ガスコンロ アルミテープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
Ayumi
Ayumi
raraさんの実例写真
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
rara
rara
2LDK | カップル
mamaさんの実例写真
ガスコンロの隙間
ガスコンロの隙間
mama
mama
3K
redsoundさんの実例写真
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
redsound
redsound
3LDK | 家族
rik_sipさんの実例写真
面倒くさがり屋な私。 少しでも掃除が楽になるようにアルミシートを敷いて、コンロとシンクの隙間もアルミテープでとめちゃいました( ¨̮ )♥ 後はコンロ奥に棚を購入すれば完璧〜♪*゚ ちなみにIHよりガス派です。w
面倒くさがり屋な私。 少しでも掃除が楽になるようにアルミシートを敷いて、コンロとシンクの隙間もアルミテープでとめちゃいました( ¨̮ )♥ 後はコンロ奥に棚を購入すれば完璧〜♪*゚ ちなみにIHよりガス派です。w
rik_sip
rik_sip
yupinさんの実例写真
これが私の限界。。。 掃除屋さんやってる友人に相談してみよーっと。。。 サビた周りは汚れ防止にアルミテープで保護します。
これが私の限界。。。 掃除屋さんやってる友人に相談してみよーっと。。。 サビた周りは汚れ防止にアルミテープで保護します。
yupin
yupin
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
【コンロまわり②】 コンロはお気に入りのホワロ♡ 真っ白だから毎日拭いてる。 ズボラだからこそのあえての真っ白チョイス…自分への戒め効果は抜群࿓ 奥の棚(隙間部分)はホームセンターで板を買ってDIY‪🔨 横幅の寸法を間違えて作り直し。 でも、コンロと棚の間に隙間が空くと言うまたまた計算ミスで100均の隙間テープで修正--✂︎--- ︎︎︎︎︎︎☑︎リンナイ ホワロ(楽天市場) ︎︎︎︎︎︎☑︎板…ホームセンター ︎︎︎︎︎︎☑︎木工用ボンドでダイソー ︎︎︎︎︎︎☑︎アルミ板・裏面シール付き(20×20)3枚…ダイソー←曲げるの一苦労 ☑︎アルミテープ…ダイソー
【コンロまわり②】 コンロはお気に入りのホワロ♡ 真っ白だから毎日拭いてる。 ズボラだからこそのあえての真っ白チョイス…自分への戒め効果は抜群࿓ 奥の棚(隙間部分)はホームセンターで板を買ってDIY‪🔨 横幅の寸法を間違えて作り直し。 でも、コンロと棚の間に隙間が空くと言うまたまた計算ミスで100均の隙間テープで修正--✂︎--- ︎︎︎︎︎︎☑︎リンナイ ホワロ(楽天市場) ︎︎︎︎︎︎☑︎板…ホームセンター ︎︎︎︎︎︎☑︎木工用ボンドでダイソー ︎︎︎︎︎︎☑︎アルミ板・裏面シール付き(20×20)3枚…ダイソー←曲げるの一苦労 ☑︎アルミテープ…ダイソー
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
何とタイムリーなイベントでしょう(*⁰▿⁰*) つい先日、15年苦楽を共にしてきたガスコンロを新しくしました♪ たまたまホームセンターでキャンペーン中だったパロマさん。 営業さんの愛想の良さと説明に乗せられご契約〜(笑) 憧れの白い天板、幅70センチで広々、独立してて食洗機にも入れられる五徳、タイマーで自動消火、三口全てに安全装置、グリルは両面焼きで水要らず…15年の進歩に驚くばかりです(*≧∀≦*) そしてピンクのケトルの右側にあるのは同じくパロマさんの炊飯鍋。 1〜3合炊きですが、 ボタン一つで美味しくご飯が炊けて助かります(^^) さらに、来週あたりにこのグリル専用調理器具が届く予定で楽しみです(*´꒳`*)
何とタイムリーなイベントでしょう(*⁰▿⁰*) つい先日、15年苦楽を共にしてきたガスコンロを新しくしました♪ たまたまホームセンターでキャンペーン中だったパロマさん。 営業さんの愛想の良さと説明に乗せられご契約〜(笑) 憧れの白い天板、幅70センチで広々、独立してて食洗機にも入れられる五徳、タイマーで自動消火、三口全てに安全装置、グリルは両面焼きで水要らず…15年の進歩に驚くばかりです(*≧∀≦*) そしてピンクのケトルの右側にあるのは同じくパロマさんの炊飯鍋。 1〜3合炊きですが、 ボタン一つで美味しくご飯が炊けて助かります(^^) さらに、来週あたりにこのグリル専用調理器具が届く予定で楽しみです(*´꒳`*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
shalyさんの実例写真
ガステーブルは置いてるだけなので、隙間から吹きこぼしやら何やらたくさん落ちてしまい年末掃除で初めてコンロ下の汚れを見たときはやりたくなさすぎて気絶するかと思いました。 あまり掃除はしたくないので100均のコンロシートをアルミテープでベタベタに貼り付けました。 隙間をできるだけなくして下に落ちたとしてもシートに落ちる仕組みになったはず。でもシートが紙製だから外したときは多少拭き掃除はあるだろうけどだいぶ楽になると期待…
ガステーブルは置いてるだけなので、隙間から吹きこぼしやら何やらたくさん落ちてしまい年末掃除で初めてコンロ下の汚れを見たときはやりたくなさすぎて気絶するかと思いました。 あまり掃除はしたくないので100均のコンロシートをアルミテープでベタベタに貼り付けました。 隙間をできるだけなくして下に落ちたとしてもシートに落ちる仕組みになったはず。でもシートが紙製だから外したときは多少拭き掃除はあるだろうけどだいぶ楽になると期待…
shaly
shaly
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
お片付け3は、ガスコンロ周りの隙間を埋めてみました。 木をカットしてアルミテープでくるんで、木片の脚を中に取り付けてあります。 スッキリしたかなぁ♪
お片付け3は、ガスコンロ周りの隙間を埋めてみました。 木をカットしてアルミテープでくるんで、木片の脚を中に取り付けてあります。 スッキリしたかなぁ♪
Mika
Mika
Renyaaaaaさんの実例写真
コンロ奥のステンレス板が浮いていたのが気になっていたので、思い切ってタイルシールを貼りました。 ①ステンレス板を悪戦苦闘しながら剥がす前 ②石膏ボードの連結部分のレール(?)の段差を緩和するため、アルミのテープで養生 ③ポリダンを両面テープで貼り付ける ④タイルシールを貼り付ける ポリダンとタイルシールは防水に優れているので、シンク前もこの工程をする予定です。 ただ、コンロ付近なので15センチ間隔をあけてガスコンロを設置します。 まだ途中なので、全体のpicは仕上がったら載せたいと思います。
コンロ奥のステンレス板が浮いていたのが気になっていたので、思い切ってタイルシールを貼りました。 ①ステンレス板を悪戦苦闘しながら剥がす前 ②石膏ボードの連結部分のレール(?)の段差を緩和するため、アルミのテープで養生 ③ポリダンを両面テープで貼り付ける ④タイルシールを貼り付ける ポリダンとタイルシールは防水に優れているので、シンク前もこの工程をする予定です。 ただ、コンロ付近なので15センチ間隔をあけてガスコンロを設置します。 まだ途中なので、全体のpicは仕上がったら載せたいと思います。
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族

ガスコンロ アルミテープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガスコンロ アルミテープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
どうしても気になっていたコンロの隙間 余った板とアルミテープを使って埋めました これで野菜が落ちる心配もなく掃除がらくになります
Ayumi
Ayumi
raraさんの実例写真
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
rara
rara
2LDK | カップル
mamaさんの実例写真
ガスコンロの隙間
ガスコンロの隙間
mama
mama
3K
redsoundさんの実例写真
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
redsound
redsound
3LDK | 家族
rik_sipさんの実例写真
面倒くさがり屋な私。 少しでも掃除が楽になるようにアルミシートを敷いて、コンロとシンクの隙間もアルミテープでとめちゃいました( ¨̮ )♥ 後はコンロ奥に棚を購入すれば完璧〜♪*゚ ちなみにIHよりガス派です。w
面倒くさがり屋な私。 少しでも掃除が楽になるようにアルミシートを敷いて、コンロとシンクの隙間もアルミテープでとめちゃいました( ¨̮ )♥ 後はコンロ奥に棚を購入すれば完璧〜♪*゚ ちなみにIHよりガス派です。w
rik_sip
rik_sip
yupinさんの実例写真
これが私の限界。。。 掃除屋さんやってる友人に相談してみよーっと。。。 サビた周りは汚れ防止にアルミテープで保護します。
これが私の限界。。。 掃除屋さんやってる友人に相談してみよーっと。。。 サビた周りは汚れ防止にアルミテープで保護します。
yupin
yupin
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
【コンロまわり②】 コンロはお気に入りのホワロ♡ 真っ白だから毎日拭いてる。 ズボラだからこそのあえての真っ白チョイス…自分への戒め効果は抜群࿓ 奥の棚(隙間部分)はホームセンターで板を買ってDIY‪🔨 横幅の寸法を間違えて作り直し。 でも、コンロと棚の間に隙間が空くと言うまたまた計算ミスで100均の隙間テープで修正--✂︎--- ︎︎︎︎︎︎☑︎リンナイ ホワロ(楽天市場) ︎︎︎︎︎︎☑︎板…ホームセンター ︎︎︎︎︎︎☑︎木工用ボンドでダイソー ︎︎︎︎︎︎☑︎アルミ板・裏面シール付き(20×20)3枚…ダイソー←曲げるの一苦労 ☑︎アルミテープ…ダイソー
【コンロまわり②】 コンロはお気に入りのホワロ♡ 真っ白だから毎日拭いてる。 ズボラだからこそのあえての真っ白チョイス…自分への戒め効果は抜群࿓ 奥の棚(隙間部分)はホームセンターで板を買ってDIY‪🔨 横幅の寸法を間違えて作り直し。 でも、コンロと棚の間に隙間が空くと言うまたまた計算ミスで100均の隙間テープで修正--✂︎--- ︎︎︎︎︎︎☑︎リンナイ ホワロ(楽天市場) ︎︎︎︎︎︎☑︎板…ホームセンター ︎︎︎︎︎︎☑︎木工用ボンドでダイソー ︎︎︎︎︎︎☑︎アルミ板・裏面シール付き(20×20)3枚…ダイソー←曲げるの一苦労 ☑︎アルミテープ…ダイソー
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
何とタイムリーなイベントでしょう(*⁰▿⁰*) つい先日、15年苦楽を共にしてきたガスコンロを新しくしました♪ たまたまホームセンターでキャンペーン中だったパロマさん。 営業さんの愛想の良さと説明に乗せられご契約〜(笑) 憧れの白い天板、幅70センチで広々、独立してて食洗機にも入れられる五徳、タイマーで自動消火、三口全てに安全装置、グリルは両面焼きで水要らず…15年の進歩に驚くばかりです(*≧∀≦*) そしてピンクのケトルの右側にあるのは同じくパロマさんの炊飯鍋。 1〜3合炊きですが、 ボタン一つで美味しくご飯が炊けて助かります(^^) さらに、来週あたりにこのグリル専用調理器具が届く予定で楽しみです(*´꒳`*)
何とタイムリーなイベントでしょう(*⁰▿⁰*) つい先日、15年苦楽を共にしてきたガスコンロを新しくしました♪ たまたまホームセンターでキャンペーン中だったパロマさん。 営業さんの愛想の良さと説明に乗せられご契約〜(笑) 憧れの白い天板、幅70センチで広々、独立してて食洗機にも入れられる五徳、タイマーで自動消火、三口全てに安全装置、グリルは両面焼きで水要らず…15年の進歩に驚くばかりです(*≧∀≦*) そしてピンクのケトルの右側にあるのは同じくパロマさんの炊飯鍋。 1〜3合炊きですが、 ボタン一つで美味しくご飯が炊けて助かります(^^) さらに、来週あたりにこのグリル専用調理器具が届く予定で楽しみです(*´꒳`*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
shalyさんの実例写真
ガステーブルは置いてるだけなので、隙間から吹きこぼしやら何やらたくさん落ちてしまい年末掃除で初めてコンロ下の汚れを見たときはやりたくなさすぎて気絶するかと思いました。 あまり掃除はしたくないので100均のコンロシートをアルミテープでベタベタに貼り付けました。 隙間をできるだけなくして下に落ちたとしてもシートに落ちる仕組みになったはず。でもシートが紙製だから外したときは多少拭き掃除はあるだろうけどだいぶ楽になると期待…
ガステーブルは置いてるだけなので、隙間から吹きこぼしやら何やらたくさん落ちてしまい年末掃除で初めてコンロ下の汚れを見たときはやりたくなさすぎて気絶するかと思いました。 あまり掃除はしたくないので100均のコンロシートをアルミテープでベタベタに貼り付けました。 隙間をできるだけなくして下に落ちたとしてもシートに落ちる仕組みになったはず。でもシートが紙製だから外したときは多少拭き掃除はあるだろうけどだいぶ楽になると期待…
shaly
shaly
3DK | 家族
Mikaさんの実例写真
お片付け3は、ガスコンロ周りの隙間を埋めてみました。 木をカットしてアルミテープでくるんで、木片の脚を中に取り付けてあります。 スッキリしたかなぁ♪
お片付け3は、ガスコンロ周りの隙間を埋めてみました。 木をカットしてアルミテープでくるんで、木片の脚を中に取り付けてあります。 スッキリしたかなぁ♪
Mika
Mika
Renyaaaaaさんの実例写真
コンロ奥のステンレス板が浮いていたのが気になっていたので、思い切ってタイルシールを貼りました。 ①ステンレス板を悪戦苦闘しながら剥がす前 ②石膏ボードの連結部分のレール(?)の段差を緩和するため、アルミのテープで養生 ③ポリダンを両面テープで貼り付ける ④タイルシールを貼り付ける ポリダンとタイルシールは防水に優れているので、シンク前もこの工程をする予定です。 ただ、コンロ付近なので15センチ間隔をあけてガスコンロを設置します。 まだ途中なので、全体のpicは仕上がったら載せたいと思います。
コンロ奥のステンレス板が浮いていたのが気になっていたので、思い切ってタイルシールを貼りました。 ①ステンレス板を悪戦苦闘しながら剥がす前 ②石膏ボードの連結部分のレール(?)の段差を緩和するため、アルミのテープで養生 ③ポリダンを両面テープで貼り付ける ④タイルシールを貼り付ける ポリダンとタイルシールは防水に優れているので、シンク前もこの工程をする予定です。 ただ、コンロ付近なので15センチ間隔をあけてガスコンロを設置します。 まだ途中なので、全体のpicは仕上がったら載せたいと思います。
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族

ガスコンロ アルミテープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ