食洗機 後付け食洗機

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
renminbiさんの実例写真
ついに、ビルトイン食洗機を取り付けました😊 物入れとして使ってたから、ちょっと不便w 断捨離しろってことですな🥹
ついに、ビルトイン食洗機を取り付けました😊 物入れとして使ってたから、ちょっと不便w 断捨離しろってことですな🥹
renminbi
renminbi
kazunon0602さんの実例写真
結婚5年目で後付けの食洗機を買い、使い始めて2年経ちました。買って良かった!夫が使ってくれるので、洗い物頼むよりお願いしやすい!中古住宅なので、木製の枠にモザイクタイル風のシール貼ってます🎵
結婚5年目で後付けの食洗機を買い、使い始めて2年経ちました。買って良かった!夫が使ってくれるので、洗い物頼むよりお願いしやすい!中古住宅なので、木製の枠にモザイクタイル風のシール貼ってます🎵
kazunon0602
kazunon0602
mamoさんの実例写真
食器の入れ方に工夫もコツもいらない。まな板もフライパンも大鍋も、換気扇だって回せちゃう(^ω^)幼稚園の子どもでも食べ終わった食器は自分で放り込んでくれるから、とにかく楽! 乾燥機能はなく、熱いお湯で洗って気化熱で乾燥!だから洗える食器が多い♪
食器の入れ方に工夫もコツもいらない。まな板もフライパンも大鍋も、換気扇だって回せちゃう(^ω^)幼稚園の子どもでも食べ終わった食器は自分で放り込んでくれるから、とにかく楽! 乾燥機能はなく、熱いお湯で洗って気化熱で乾燥!だから洗える食器が多い♪
mamo
mamo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ビルトイン食洗機¥109,780
saki
saki
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
やっぱり食洗機ほしくて、ビルトイン後付けしました。 意外に大工事で、最初から付けてたらよかった。
やっぱり食洗機ほしくて、ビルトイン後付けしました。 意外に大工事で、最初から付けてたらよかった。
Megumi
Megumi
4LDK
shk4さんの実例写真
ニトリさん、ごめんなさい。どなたかのブログを見てどうしてもやってみたかったんです。主人に穴を開けてもらいました。すると、食洗機の後の水が全く溜まらない(パチパチ👏) 1つ家事が減りました。
ニトリさん、ごめんなさい。どなたかのブログを見てどうしてもやってみたかったんです。主人に穴を開けてもらいました。すると、食洗機の後の水が全く溜まらない(パチパチ👏) 1つ家事が減りました。
shk4
shk4
m-i-y-aさんの実例写真
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
yoshi1234さんの実例写真
トクラスのシステムキッチン。 フロントオープンの食洗機が欲しかったけど後付けすると天板を外したり、とてつもなく値段がすると言われて断念。 すまいの給付金が入ったら後付けの食洗機を置きたいと思ってます。
トクラスのシステムキッチン。 フロントオープンの食洗機が欲しかったけど後付けすると天板を外したり、とてつもなく値段がすると言われて断念。 すまいの給付金が入ったら後付けの食洗機を置きたいと思ってます。
yoshi1234
yoshi1234
YUIさんの実例写真
キッチンの天井の部分が木目調に切り替わっているのがお気に入りです♪ 我が家のキッチンには後付けの食洗機がどどーんとあるので全体を撮ったら存在感がハンパないです笑
キッチンの天井の部分が木目調に切り替わっているのがお気に入りです♪ 我が家のキッチンには後付けの食洗機がどどーんとあるので全体を撮ったら存在感がハンパないです笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
sachiblancさんの実例写真
リノベしてキッチンがとても使いやすくなりました。 後付けの食洗機はちょっと格好悪いですけど、もはやなしではやってけない時短家電です!
リノベしてキッチンがとても使いやすくなりました。 後付けの食洗機はちょっと格好悪いですけど、もはやなしではやってけない時短家電です!
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
misaochanさんの実例写真
パナソニックの後付けの食洗機を購入しました。狭いキッチンに無機質な物体が占領していて圧迫感があってので リメイクシートを貼りドライフラワーを飾りました。
パナソニックの後付けの食洗機を購入しました。狭いキッチンに無機質な物体が占領していて圧迫感があってので リメイクシートを貼りドライフラワーを飾りました。
misaochan
misaochan

食洗機 後付け食洗機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食洗機 後付け食洗機

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Yuukopeeeさんの実例写真
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
我が家で活躍!食洗機。 23年前に建てた我が家は予算の都合で食洗機を断念しました。 が、家族の人数が増えるにつれ、洗い物の数も急増、結局付けることに。 幸いシンクの横にスペースがあったので、後付けでも収まりました。 タオル掛けの無かったシステムキッチンだったので、マグネット式のタオル掛けも、付けることができました。 しかし、リビングから上部が丸見え。 そこで、ディアオールと木製のパネルを使って、目隠しを、リビング側からは棚を作りました。 食洗機を付けてからは、冬の手荒れも治り自分の時間も増えたので、良かったと思っています。 今からお家を建てられる方は、できればビルトインの食洗機を付けられた方が良いかと思います。 後付けのパナソニックさんの食洗機も、パワフルに洗ってくれてますけれど。( ◠‿◠ )
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
renminbiさんの実例写真
ついに、ビルトイン食洗機を取り付けました😊 物入れとして使ってたから、ちょっと不便w 断捨離しろってことですな🥹
ついに、ビルトイン食洗機を取り付けました😊 物入れとして使ってたから、ちょっと不便w 断捨離しろってことですな🥹
renminbi
renminbi
kazunon0602さんの実例写真
結婚5年目で後付けの食洗機を買い、使い始めて2年経ちました。買って良かった!夫が使ってくれるので、洗い物頼むよりお願いしやすい!中古住宅なので、木製の枠にモザイクタイル風のシール貼ってます🎵
結婚5年目で後付けの食洗機を買い、使い始めて2年経ちました。買って良かった!夫が使ってくれるので、洗い物頼むよりお願いしやすい!中古住宅なので、木製の枠にモザイクタイル風のシール貼ってます🎵
kazunon0602
kazunon0602
mamoさんの実例写真
食器の入れ方に工夫もコツもいらない。まな板もフライパンも大鍋も、換気扇だって回せちゃう(^ω^)幼稚園の子どもでも食べ終わった食器は自分で放り込んでくれるから、とにかく楽! 乾燥機能はなく、熱いお湯で洗って気化熱で乾燥!だから洗える食器が多い♪
食器の入れ方に工夫もコツもいらない。まな板もフライパンも大鍋も、換気扇だって回せちゃう(^ω^)幼稚園の子どもでも食べ終わった食器は自分で放り込んでくれるから、とにかく楽! 乾燥機能はなく、熱いお湯で洗って気化熱で乾燥!だから洗える食器が多い♪
mamo
mamo
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ビルトイン食洗機¥109,780
saki
saki
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
やっぱり食洗機ほしくて、ビルトイン後付けしました。 意外に大工事で、最初から付けてたらよかった。
やっぱり食洗機ほしくて、ビルトイン後付けしました。 意外に大工事で、最初から付けてたらよかった。
Megumi
Megumi
4LDK
shk4さんの実例写真
ニトリさん、ごめんなさい。どなたかのブログを見てどうしてもやってみたかったんです。主人に穴を開けてもらいました。すると、食洗機の後の水が全く溜まらない(パチパチ👏) 1つ家事が減りました。
ニトリさん、ごめんなさい。どなたかのブログを見てどうしてもやってみたかったんです。主人に穴を開けてもらいました。すると、食洗機の後の水が全く溜まらない(パチパチ👏) 1つ家事が減りました。
shk4
shk4
m-i-y-aさんの実例写真
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
yoshi1234さんの実例写真
トクラスのシステムキッチン。 フロントオープンの食洗機が欲しかったけど後付けすると天板を外したり、とてつもなく値段がすると言われて断念。 すまいの給付金が入ったら後付けの食洗機を置きたいと思ってます。
トクラスのシステムキッチン。 フロントオープンの食洗機が欲しかったけど後付けすると天板を外したり、とてつもなく値段がすると言われて断念。 すまいの給付金が入ったら後付けの食洗機を置きたいと思ってます。
yoshi1234
yoshi1234
YUIさんの実例写真
キッチンの天井の部分が木目調に切り替わっているのがお気に入りです♪ 我が家のキッチンには後付けの食洗機がどどーんとあるので全体を撮ったら存在感がハンパないです笑
キッチンの天井の部分が木目調に切り替わっているのがお気に入りです♪ 我が家のキッチンには後付けの食洗機がどどーんとあるので全体を撮ったら存在感がハンパないです笑
YUI
YUI
2LDK | 家族
sachiblancさんの実例写真
リノベしてキッチンがとても使いやすくなりました。 後付けの食洗機はちょっと格好悪いですけど、もはやなしではやってけない時短家電です!
リノベしてキッチンがとても使いやすくなりました。 後付けの食洗機はちょっと格好悪いですけど、もはやなしではやってけない時短家電です!
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
misaochanさんの実例写真
パナソニックの後付けの食洗機を購入しました。狭いキッチンに無機質な物体が占領していて圧迫感があってので リメイクシートを貼りドライフラワーを飾りました。
パナソニックの後付けの食洗機を購入しました。狭いキッチンに無機質な物体が占領していて圧迫感があってので リメイクシートを貼りドライフラワーを飾りました。
misaochan
misaochan

食洗機 後付け食洗機の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ