも「流石だなぁ」と思い、それが企業やメーカーへの信頼度に繋がると感じます。 【クイックル ホームリセット シートクリーナー】に関しては特にそう感じた商品でした。
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
ゴミ箱隠しを、塗り替えました✨ 最近、はまりつつある 木目調塗装で♥ まぁ、そもそも 貼ってあったセリアのウォールステッカー。 剥がしたら…そこだけ真っ白な あとが残りました( ̄▽ ̄;) マステで毎日、拭いてても 色褪せや汚れでねバッチリと シールのところだけ真っ白(笑) なので、塗り替えて 気分も新鮮で、何気にお気に入りになりました❗ そして、左側にちょっと見えてる 我が家の狭いキッチンの オープンパントリー❗❗ ここが、次の見直し課題です✨
ゴミ箱隠しを、塗り替えました✨ 最近、はまりつつある 木目調塗装で♥ まぁ、そもそも 貼ってあったセリアのウォールステッカー。 剥がしたら…そこだけ真っ白な あとが残りました( ̄▽ ̄;) マステで毎日、拭いてても 色褪せや汚れでねバッチリと シールのところだけ真っ白(笑) なので、塗り替えて 気分も新鮮で、何気にお気に入りになりました❗ そして、左側にちょっと見えてる 我が家の狭いキッチンの オープンパントリー❗❗ ここが、次の見直し課題です✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
liy.ieさんの実例写真
入居間もない時のpicなので、 今はもう少し、物置いて雰囲気ちょっと違うな〜
入居間もない時のpicなので、 今はもう少し、物置いて雰囲気ちょっと違うな〜
liy.ie
liy.ie
2LDK | 家族
もっと見る

跡が残らないの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ