イーラボスマートペール イーラボホーム

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
alomalomさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱です🎶 住み始める前の段階では、キッチンカウンターにチェアを並べて、バーカウンター風にしたいなと思ってました🎶 でも、いざ住み始めてみたら、ゴミ箱を置く場所を考えていなかったことに気づき、ゴミ箱置き場になっちゃいました🤣 バーカウンター計画は挫折しちゃったけど、よく考えたら、チェアを置いても座らないだろうし、ゴミを捨てるのに便利な場所だから、これで良かったって思ってます😆✨ 普段は、フタを開けっぱなしで使っていて、来客の時だけフタを閉じてます😅 他のゴミ箱と迷ったけど、カウンター下に置いても、フタを開けられるサイズで、デザインや色が好みだったのが決め手でした☺️
お気に入りのゴミ箱です🎶 住み始める前の段階では、キッチンカウンターにチェアを並べて、バーカウンター風にしたいなと思ってました🎶 でも、いざ住み始めてみたら、ゴミ箱を置く場所を考えていなかったことに気づき、ゴミ箱置き場になっちゃいました🤣 バーカウンター計画は挫折しちゃったけど、よく考えたら、チェアを置いても座らないだろうし、ゴミを捨てるのに便利な場所だから、これで良かったって思ってます😆✨ 普段は、フタを開けっぱなしで使っていて、来客の時だけフタを閉じてます😅 他のゴミ箱と迷ったけど、カウンター下に置いても、フタを開けられるサイズで、デザインや色が好みだったのが決め手でした☺️
alomalom
alomalom
2LDK
TENMAさんの実例写真
キッチンでゴミ箱を利用する時、なるべくスマートにゴミを捨てたいですよね。 スッと捨てられれば、その分料理もスムーズに進められます✨ そこでオススメなのがフタを押して捨てるタイプのゴミ箱です💁 上に持ち上げる必要がないので、捨てるストレスも軽減できます💡 また見た目もオシャレで、毎日使うキッチンもスッキリできますね🙆‍♀️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
キッチンでゴミ箱を利用する時、なるべくスマートにゴミを捨てたいですよね。 スッと捨てられれば、その分料理もスムーズに進められます✨ そこでオススメなのがフタを押して捨てるタイプのゴミ箱です💁 上に持ち上げる必要がないので、捨てるストレスも軽減できます💡 また見た目もオシャレで、毎日使うキッチンもスッキリできますね🙆‍♀️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
chokosutaさんの実例写真
キッチンもそうですが、うちでは見える所に有るごみ箱は、洗面所の小さな蓋付の物のみ。 徹底的にごみ箱を隠す事と、見えるごみ箱は蓋付に拘りました。 キッチンのごみ箱はキッチンカウンターの下の扉に隠れています。ペットボトル等の資源ゴミは廊下の物入れに。 調理中に出る生ゴミはパール金属の生ゴミ入れ、トレー等はレジ袋タイプのゴミ袋を都度きつの扉に引っかけて、調理終了後にまとめてカウンター下のごみ箱に入れてます。 ごみ箱が無いだけでかなりスッキリ見えるのでオススメです。
キッチンもそうですが、うちでは見える所に有るごみ箱は、洗面所の小さな蓋付の物のみ。 徹底的にごみ箱を隠す事と、見えるごみ箱は蓋付に拘りました。 キッチンのごみ箱はキッチンカウンターの下の扉に隠れています。ペットボトル等の資源ゴミは廊下の物入れに。 調理中に出る生ゴミはパール金属の生ゴミ入れ、トレー等はレジ袋タイプのゴミ袋を都度きつの扉に引っかけて、調理終了後にまとめてカウンター下のごみ箱に入れてます。 ごみ箱が無いだけでかなりスッキリ見えるのでオススメです。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル

イーラボスマートペール イーラボホームに関連する記事

イーラボスマートペール イーラボホームが気になるあなたにおすすめ

イーラボスマートペール イーラボホームの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

イーラボスマートペール イーラボホーム

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
alomalomさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱です🎶 住み始める前の段階では、キッチンカウンターにチェアを並べて、バーカウンター風にしたいなと思ってました🎶 でも、いざ住み始めてみたら、ゴミ箱を置く場所を考えていなかったことに気づき、ゴミ箱置き場になっちゃいました🤣 バーカウンター計画は挫折しちゃったけど、よく考えたら、チェアを置いても座らないだろうし、ゴミを捨てるのに便利な場所だから、これで良かったって思ってます😆✨ 普段は、フタを開けっぱなしで使っていて、来客の時だけフタを閉じてます😅 他のゴミ箱と迷ったけど、カウンター下に置いても、フタを開けられるサイズで、デザインや色が好みだったのが決め手でした☺️
お気に入りのゴミ箱です🎶 住み始める前の段階では、キッチンカウンターにチェアを並べて、バーカウンター風にしたいなと思ってました🎶 でも、いざ住み始めてみたら、ゴミ箱を置く場所を考えていなかったことに気づき、ゴミ箱置き場になっちゃいました🤣 バーカウンター計画は挫折しちゃったけど、よく考えたら、チェアを置いても座らないだろうし、ゴミを捨てるのに便利な場所だから、これで良かったって思ってます😆✨ 普段は、フタを開けっぱなしで使っていて、来客の時だけフタを閉じてます😅 他のゴミ箱と迷ったけど、カウンター下に置いても、フタを開けられるサイズで、デザインや色が好みだったのが決め手でした☺️
alomalom
alomalom
2LDK
TENMAさんの実例写真
キッチンでゴミ箱を利用する時、なるべくスマートにゴミを捨てたいですよね。 スッと捨てられれば、その分料理もスムーズに進められます✨ そこでオススメなのがフタを押して捨てるタイプのゴミ箱です💁 上に持ち上げる必要がないので、捨てるストレスも軽減できます💡 また見た目もオシャレで、毎日使うキッチンもスッキリできますね🙆‍♀️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
キッチンでゴミ箱を利用する時、なるべくスマートにゴミを捨てたいですよね。 スッと捨てられれば、その分料理もスムーズに進められます✨ そこでオススメなのがフタを押して捨てるタイプのゴミ箱です💁 上に持ち上げる必要がないので、捨てるストレスも軽減できます💡 また見た目もオシャレで、毎日使うキッチンもスッキリできますね🙆‍♀️ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
chokosutaさんの実例写真
キッチンもそうですが、うちでは見える所に有るごみ箱は、洗面所の小さな蓋付の物のみ。 徹底的にごみ箱を隠す事と、見えるごみ箱は蓋付に拘りました。 キッチンのごみ箱はキッチンカウンターの下の扉に隠れています。ペットボトル等の資源ゴミは廊下の物入れに。 調理中に出る生ゴミはパール金属の生ゴミ入れ、トレー等はレジ袋タイプのゴミ袋を都度きつの扉に引っかけて、調理終了後にまとめてカウンター下のごみ箱に入れてます。 ごみ箱が無いだけでかなりスッキリ見えるのでオススメです。
キッチンもそうですが、うちでは見える所に有るごみ箱は、洗面所の小さな蓋付の物のみ。 徹底的にごみ箱を隠す事と、見えるごみ箱は蓋付に拘りました。 キッチンのごみ箱はキッチンカウンターの下の扉に隠れています。ペットボトル等の資源ゴミは廊下の物入れに。 調理中に出る生ゴミはパール金属の生ゴミ入れ、トレー等はレジ袋タイプのゴミ袋を都度きつの扉に引っかけて、調理終了後にまとめてカウンター下のごみ箱に入れてます。 ごみ箱が無いだけでかなりスッキリ見えるのでオススメです。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル

イーラボスマートペール イーラボホームに関連する記事

イーラボスマートペール イーラボホームが気になるあなたにおすすめ

イーラボスマートペール イーラボホームの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ