庭 垂木

44枚の部屋写真から26枚をセレクト
yukkyさんの実例写真
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
yukky
yukky
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
maki
maki
家族
H.N.johnさんの実例写真
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
H.N.john
H.N.john
家族
asdfghjkさんの実例写真
手前の垂木は未完成
手前の垂木は未完成
asdfghjk
asdfghjk
4LDK | 家族
piroron2さんの実例写真
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
piroron2
piroron2
家族
bibi.karuさんの実例写真
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
Takeshiさんの実例写真
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
ウッドフェンスとレンガ&砂利の小道をDIY。 もうすこしグリーンを上手に飾りたいなぁ。
ウッドフェンスとレンガ&砂利の小道をDIY。 もうすこしグリーンを上手に飾りたいなぁ。
suu
suu
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
gen.love.0308さんの実例写真
奥の塀はお隣さんとの境目に1×4材で作成しました。 窓の塀は冬の雪止めを杉板と垂木で作成しました。 夏のガーデニングにも大活躍です。
奥の塀はお隣さんとの境目に1×4材で作成しました。 窓の塀は冬の雪止めを杉板と垂木で作成しました。 夏のガーデニングにも大活躍です。
gen.love.0308
gen.love.0308
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
貴重な1時間作ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ 一応測ってるけどポリカの幅と垂木?の割が合うか超不安(>_<)
貴重な1時間作ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ 一応測ってるけどポリカの幅と垂木?の割が合うか超不安(>_<)
kolokoppa
kolokoppa
家族
beachさんの実例写真
3日目 床貼りと垂木を付けました!!
3日目 床貼りと垂木を付けました!!
beach
beach
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
snowさんの実例写真
やっと完成❣️ 大きな鉢が三個入る鉢カバー出来上がりました😁 大きさは横105センチ     奥行き40センチ 中にはブルーベリーの木ばっかり植えていますが、鉢カバーの存在感がすごすぎて主役のブルーベリーの木が貧弱に見えちゃってます 早く葉がでてこないかなぁー🌿
やっと完成❣️ 大きな鉢が三個入る鉢カバー出来上がりました😁 大きさは横105センチ     奥行き40センチ 中にはブルーベリーの木ばっかり植えていますが、鉢カバーの存在感がすごすぎて主役のブルーベリーの木が貧弱に見えちゃってます 早く葉がでてこないかなぁー🌿
snow
snow
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
kazutarouさんの実例写真
diyで作りました。 下のブロックもウッドフェンスも全て DIY よろしくお願いします🤲
diyで作りました。 下のブロックもウッドフェンスも全て DIY よろしくお願いします🤲
kazutarou
kazutarou
家族
chiruさんの実例写真
三角シェードをつけてみました。 3m×3m×3mです。 色はアイボリーにしてみました。 カーテンなし生活に憧れてます♡ もう少し、シマトネリコとティーツリーが大きくなってくれたらなぁ♪( ´θ`)ノ
三角シェードをつけてみました。 3m×3m×3mです。 色はアイボリーにしてみました。 カーテンなし生活に憧れてます♡ もう少し、シマトネリコとティーツリーが大きくなってくれたらなぁ♪( ´θ`)ノ
chiru
chiru
家族
enoさんの実例写真
出っ張りのガラス戸を開けて出たところを、アーチ型サンシェード風にしました。 台風などの強風時ガラス戸が割れるのを防ぐためと目隠しもかねてます。 垂木を利用し、角材・伸縮ポール・洋灯吊をつかい、樹脂製よしずを横に垂らしました。 一年ほど使用した結果、強風時ガラス戸がガタガタすごいので、さらにサンシェードをのせました。 ガラス戸にも丸球ネジ締錠をつけたので、更に違うと思います。 建物よりの敷石は、庭にあった砕いたものを使ったので大きさなどバラバラですが、ものすごく気に入ってます。 奥に見える物置きにも、ここと同じガラス戸を再利用してます。 緑の植物は水ぶきなのですが、とっても美味しいで〜す。
出っ張りのガラス戸を開けて出たところを、アーチ型サンシェード風にしました。 台風などの強風時ガラス戸が割れるのを防ぐためと目隠しもかねてます。 垂木を利用し、角材・伸縮ポール・洋灯吊をつかい、樹脂製よしずを横に垂らしました。 一年ほど使用した結果、強風時ガラス戸がガタガタすごいので、さらにサンシェードをのせました。 ガラス戸にも丸球ネジ締錠をつけたので、更に違うと思います。 建物よりの敷石は、庭にあった砕いたものを使ったので大きさなどバラバラですが、ものすごく気に入ってます。 奥に見える物置きにも、ここと同じガラス戸を再利用してます。 緑の植物は水ぶきなのですが、とっても美味しいで〜す。
eno
eno
naohisa8さんの実例写真
垂木を仮置きしてみました。 家からの落雪もあるので、切り欠きを入れて横にも垂木?を渡す予定です。 雪が降ってきたので、作業を急がなければです…。
垂木を仮置きしてみました。 家からの落雪もあるので、切り欠きを入れて横にも垂木?を渡す予定です。 雪が降ってきたので、作業を急がなければです…。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
バイクガレージ
バイクガレージ
konatsu
konatsu
4LDK | 家族
pkdsmxmxmucic413さんの実例写真
pkdsmxmxmucic413
pkdsmxmxmucic413
mercuryさんの実例写真
朝からせっせとDIY 秘密基地を作ってます 今日は姫ちゃんがおばあちゃんとサーカスに行って留守なので作業がはかどりましたわ(笑)
朝からせっせとDIY 秘密基地を作ってます 今日は姫ちゃんがおばあちゃんとサーカスに行って留守なので作業がはかどりましたわ(笑)
mercury
mercury
4LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
足場材で裏庭に屋根を作っています。 骨組み完成‼︎ ここに垂木を回して、屋根はポリカーボネートで作る予定です。 全ては多肉の為に‼︎
足場材で裏庭に屋根を作っています。 骨組み完成‼︎ ここに垂木を回して、屋根はポリカーボネートで作る予定です。 全ては多肉の為に‼︎
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
音は上に抜けるので、 左手上部の寝室窓は開閉式。 閉めきればTV音も気にはならないかな。
音は上に抜けるので、 左手上部の寝室窓は開閉式。 閉めきればTV音も気にはならないかな。
kabu10
kabu10
家族

庭 垂木の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 垂木

44枚の部屋写真から26枚をセレクト
yukkyさんの実例写真
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
塗装、棚を付けてとりあえず完工!前回投稿時は垂木が上下逆だったので付け替えました…
yukky
yukky
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
屋根の骨組みを組み立て、透明な波板をはってます☺︎
maki
maki
家族
H.N.johnさんの実例写真
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
大分芝が伸びてきました。手入れが大変な高麗芝とかではなくて、フサフサになる野芝にしています。芝を強くする事で雑草が育ち難い環境になればと。今のところ成功の様子。
H.N.john
H.N.john
家族
asdfghjkさんの実例写真
手前の垂木は未完成
手前の垂木は未完成
asdfghjk
asdfghjk
4LDK | 家族
piroron2さんの実例写真
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
実家にあったトタンや ご近所さんが納屋を解体した時にでた 古い垂木(たぶん戦後くらいのもの)で 父が今年物置を作ってくれました。 自分にはできないので 尊敬✨✨✨ この物置を塗装します。
piroron2
piroron2
家族
bibi.karuさんの実例写真
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
暑さ対策。 パーゴラをDIYしました! スッキリした感じにしたかったので垂木?は桁の内側に納めました!! シェードは全部開閉式です!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
Takeshiさんの実例写真
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
垂木、トラスを作成しました。早く屋根を上げたいですそれまではブルーシートのお世話になりまーす。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
ウッドフェンスとレンガ&砂利の小道をDIY。 もうすこしグリーンを上手に飾りたいなぁ。
ウッドフェンスとレンガ&砂利の小道をDIY。 もうすこしグリーンを上手に飾りたいなぁ。
suu
suu
nico25さんの実例写真
nico25
nico25
4LDK | 家族
gen.love.0308さんの実例写真
奥の塀はお隣さんとの境目に1×4材で作成しました。 窓の塀は冬の雪止めを杉板と垂木で作成しました。 夏のガーデニングにも大活躍です。
奥の塀はお隣さんとの境目に1×4材で作成しました。 窓の塀は冬の雪止めを杉板と垂木で作成しました。 夏のガーデニングにも大活躍です。
gen.love.0308
gen.love.0308
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
貴重な1時間作ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ 一応測ってるけどポリカの幅と垂木?の割が合うか超不安(>_<)
貴重な1時間作ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ 一応測ってるけどポリカの幅と垂木?の割が合うか超不安(>_<)
kolokoppa
kolokoppa
家族
beachさんの実例写真
3日目 床貼りと垂木を付けました!!
3日目 床貼りと垂木を付けました!!
beach
beach
4LDK | 家族
ucaさんの実例写真
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
今週のDIYは屋根です♪ お休みにやっと屋根材買った事をpickしましたが、当初は真っ直ぐなポリカを貼るつもりでしたが、繋ぎ部分の水漏れが心配で、波板に変更。垂木2mを17本をペイントして週末に打ち付けました。これが結構重くてo(*>▽<*)o が、しかし!波板を付けるならばこのままではいかんのでは?!すぐにtaro ちゃんに電話確認。 やっぱり必要〜(>人<;) と言う事で横桟注文。梅雨入りしそうなので、無理言っちゃって。これだから素人DIYは怖いですよね〜 すぐに持ってきてくれたので、月曜にペイントして昨日取り付けました。 何となく全貌がみえてきました?!
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
収納付き室外機カバーをDIY。作ってる間に歪んできちゃって、左右開きの観音扉に出来なくなっちゃったから 上下開きに変更〜💦
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
snowさんの実例写真
やっと完成❣️ 大きな鉢が三個入る鉢カバー出来上がりました😁 大きさは横105センチ     奥行き40センチ 中にはブルーベリーの木ばっかり植えていますが、鉢カバーの存在感がすごすぎて主役のブルーベリーの木が貧弱に見えちゃってます 早く葉がでてこないかなぁー🌿
やっと完成❣️ 大きな鉢が三個入る鉢カバー出来上がりました😁 大きさは横105センチ     奥行き40センチ 中にはブルーベリーの木ばっかり植えていますが、鉢カバーの存在感がすごすぎて主役のブルーベリーの木が貧弱に見えちゃってます 早く葉がでてこないかなぁー🌿
snow
snow
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
kazutarouさんの実例写真
diyで作りました。 下のブロックもウッドフェンスも全て DIY よろしくお願いします🤲
diyで作りました。 下のブロックもウッドフェンスも全て DIY よろしくお願いします🤲
kazutarou
kazutarou
家族
chiruさんの実例写真
三角シェードをつけてみました。 3m×3m×3mです。 色はアイボリーにしてみました。 カーテンなし生活に憧れてます♡ もう少し、シマトネリコとティーツリーが大きくなってくれたらなぁ♪( ´θ`)ノ
三角シェードをつけてみました。 3m×3m×3mです。 色はアイボリーにしてみました。 カーテンなし生活に憧れてます♡ もう少し、シマトネリコとティーツリーが大きくなってくれたらなぁ♪( ´θ`)ノ
chiru
chiru
家族
enoさんの実例写真
出っ張りのガラス戸を開けて出たところを、アーチ型サンシェード風にしました。 台風などの強風時ガラス戸が割れるのを防ぐためと目隠しもかねてます。 垂木を利用し、角材・伸縮ポール・洋灯吊をつかい、樹脂製よしずを横に垂らしました。 一年ほど使用した結果、強風時ガラス戸がガタガタすごいので、さらにサンシェードをのせました。 ガラス戸にも丸球ネジ締錠をつけたので、更に違うと思います。 建物よりの敷石は、庭にあった砕いたものを使ったので大きさなどバラバラですが、ものすごく気に入ってます。 奥に見える物置きにも、ここと同じガラス戸を再利用してます。 緑の植物は水ぶきなのですが、とっても美味しいで〜す。
出っ張りのガラス戸を開けて出たところを、アーチ型サンシェード風にしました。 台風などの強風時ガラス戸が割れるのを防ぐためと目隠しもかねてます。 垂木を利用し、角材・伸縮ポール・洋灯吊をつかい、樹脂製よしずを横に垂らしました。 一年ほど使用した結果、強風時ガラス戸がガタガタすごいので、さらにサンシェードをのせました。 ガラス戸にも丸球ネジ締錠をつけたので、更に違うと思います。 建物よりの敷石は、庭にあった砕いたものを使ったので大きさなどバラバラですが、ものすごく気に入ってます。 奥に見える物置きにも、ここと同じガラス戸を再利用してます。 緑の植物は水ぶきなのですが、とっても美味しいで〜す。
eno
eno
naohisa8さんの実例写真
垂木を仮置きしてみました。 家からの落雪もあるので、切り欠きを入れて横にも垂木?を渡す予定です。 雪が降ってきたので、作業を急がなければです…。
垂木を仮置きしてみました。 家からの落雪もあるので、切り欠きを入れて横にも垂木?を渡す予定です。 雪が降ってきたので、作業を急がなければです…。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
バイクガレージ
バイクガレージ
konatsu
konatsu
4LDK | 家族
pkdsmxmxmucic413さんの実例写真
pkdsmxmxmucic413
pkdsmxmxmucic413
mercuryさんの実例写真
朝からせっせとDIY 秘密基地を作ってます 今日は姫ちゃんがおばあちゃんとサーカスに行って留守なので作業がはかどりましたわ(笑)
朝からせっせとDIY 秘密基地を作ってます 今日は姫ちゃんがおばあちゃんとサーカスに行って留守なので作業がはかどりましたわ(笑)
mercury
mercury
4LDK | 家族
nismo0603さんの実例写真
足場材で裏庭に屋根を作っています。 骨組み完成‼︎ ここに垂木を回して、屋根はポリカーボネートで作る予定です。 全ては多肉の為に‼︎
足場材で裏庭に屋根を作っています。 骨組み完成‼︎ ここに垂木を回して、屋根はポリカーボネートで作る予定です。 全ては多肉の為に‼︎
nismo0603
nismo0603
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
音は上に抜けるので、 左手上部の寝室窓は開閉式。 閉めきればTV音も気にはならないかな。
音は上に抜けるので、 左手上部の寝室窓は開閉式。 閉めきればTV音も気にはならないかな。
kabu10
kabu10
家族

庭 垂木の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ