ホワイトインテリア シャット

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
Coaさんの実例写真
リビング階段の寒さ対策にカーテン♪ 正面はそのままつっぱり棒に、サイドはIKEAのブラケットにつっぱり棒で取り付けました。 これで冷気もシャットダウンでき、暖房効率も上がり快適に過ごせます♡
リビング階段の寒さ対策にカーテン♪ 正面はそのままつっぱり棒に、サイドはIKEAのブラケットにつっぱり棒で取り付けました。 これで冷気もシャットダウンでき、暖房効率も上がり快適に過ごせます♡
Coa
Coa
4LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
真っ白スプレーボトル…☁︎ 色んなスプレーボトルがありますが フマキラーのウイルシャットで統一✌︎ 左が400ml右が250mlの物です…❤︎ よく使う物は400mlの方にします。 早く使わないと詰め替えられないので 除菌に掃除に頑張らなきゃ⑅◡̈* 楽天で注文したんですが在庫限りと 書いてあるので廃盤になったのかな? 気になる方はお早めに…❤︎
真っ白スプレーボトル…☁︎ 色んなスプレーボトルがありますが フマキラーのウイルシャットで統一✌︎ 左が400ml右が250mlの物です…❤︎ よく使う物は400mlの方にします。 早く使わないと詰め替えられないので 除菌に掃除に頑張らなきゃ⑅◡̈* 楽天で注文したんですが在庫限りと 書いてあるので廃盤になったのかな? 気になる方はお早めに…❤︎
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
トイレの収納を見直しました。 mon・o・toneショップのボックスを使い ストックも最小限に。。 上段はスクラビングバブルとシャットの替え 下段はトイレットペーパー、ナプキン
トイレの収納を見直しました。 mon・o・toneショップのボックスを使い ストックも最小限に。。 上段はスクラビングバブルとシャットの替え 下段はトイレットペーパー、ナプキン
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
. . トイレ掃除はいつも、豆ピカくんと掃除シートを使ってましたが、トイレ掃除にもパストリーゼがいいときき今日はパストリーゼで掃除しました♫ . 便器の掃除はシャットを使ってます! シャットの替えシートは3枚目のpicの右下にうつってますが、お掃除シートと同じボックスに収納してます . シャットの本体は便器の後ろの死角になるとこに置いてあります。 . パストリーゼ、トイレにも使えてほんと万能! 豆ピカくんとか無くなったらパストリーゼで掃除するようにします(๑>◡<๑)
. . トイレ掃除はいつも、豆ピカくんと掃除シートを使ってましたが、トイレ掃除にもパストリーゼがいいときき今日はパストリーゼで掃除しました♫ . 便器の掃除はシャットを使ってます! シャットの替えシートは3枚目のpicの右下にうつってますが、お掃除シートと同じボックスに収納してます . シャットの本体は便器の後ろの死角になるとこに置いてあります。 . パストリーゼ、トイレにも使えてほんと万能! 豆ピカくんとか無くなったらパストリーゼで掃除するようにします(๑>◡<๑)
maaaako_home
maaaako_home
家族
hiroさんの実例写真
大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。 以前のpicはこちら❁⃘*.゚ https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々は、かなり渋めなダークブラウン でした。 段々とリビングがホワイト化 してきたので笑笑、それに合わせ、 テレビボードの引き出し部分に、 ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、 seriaで売っているアンティークな取手を 接着剤で付けています♡⃛ このリメイクシートは、百均のモノよりも、 厚みがあり、しっかりしています。 空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️ 高級感も出るので、オススメです♡⃛ そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに 気づき、壁を作ることに♡⃛ テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、 両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の クッションボードを貼り付けています。 剥がれ防止の為、所々、結束バンドで 留めています。 見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚ 昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ 朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚
大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。 以前のpicはこちら❁⃘*.゚ https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々は、かなり渋めなダークブラウン でした。 段々とリビングがホワイト化 してきたので笑笑、それに合わせ、 テレビボードの引き出し部分に、 ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、 seriaで売っているアンティークな取手を 接着剤で付けています♡⃛ このリメイクシートは、百均のモノよりも、 厚みがあり、しっかりしています。 空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️ 高級感も出るので、オススメです♡⃛ そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに 気づき、壁を作ることに♡⃛ テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、 両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の クッションボードを貼り付けています。 剥がれ防止の為、所々、結束バンドで 留めています。 見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚ 昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ 朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚
hiro
hiro
家族

ホワイトインテリア シャットが気になるあなたにおすすめ

ホワイトインテリア シャットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトインテリア シャット

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
Coaさんの実例写真
リビング階段の寒さ対策にカーテン♪ 正面はそのままつっぱり棒に、サイドはIKEAのブラケットにつっぱり棒で取り付けました。 これで冷気もシャットダウンでき、暖房効率も上がり快適に過ごせます♡
リビング階段の寒さ対策にカーテン♪ 正面はそのままつっぱり棒に、サイドはIKEAのブラケットにつっぱり棒で取り付けました。 これで冷気もシャットダウンでき、暖房効率も上がり快適に過ごせます♡
Coa
Coa
4LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
真っ白スプレーボトル…☁︎ 色んなスプレーボトルがありますが フマキラーのウイルシャットで統一✌︎ 左が400ml右が250mlの物です…❤︎ よく使う物は400mlの方にします。 早く使わないと詰め替えられないので 除菌に掃除に頑張らなきゃ⑅◡̈* 楽天で注文したんですが在庫限りと 書いてあるので廃盤になったのかな? 気になる方はお早めに…❤︎
真っ白スプレーボトル…☁︎ 色んなスプレーボトルがありますが フマキラーのウイルシャットで統一✌︎ 左が400ml右が250mlの物です…❤︎ よく使う物は400mlの方にします。 早く使わないと詰め替えられないので 除菌に掃除に頑張らなきゃ⑅◡̈* 楽天で注文したんですが在庫限りと 書いてあるので廃盤になったのかな? 気になる方はお早めに…❤︎
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
mujitanさんの実例写真
トイレの収納を見直しました。 mon・o・toneショップのボックスを使い ストックも最小限に。。 上段はスクラビングバブルとシャットの替え 下段はトイレットペーパー、ナプキン
トイレの収納を見直しました。 mon・o・toneショップのボックスを使い ストックも最小限に。。 上段はスクラビングバブルとシャットの替え 下段はトイレットペーパー、ナプキン
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
. . トイレ掃除はいつも、豆ピカくんと掃除シートを使ってましたが、トイレ掃除にもパストリーゼがいいときき今日はパストリーゼで掃除しました♫ . 便器の掃除はシャットを使ってます! シャットの替えシートは3枚目のpicの右下にうつってますが、お掃除シートと同じボックスに収納してます . シャットの本体は便器の後ろの死角になるとこに置いてあります。 . パストリーゼ、トイレにも使えてほんと万能! 豆ピカくんとか無くなったらパストリーゼで掃除するようにします(๑>◡<๑)
. . トイレ掃除はいつも、豆ピカくんと掃除シートを使ってましたが、トイレ掃除にもパストリーゼがいいときき今日はパストリーゼで掃除しました♫ . 便器の掃除はシャットを使ってます! シャットの替えシートは3枚目のpicの右下にうつってますが、お掃除シートと同じボックスに収納してます . シャットの本体は便器の後ろの死角になるとこに置いてあります。 . パストリーゼ、トイレにも使えてほんと万能! 豆ピカくんとか無くなったらパストリーゼで掃除するようにします(๑>◡<๑)
maaaako_home
maaaako_home
家族
hiroさんの実例写真
大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。 以前のpicはこちら❁⃘*.゚ https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々は、かなり渋めなダークブラウン でした。 段々とリビングがホワイト化 してきたので笑笑、それに合わせ、 テレビボードの引き出し部分に、 ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、 seriaで売っているアンティークな取手を 接着剤で付けています♡⃛ このリメイクシートは、百均のモノよりも、 厚みがあり、しっかりしています。 空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️ 高級感も出るので、オススメです♡⃛ そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに 気づき、壁を作ることに♡⃛ テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、 両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の クッションボードを貼り付けています。 剥がれ防止の為、所々、結束バンドで 留めています。 見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚ 昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ 朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚
大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。 以前のpicはこちら❁⃘*.゚ https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 元々は、かなり渋めなダークブラウン でした。 段々とリビングがホワイト化 してきたので笑笑、それに合わせ、 テレビボードの引き出し部分に、 ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、 seriaで売っているアンティークな取手を 接着剤で付けています♡⃛ このリメイクシートは、百均のモノよりも、 厚みがあり、しっかりしています。 空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️ 高級感も出るので、オススメです♡⃛ そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに 気づき、壁を作ることに♡⃛ テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、 両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の クッションボードを貼り付けています。 剥がれ防止の為、所々、結束バンドで 留めています。 見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚ 昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ 朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚
hiro
hiro
家族

ホワイトインテリア シャットが気になるあなたにおすすめ

ホワイトインテリア シャットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ