庭 落葉

670枚の部屋写真から47枚をセレクト
makaさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
maka
maka
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
庭のヤマボウシとサルスベリが紅葉し、秋らしくなりました🍁 風が気持ちいい季節ですね〜💕 我が家の庭木は7割近くが落葉樹です。秋の紅葉、落葉した後の冬はイルミネーションを楽しみ、春は新芽の緑、夏は深緑、季節感があり気に入っています💓
庭のヤマボウシとサルスベリが紅葉し、秋らしくなりました🍁 風が気持ちいい季節ですね〜💕 我が家の庭木は7割近くが落葉樹です。秋の紅葉、落葉した後の冬はイルミネーションを楽しみ、春は新芽の緑、夏は深緑、季節感があり気に入っています💓
maimai0110
maimai0110
家族
naoさんの実例写真
お隣さん家を区切っているブロック塀。 純和風で年数を重ねた古さが気になったのと、真っ直ぐなコンクリート道も気になりリフォームしました。 恥ずかしい(//∇//)けど、Before After~。 ご近所さんはみんな高齢者。どのお家も剪定や掃除が年々大変になってる。 子どもの頃からあったキンモクセイ。 思い出もあったんだけど処分しました。 落葉樹はやめて常緑樹のアオダモの木とオリーブの木を植えてます。 葉っぱが落ちないのでやっぱり楽ちん✨
お隣さん家を区切っているブロック塀。 純和風で年数を重ねた古さが気になったのと、真っ直ぐなコンクリート道も気になりリフォームしました。 恥ずかしい(//∇//)けど、Before After~。 ご近所さんはみんな高齢者。どのお家も剪定や掃除が年々大変になってる。 子どもの頃からあったキンモクセイ。 思い出もあったんだけど処分しました。 落葉樹はやめて常緑樹のアオダモの木とオリーブの木を植えてます。 葉っぱが落ちないのでやっぱり楽ちん✨
nao
nao
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
庭作りを始めて、シンボルツリーに選んだのが常緑ヤマボウシ。 当時、約10cmぐらいの苗で1000円でネットで購入。 株立ちではなく単木です。 やっと!立派になったので撮影しました。 年々花付き良き。 成長も緩やかで良き。 樹形も暴れず良き。 虫が付かず良き。 メチャクチャ気に入ってます。 欠点は落葉した葉っぱが重いのでいつまでも下に残っているので、取り除いてます。 常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス月光)
庭作りを始めて、シンボルツリーに選んだのが常緑ヤマボウシ。 当時、約10cmぐらいの苗で1000円でネットで購入。 株立ちではなく単木です。 やっと!立派になったので撮影しました。 年々花付き良き。 成長も緩やかで良き。 樹形も暴れず良き。 虫が付かず良き。 メチャクチャ気に入ってます。 欠点は落葉した葉っぱが重いのでいつまでも下に残っているので、取り除いてます。 常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス月光)
end-mill
end-mill
家族
anzuさんの実例写真
家の丁度前にある井戸を隠すように、囲んで作ってもらいました 記念に4人の手形を付けました ヤマボウシも大きくなり、花が咲きだしました 赤い小さい実が成り、少し酸っぱいけど、食べれます𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
家の丁度前にある井戸を隠すように、囲んで作ってもらいました 記念に4人の手形を付けました ヤマボウシも大きくなり、花が咲きだしました 赤い小さい実が成り、少し酸っぱいけど、食べれます𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
anzu
anzu
家族
sakineko528さんの実例写真
我が家のシンボルツリーはアイダモ君☺️ 我が家の見守り隊の隊長🤗🌿
我が家のシンボルツリーはアイダモ君☺️ 我が家の見守り隊の隊長🤗🌿
sakineko528
sakineko528
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
庭の南にある落葉樹のクラブアップル🍎 暑い夏は葉が茂り心地よい日陰を作ってくれます😊
庭の南にある落葉樹のクラブアップル🍎 暑い夏は葉が茂り心地よい日陰を作ってくれます😊
misaco
misaco
家族
akoさんの実例写真
シンボルツリーのアオダモと、その脇に植えたブルーベリーの葉は落ちて、冬らしくなって来ました (^o^)/ 人工芝なので、芝生は青々してますが (^_^*)
シンボルツリーのアオダモと、その脇に植えたブルーベリーの葉は落ちて、冬らしくなって来ました (^o^)/ 人工芝なので、芝生は青々してますが (^_^*)
ako
ako
4LDK | 家族
mhkr.cocoさんの実例写真
アオダモを自分で植栽‥。春に葉が出るのが楽しみ。
アオダモを自分で植栽‥。春に葉が出るのが楽しみ。
mhkr.coco
mhkr.coco
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
お庭が楽しい季節になってきました🌷 庭のウッドデッキは天然木なので 去年より色がグレーに変色しています。 ウッドフェンスも天然木です。 経年変化を楽しめるから、自然素材にこだわりました。 朽ちた感じも、好きです。 でも、ウッドデッキはほとんどメンテナンスが 不要なウリン材を使用しています🌳 いわゆるハードウッドと呼ばれ、 港のデッキに使ったり、船に使われたりする 木材なのでとても水気にも強いです。 最初は少し高くつきますが、 毎年お手入れする手間や 朽ちてワンコが怪我をしてしまうことなどを 懸念して旧宅にも採用しました。 夏は涼しく、冬ひやっとしないし、 本当に素晴らしい木材です🪵
お庭が楽しい季節になってきました🌷 庭のウッドデッキは天然木なので 去年より色がグレーに変色しています。 ウッドフェンスも天然木です。 経年変化を楽しめるから、自然素材にこだわりました。 朽ちた感じも、好きです。 でも、ウッドデッキはほとんどメンテナンスが 不要なウリン材を使用しています🌳 いわゆるハードウッドと呼ばれ、 港のデッキに使ったり、船に使われたりする 木材なのでとても水気にも強いです。 最初は少し高くつきますが、 毎年お手入れする手間や 朽ちてワンコが怪我をしてしまうことなどを 懸念して旧宅にも採用しました。 夏は涼しく、冬ひやっとしないし、 本当に素晴らしい木材です🪵
marron
marron
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
いい天気ですね☀︎ 夏前にリフォームした南側のお庭 雑草対策に自然石のテラス 目隠しのフェス 植栽は自分でやっています 落葉樹を増やしてと枕木を敷こうか妄想中です☺︎
いい天気ですね☀︎ 夏前にリフォームした南側のお庭 雑草対策に自然石のテラス 目隠しのフェス 植栽は自分でやっています 落葉樹を増やしてと枕木を敷こうか妄想中です☺︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
umai-bさんの実例写真
モニター投稿が続きますが,もう1本のファンシーライトを落葉したもみじの木に巻きました。 クリスマスとか正月ならアリかも!? うちはシブい和モダンな庭を狙ってたので、雰囲気はがっつり変わりますね。
モニター投稿が続きますが,もう1本のファンシーライトを落葉したもみじの木に巻きました。 クリスマスとか正月ならアリかも!? うちはシブい和モダンな庭を狙ってたので、雰囲気はがっつり変わりますね。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
tammyさんの実例写真
坪庭 外構費用のコストダウンの為見様見真似で自作しました!
坪庭 外構費用のコストダウンの為見様見真似で自作しました!
tammy
tammy
2LDK | 家族
oyone141さんの実例写真
ライラック クリスマスローズ
ライラック クリスマスローズ
oyone141
oyone141
risaさんの実例写真
ジューンベリーの花はあっと言う間に終わりすぐに葉でいっぱいになりました🌿 優しいきれいなグリーンです☺︎
ジューンベリーの花はあっと言う間に終わりすぐに葉でいっぱいになりました🌿 優しいきれいなグリーンです☺︎
risa
risa
2LDK | 家族
cookieさんの実例写真
6月に完成したばかりのお庭。 シンボルツリーはジューンベリー🌲 お隣に並んでるフイリマサキもお気に入りです。 これからの成長が楽しみです🎶
6月に完成したばかりのお庭。 シンボルツリーはジューンベリー🌲 お隣に並んでるフイリマサキもお気に入りです。 これからの成長が楽しみです🎶
cookie
cookie
4LDK | 家族
kuremaさんの実例写真
kurema
kurema
sugomoliさんの実例写真
庭のもみじが落葉して、ふわふわのじゅうたんになってます
庭のもみじが落葉して、ふわふわのじゅうたんになってます
sugomoli
sugomoli
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
落葉樹があると、お庭の景色がどんどん変わっていって楽しい🍁🌿 落葉たくさんだから落葉掃除はしなくてはだけど、 敷地内の落葉なので時間のあるときにのんびりやります🍁
落葉樹があると、お庭の景色がどんどん変わっていって楽しい🍁🌿 落葉たくさんだから落葉掃除はしなくてはだけど、 敷地内の落葉なので時間のあるときにのんびりやります🍁
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
玄関アプローチ横にドドナエアの鉢植えを置きました♪ 玄関が一気に華やかになったような気がします(^^) この木は寒くなると紅葉して落葉せずに、また春になると緑になるそうです(゜ロ゜) 色の変化を楽しめそうです\(^^)/ あと、芝生も秋植えだったのに結構成長してくれました♪ 最近は寒くなってきたのでそろそろ枯れるかな? 来年の夏にはフサフサになる事を期待☆
玄関アプローチ横にドドナエアの鉢植えを置きました♪ 玄関が一気に華やかになったような気がします(^^) この木は寒くなると紅葉して落葉せずに、また春になると緑になるそうです(゜ロ゜) 色の変化を楽しめそうです\(^^)/ あと、芝生も秋植えだったのに結構成長してくれました♪ 最近は寒くなってきたのでそろそろ枯れるかな? 来年の夏にはフサフサになる事を期待☆
kona
kona
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
南側は夏日差しが暑すぎるので、落葉樹の雑木林風にしました。ハナミズキはすっかり葉が落ち、今はヤマボウシやもみじが紅葉♪小さかった苗木も大きくなり、今は切るのがちょっと大変(´・_・`)ゴールドクレスト、スカイツリーなどは巨木になりすぎ、2~3年前に撤収^_^;最近買ってしまった西洋ニンジンボクは、怖くて鉢植えにしました(笑)
南側は夏日差しが暑すぎるので、落葉樹の雑木林風にしました。ハナミズキはすっかり葉が落ち、今はヤマボウシやもみじが紅葉♪小さかった苗木も大きくなり、今は切るのがちょっと大変(´・_・`)ゴールドクレスト、スカイツリーなどは巨木になりすぎ、2~3年前に撤収^_^;最近買ってしまった西洋ニンジンボクは、怖くて鉢植えにしました(笑)
ami
ami
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
落葉して冬自宅です。
落葉して冬自宅です。
keiko
keiko
家族
1go-Sanさんの実例写真
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
1go-San
1go-San
3LDK
tittaさんの実例写真
今年も桂が元気よく葉をつけました。 手前のヘンリーヅタと一緒に、紅葉したり落葉したり芽吹いたりと、季節の変化を教えてくれます♪
今年も桂が元気よく葉をつけました。 手前のヘンリーヅタと一緒に、紅葉したり落葉したり芽吹いたりと、季節の変化を教えてくれます♪
titta
titta
家族
happyさんの実例写真
昨年植えたマルバノキ 冬の間、枯れたんじゃないかと心配でしたが 最近かわいい小さな葉っぱが たくさん出てきた♡ めっちゃかわいい(*^^*) 下草として植えた芝桜も とても綺麗に咲いてます!
昨年植えたマルバノキ 冬の間、枯れたんじゃないかと心配でしたが 最近かわいい小さな葉っぱが たくさん出てきた♡ めっちゃかわいい(*^^*) 下草として植えた芝桜も とても綺麗に咲いてます!
happy
happy
家族
もっと見る

庭 落葉が気になるあなたにおすすめ

庭 落葉の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 落葉

670枚の部屋写真から47枚をセレクト
makaさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
RoomClip magに掲載して頂きました😊 感激です🤩✨✨ 「癒しのプライベート空間を快適に!庭のお手入れアイディア」部門 レンガの隙間に固まる砂を詰めたら落葉の掃除がもの凄く楽になりました🧹 メンテナンスフリーの庭を目指し「自分達で出来る事は何でもやる‼️」 をモットーにこれからもUPしたいと思います ライターのnaoha2さん選んで頂きありがとうございました🙇‍♀️
maka
maka
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
庭のヤマボウシとサルスベリが紅葉し、秋らしくなりました🍁 風が気持ちいい季節ですね〜💕 我が家の庭木は7割近くが落葉樹です。秋の紅葉、落葉した後の冬はイルミネーションを楽しみ、春は新芽の緑、夏は深緑、季節感があり気に入っています💓
庭のヤマボウシとサルスベリが紅葉し、秋らしくなりました🍁 風が気持ちいい季節ですね〜💕 我が家の庭木は7割近くが落葉樹です。秋の紅葉、落葉した後の冬はイルミネーションを楽しみ、春は新芽の緑、夏は深緑、季節感があり気に入っています💓
maimai0110
maimai0110
家族
naoさんの実例写真
お隣さん家を区切っているブロック塀。 純和風で年数を重ねた古さが気になったのと、真っ直ぐなコンクリート道も気になりリフォームしました。 恥ずかしい(//∇//)けど、Before After~。 ご近所さんはみんな高齢者。どのお家も剪定や掃除が年々大変になってる。 子どもの頃からあったキンモクセイ。 思い出もあったんだけど処分しました。 落葉樹はやめて常緑樹のアオダモの木とオリーブの木を植えてます。 葉っぱが落ちないのでやっぱり楽ちん✨
お隣さん家を区切っているブロック塀。 純和風で年数を重ねた古さが気になったのと、真っ直ぐなコンクリート道も気になりリフォームしました。 恥ずかしい(//∇//)けど、Before After~。 ご近所さんはみんな高齢者。どのお家も剪定や掃除が年々大変になってる。 子どもの頃からあったキンモクセイ。 思い出もあったんだけど処分しました。 落葉樹はやめて常緑樹のアオダモの木とオリーブの木を植えてます。 葉っぱが落ちないのでやっぱり楽ちん✨
nao
nao
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
庭作りを始めて、シンボルツリーに選んだのが常緑ヤマボウシ。 当時、約10cmぐらいの苗で1000円でネットで購入。 株立ちではなく単木です。 やっと!立派になったので撮影しました。 年々花付き良き。 成長も緩やかで良き。 樹形も暴れず良き。 虫が付かず良き。 メチャクチャ気に入ってます。 欠点は落葉した葉っぱが重いのでいつまでも下に残っているので、取り除いてます。 常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス月光)
庭作りを始めて、シンボルツリーに選んだのが常緑ヤマボウシ。 当時、約10cmぐらいの苗で1000円でネットで購入。 株立ちではなく単木です。 やっと!立派になったので撮影しました。 年々花付き良き。 成長も緩やかで良き。 樹形も暴れず良き。 虫が付かず良き。 メチャクチャ気に入ってます。 欠点は落葉した葉っぱが重いのでいつまでも下に残っているので、取り除いてます。 常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス月光)
end-mill
end-mill
家族
anzuさんの実例写真
家の丁度前にある井戸を隠すように、囲んで作ってもらいました 記念に4人の手形を付けました ヤマボウシも大きくなり、花が咲きだしました 赤い小さい実が成り、少し酸っぱいけど、食べれます𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
家の丁度前にある井戸を隠すように、囲んで作ってもらいました 記念に4人の手形を付けました ヤマボウシも大きくなり、花が咲きだしました 赤い小さい実が成り、少し酸っぱいけど、食べれます𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
anzu
anzu
家族
sakineko528さんの実例写真
我が家のシンボルツリーはアイダモ君☺️ 我が家の見守り隊の隊長🤗🌿
我が家のシンボルツリーはアイダモ君☺️ 我が家の見守り隊の隊長🤗🌿
sakineko528
sakineko528
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
庭の南にある落葉樹のクラブアップル🍎 暑い夏は葉が茂り心地よい日陰を作ってくれます😊
庭の南にある落葉樹のクラブアップル🍎 暑い夏は葉が茂り心地よい日陰を作ってくれます😊
misaco
misaco
家族
akoさんの実例写真
シンボルツリーのアオダモと、その脇に植えたブルーベリーの葉は落ちて、冬らしくなって来ました (^o^)/ 人工芝なので、芝生は青々してますが (^_^*)
シンボルツリーのアオダモと、その脇に植えたブルーベリーの葉は落ちて、冬らしくなって来ました (^o^)/ 人工芝なので、芝生は青々してますが (^_^*)
ako
ako
4LDK | 家族
mhkr.cocoさんの実例写真
アオダモを自分で植栽‥。春に葉が出るのが楽しみ。
アオダモを自分で植栽‥。春に葉が出るのが楽しみ。
mhkr.coco
mhkr.coco
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
お庭が楽しい季節になってきました🌷 庭のウッドデッキは天然木なので 去年より色がグレーに変色しています。 ウッドフェンスも天然木です。 経年変化を楽しめるから、自然素材にこだわりました。 朽ちた感じも、好きです。 でも、ウッドデッキはほとんどメンテナンスが 不要なウリン材を使用しています🌳 いわゆるハードウッドと呼ばれ、 港のデッキに使ったり、船に使われたりする 木材なのでとても水気にも強いです。 最初は少し高くつきますが、 毎年お手入れする手間や 朽ちてワンコが怪我をしてしまうことなどを 懸念して旧宅にも採用しました。 夏は涼しく、冬ひやっとしないし、 本当に素晴らしい木材です🪵
お庭が楽しい季節になってきました🌷 庭のウッドデッキは天然木なので 去年より色がグレーに変色しています。 ウッドフェンスも天然木です。 経年変化を楽しめるから、自然素材にこだわりました。 朽ちた感じも、好きです。 でも、ウッドデッキはほとんどメンテナンスが 不要なウリン材を使用しています🌳 いわゆるハードウッドと呼ばれ、 港のデッキに使ったり、船に使われたりする 木材なのでとても水気にも強いです。 最初は少し高くつきますが、 毎年お手入れする手間や 朽ちてワンコが怪我をしてしまうことなどを 懸念して旧宅にも採用しました。 夏は涼しく、冬ひやっとしないし、 本当に素晴らしい木材です🪵
marron
marron
4LDK | 家族
komakiさんの実例写真
いい天気ですね☀︎ 夏前にリフォームした南側のお庭 雑草対策に自然石のテラス 目隠しのフェス 植栽は自分でやっています 落葉樹を増やしてと枕木を敷こうか妄想中です☺︎
いい天気ですね☀︎ 夏前にリフォームした南側のお庭 雑草対策に自然石のテラス 目隠しのフェス 植栽は自分でやっています 落葉樹を増やしてと枕木を敷こうか妄想中です☺︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
umai-bさんの実例写真
モニター投稿が続きますが,もう1本のファンシーライトを落葉したもみじの木に巻きました。 クリスマスとか正月ならアリかも!? うちはシブい和モダンな庭を狙ってたので、雰囲気はがっつり変わりますね。
モニター投稿が続きますが,もう1本のファンシーライトを落葉したもみじの木に巻きました。 クリスマスとか正月ならアリかも!? うちはシブい和モダンな庭を狙ってたので、雰囲気はがっつり変わりますね。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
tammyさんの実例写真
坪庭 外構費用のコストダウンの為見様見真似で自作しました!
坪庭 外構費用のコストダウンの為見様見真似で自作しました!
tammy
tammy
2LDK | 家族
oyone141さんの実例写真
ライラック クリスマスローズ
ライラック クリスマスローズ
oyone141
oyone141
risaさんの実例写真
ジューンベリーの花はあっと言う間に終わりすぐに葉でいっぱいになりました🌿 優しいきれいなグリーンです☺︎
ジューンベリーの花はあっと言う間に終わりすぐに葉でいっぱいになりました🌿 優しいきれいなグリーンです☺︎
risa
risa
2LDK | 家族
cookieさんの実例写真
6月に完成したばかりのお庭。 シンボルツリーはジューンベリー🌲 お隣に並んでるフイリマサキもお気に入りです。 これからの成長が楽しみです🎶
6月に完成したばかりのお庭。 シンボルツリーはジューンベリー🌲 お隣に並んでるフイリマサキもお気に入りです。 これからの成長が楽しみです🎶
cookie
cookie
4LDK | 家族
kuremaさんの実例写真
kurema
kurema
sugomoliさんの実例写真
庭のもみじが落葉して、ふわふわのじゅうたんになってます
庭のもみじが落葉して、ふわふわのじゅうたんになってます
sugomoli
sugomoli
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
落葉樹があると、お庭の景色がどんどん変わっていって楽しい🍁🌿 落葉たくさんだから落葉掃除はしなくてはだけど、 敷地内の落葉なので時間のあるときにのんびりやります🍁
落葉樹があると、お庭の景色がどんどん変わっていって楽しい🍁🌿 落葉たくさんだから落葉掃除はしなくてはだけど、 敷地内の落葉なので時間のあるときにのんびりやります🍁
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
玄関アプローチ横にドドナエアの鉢植えを置きました♪ 玄関が一気に華やかになったような気がします(^^) この木は寒くなると紅葉して落葉せずに、また春になると緑になるそうです(゜ロ゜) 色の変化を楽しめそうです\(^^)/ あと、芝生も秋植えだったのに結構成長してくれました♪ 最近は寒くなってきたのでそろそろ枯れるかな? 来年の夏にはフサフサになる事を期待☆
玄関アプローチ横にドドナエアの鉢植えを置きました♪ 玄関が一気に華やかになったような気がします(^^) この木は寒くなると紅葉して落葉せずに、また春になると緑になるそうです(゜ロ゜) 色の変化を楽しめそうです\(^^)/ あと、芝生も秋植えだったのに結構成長してくれました♪ 最近は寒くなってきたのでそろそろ枯れるかな? 来年の夏にはフサフサになる事を期待☆
kona
kona
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
南側は夏日差しが暑すぎるので、落葉樹の雑木林風にしました。ハナミズキはすっかり葉が落ち、今はヤマボウシやもみじが紅葉♪小さかった苗木も大きくなり、今は切るのがちょっと大変(´・_・`)ゴールドクレスト、スカイツリーなどは巨木になりすぎ、2~3年前に撤収^_^;最近買ってしまった西洋ニンジンボクは、怖くて鉢植えにしました(笑)
南側は夏日差しが暑すぎるので、落葉樹の雑木林風にしました。ハナミズキはすっかり葉が落ち、今はヤマボウシやもみじが紅葉♪小さかった苗木も大きくなり、今は切るのがちょっと大変(´・_・`)ゴールドクレスト、スカイツリーなどは巨木になりすぎ、2~3年前に撤収^_^;最近買ってしまった西洋ニンジンボクは、怖くて鉢植えにしました(笑)
ami
ami
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
落葉して冬自宅です。
落葉して冬自宅です。
keiko
keiko
家族
1go-Sanさんの実例写真
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
お気に入りのアオダモと大型のホスタ(^-^) ウッドデッキに心地良いシェードを作ってくれます☆
1go-San
1go-San
3LDK
tittaさんの実例写真
今年も桂が元気よく葉をつけました。 手前のヘンリーヅタと一緒に、紅葉したり落葉したり芽吹いたりと、季節の変化を教えてくれます♪
今年も桂が元気よく葉をつけました。 手前のヘンリーヅタと一緒に、紅葉したり落葉したり芽吹いたりと、季節の変化を教えてくれます♪
titta
titta
家族
happyさんの実例写真
昨年植えたマルバノキ 冬の間、枯れたんじゃないかと心配でしたが 最近かわいい小さな葉っぱが たくさん出てきた♡ めっちゃかわいい(*^^*) 下草として植えた芝桜も とても綺麗に咲いてます!
昨年植えたマルバノキ 冬の間、枯れたんじゃないかと心配でしたが 最近かわいい小さな葉っぱが たくさん出てきた♡ めっちゃかわいい(*^^*) 下草として植えた芝桜も とても綺麗に咲いてます!
happy
happy
家族
もっと見る

庭 落葉が気になるあなたにおすすめ

庭 落葉の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ