猫エリア

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
Makikoさんの実例写真
にゃんずがケージを使わなくなったのでしばらくジプシーだった猫トイレエリアを、無印のラックで整理しました♪
にゃんずがケージを使わなくなったのでしばらくジプシーだった猫トイレエリアを、無印のラックで整理しました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
ayucoさんの実例写真
こちらはホールです。猫エリア。
こちらはホールです。猫エリア。
ayuco
ayuco
家族
yuuさんの実例写真
ずっと使ってたキャットタワー(土台)がボロボロになったので、IKEAのにゃんこグッズで作ってみました♪モノトーン調で好き♪
ずっと使ってたキャットタワー(土台)がボロボロになったので、IKEAのにゃんこグッズで作ってみました♪モノトーン調で好き♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chaso.さんの実例写真
リビングの猫エリア。1番日当たりの良い場所を取られてしまった_:(´ཀ`」 ∠):_
リビングの猫エリア。1番日当たりの良い場所を取られてしまった_:(´ཀ`」 ∠):_
Chaso.
Chaso.
3LDK | 家族
mahiroさんの実例写真
にゃんこエリア♡ つめとぎケース用に購入した木箱に合わせて、つめとぎをカット✂︎
にゃんこエリア♡ つめとぎケース用に購入した木箱に合わせて、つめとぎをカット✂︎
mahiro
mahiro
1K | 一人暮らし
creaさんの実例写真
右端の猫エリアは見ないで🫣笑
右端の猫エリアは見ないで🫣笑
crea
crea
yuk.さんの実例写真
モニター応募用です。 1.住みだして1年4ヶ月の我が家のテーブルはキャンプの時に使っていた折りたたみのアルミ製。 ちょっと横に長すぎるのです。 2.冬はこたつ毛布を掛けてテーブル下は猫用ぽかぽかスペースです。 ダイニングは猫エリアにしているのでテーブルはリビングのソファー前に設置予定です。 サイズ確認しての応募です。よろしくお願いします。
モニター応募用です。 1.住みだして1年4ヶ月の我が家のテーブルはキャンプの時に使っていた折りたたみのアルミ製。 ちょっと横に長すぎるのです。 2.冬はこたつ毛布を掛けてテーブル下は猫用ぽかぽかスペースです。 ダイニングは猫エリアにしているのでテーブルはリビングのソファー前に設置予定です。 サイズ確認しての応募です。よろしくお願いします。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
seshineorinさんの実例写真
リビングの猫トイレエリア。 猫たちの好みがちがうので、いろいろなタイプのトイレを置いています(^^)
リビングの猫トイレエリア。 猫たちの好みがちがうので、いろいろなタイプのトイレを置いています(^^)
seshineorin
seshineorin
家族
ninimomoさんの実例写真
リノベ前は台形のような、いびつな形のリビングでした。 三角の部分をバルコニーにして、ネコが自由にひなたぼっこ出来るようにしました。 格子があるので脱走は出来ません(笑) 人が集まる家なのでネコが苦手な人が来たら、人とネコをエリア分け出来るようネコ用の縁側を作りました。 扉を閉めていればトイレとエサのニオイは全くリビングに届きません。 ネコもゆったり過ごせていて、ここがリノベをする時に1番やりたかった所です!
リノベ前は台形のような、いびつな形のリビングでした。 三角の部分をバルコニーにして、ネコが自由にひなたぼっこ出来るようにしました。 格子があるので脱走は出来ません(笑) 人が集まる家なのでネコが苦手な人が来たら、人とネコをエリア分け出来るようネコ用の縁側を作りました。 扉を閉めていればトイレとエサのニオイは全くリビングに届きません。 ネコもゆったり過ごせていて、ここがリノベをする時に1番やりたかった所です!
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
こんにちは うちの猫トイレエリアです。玄関からの狭い廊下をトイレスペースにしています🐈‍⬛ トイレはここに4つとリビングに1つあって合計5つあります。多頭飼いなのでトイレも多めです🥰 トイレスペースの床にはピタッと吸着マットを敷いていて、定期的に取り替えています。やっぱり砂が溢れたり排泄失敗しちゃったりで床が汚れるので、簡単にキレイにできる方法を考えて、こうしました。なのでうちには吸着マットの替えがたくさん常備されてます😆 トイレの諸々の物品は奥のDIYした棚にしまっています。見えない収納を作ったので、猫トイレエリアがスッキリしました✨✨ あとは空気清浄機を置いています。猫ってちゃんと排泄物を隠してくれるので、臭いは意外と少ない気がします。でもトイレ直後はやっぱりわかるので、空気清浄機は必須です笑 ほぼフル稼働してがんばってくれています🫣🐈‍⬛💖
こんにちは うちの猫トイレエリアです。玄関からの狭い廊下をトイレスペースにしています🐈‍⬛ トイレはここに4つとリビングに1つあって合計5つあります。多頭飼いなのでトイレも多めです🥰 トイレスペースの床にはピタッと吸着マットを敷いていて、定期的に取り替えています。やっぱり砂が溢れたり排泄失敗しちゃったりで床が汚れるので、簡単にキレイにできる方法を考えて、こうしました。なのでうちには吸着マットの替えがたくさん常備されてます😆 トイレの諸々の物品は奥のDIYした棚にしまっています。見えない収納を作ったので、猫トイレエリアがスッキリしました✨✨ あとは空気清浄機を置いています。猫ってちゃんと排泄物を隠してくれるので、臭いは意外と少ない気がします。でもトイレ直後はやっぱりわかるので、空気清浄機は必須です笑 ほぼフル稼働してがんばってくれています🫣🐈‍⬛💖
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
randebuさんの実例写真
朝ごはんを食べたらしばらくここで寛いでる。 外に出るのが嫌いな子なので、何かあったらすぐキャリーに入れられるようにカーテンレールにかけてます。
朝ごはんを食べたらしばらくここで寛いでる。 外に出るのが嫌いな子なので、何かあったらすぐキャリーに入れられるようにカーテンレールにかけてます。
randebu
randebu
1K | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
猫さんのトイレルームです🚽 リビング側の2ヶ所から入れるようになっていて、ここは壁につけたキャットステップからの入口。 もう1ヶ所はドアに猫ドアをつけています。 今回の引越しの目的の一つが、息子が猫トイレエリアに行けないようにするというもの。 そこで、猫トイレを4台(以上)と空気清浄機と猫砂ストックを置ける個室を用意しました。 って言うとなんかすごそうに聞こえますが、単に元々リビングにあった納戸を猫さんのトイレルームにしただけです😅テヘペロ 壁紙は遊んでみました♪ これに決めてからこの壁紙がRCのモニターにもなってたのでワクワクして見てました😊
猫さんのトイレルームです🚽 リビング側の2ヶ所から入れるようになっていて、ここは壁につけたキャットステップからの入口。 もう1ヶ所はドアに猫ドアをつけています。 今回の引越しの目的の一つが、息子が猫トイレエリアに行けないようにするというもの。 そこで、猫トイレを4台(以上)と空気清浄機と猫砂ストックを置ける個室を用意しました。 って言うとなんかすごそうに聞こえますが、単に元々リビングにあった納戸を猫さんのトイレルームにしただけです😅テヘペロ 壁紙は遊んでみました♪ これに決めてからこの壁紙がRCのモニターにもなってたのでワクワクして見てました😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
猫エリア。 窓際には猫のベッドだらけ。
猫エリア。 窓際には猫のベッドだらけ。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ずっと放置してたモノたちを やっとディスプレイ ココ完璧に 猫エリアです(*ΦωΦ*)
ずっと放置してたモノたちを やっとディスプレイ ココ完璧に 猫エリアです(*ΦωΦ*)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
zenoさんの実例写真
我が家には🐱がいるので、猫様エリア以外の場所に観葉植物を飾るんですが なぜ? どんどんでっかくなるんで新しくお迎えするのがためらわれます。
我が家には🐱がいるので、猫様エリア以外の場所に観葉植物を飾るんですが なぜ? どんどんでっかくなるんで新しくお迎えするのがためらわれます。
zeno
zeno
家族
latteさんの実例写真
子猫ちゃんエリア✾·◌̊
子猫ちゃんエリア✾·◌̊
latte
latte
家族
kikiさんの実例写真
もうどんだけ爪研ぐん?状態ですが、猫避けとして使ってます ついにフェンスを登ったのでDAISOの爪とぎを3つ並べてみました とりあえずは防御できてます みゅう🐱はDAISOの爪とぎが嫌いみたいで助かります😅 右側の角も壁をかじるのでつけました イイ案が思い付くまでこれでしのぎます カウンターも完全にみゅう🐱のエリアになって全く何も置けなくなったのでキッチンの背面にちょい置きやずっと置きの物で現在カオス状態です 片付けたいけどとにかく時間がない…と思ってる間に年を越してしまいました😒💨
もうどんだけ爪研ぐん?状態ですが、猫避けとして使ってます ついにフェンスを登ったのでDAISOの爪とぎを3つ並べてみました とりあえずは防御できてます みゅう🐱はDAISOの爪とぎが嫌いみたいで助かります😅 右側の角も壁をかじるのでつけました イイ案が思い付くまでこれでしのぎます カウンターも完全にみゅう🐱のエリアになって全く何も置けなくなったのでキッチンの背面にちょい置きやずっと置きの物で現在カオス状態です 片付けたいけどとにかく時間がない…と思ってる間に年を越してしまいました😒💨
kiki
kiki
家族
RIRIさんの実例写真
犬の粗相や猫砂エリアのフローリングはこんな状態…。 床がダメになってしまってどうしたらいいのか。
犬の粗相や猫砂エリアのフローリングはこんな状態…。 床がダメになってしまってどうしたらいいのか。
RIRI
RIRI
家族
amutantanさんの実例写真
猫のお面。 猫エリア。
猫のお面。 猫エリア。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
カットした段ボールに100均のシート貼って、タンク奥に簡易棚板。 タンク右は配管隠しに、ナチュラル色のをはめ込みました。 ねこ尽くし…と思いきや、タンク上にはカバが水面に顔出して、奥にはちびカエルが。 久しくハンパで放置してたけど、そろそろナントカしよかな。。^^;
カットした段ボールに100均のシート貼って、タンク奥に簡易棚板。 タンク右は配管隠しに、ナチュラル色のをはめ込みました。 ねこ尽くし…と思いきや、タンク上にはカバが水面に顔出して、奥にはちびカエルが。 久しくハンパで放置してたけど、そろそろナントカしよかな。。^^;
masSimon
masSimon
2DK

猫エリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

猫エリア

25枚の部屋写真から21枚をセレクト
Makikoさんの実例写真
にゃんずがケージを使わなくなったのでしばらくジプシーだった猫トイレエリアを、無印のラックで整理しました♪
にゃんずがケージを使わなくなったのでしばらくジプシーだった猫トイレエリアを、無印のラックで整理しました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
ayucoさんの実例写真
こちらはホールです。猫エリア。
こちらはホールです。猫エリア。
ayuco
ayuco
家族
yuuさんの実例写真
ずっと使ってたキャットタワー(土台)がボロボロになったので、IKEAのにゃんこグッズで作ってみました♪モノトーン調で好き♪
ずっと使ってたキャットタワー(土台)がボロボロになったので、IKEAのにゃんこグッズで作ってみました♪モノトーン調で好き♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
Chaso.さんの実例写真
リビングの猫エリア。1番日当たりの良い場所を取られてしまった_:(´ཀ`」 ∠):_
リビングの猫エリア。1番日当たりの良い場所を取られてしまった_:(´ཀ`」 ∠):_
Chaso.
Chaso.
3LDK | 家族
mahiroさんの実例写真
にゃんこエリア♡ つめとぎケース用に購入した木箱に合わせて、つめとぎをカット✂︎
にゃんこエリア♡ つめとぎケース用に購入した木箱に合わせて、つめとぎをカット✂︎
mahiro
mahiro
1K | 一人暮らし
creaさんの実例写真
右端の猫エリアは見ないで🫣笑
右端の猫エリアは見ないで🫣笑
crea
crea
yuk.さんの実例写真
モニター応募用です。 1.住みだして1年4ヶ月の我が家のテーブルはキャンプの時に使っていた折りたたみのアルミ製。 ちょっと横に長すぎるのです。 2.冬はこたつ毛布を掛けてテーブル下は猫用ぽかぽかスペースです。 ダイニングは猫エリアにしているのでテーブルはリビングのソファー前に設置予定です。 サイズ確認しての応募です。よろしくお願いします。
モニター応募用です。 1.住みだして1年4ヶ月の我が家のテーブルはキャンプの時に使っていた折りたたみのアルミ製。 ちょっと横に長すぎるのです。 2.冬はこたつ毛布を掛けてテーブル下は猫用ぽかぽかスペースです。 ダイニングは猫エリアにしているのでテーブルはリビングのソファー前に設置予定です。 サイズ確認しての応募です。よろしくお願いします。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
seshineorinさんの実例写真
リビングの猫トイレエリア。 猫たちの好みがちがうので、いろいろなタイプのトイレを置いています(^^)
リビングの猫トイレエリア。 猫たちの好みがちがうので、いろいろなタイプのトイレを置いています(^^)
seshineorin
seshineorin
家族
ninimomoさんの実例写真
リノベ前は台形のような、いびつな形のリビングでした。 三角の部分をバルコニーにして、ネコが自由にひなたぼっこ出来るようにしました。 格子があるので脱走は出来ません(笑) 人が集まる家なのでネコが苦手な人が来たら、人とネコをエリア分け出来るようネコ用の縁側を作りました。 扉を閉めていればトイレとエサのニオイは全くリビングに届きません。 ネコもゆったり過ごせていて、ここがリノベをする時に1番やりたかった所です!
リノベ前は台形のような、いびつな形のリビングでした。 三角の部分をバルコニーにして、ネコが自由にひなたぼっこ出来るようにしました。 格子があるので脱走は出来ません(笑) 人が集まる家なのでネコが苦手な人が来たら、人とネコをエリア分け出来るようネコ用の縁側を作りました。 扉を閉めていればトイレとエサのニオイは全くリビングに届きません。 ネコもゆったり過ごせていて、ここがリノベをする時に1番やりたかった所です!
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
こんにちは うちの猫トイレエリアです。玄関からの狭い廊下をトイレスペースにしています🐈‍⬛ トイレはここに4つとリビングに1つあって合計5つあります。多頭飼いなのでトイレも多めです🥰 トイレスペースの床にはピタッと吸着マットを敷いていて、定期的に取り替えています。やっぱり砂が溢れたり排泄失敗しちゃったりで床が汚れるので、簡単にキレイにできる方法を考えて、こうしました。なのでうちには吸着マットの替えがたくさん常備されてます😆 トイレの諸々の物品は奥のDIYした棚にしまっています。見えない収納を作ったので、猫トイレエリアがスッキリしました✨✨ あとは空気清浄機を置いています。猫ってちゃんと排泄物を隠してくれるので、臭いは意外と少ない気がします。でもトイレ直後はやっぱりわかるので、空気清浄機は必須です笑 ほぼフル稼働してがんばってくれています🫣🐈‍⬛💖
こんにちは うちの猫トイレエリアです。玄関からの狭い廊下をトイレスペースにしています🐈‍⬛ トイレはここに4つとリビングに1つあって合計5つあります。多頭飼いなのでトイレも多めです🥰 トイレスペースの床にはピタッと吸着マットを敷いていて、定期的に取り替えています。やっぱり砂が溢れたり排泄失敗しちゃったりで床が汚れるので、簡単にキレイにできる方法を考えて、こうしました。なのでうちには吸着マットの替えがたくさん常備されてます😆 トイレの諸々の物品は奥のDIYした棚にしまっています。見えない収納を作ったので、猫トイレエリアがスッキリしました✨✨ あとは空気清浄機を置いています。猫ってちゃんと排泄物を隠してくれるので、臭いは意外と少ない気がします。でもトイレ直後はやっぱりわかるので、空気清浄機は必須です笑 ほぼフル稼働してがんばってくれています🫣🐈‍⬛💖
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
猫エリアを作ってみました🐈🐈‍⬛ 使わなくなった2段ベットの手すりを外して自由に行き来できるようにしました。 下に置いていた使わなくなった子供用のテントとトンネルを上げました。 トンネルの斜めになってる部分の下には端材のスノコを敷いてスムーズに行き来できるようにしました。 テントの中には猫ベットと猫布団を入れてあります。 ベットの下段には来客用の布団などを収納しました。布団の上には汚れ防止シートを被せてあります。 気に入ってくれると良いな😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
randebuさんの実例写真
朝ごはんを食べたらしばらくここで寛いでる。 外に出るのが嫌いな子なので、何かあったらすぐキャリーに入れられるようにカーテンレールにかけてます。
朝ごはんを食べたらしばらくここで寛いでる。 外に出るのが嫌いな子なので、何かあったらすぐキャリーに入れられるようにカーテンレールにかけてます。
randebu
randebu
1K | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
猫さんのトイレルームです🚽 リビング側の2ヶ所から入れるようになっていて、ここは壁につけたキャットステップからの入口。 もう1ヶ所はドアに猫ドアをつけています。 今回の引越しの目的の一つが、息子が猫トイレエリアに行けないようにするというもの。 そこで、猫トイレを4台(以上)と空気清浄機と猫砂ストックを置ける個室を用意しました。 って言うとなんかすごそうに聞こえますが、単に元々リビングにあった納戸を猫さんのトイレルームにしただけです😅テヘペロ 壁紙は遊んでみました♪ これに決めてからこの壁紙がRCのモニターにもなってたのでワクワクして見てました😊
猫さんのトイレルームです🚽 リビング側の2ヶ所から入れるようになっていて、ここは壁につけたキャットステップからの入口。 もう1ヶ所はドアに猫ドアをつけています。 今回の引越しの目的の一つが、息子が猫トイレエリアに行けないようにするというもの。 そこで、猫トイレを4台(以上)と空気清浄機と猫砂ストックを置ける個室を用意しました。 って言うとなんかすごそうに聞こえますが、単に元々リビングにあった納戸を猫さんのトイレルームにしただけです😅テヘペロ 壁紙は遊んでみました♪ これに決めてからこの壁紙がRCのモニターにもなってたのでワクワクして見てました😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
¥6,050
猫エリア。 窓際には猫のベッドだらけ。
猫エリア。 窓際には猫のベッドだらけ。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ずっと放置してたモノたちを やっとディスプレイ ココ完璧に 猫エリアです(*ΦωΦ*)
ずっと放置してたモノたちを やっとディスプレイ ココ完璧に 猫エリアです(*ΦωΦ*)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
zenoさんの実例写真
我が家には🐱がいるので、猫様エリア以外の場所に観葉植物を飾るんですが なぜ? どんどんでっかくなるんで新しくお迎えするのがためらわれます。
我が家には🐱がいるので、猫様エリア以外の場所に観葉植物を飾るんですが なぜ? どんどんでっかくなるんで新しくお迎えするのがためらわれます。
zeno
zeno
家族
latteさんの実例写真
子猫ちゃんエリア✾·◌̊
子猫ちゃんエリア✾·◌̊
latte
latte
家族
kikiさんの実例写真
もうどんだけ爪研ぐん?状態ですが、猫避けとして使ってます ついにフェンスを登ったのでDAISOの爪とぎを3つ並べてみました とりあえずは防御できてます みゅう🐱はDAISOの爪とぎが嫌いみたいで助かります😅 右側の角も壁をかじるのでつけました イイ案が思い付くまでこれでしのぎます カウンターも完全にみゅう🐱のエリアになって全く何も置けなくなったのでキッチンの背面にちょい置きやずっと置きの物で現在カオス状態です 片付けたいけどとにかく時間がない…と思ってる間に年を越してしまいました😒💨
もうどんだけ爪研ぐん?状態ですが、猫避けとして使ってます ついにフェンスを登ったのでDAISOの爪とぎを3つ並べてみました とりあえずは防御できてます みゅう🐱はDAISOの爪とぎが嫌いみたいで助かります😅 右側の角も壁をかじるのでつけました イイ案が思い付くまでこれでしのぎます カウンターも完全にみゅう🐱のエリアになって全く何も置けなくなったのでキッチンの背面にちょい置きやずっと置きの物で現在カオス状態です 片付けたいけどとにかく時間がない…と思ってる間に年を越してしまいました😒💨
kiki
kiki
家族
RIRIさんの実例写真
犬の粗相や猫砂エリアのフローリングはこんな状態…。 床がダメになってしまってどうしたらいいのか。
犬の粗相や猫砂エリアのフローリングはこんな状態…。 床がダメになってしまってどうしたらいいのか。
RIRI
RIRI
家族
amutantanさんの実例写真
猫のお面。 猫エリア。
猫のお面。 猫エリア。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
カットした段ボールに100均のシート貼って、タンク奥に簡易棚板。 タンク右は配管隠しに、ナチュラル色のをはめ込みました。 ねこ尽くし…と思いきや、タンク上にはカバが水面に顔出して、奥にはちびカエルが。 久しくハンパで放置してたけど、そろそろナントカしよかな。。^^;
カットした段ボールに100均のシート貼って、タンク奥に簡易棚板。 タンク右は配管隠しに、ナチュラル色のをはめ込みました。 ねこ尽くし…と思いきや、タンク上にはカバが水面に顔出して、奥にはちびカエルが。 久しくハンパで放置してたけど、そろそろナントカしよかな。。^^;
masSimon
masSimon
2DK

猫エリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ